• ベストアンサー

バイトでの差別について

私のバイトでの質問・相談です。回答お願いします。 今、宿泊系のバイト(旅館とかホテルの類)をしています。 私のバイトでは、ホテルの各フロアにバイトの人が1人付いて仕事をします。 ところが、明らかに毎回、私の担当するフロアが一番忙しいんです…。 理由は、「私が飛び抜けて一番仕事が出来るから」です。 (とは言ってもバイト生は3人しかいないのですが…) しかし、時給等のその他のバイト生の扱いは全員平等です。昇給制度はありません。 ただ、働いた分は15分刻みでお金に換算されるし、バイトの時間帯が私に合っていることも有り、出来ればバイトを辞めたくありません。 そこで質問と相談です。 ●質問 こういう風に「仕事の出来る人」が明らかに苦労する(損をする)事って普通にある事なのでしょうか? (バイト・仕事どちらの話でも結構です) ●相談 何かうまい解決方法ってありますか? 私は、近いうちにバイト担当の社員の人に直接話をしようと思っています。そのときに時給upを交渉するつもりなのですが・・・。 (実は以前にも2ヶ月ほど前にも同じことがあったので、その時は他のバイト生と平等に扱うように話をし、社員の方の了承を得たのですが・・・。その社員の方は気が弱いらしく、周りの意見に流されやすいので、また同じ事が起こっているのだと思います。) 精神的に結構ストレスが溜まっています。 どうか、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

バイトに限らず、忙しさが完全に分散されることを望むのは、難しいと思います。あなたのこなせる許容範囲で仕事がかたずいているならば、社会人だったらば現状を許諾する部分じゃないかと思います。 …でも、それでは解決にならないので建設的に考えるならば…社員への提案で、働くフロアを毎日サイクルさせるような仕組みを取り入れることを推し進めるようなことはできないのでしょうか。毎日、人の配置が換わるような仕組みで、仕事を分散させる仕組みを導入する。 2ヶ月前に何かが了承され、平等に扱ってもらえたようですが、平等な仕事の回し方があるならば、それを提案すればよいと思います。 話は変わりますが、自分が組織にとって必要不可欠な人材でありそうならば、その力を頼りにして時給Upもいいとは思いますが、そこまでの価値を雇い主が感じていなければアウトです。仕事ができてもそれが金銭的な価値に跳ね返ってこないの部分があるのも現代です。 成果主義を取り入れているような形態もあるみたいですが…バイトや派遣に主要な業務をこなさせて人件費を削りたいのが本音です。気の弱い社員に賃上げを交渉して意味がある可能性はあるのでしょうか。現状を打ち破る意識は素晴らしいので、がんばってみてください。

mococo-e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >社員への提案で、働くフロアを毎日サイクルさせるような仕組みを取 >り入れることを推し進めるようなことはできないのでしょうか。 良い提案ありがとうございます。ただ、現状でこれを社員の方に言ってしまうとややこしい問題になるので、状況を判断しつつ社員の方に提案するかどうかを決めようと思います。 >仕事ができてもそれが金銭的な価値に跳ね返ってこない部分がある >のも現代です。 なるほど!確かに考えてみれば、そういう事ってありますね。いい意見ありがとうございます。 交渉での可能性はあると考えています。 とりあえず、納得の行く所まで行動してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • zeze1
  • ベストアンサー率3% (1/28)
回答No.6

学生?若いな! そんなんどの仕事でも一緒やで! 時給上げろって言うほど重要な仕事してないやろ? うまい解決策なんか辞めるか我慢するかどっちかやで! 変に誰かに言うたら裏で何言われるか知らんで!

mococo-e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 失礼ですがあなたの発言からは、あなたが専門家である事の理由、自信が有る事の理由が感じ取れません。 仮にも専門家を名乗っているのであれば、もっと具体的な意見・結果を書かれてはいかがですか? あと、あなたが他の質問に書かれている回答も見させていただきました。他でも同じような内容を「専門家」として書かれていますよねぇ? もっと、自分の行動を考えられた方がいいですよ。

