• ベストアンサー

飲み会で退職勧告・・・?

転職して間もなく半年になります。 先日、直属の上司(男性)との面談がありました。 意思確認をされ、上司も「今後も一緒にやっていきたい」と言ってくれホッとしていました。 ところが、数日後の飲み会でさらに上の上司(女性)の隣の席に座ったところ、かなり酔っ払って下記の内容のことを言われました。 「あなたにはこの仕事、向いていないと思う」 「がっかりしている(理由は不明)」 「続けていくつもりなの?」 ・・・etc 私は酔っていなかったので 「待ってください。これは面談ですか?」 と聞いたのですが 「違うわよ。思ってることを言っているだけ」 と言われました。 とても小さな声で言われていたので、周囲は気づいてくれませんでした。 これは、何でしょうか。 個人的に嫌われてるから言われたんでしょうか。 それとも、上司として試用期間後の本採用はしたくないという本当の意思表示なんでしょうか。 どちらにせよ、飲み会の席で、隣に座って小さな声でネチネチ言うような人と働きたくないと思うようになってしまったのも事実です。 一緒に働きたいと言ってくれた上司に相談すべきか、それともスパッとこちらから断って辞めてしまおうか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この女性上司は嫌な人ですねー。飲みの席だとはいえ、こんなことを言われたら、気分が落ち込むのも当然かもしれません(多分、私も落ち込みます。。)が、多かれ少なかれこんなことを言う人はどこの会社にも居ます。 もしあなたが今の会社でやっていきたいという意志が強く、この女性とある程度距離を置くことができるのであれば、辞めない方がいいと思いますよ。 私も同僚に生理的に受け付けないような人がいます。こんなに自分に合わないと思った人は生まれて初めてですが、うわべだけとりつくろってあまり深入りしないようにしてます。でも仕事は好きなので、このまま続けていくつもりですよ。

dorayaki_daisuki
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ありませんでした。 質問したとき、とても不安にかられていたのでうれしかったです。 その上司(女性)は、他の女子社員にも同様の事を言っており、それが明るみに出たこともあり、降格して関わらなくなったため私はのびのび働けています。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • lukakok
  • ベストアンサー率7% (13/168)
回答No.8

とりあえず、上司に報告してみては? 「あぁ、あの人はね、誰にでもそういう事を言うのだよ~。気にしなくていいよ~」で終わると思いますが。

dorayaki_daisuki
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ありませんでした。 質問したとき、とても不安にかられていたのでうれしかったです。 その上司(女性)は、現在降格して関わらなくなったため私はのびのび働けています。 アドバイスありがとうございました。

  • nannbu8
  • ベストアンサー率40% (62/154)
回答No.7

こんにちは。 それは嫌な思いをしましたね~。理由がどうあれ、飲み会の席で言うべき事ではないですね。その女性の上司が良くないと思います。酔っ払ってたから、って言いワケになりませんよね。 職場を辞める事はないと思いますよ。どうしても気になるようでしたら、直属の上司に相談を。その女性の悪口にならないよう、不安に思っている事を伝えるといいと思います。ただし事を大きくする可能性もあるので、それでも気になるなら、ですかね。 本当にあなたをクビにしたいなら、今後なんらかのアクションがまたあると思いますので、様子を見る事をお勧めします。

dorayaki_daisuki
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ありませんでした。 質問したとき、とても不安にかられていたのでうれしかったです。 その上司(女性)は、他の女子社員にも同様の事を言っており、それが明るみに出たこともあり、降格して関わらなくなったため私はのびのび働けています。 アドバイスありがとうございました。

noname#45950
noname#45950
回答No.6

>かなり酔っ払って 言った本人は、覚えてないかもしれないですよ(結構ある)。相手にするのもばからしいです。 >「違うわよ。思ってることを言っているだけ」 たぶん、普段「思ってることを聞いてくれる」相手もいない、さみしい人なんでしょう。普段は取り繕っていても、お酒飲むとそういう面が出ます。

dorayaki_daisuki
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ありませんでした。 質問したとき、とても不安にかられていたのでうれしかったです。 その上司(女性)は、現在降格して関わらなくなったため私はのびのび働けています。 アドバイスありがとうございました。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.5

