• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お笑いタレントのファンとしての意見。)

お笑いタレントのファンとしての意見について

takuya_nwoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ファンサイトには熱烈なファンや、荒らしもいます。音楽もそうです。 だからあまり僕はそういうサイトにはいきません。考えるより、お笑い見てたほうが面白いですし、そういったサイトの人は他のコンビよりも自分が好きなコンビが面白いとおもっているので、結局結論はでないままグダグダした討論になります。

noname#1755
質問者

お礼

 やっぱり、そんなもんですかねー。なんか、悲しいというか情けないというか・・・。客観的に、お話できないのかなー?批判し合う人達ってある一部だけかと思っていたのに・・・。せめて、同じタレントのファン同士の意見だけでも、一つの、面白い、面白いだけの話で終わって欲しくないのにな。  インターネット上では、荒らしとかの影響が強くて、そう簡単に、心開けないのかなー?

関連するQ&A

  • お前どこ中だぁ~?のお笑いタレント。

    結構前に笑いの金曜日で、確かファンの方からの投票か何かで出てきたお笑いタレントなのですが名前が解らないしTVにも出てきません。 TVに出てきたときのネタは相方が床屋に行こうとしていて、もう一人が立っていて難癖をつける。 1・お前どこ中だぁ~?しか言わない。 2・実はその男が理容師だった というネタです。(自分的にはかなりウケました(笑) 御存知の方教えてください!!

  • 爆笑問題、ウンナンの笑いのツボの相違

    妻と笑いのツボについて相違点を見つけたのをきっかけに質問させていただきました。 爆笑問題ってよく出てますよね。しかし、私は彼らの芸風というか、笑いのツボがあまりうけません。人それぞれといってしまえばそれまでですが、妻は爆笑し、私はしらけるという場面が多くあります。 彼らのネタは、ボケの場面があらかじめ設定されており、太田さんがすっとぼけ、相方がつっこんで、どうだ面白いだろう、という展開がよく見られます。 一方、私はウンナンに爆笑します。彼らは日常生活の何気ない一こまを皮肉ったネタが多いと思います。 彼らの着眼点へ関心するとともに、笑いがとまらなくなります。 この両者の芸風、ネタ、笑いのツボについてどなたか 語っていただけませんか?

  • コメディアンについて

    とんねるず、ウンナン、ナインティナインを面白いと思った事がありません。 わたしは、松っちゃんと紳助の笑いが大好きで2人は天才やと思います。 前者は2人の天才を見てこんなんで金もろてる自分が恥ずかしいと思えないでしょうか? 前者のファンの方おられたら、どこが面白いか教えて下さい。

  • 若手お笑い芸人は、一発屋ばっかり

     何故、テンションの大きさで盛り上げようとする一発芸ばかりなんでしょうか?というか、それが人の耳に残り易く、気を引きやすいからだと思いますが、ほとんどが、初めにブレイクしたネタで終わってしまっていますよね?  小島よしおも頑張っているようですが、やたら「一発屋で終わるんじゃないかと心配している」事をアピールし、それをネタにしている感じもするし、「そんなのかんけーねー」の後に続くネタ「ピヨ~ん」とかいうのをやってましたが、いまいちでしたし。。  やはり最初のネタでインパクトがあると、次のネタはウケなくて痛々しいです。そもそも声を張り上げるとか、身体を動かして無理からに笑いを取ろうとするところに、一発屋で終わる原因があると思うんですが、皆さんはどう思いますか?例を挙げると、鳥居みゆきという芸人さんなども、さっぱり何が面白いのか分かりません。ただ叫んでるだけ。  ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナイナイなどは笑いの取り方が、今の若手と比べて違いがあると思います。マルチに色々出来るし。 心底笑いが込み上げてきます。 一発屋で消えていく芸人と、長く求められる芸人とどういう違いがあると思われますか? 私は、無理やり笑わせようとすることだけに必死になっているか、人との対話も交えて笑いの壷を捕えることが出来るかどうかの違いだと思ってるんですが、、どうですか?  

  • 今のお笑いの傾向

    今のお笑いの傾向で思ってることがあれば教えてください。 私は今30代で、5,6歳くらいから落語や漫才をよくわからないまま見てましてもうすぐこう言う、ここで笑ってあげる、などお笑いのパターンがしみこみました。 ただ漫才ブームのツービートのネタ、よくある人のしぐさを表現して「ああ、あるある」って感覚で笑わせる。これって今毒舌のひとりトークの芸風やショートコントなどの原点と思うのですが。 あと爆笑問題またはボキャ天のころから昔と違ってボケよりツッコミで笑いをとる方向に変わってきた感があるようです。 お笑い好きの方、独自の意見や感覚があったら教えてください。

