• ベストアンサー

人と話をする事がわずらわしいんです・・長文です

最近、友人と会っているときに、友人が話をしていても自分は話を聞いているばかりで、自分から話をしていかない。人の話を聞くばかりで、何かストレスを感じている自分がいます。それが何なのかを自分でも、よく解りません。 正直言って話し上手な方ではないですが、こんな自分に初めて気付き、びっくりしています。 どうにかコミュニケーションを上手に取りたいと考えています。ご指導よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私が感じたのは、気を使いすぎ。 この質問は、タイトルに「長文です」の文字を入れるほどではないですよね。 アドバイスとしては、 手近から、教えてGOOの中で、自分の得意分野に回答をする。それが無ければ、アンケートのコーナーでも良いと思います。 趣味、熱中できるものを探し、やってみる。 たとえば、ステンドグラス、フラワーアレンジメントなどの手芸系。エアロビ、テニス、ゴルフ、ウォーキングなどの運動系。その他、インテリア、ボランティアなど何でも良いと思います。自分が自信が持てる、楽しんでいる。という気持ちになると、そこから話をしたいという感情がでてくると思います。 あなたがどんな立場の人で、年齢性別生活している地域などまったく不明なのでこの程度しか答えられませんが、良かったら参考にしてください。 回答の履歴があれば、たまに参考に見るのですが、それもないし‥‥。

takekazu2006
質問者

お礼

有難う御座いました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.2

NO1の回答者さんに付け加えて。 人という動物は「しゃべりたい。けれど、人の話は聞きたくない」という特性をもっているそうです。 「しゃべりたい」というのも、その内容は、自分の関心のあることだけ・または自分自身のことだけだそうです。 というわけで、あなたの質問や悩みの「人の話を聞くばかりで、何かストレスを感じている自分がいる。それが何なのかを自分でもよく解らない。」というのは、上記のことに当てはめると、至極当然の事ということになります。 逆に考えると、あなたのように、相手の話をよく聞いてくれて、何時までもしゃべらせてくれる人は、最高の話し相手なのです。 しゃべっている二人をよく観察すると、お互いに自分の言いたいことだけを、相手がしゃべり終るのを待って、勝手に違う内容なのに、無理やり自分の都合のいいように捻じ曲げてでも、しゃべっているという光景も珍しいものではありません。 あなたは、こういう人間の心理を理解した上で、まずは、あいづちをうったり、わかりにくかったところを聞きなおしたりするところから、短い言葉で、思ったことを言うくらいから始めてみたらどうでしょうか。 聞き上手こそが最上のコミュニケーション上手だそうですよ。 コミュニケーションとは、聞くことから始まるという言葉に最近感動したばかりの私からの回答です。 参考になったら嬉しく思います。

takekazu2006
質問者

お礼

聞くばかりでなく、自分の意見を言っていこうと思います。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じ話、同じ事を繰り返す人との付き合い方

    特別、話もないのに、ほぼ毎日の様に連絡してくる友人がいます。 友人は、ある事がきっかけで、会社をクビになってしまいました。 クビになったのは、自業自得という感じです。 夫婦関係も良好ではなさそうで、いつも愚痴を言っています。 毎回、自分の自慢話や苦労話の連続で、同じ話を繰り返します。 愚痴についても、いつも同じ文句と、何年、何十年も前の話を 昨日の事のように話しています。 精神的に、辛い状態だと理解していますので 私が、ストレスにならない程度に話を聞くようにしているのですが 友人が、同じ事を、何度も繰り返すという事に気づき 最近、それが、私にとって強いストレスになっています。 友人とは、古いお付き合いという事もあり お互いが嫌な思いをした過去の話などもあります。 その話をされると、私は嫌な気持ちになるので 今後、その話題は出さないで欲しいと、友人に話し 友人からも、分かったという返事をしてもらえたのですが それでも、私が、嫌だと分かっていて、その話を何度もしてきます。 1~2回は、話の流れで、その話題になる事があるのかな・・・ と思い、我慢していたのですが、3度目にもなると、わざとに この話題に持っていっているという感じがしたので 私の気持ちを伝えましたが、やはり、同じ話を繰り返します。 それと、私を使って配偶者にあてつけのような事をします。 それが、今回で二度目です。 同じ話、同じ事の繰り返しの愚痴で救いようがないと感じています。 友人の性格を良く理解して、お付き合いしているので 友人関係を解消したいとかではないのですが・・・ 上手な、私の気持ちの伝えかたや、友人関係のアドバイスをお願いします。