酒の席での話を悩む必要はありません 直属の上司が素面で「今後も一緒にやっていきたい」と言ったのなら辞める必要はありません >飲み会の席で、隣に座って小さな声でネチネチ・・・・ そんな人何処に行っても居ますよ、辞める理由にならないですね >一緒に働きたいと言ってくれた上司に相談すべきか、 それも必要ありません。

dorayaki_daisuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

回答No.4

それは解雇勧告ですよ。 「飲み会の席で、隣に座って小さな声でネチネチ言うような人と働きたくないと思うようになってしまったのも事実です。」 大きな勘違いしてますよ。 飲み会は会議の変形です。 そしてさしでの話は面談。 もちろん直属の上司もそれをあなたに告げることは事前に了解済み。 その場の思いつきでそんなこと言わないですよ。 多分そういことは自分が伝えるべきとその女性の上司が思ったのでしょう。 「小さい声で」? 当たり前じゃない、そんなことみんなに聞こえるように言うわけ無いでしょ。 でも直属の上司は見てたはずですよ。 「個人的に嫌われてる」? そんな風にしか考えられないから多分不要だと思われたんじゃないかな。 ちょっとまだ社会人としては未熟な感じがしますよ。 せめて直属の上司に自分の何がいけなかったか聞いて辞めましょう。 親切な人なら教えてくれます。

dorayaki_daisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろありましたが、何とか解決しました。

noname#25230
noname#25230
回答No.3

別の方の回答同様、「私が仮に同じ状況なら」という仮定でですが、その最初の上司に相談します。もしかしたら、一緒に仕事をしたいと言われた上司は、その女性上司の意見を聞いて、今後大変だろうな、ということを認識した上であなたに継続確認をしたのかもしれません。 やはり、直接の上司と、さらにその上では部下に対する見方や、状況の確認把握具合も違ってきます。少なくとも近い方の上司があなたを理解してくれているのなら、その「味方」を大事すべきです。

dorayaki_daisuki
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ありませんでした。 質問したとき、とても不安にかられていたのでうれしかったです。 その上司(女性)は、他の女子社員にも同様の事を言っており、それが明るみに出たこともあり、降格して関わらなくなったため私はのびのび働けています。 アドバイスありがとうございました。

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

とりあえず私だったらと仮定してお答えいたします。 まず直属の上司に事実を話し相談します。 直属の上司がその上の女性上司に話してくれなければ その女性上司に先日の飲み会でこのように言われたが真意を確認したいと言います。 もし貴方がそのような会社で働きたくないと本当に思うのであれば是非実行してください。 酒の席であれ遠まわしでも辞めて欲しいような事を言われてまで働き続けるのは辛いと思います。

dorayaki_daisuki
質問者

お礼

回答が遅くなり申し訳ありませんでした。 質問したとき、とても不安にかられていたのでうれしかったです。 その上司(女性)は、他の女子社員にも同様の事を言っており、それが明るみに出たこともあり、降格して関わらなくなったため私はのびのび働けています。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職場の飲み会で

    31歳女性です。 直属の上司(40歳独身)のことが気になっています。 今度部署の飲み会(10数人参加予定)があるのですが、できれば近くに座ってお話ししたいなと思います。 職場では席は隣同士でよく話していますが、前に同じ会で近くの席になり、話しこんでとても楽しかったんです。お酒でほぐれて 昼間とはまた違いました。 職場の飲み会ですし あからさまなことをして上司の迷惑にはなりたくないです。 でも自分主催の飲み会を開くには勇気を含め諸事情でなかなか難しいです。 不謹慎ですが、飲み会で好きな人の近くに座る方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 職場飲み会で好きな人の近くに座るには?