  • parakat
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.5

私も飲食店でバイトをしていて、必ずといっていい程忙しくなるエリアを任されていました。 でも私は不満ではありませんでした。 その仕事が好きだったし、仕事ができるというのを認められていると思えたからです。バイトだったけど大きなやりがいを感じていました。 社員からすれば貴方に任せると安心できるのではないのでしょうか?差別とゆうよりは信頼されているのでは? まぁみんな同等に仕事ができるようにするのも社員の仕事だと思いますがそこまで気が回ってないのでしょうかね? 時給のことは納得するまで相談されるのがいいと思いますが、不満ならやめるしかないと思います。 それだけ仕事を任せられているのなら、相手もやめられたら困るのでなんとかすると思いますが。

mococo-e
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 納得できる形になるまで頑張ろうと思います。

  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.3

>こういう風に「仕事の出来る人」が明らかに苦労する(損をする)事って普通にある事なのでしょうか? (バイト・仕事どちらの話でも結構です) そういう話は結構ありますよ。仕事が出来る人間って、結局自分から仕事を探すんですよね。で、仕事が出来ない人は、目の前に来た仕事しかやろうとしない。つまりその人その人の個性的な問題だと思います。 だからといってあなたが、「じゃあ俺も他のバイトのように目の前の仕事しかしないぞ」っていう風にはならないと思いますよ。 暇になればなったできっといつの間にか、何か仕事を探しているんじゃないですか(*^_^*) >何かうまい解決方法ってありますか? 私は、近いうちにバイト担当の社員の人に直接話をしようと思っています。そのときに時給upを交渉するつもりなのですが・・・。 時給アップの交渉はやめたほうがいいと思います。自分はそういう性格なんだって、諦めるしかないんじゃないかな。 たしかに損な性格だといえば言えないことはないけど、でも自分の生き方や性格を曲げてまで悩む必要はないと思いますよ。 今のバイトが大して魅力がないのなら転職も考えて良いでしょうけど、自分に合ったバイトなんだから、自己満足で何とか耐えていくしかないと思います。 でもそんな性格は、実際に社会に出ればきっと認めてくれる企業なり人がいるものです。今のバイトはそのための修行というか、経験値を高めるためのものだと思えばどうですか? 私に言わせればあなたは貴重な人材だと思います。今のままで頑張っていくことをお勧めします。 お疲れ様!

mococo-e
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今のバイトはそれなりに好きです。 とりあえず、納得の行く形にたどり着くまで行動しようと思います。 ありがとうございました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>苦労する(損をする)事って普通にある事なのでしょうか?  普通かどうかは、わかりませんが 指示を出す立場からみれば 仕事の出来る人=効率がいいので  あてにしてしまうかもしれませんね!  例えば1時間での同じ仕事をさせた場合 AさんBさん2人が、いた場合 効率よく 仕事をこなす方に多く仕事が回すと思いますよ >何かうまい解決方法ってありますか?  あなたが、どういう解決方法を望むかにもよります。 現金でなのか仕事量でなのか  その辺りのあなたの希望を上司に伝えて 希望が通らなければ転職も考えるといいかもしれませんね

mococo-e
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたが、どういう解決方法を望むかにもよります。 >現金でなのか仕事量でなのか > その辺りのあなたの希望を上司に伝えて >希望が通らなければ転職も考えるといいかもしれませんね 個人的には現金がいいです(笑) というのも、以前に仕事量に関して話した結果、平等にならなかったからです。 とりあえず、やれるだけやってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

私なら「これだけ忙しいのだから、時給を上げてください。 そうじゃないなら不公平ですから辞めます。 何故しんどい思いをして同じ時給なのか、 幼稚園児が聞いても納得出来る明快な説明をお願いします。 それが出来ないのなら労働基準局に通告します。」 と言っておしまいですね。 具体的に時給いくら上げろ!と言うのでもいいでしょう。 仕事なんてその気になれば何でもあります。 別にそこに拘る必要もないでしょう。

mococo-e
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おおむね、今の私の意見と同じです。 自分が納得しないと気がすまないたちなので、やれるだけやってみようと思います。