  • 人の話を聞こうとする気配り

    こんばんは、二度目の書き込みをさせて頂きます。 コミュニケーションに関する質問です。 例えば5、6人くらいの友人同士で話している場合、 時たま、複数の人が同時に話し始めてしまって 誰かが譲る、ということはよくありますよね。 私は競争などが苦手な性格なので、 話したいことがあっても誰かを押しのけてまで喋ることはしない ようにして、なるべく譲るように心がけています。 そして、自分の話ばかりする人に押されてあまり話すことができていない人にも、 こちらから質問をしてその人が話す機会ができるようにと、 みんなが楽しい会話をできるようにと、自分なりに努力しているつもりなんです。 しかし、私がこうして努力してみても、一部の友人達は 「あ、私自分のことばっかり話してるから、他の人のことも聞こう」 という風に考えてはくれないようで…。 自己顕示欲の強めな友人達と話すのが疲れます。 無理して相づちを打つのも、笑うのもストレスが溜まります。 一人で居た方が楽なこともあります。 自分勝手なのはわかっているのですが、 「なんで私は気を遣っているのに、みんなは気を遣わないの? 聞き役ってのもたまにはやりなよ!」 などと思ってしまうこともあります…; 自分の話ばかりしないで、人の話を進んで聞いてみる、質問してみるといった気配りのようなものは 誰もが持つべきだ、持って当然と思う私は心が狭すぎるのでしょうか…? また、友人として、そうした人たちに直接訴えるとしたら、 そのように言えば関係が壊れずに済むでしょうか? 悪気がなさそうな分、言いにくいのです…; ご回答頂けると、嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 貴方は本当に話の通じない人と、会った事ありませんか?

    皆さんは本当に話の通じない人と、会った事ありませんか? 例を言えば、サンデーモーニング(?)時の亀田シロウ氏。みたいな人 そこまでガラ悪くないけど つい最近その人のおかげで、凄くストレスがたまり大変でした。 もう、分かりません。なんで? 本当に本当にちゃんと俺の話し聞いてた? と、問いたくなります。 意地でも、自分の主張を変えない。何度説明しても・・・

  • 人の話を聞いてあげられるようになるには?

    以前、自分の恋愛観について質問したものです。 ご回答いただいた方、その節はありがとうございました。 今、少しずつですが相手を試すようなことはやめ、頑張って改善しようとしています。 しかし、その中でまた、困ったことにぶつかってしまいました。 私は、あまり恋人の話を聞いてあげられていないようです。 友人などの話は聞いているような気がしたので…恋人に言われショックでした。 そう思うと、友人の話もちゃんと聞いてあげられていたのか不安になってきて…。 思い返すと、私は自分の話や仕事で嫌だったことなど恋人に聞いてもらっていて、私は逆に相手の話は聞いていなかったように思います。 私は自分から話していくタイプですが、彼は友人の間でも聞き役になることが多いらしく…あまり自分から話そうとはしません。 けれど指摘された、ということは日ごろから聞いてほしいということなのだと思い、自然と吐き出してもらえるようになるにはどうしたらいいかと悩み、みなさんにお知恵を貸していただきたいです。 自分で考えたのは「今日はどんなことがあった?」や「今日は良いことあった?」などですが… 皆様なら、恋人や奥様、旦那様、ご友人とどんな風にコミュニケーションを取っていますか? まとまらない質問ですが、ご回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 話がなかなか通じないヒト