    31歳女性です。 直属の上司(40歳独身)のことが気になっています。 今度部署の飲み会(10数人参加予定)があるのですが、できれば近くに座ってお話ししたいなと思います。 職場では席は隣同士でよく話していますが、前に同じ会で近くの席になり、話しこんでとても楽しかったんです。お酒でほぐれて 昼間とはまた違いました。 職場の飲み会ですし あからさまなことをして上司の迷惑にはなりたくないです。 でも自分主催の飲み会を開くには勇気を含め諸事情でなかなか難しいです。 不謹慎ですが、飲み会で好きな人の近くに座る方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、職場を一緒に出発するようにして、お店に同時に入る作戦はしたことがあります。。

  • 職場の飲み会で好きな上司の近くに座るには?

    31歳女性です。 直属の上司(40歳独身)のことが気になっています。 今度部署の飲み会(10数人参加予定)があるのですが、できれば近くに座ってお話ししたいなと思います。 職場では席は隣同士でよく話していますが、前に同じ会で近くの席になり、話しこんでとても楽しかったんです。お酒でほぐれて 昼間とはまた違いました。 職場の飲み会ですし あからさまなことをして上司の迷惑にはなりたくないです。 でも自分主催の飲み会を開くには勇気を含め諸事情でなかなか難しいです。 不謹慎ですが、飲み会で好きな人の近くに座る方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、職場を一緒に出発して同時にお店に入る作戦はしたことがあります。。

  • 退職勧告されました

    自分は九州で営業をしている者です。 営業成績は、今の職場ではトップクラス。 次期課長候補と言われていました。 最近直属の上司が栄転し、他部署より新しく上司が異動してきました。 彼もまた以前の部署ではトップクラスの営業成績で、今回うちの人事異動に伴った昇進となったようです。 で、着任後1か月程しか経っていないのですが、 「お前は営業には向かない。お前がいることで職場の雰囲気が悪くなる」と、上に報告されてしまいました。 直接言われたのではなく、人事部長から「課長がこんな風に言ってるよ」と連絡がありました。 何がなんだかわからないまま、人事面談となりました。 以前に職場の人間関係でもめたこともあり、人事部長も自分に良い印象はもっていません。 それでもいわれのないことで責められても・・・と臨んだ面談でしたが、 重箱の隅をつつくような理由を羅列され、なんと答えてよいのか・・・正直言葉につまりました。 以下がその内容です。 ・みんなが真剣に仕事をしている中、1人タバコを吸っている。 ・10分もお客様を待たせる。 ・声が大きく、他スタッフに迷惑だ。 書き出したらきりがありませんが、全部が全部こんな内容でした。 タバコを吸うのは職場では自分だけですが、5分も10分もタバコ休憩を取っているわけじゃない。 他の人もお茶を飲んだり、息抜きに雑談をしたりしています。 スケジュールが詰まっている時に、お客様が早く到着しお待たせしてしまったことは事実ですが、それは自分だけがやってしまっている失態ではありません。 声の大きさについては・・・以後気を付けます。 そして信じられない事に、こられが理由で「同僚が自分とはもうやっていけない」と言っている。 他部署へ異動させることも難しいが、どうしてもというなら営業現場を一旦離れ、東京本社でなら受け入れ枠がある、と。 ¥@uただ、自分にとっては不利益な異動となるので、業務命令として言うことは出来ない。 あくまで本人の意思が必要だ、と。 自分の意思は営業を続けたい、自分の悪いところは反省し直します。と食い下がってみたものの、 「営業の道を選ぶなら、次どんな些細な事でも問題を起こしたら辞めてもらうよ」と言われてしまいました。 自分も人間です。 毎日毎日完璧に仕事をこなし、ちょっとした息抜きもない状態で働くことは不可能です。 これは明らかな退職勧告だと自分はとっているのですが、何か今からでも出来る対策などはないでしょうか? うかつな事に人事部長との面談を録音するのを失念しており、最悪このまま泣き寝入りとなってしまうのでしょうか? ちなみに、面談の後同僚に話を聞いてみると「そんなこと言った覚えはない」と言っていました。 もはやそういう問題ではなく、いかにうまく辞めさせるか?に、なってしまっているような気がしてなりません。 些細な事で結構ですので、お知恵をお貸しください。