関連するQ&A

  • バイトを辞めようと思うのですが・・・

    浪人中(宅浪)の者です。 私は受験諸費用などを稼ぐため6月からスーパーの生鮮で朝バイトを始めました。 時給が高めと言うのもあって、あともう少しで受験料など全額が貯まります。 そこで、少し早すぎる気もしますが10月いっぱいまで働こうと思っていましたが、帰ってくると疲れていつのまにか寝てしまうなど少々きたしているのと、時間がない、という事もあって、来月いっぱいで辞めようと思っています。 ところが、先日部門の偉い人?がやってきて、「フリーター?」ときかれ「浪人生です」とこたえたのですが、 私が担当している仕事(詰め物とか値付けとかの事)、専門で担当しているのが私含めて2人しかいません。 そこで私がいなくなったら大変ということもあるのか、「辞められたら困るからね、辞めないでね」と笑顔で言われてしまいました・・・ まぁ辞めるなと言われても、所詮バイトなので辞めると言ったら普通に辞められるのかな・・・?とも思うのですが、 何と言い訳してやめればよいのか分かりません・・・ 朝早く起きるのは少々つらいけど時給もいいし、職場の皆さんは良い人たちですし、まだバイト始めて間もないというのもあってか中々やめづらい、というかまだやめなくてもいいかな・・・と思ってしまいます。でもやはり自分は浪人生の身分なので勉強が第一です。 そこで、どう上手く辞められるか、皆さんにアドバイスをお願いします。 くだらない質問だとは思いますが、回答よろしくお願いします

  • バイトについて

    私はよく母親からバイトは時給が安いところの方が仕事もそんなにきつくないから時給が安いバイトにした方が良いと言われるのですがやっぱり時給が高いところは仕事がきついのでしょうか? 回答をお願いいたします!

  • バイト探してます。

    高校生です。 バイトを探してるんですが、自分は初対面の人に よく感じが悪いといわれるので、 裏方の仕事がしたいです。 そこで、時給のいい裏方のバイトはなにかないでしょうか? そのバイトに関して経験などあれば教えてください。 回答お願いします。

