• ベストアンサー

風呂場の蛇口から水をひいて洗車したい

こんばんは。 風呂場の蛇口→ホース→散水ジェットガンだと 思うんですが、水を止めたい時 手元で水を止められる ジェットガンってあるのでしょうか?? いちいち風呂場に行って止めなきゃダメですか?? どのようなホースを選べばいいですか?? 蛇口・ホース両方につけるジョイントがあれば 抜けたりしませんか?? ホースを使ってない時は丸めて車内に積んでおこうと 思うんですが、くっついたりしちゃいますか?? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.2

ありますよ。ホースリールで検索するといろいろでてくると思います。 うちで使ってるのは園芸用ですが散水ノズルが 散水・シャワー・ストレート・霧 と切りかえれます。 霧吹きのような形状で握ると水が出て離すと止まります。ストッパーを起すと握ったままの状態になるので出っ放しにもできます。 蛇口へつけるパーツと そこにつなぐパーツ付きのホース ホースの先に散水ノズル という形状でホースリールもセットになってます。ジョイントはカッチリはめるので抜けません。 ホースはしっかりしているので直射にさらしっきりでなければそれほど傷まないと思いますが、蛇口のパーツと一緒にしないと使用ができないので家で保管すればいいと思いますよ。

noname#198624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガーデニング売り場で見て来たんですけど、 水を手元で止めたり出したりできるのかが 判らなかったもので^^;。 リールは便利そうですが、その中でホースが くっついて出せなくなるってことは無いですか?? >蛇口のパーツと一緒にしないと使用ができない Σ( ̄□ ̄;) 確かにそうですね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

昔は、カーウォッシュ専用ガンがありましたが、 先日某会社で使用してるのを見ました。 蛇口には、洗濯機に繋ぐような器具でホースと固定 ホースは、ごく普通のゴムホース ホースとガンの接続器具。 ガンも至ってシンプル。 ガンの水圧は、手元で握りながら水圧をコントロール (離せば止まり、蛇口を開きっぱなしでも水は止まる。蛇口の開き具合にもよるが、霧状や水道水程度も可能、全部握ると強烈な水圧で洗車場の洗車機よりも強烈かも? 当然、調整可能、水漏れ無し) ホームセンター等で売ってるそうですが、 色は青と白の混合。メーカーも価格は聞きませんでしたが、作りが簡単なものでしたので、ガンだけなら千円~2千円程度だと思いますが・・・ ホースは車よりも物置にでも入れたほうがいいと思います。

noname#198624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >蛇口を開きっぱなしでも水は止まる それが聞けて安心しました^^。 全部がそうとは限らないので買う時に確認します。 ブラシやスポンジも付いてる洗車用のを買いたい ところですが高いので。。。とりあえず、ペット ボトル&バケツに溜めての作業から開放されたい んです^^;軽ですがワゴンRで高さがあるので…。 車内保管でも この時期は高温になるので、 家の中に置いておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>散水ジェットガンだと思うんですが、水を止めたい時 手元で水を止められる 名称は知りませんがあります。(使っています) 風呂場の蛇口に二股のソケット(名称は知りません)をつけ、ジョイント(ある部分を押せばすぐ外れる)をつけておけば水圧で抜けたりしません。 >くっついたりしちゃいますか ホースを庭で太陽にさらしたままでしたら、すぐくっついたりします。日陰または車内で保管すればかなり持つでしょうが、消耗品とお考えください。

noname#198624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガーデニング売り場で見てきたんですが、 水流を変えられる写真や説明はあっても、手元で 水を止めたり出したり出来るのかが分からなくて… 混んでたので聞けないまま帰って来ました^^;。 どのジェットガンも出来るんでしょうか?? ホースは、やはり高温になるところに置いておくと くっついたり劣化してしまうんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風呂場の蛇口を止めても水がとまりません

    風呂場の蛇口を止めても水がとまりません。うまく言えてないですが、水が必要ない時もずっと出続ける状態です。シャワーと蛇口が一緒についていてシャワーの方を出なくすると蛇口から水がでて蛇口を出なくするとシャワーから水がでてきます。なにか自分で直す方法があれば教えてください。

  • 散水ホースで水やりをした後、蛇口からジョイント部分を取り外すとき、水を

    散水ホースで水やりをした後、蛇口からジョイント部分を取り外すとき、水を止めてから外すのですが、固くて外しにくいんです。思いっきりひっぱると外れますがものすごい勢いで水が出てきていつも水浸し・・・カンタンに外せる方法があれば教えてください

  • 風呂場の,この蛇口にホース付きませんかね?

    添付画像参照・・ 風呂場の外周辺を掃除するのに,水道が必要です。 けど近くにホースを付けられる蛇口がありません。 この写真の蛇口にホースを付ける方法ってないですかね?