    1回言っただけでは分かってくれない人 1~10まで言わないと分かってくれない人などいますが 私はそういったタイプです。 よく人の話を聞いていないのが原因と 言われたりしますが、 本人は理解しようと聞いてもいますし・・頭フル回転です。 これって、単に相手とのコミュニケーション不足から来るものでしょうか? どういった点がコミュニケーションが取れていないから起こる物でしょうか。 私の意見としては「それくらい、分かるだろうという相手のエゴ」 「仲間内での会話をコミュニケーションの薄い人あまり自分で 積極的にコミュニケーションをしていない人にも無意識下で使用している」や 言いたくない面倒な内容、相手もわかってない部分にかんしての突っ込み(質問)が ある場合に言われている気がします。 また、相手と自分の同一の情報の認識がないと話ってかみ合わないものですが コミュニケーションの気うすさも要因かと思います。 相手の言っていることを1度で理解するには どう対策を練ればいいでしょうか? また、どういうコミュニケーションをすれば言われないのでしょうか。

  • 話を聞ける人になるには

    友人とご飯を食べに行ったりしたときに、会話が全体的に私の話になりやすく、どんどん話してしまい、結局自分のことばかり話しているような感じがします。もっと友人の話など聞きたいのに、聞いてる時にどうしていいかわからなくなるのです。目をじっと見ていればいいのか・・など。態度も落ち着かないのです。 最近、友人との会話の終了後に必ず反省してしまいます。自分の話ではなく、人の話を聞きたいと。今日も自分の話ばかりしてしまった・・なと。 変な質問ですが、自分の中で処理できればいいのですが、何かいい方法があればアドバイスをお願いします。

  • 人の話を聞く分はいいんですが、自分から話をしようと思えません。最近は特

    人の話を聞く分はいいんですが、自分から話をしようと思えません。最近は特にそうです。以前はまだ自分から話を出す事はチョコチョコあったのに‥。 それで人とのコミュニケーションがあまりとれなくなってきたからか毎日が妙にさみしいです。 誰かこれと似たような状態または状態だった人はいませんか?

  • 話がすぐ変わる人

    私の友人、20代後半についての話です。 友人は、彼氏がいない期間が長かったこともあってか、 「彼氏がいる人って時間縛られてるみたいでかわいそう」とか、「専業主婦で旦那金持ちでもどうかと思う。自分で何もできないよね」 といっていました。 さらに、テレビに出てる人をみては「性格悪そう」などといいます。 なので、彼女から批判されそうな話は自分からさけてるのに、会うと開口一番、「彼氏とどう」と聞かれます。 しかし、友人が最近彼氏ができたとたんに、友達付き合いをおろそかにしてまで、彼氏と頻繁に会うようになり、さらに「彼のためなら専業主婦になってもいい」 とまでいいだしました。 友人は以前から、自分が経験してない出来事を悪くいい、いざ自分が経験すると、手のひら180度変えます。 私からすると、前はこちらのこと悪くいっておいてそれか。という思いもあり、疲れます。 彼女と共通の友人も、彼女に最近疲れ気味です。。 距離とるしかないでしょうか。。

  • 人間 人の話は聞いてない

    誰かに頼みごとをしたところでやっていないことのほうが多いですし、まあ最近ではもう「どうせ聞いてねえし」って思いながら喋るのでそういう意味ではストレスは無いですが 自分も自分で親、学校の先生、親戚とかから色々言われてきましたが、その言葉で何か変わったかと思うと何も変わっていない気がします。 人間、そもそも人の話なんて聞いていないものなのでしょうか。

  • 面白い話の出来る人と出来ない人

    僕は最近になってお洒落などに興味を持ち始めました。 でもやはりそれだけでは駄目だと思うのです。 僕の話はなんとなく面白くなく、相手を退屈させてしまいます。 でも友人は「どうしてこういう発想が出来るんだろう?」 と思ってしまうくらい面白い話をします。 この差は一体何処から来るものだと思いますか? 一体どうしたら差を埋められるでしょう? 僕が学生なので、 17歳から25歳くらいまでの方の回答を希望します。 ※回答して下さる際、自分の意見が、自分が面白い話をする方か、  それともしている人を見てのご意見なのか、出来れば明記して  いただきたいです。勿論、これの意図が分からないから書かない  という方のご回答も歓迎します。

専門家に質問してみよう