  • タレントに向く人と向かない人

    松野大介さんの自伝的小説『芸人失格』を読みました。 元々中山秀征さんとの「ABブラザーズ」と云うお笑いコンビで 漫才やコントを演じていたが、 中山秀征さんは レポーターやドラマ出演等オファーを受けた仕事は受ける。 業界の有力者に取り入る。 その様な事でタレントとしてのオファーが来たのに対し、 松野大介さんはその様な事が下手だった為に、番組も降板、 コンビも消滅に至ったと語られております。 番組に起用する時、オーディションがあり、 プロデューサーが「使える」と思うのが、使えるので 特に面白い事を云わなくても、その番組を引き立たせてくれる人が タレントに向くと云う事に成るのでしょうか? (もっと昔日本テレビの『お笑いスター誕生』で巧い芸だった おぼん・こぼんの御両人やでんでんさんよりも粗削りで審査員からは酷評だったが、同じく素人芸出身のタモリから 「君達は下手で下らないけど、光るものがある」  と云われたのがとんねるずの御両人だったそうです)

  • オカマタレントが居なかったら

    私はテレビに出ている、いわゆる「オカマタレント」が嫌いです。 理由は性同一性障害や同性愛を「売り物」にして笑いを取っているからです(もちろん、ゲイでありながらも他のネタで売っている人には好意を感じます)。 カメラの前で気持ち悪く振る舞い、ノンケへセクハラをし、「ゲイって気持ち悪くて面白いね」という笑いを取りながらも世間のセクシャルマイノリティへの誤解を加速させています。 彼らも生きるためだから仕方ない、とは言っても、彼らの食いぶちのために多くの誤解が生み出されるのは仕方ないこととは思えませんありません。 彼らが本物の同性愛者ならしたくないことでしょうから、同情はしますが。 しかし、この間OKWAVEの過去質問を読んでいたら、こんな意見がありました(特定を避けるため表現は変えます)。 ・彼らのようなタレントがテレビで人気を取っていなければ、世間はセクシャルマイノリティにどんな視線を向けるのか。  セクシャルマイノリティたちは今、そんな彼らの恩恵を忘れているのではないか…… ・たとえ制作側がオカマどもで金を稼ごうと考えていても、ドキュメンタリーなどでセクシャルマイノリティの存在について考えられるのはとてもいいこと  また制作側にそういう意思があるとも限らない。本当に理解を示そうと一生懸命である可能性もある。 確かにと納得する所がありました。またこの意見を言っていた人は同性愛者らしく、誤解を受けるのを嫌がる同性愛者はむしろ少数派で、その誤解は自分自身で解いてやればいい、とも考えました。 みなさんへ/セクシャルマイノリティタレントがもしも居なかったら、今の社会はどうなっていると思いますか? セクシャルマイノリティの方へ/そういうタレントには好意を持っていますか? それとも嫌いですか? その理由は何ですか?

  • 次のナイナイ、ネプチューンになるお笑い芸人は

    ダウンタウン、ウッチャンナンチャン落ち着き、ナインティナイン、ネプチューンがTVでの地位を引き継いだように私は思っています。 ナイナイネプチューンの次に今の地位を取るお笑い芸人は誰だと思いますか。私は雨上がり決死隊とさまーずが良いところまで来ているのではないかと思うのですが。 キャイーンや極楽とんぼは今の地位辺りが丁度良いイメージがあります。あとロンドンブーツは地位的にはナイナイクラスですが、芸が素人をいじる事ばかりなので、私の中では少し違うのではないかと思っています。(ファンの方には申し訳ありません。)

  • 「好きな男・嫌いな男」ランキング

    先日(といってもかなり前)、某雑誌の「好きな男・嫌いな男」ランキングが発表されました。 「好きな男」ランキングでは、木村拓哉さんが9連覇達成で盛り上がっていたのは記憶に新しいところです。 ところで。 わたしが引っかかったのは、「嫌いな男」ランキングです。 な・なんと、ナイナイ岡村さんが「第3位」ではないですか!! さらに、「抱かれたくない男・第4位」「友達になりたくない男・第1位」それに加え、「好きなお笑いタレント」ではランク外。 そんなに岡村さんは嫌われているタレントなんでしょうか? ちなみに、わたしはナイナイファンです。TVとか見てても、それほど嫌なイメージを出しているようには感じないんですけどね。他のランキング常連タレントみたいに、それを「ウリ」にしているようにも思わないんですが。 それと、なぜナイナイ・岡村さんだけがランキング? 矢部さんはどういうイメージなんでしょう?コンビで同じ仕事してても、これほどまでに差が出るもんなんでしょうか?

  • 「笑いをとる」って?

    こんにちは・私はバイトを始めて、 社会のルールについてぼんやりと 考えるようになりつつある、大学1年生の者です。 会話の中で笑いをとるって難しいですよね。。 私、以前に本で読んだことがあるんですけど、 基本的に、自分が相手よりも立場が上の場合、 笑いをとっていい、というルールがあるとかないとか。 自分が相手よりも下の立場である場合、 安易に笑いをとるような話題は慎め、 というような内容が書かれてい事を覚えているのですが、これって、今の社会ではどうなっているのですか? 私は、最近は「アメリカ式にスピーチにジョークを取り入れる」という傾向がみられるから・・だから、本に書いてあった「上下関係で笑いをとる、とらない」は深く考えなくてもよい、と考えています。。 また、お笑いタレントはみんな視聴者よりも立場が上なのか??とか考え出すとまた分けが分からなくなってくるので、、どなたでも構いませんので、意見等よろしくお願いします!