  • バイト先の社員達のあきらかなバイト差別について

    アルバイト先の社員へ一言いってやろうと思っています。 なにか有効的な言葉はありますか? よろしければ一緒に考えてほしいです。 きっかけは先日髪を明るめのオレンジに染めたことです。 飲食店で髪色に対する規則はありますが、まず基準がなく 最近では新しく入った人や友達は色を抜いて金髪やアッシュにしていて なにも店長や社員にも言われていないようなので色を変えるくらい平気だろうと思い 赤こげ茶からオレンジにカラーしました。にんじんのような色です。 そしてバイトに出勤したところ開口一言目に「帰れ!」 タイムカードを切る前にもう帰らされました。その髪色で仕事はさせないとのことです。 私からしたら色を抜いた金髪を許してオレンジがダメな理由がわかりません。 たしかに髪色の規則があるのは知っていたので明るくしたのは私に非があると思います。 ですが、今までどんな明るくして注意されてきた人でも帰れなんて事言いませんし 何月までには暗くしてきてとか、シフトを減らすなどの対処でした。 普段から私に対しては社員達はいつもきつくいじっても良いと勝手に判断してるのか 外見、内面、さらに私に対してだけならまだしも私の彼氏の事まで悪く言います。 「お前なんかと付き合う男も可哀想」など出勤するたびに言われます。 彼氏との行為についても聞いてきたり体調が悪くなったときは妊娠と決め付け店中で騒がれました。 7月に感染症にかかり連絡したときもエイズにかかったと皆に言いまわっていたようです。 (実際は溶連菌感染症でエイズなんて伝えてもいません) 他のバイトにも「役立たず」「ブス」「お前がいてもしょうがない」などと言って暴言を吐き 本当に悩んで泣いている人もいますし耐え切れず辞めていくひともいます。 そして本人はスマホのスロットアプリをずっとやっているだけだったり電話してなにもしなかったり タバコを吸っていたり客の悪口を言っているだけです。 友達でもなくバイトの社員にそんなこと言われる筋合いないですし反論してスルーを繰り返して いるからかいじられキャラと勝手に決め付けてエスカレートするばかりです。 こっちからしたら不愉快極まりないです。 そういう何事も言いやすいという向こうの判断で他の人には許され言わないことでも 私がしたら全否定で扱いもひどいです。 新しく入った金髪の子は「あの子はかわいいから許す」とか言っていて 自分のお気に入りの子が何色にしようとおかまいなし。 髪色の規定は社員のバイトに対するイメージで決まるようです。 現に「あいつはああゆうキャラ(個性的)だから」と許されている人もいます。 こんなのおかしくないですか? 髪色だけでなく人によって規則、態度、扱い、気遣いが社員・店長の気持ちで変化するなんて。 わたしより扱いがひどい人もいました。 その人は社員のパワハラに対するストレスで体に発疹がでてしまい店長に相談したそうですが 「○○(社員の名前)病」といって笑い事にして終わりでした。 結果何も解決せず発疹もおさまらずその人は辞めてしまいました。 泣いて辞めていった人も何人もいます。 辞めたあとはお店に合わなかったの一言で笑いものにされています。 愚痴ってしまって申し訳ありませんがもう我慢なりません。 自分のお気に入りかどうかによって扱い、規則の基準を分けたりなどおかしいと思います。 そこでもう店長・社員に真っ向から文句を言ってやろうと思います。 まず私はバイトの為だけに染め直す気はないのでダメだと言うのなら 前例に習って期限を決めたりシフトの軽減で済ましてほしいです。 人によって決めるのではなく基準を決め私以外にも目を向けてちゃんと平等にして欲しいです。 パワハラについても店が軽く見すぎているので有効的な言葉や文章はないでしょうか。 法律なんかでも当てはまっているものはないでしょうか。 私はこの社員達のことがなければこのバイト先のことが大好きです。 なので辞めてったりする人や悩んでる人がいなくなるよう改善したいんです。 お力をかしてください。お願いします。

  • バイトの時給

    7人の会社でバイトして約3年になります。 月に200時間前後働いてるのですが、時給があがりません。(時給1000円) 経営状態が悪くてっていう理由ではありません。 倉庫仕事で、倉庫内ではできない事はなく仕事の進め方も任されてます そもそもバイトとは時給上がらないものですか? 19歳の世間知らずです。 世間一般的な回答を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 時給が安くて近いバイトか、高くて遠いバイトか

    こんにちは。現在、大学生でアルバイトをしているのですが、バイトを変えようか迷ってます。 今働いているところは家から徒歩5分くらいなのですが、時給が840円(もうすぐ上がって870円になります)で、最低賃金ギリギリです。 友達の紹介で入ったのですが、仕事の内容的にはずっと立ち仕事で、フロント業務や簡単な飲食、清掃などをしています。 人が少ない時にはそこまで大変な仕事ではないし、シフトの融通もきくのですが、時給が安いのであまり稼げません。 しかし、地元にはあまり時給の良いバイトがなく、時給の高いバイトを探すなら距離が遠くなります。 例えば時給の900円~1100円くらいの仕事をで通勤に往復1時間かかるバイトと、 時給870円で、徒歩5分のバイトなら、どちらがいいと思いますか?