  • 飲み会が苦手です

    4月に新社会人となった男です。 昔から飲み会が苦手で仕方ありません。相談に乗ってください。 先日、会社の飲み会に参加したのですが自分の中で散々な結果でした。 その理由は、 ・周りの話すスピード、一部の内容(風俗の話)についていけなかった ・飲めるけど酔えない ・時々話を振ってくれた人もいたが、普通の返事しかできず場が白けた などです。結局、笑って頷くだけで終わりました。 私は事実を「事実の羅列」として語ることはできるのですが、 周囲に変に思われたくないという気持ちや、 経験が少なさから、事実を面白おかしく、自分の意見を交えて話すことができません。 1対1で話をすると「興味を持って聴いてくれるから話しやすい」とか 「人当たりがいいね」とか言われるのですが、 声が通りにくいこともあり、大人数の場では 相槌も周囲にかき消され、私は空気と化します。 友達と居ても、特に面白い返しができるわけではないので 自分に絡まれても迷惑かな、と思って 3人以上で一緒にいるときは残りの二人に話をして貰って、 自分は聞いてるだけ、みたいな感じが多いです。 こんな私なので、上で書いた会社の飲み会で同じテーブルにいた人は 「この人、何のためにいるの?」 「絡みづらい」 「つまらないし、次はこの人とは別テーブルが良いな」 「いてもいなくても一緒だよね」 と思ったと思います。 また、この飲み会の参加者は同期だけだったので、 今後上司や部下と席を交えたらより大変なことになると恐れています。 個人的には、周りを見すぎなのかなと思っていて、 何かヒントを得られるかと思って「嫌われる勇気」を買いました。 (まだ、読んでいないのですが) ご相談内容は以上です。 お礼が遅くなってしまうかもしれませんが、 何かコメントを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 飲み会がかぶったらどうする?

    2年目の社会人です。 来週の金曜日に同期と飲み会の約束があります。 しかし、その日に直属の上司、関連会社の方、部長よりも上の方と一緒に仕事をする(直属の上司以外の方には仕事を手伝ってもらう)予定になっており、仕事が終わったあとは飲みに行くような気がしています。 先の約束を優先したい気持ちはあるのですが、さあ飲みに行くぞ!となったときに断ったら手伝ってもらった方々に失礼な気もするし…本当にそういう状況になるか分からないのに、悩んでいます。 もしこういう状況になったら、仕事の飲みを優先しますか? それとも同期との飲み会を優先しますか?

  • 退職を申し出るも、引き止められる。どうすれば?

    転職活動を2か月ほど続け、希望の会社から内定がいただけたため、現職の上司に退職の意思表示をしました。 ですが、直属の上司からは「どうしたの?」「今ここでハイ分かりましたと受理できる話ではないから、さらに上司に報告します」と言われました。 さらに上司からは面談をされ、退職しないように説得され、挙句「あと一年やってみたら?それでもダメならもう止めない」「ここで分かりましたと受理は出来ない。まだ(説得を)あきらめてはいない」「さらに上司に報告します」と言われ、さらに上の上司と面談をすることになりました。 その上司にようやく決定権があると思われ、その人を説得すれば何とか退職届は受理してもらえると思います。 転職先が内定していることは伝えていませんし、伝えずに辞めるつもりです。 問題なのは、、、 私がしているのは悩み相談や、待遇や環境の改善を要望しているというわけではありません。私が上司の面談に応じているのは少しでも円満に退職届を受理してもらうためであって、退職理由も問われたから答えてるだけです。あとは残された人たちのために少しでも環境が改善されたらいいな、位にしか思っていません。 ですが上司は面談を、私を引き留めるために行っています。今まで辞めたい、仕事が嫌だと漏らしたことはなく、それらしい様子がなかったこともあってか、説得に必死です。 話し合いが平行線です。 夜勤もあるシフトの仕事なので、3月31日付けで退職し、さらに有休も消化させるために迷惑をかけないように早めに伝えましたが、すでに上司は来月のシフトを組み始めています。丸っと残っている有休も消化させたいと伝えてありますが、それもどうなっているのかわかりません。 すでに退職の意思は固まっていることを分かってもらうにはどうしたらいいのでしょうか。 面談の過程で何度も言っているのですが、まだ説得の余地はあると思われています。

  • 飲み会に参加するメンバーを聞いたら失礼ですか?