  • ブロック塀に蛇口を取り付けたい

    現在地面にある散水栓を使っているのですが、しゃがまないと使えないので不便です。 なので、その散水栓の近くのブロック塀(もちろん自宅敷地内)に地面から1メートルくらいの位置に蛇口を取り付け、既存散水栓からホースでつなぎたいのです。 既存散水栓は常に開けっ放しにするつもりですが、通常、花に水をやる耐圧ホースでつないでも耐久性があるでしょうか? 距離は1メートル程度です。 また、ブロック塀に取り付ける蛇口はどんなものを買えばよいでしょうか? 蛇口の入力側にホースがつなげられる物はありますか? (通常の蛇口は塩ビ管などをつなぐようになってるのだと思いますが・・・)

  • 洗濯機用の蛇口から水が出ません。

    洗濯機を設置したのですが、蛇口から水が出ません。 給水栓ジョイントの蛇口は、初めてなのでよく分らないのですが、 普通の蛇口と違い、緊急止水弁が給水栓ジョイントの先端についてます。 それが原因だと思い、緊急止水弁をペンチでひっこ抜こうとしたのですがダメでした。 どうすれば水が出るようになるのでしょうか? 教えてください。お願い致します。

  • 風呂場の蛇口で感電?!

    最近、風呂場でシャワーや水道の水を出している時に、蛇口の金属部分に触れると、指に「ビリッ」という電気が走ります。 痛い、と感じるほどではありませんが、結構な刺激があっていつもびくびくしています。 蛇口自体は樹脂製で、そこはなんともないのですが、蛇口の付け根や壁との接合部分の、金属製の部分から電気が走るのです。 水を止めている間はなんともありません。 これは漏電なのでしょうか?

  • 屋外蛇口の止水方法について

    玄関の駐車場脇に屋外用の蛇口があります。植木や洗車用に蛇口にホースを取り付けてあります。この蛇口の位置が悪く、車を移動しないと蛇口を回せない位置にあるため、面倒なので普段蛇口を開放したままにしています。ただ、その状態で放置していると、散水ノズル側のホース取り付け部分から少しずつ水が漏れています。ホースの途中または散水ノズル側で止水できる方法はないでしょうか?または、ホースに常に水圧をかけたままにしておくのはまずいでしょうか?ホームセンターを何軒かみたのですがそれらしいものは見つかりませんでした。アドバイスいただける方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • お風呂場の蛇口は火傷するほど熱くなるのが普通か

    オール電化のアパートです。 お風呂は、温度調節機能のない混合栓でお湯と水の二つの蛇口を使い温度を調節しています。 お湯だけ開放すると何度かはわからないものの かなりの高温な湯が出ることは知っていたので注意して使っていました。 今回、お湯と水の両方を開放しぬるいお湯を出している時に、子供の腕が蛇口に触れ一瞬でしたが火傷してしまいました。 お湯が直接かかった訳ではなく、蛇口に触れたことで火傷したことに驚いています。 顔ではなくてよかったと思いつつ、こんなちょっとしたことで大きな火傷を追うことにショックです。 ユニットバスメーカーに火傷の件を報告したところ、「決められたとおりに使っていれば問題ない。給湯器のお湯の温度が高いのならそちらの設備が問題ではないか」というような説明でした。 決められた使い方(お湯と水の両方とも流す状態)をしていても蛇口がここまでの高温になるというのは よくあることなのですか?それを知らなかった私が無知なのでしょうか。 「入浴中は蛇口に触れないで下さい」的な注意書きもなかったのですが、やはり私たちの不注意なのでしょうか? 皆さんのお宅のお風呂場の蛇口はどうですか? ご意見お願いします。

  • 風呂場の蛇口が上手く直りません

     使用してから約35年になる風呂場の蛇口から水漏れがあり、自分で部品を交換して直したのですがすっきりと直っておりません。  形状はお湯と水の混合栓(シャワー付き)ですが、一度給湯器が壊れたので若干工事をしてやり変えております。壁にはお湯側の穴、水側からの穴、さらにその下部からも穴を開けて金属製のフレキで水側に途中から接続されております(これだけでは理解が難しいかも判りません)。  水からの蛇口は問題ないのですが、お湯側の蛇口を閉めたときにしばらく水がポタポタと落ちます。そのためかなりきつく閉めないと水漏れが収まりません。 ホームセンターの説明書きには3つの部品からなっており3つとも交換しましたが、きれいすっきりと直らずいつもかなりの力を入れて閉めてようやく何とか水漏れが収まっている状態です。 やはりかなり古いのが影響しているのでしょうか。

  • 散水ノズルを使いたいのですが疑問があります

    散水ノズルに出水や止水のレバーが付いていて、いちいち遠くの蛇口を開け閉めする手間がないというのは便利ですが、しばらく散水ノズルで止水したままにしておくと蛇口のホースが抜けて地面が水浸しになったり散水ノズルのどこかから水が吹き出したりしないですか 散水ノズルで止水しても元の蛇口は開いたままなので水はどんどん流れ出ようとしてどこかからあふれるのではないですか ご使用の皆様、どんな具合ですか

専門家に質問してみよう