  • バイト

    バイトを辞めるか辞めないか迷っている高校1年生の男です。 僕は9ヶ月前から飲食店でアルバイトをしているんですが、辞めようか迷っています。 その理由の一つは、時給が上がらない事です(昇給しない)。 僕と同じ時期からバイトを始めた他の高校生3人は時給が上がっていて僕だけ上がっていません。 かなりショックでした。 少なくても他の高校生より働いてたし仕事は出来てる方だと思います。 もう一つの理由は店長からの差別?です 店長は他の高校生にはあまりその人の悪いところを注意せず、僕にはストレートに言ってきます。 他にも店長のする事には理解出来ません。 耐えきれなくなった僕はマネージャー(店長の娘さん)に、今までの事等を全部相談しました。 マネージャーは 〇〇君はすごい頑張ってると思う。 最初に入ってきた頃より全然笑うようになったし、いろんな人と話すようになったし仕事もかなり出来るようになったと思う って僕の頑張りを認めてくれました。 マネージャーに店長の事を話すと、 確かに店長はおかしいと思う。 私もバイトだから、親子だけど店長だから言えないけど、事務室(休憩室)で携帯いじってるのが許せない。 携帯いじってる間もお金もらえちゃうんだし… 周りのバイトさんもおかしいって言ってるけど… 言えない周りも悪いんだけどね… など3時間ぐらい辞めるか辞めないかマネージャーに相談しました。 マネージャーは僕には辞めて欲しくないそうです。 でも、店長はやっぱり無理です。 自分勝手かもしれませんが… 他の心配かけたバイトさんには悪いですが辞めるか迷ってます… 書きたい事はもっと沢山ありますがこんな若造にいいアドバイスをお願いします! 長文乱文失礼しました。

  • パチンコ屋のバイト

    大学生の♂です 最近金欠なのでバイトを増やそうと思い探したところ 近所でパチンコ屋のバイトを応募していました そこで質問なんですがパチンコ屋のバイトの仕事内容はどのようなものなのでしょうか? また時給は1000円以上と高いのですが、仕事は辛いものなんでしょうか??? 回答お願いします

  • はバイトに行くのが怖くてたまりません。

    19歳女です。 この間派遣の仕事に受かって明日から倉庫内のピッキングのバイトです。 でも怖くて行けないかもしれないと自分で考えてします。 以前働いてたスーパーで社員の方になんであんたなんか雇ったんだろうと言われてそれからバイトに受かっても怖くて行けなくて受かっても1日も行かずに電話でやめますと伝えてしまいます。 母に相談してもそんな人どこの仕事場にもいるよ、ただの甘えと言われてしまいました。 でも、ただの甘えっていうのはすごい自分でもわかってるんです。 面接に行っても足が震えて冷や汗?みたいなのがでてしまいます。 明日から行くところは空調設備がなく、とても暑くいらしいです。 バイトに行くのにこんなに怖くなって身体の調子がおかしくなるのって変でしょうか? どうすれば気持ちよくバイトに行けるようになるでしょうか? こんな私でもピッキング作業はできるのでしょうか? 話しがまとまらずにすいません。 よろしかったら回答をお願いします。

  • 同じフロアのお店から引き抜き

    ビルの中の飲食店街(のようなところ)でバイトをしています。少し前に、辞めさせてもらいたいとお店に相談したところ、引き止められ、考え直している最中です。そうしたら、フロアの管理責任者の方に、辞めるんだったら今度新しく入ってくるお店で働いてくれないか、と言われました。時給の高さは保証、多少のわがままも聞いてくれるそうです。 今のお店には少々信用ならないところがあります。例えばお給料から振込手数料をひかれたり、新人社員の教育を古参バイトがやったり、本来なら社員のみがすべき仕事をバイトもやったり…。管理責任者は、そんなおかしな店はやめて新しいとこにしなさい!と言うのです。。 さて質問です。 (1)これはいわゆる、引き抜きというものだと思いますが、私のような立場であったなら、皆さんはどうなさいますか? (2)注意すべきこと、きをつけるべき事など、何かありましたらアドバイスいただけませんか? 初めての事で何が何だか判らないのです。ご回答、助言などいただけましたら幸いです。