    隣の部署の上司に飲み会に誘われました。 私の部署内では、誘いを受けたのは私だけです。 もう一人飲み会に参加するメンバーは、これまた違う部署の上司です(私が知っている範囲では)。 私がこの飲み会に参加するのは決定なんですが、 上司ばかりの飲み会なのか、それともその上司の部下(私の同期くらいの方とか…)も参加するのか事前に確認したいのです(私の知っている同僚などいれば、2次会の参加などを相談したいのです)。 私を誘った方は私の直属の上司ではないし、そこまで親しいわけでもないのでききづらいんですが、このような場合、飲み会のメンバーを聞いたら失礼にあたりますか? よろしくお願いします。

  • 飲み会でとても興奮しちゃいました。

    飲み会でとても興奮しちゃいました。 先日、会社で飲み会がありました。 私が今気になっている上司ともっと近ずけるチャンスと 思い緊張しつつもはじけてきました。 一次は、半分程の参加でメインの二次会が 上司含めて6人の参加でした。 私は幹事ではないのですが、飲まなかったので 車で彼女らをお迎えかねてカラオケまで行きました。 二次はカラオケだしたが、上司が甘えてきて 酔った女性に手をかす時は、肩を抱いて乳揉むのよ なんて事言い出すので、したくてもできませんとお答え したら、ほらいいわよなんて言われてまじでびっくりしました。 それと席も最初は離れてましたが一人抜けたとき 私の隣に寄ってきてくれて、ボディタッチされたりと とても緊張した反面いつもと違う一面を見れました。 帰りは4人送ることになったのですが、上司が 私は最後でというので近い人から送ったのですが、隣に 上司が乗りしかも最後二人きりの状態になり また下ネタ話や私のふられ話を聞いてきたり 念願の上司と一緒に楽しむことできました。 そこで上司の私に対して脈ありかとても 気になるのですが、ご経験のある方、 色々な方のご回答お待ちしております。

  • 会社の飲み会の座席(できれば上司の立場の方、教えてください)

    事務職OLをしています。 20代後半、既婚で子持ちです。   くだらないことかもしれませんが、 飲み会で上司の隣に座らされるのは、OLにとって 当たり前なんでしょうか。 自分自身、すごく嫌だったんですが、職場の誰も分ってくれません。 できれば職場で「上司」をやっている男性の方、 お答え下さい。   行きたくなかった飲み会に、ほとんど無理やり参加させられました。 自腹です。 私はお酒を飲まないので、割り勘は大きな出費です。 子持ちなので、夜に出かけるのは保育先の確保など正直大変です。   飲み会当日、早めに会場に着き、端っこの席をとって おいたのですが、お手洗いにたった隙に 荷物を移動させられて、 支社長の隣の席にさせられていました。   飲み会の席でマジ顔で怒る訳にもいかず、 明るく抗議したのですが、誰も席を 代わってくれず、支社長が到着し、 ホステス状態でお酌したり、 セクハラ的発言を聞いたりして、 ムカムカしながらも顔だけは笑顔で時間を過ごしました。   後で聞くと、ナンバー2の上司が「あの子を隣に」と 私を支社長の隣にするように指示したとのことです。 その話を聞いて、さらにムカつきました。   後日、別の課の上司と立ち話をしていたときに、 こんなことがあったんですよ、ひどいでしょ~と 明るく話したら、その人は、 「そうか、ナンバー2さんは、飲み会の席の配置にまで 細かく心配りされる方だな」と…   飲み会での席決めに、上司の隣に女を配置するのが 「細かい心配り??」   小心者なので、凛とした態度を取りたいものの、 一人で腹をたてているだけです。 こういうことで部下の女性が怒り出したら、 どう思いますか? 社会では、当たり前のことで腹をたてているんでしょうか。 教えてください。

専門家に質問してみよう