• ベストアンサー

生後6ヶ月の赤ちゃんとの旅行

生後6ヶ月の男の子と初めての家族旅行を8月の初旬に計画しています。 パパ・ママ・赤ちゃんの3人で、新幹線と在来線とタクシーを乗り継いで3時間ほどのところにある温泉旅館に1泊の予定です。 ちなみに赤ちゃんは完母で、授乳時間は不定期です。 お昼寝の時間も不定期ですが午前中に30分くらい、午後に2時間くらいします。 夜の睡眠は、就寝時間だけは7時半ころに決まっています。 そこで質問なんですが、このくらいの月齢の子と一緒に旅行されたことのあるかた、 ・持って行くと重宝したもの ・旅館や新幹線で受けたサービスで良かったもの など、あれば教えてください。 また、こどもだけ先に寝かし付けて、夕飯はパパとゆっくり、その後温泉にのんびり…と、考えてます。 旅先でわたしは、ゆっくりできるんでしょうか?! みなさんの体験で、成功&失敗談など、 また『ゆっくり』『のんびり』できるコツなんてあれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

新幹線+在来線+タクシーでしたら、移動中の荷物を少しでも減らすために、「移動中には、明らかに使わない荷物」は事前に宅配便で、宿に送っておくことをオススメします。 宛名は、「宿の住所、宿の名前気付、ni-ni(またはni-ni夫)様」でOKです。 赤ちゃんの物は、移動中にも使うかもしれないし……と思うかもしれませんが、夜や翌日分のオムツ・翌日用の着替えなど、「むしろ、移動中に使うことを前提にしておかない方が、安心できる物」もありますし、親の着替えなんかもありますしね。 移動中の荷物が多くなってしまう事を考えると、オムツや着替えの予備を多めに持っていくのを躊躇してしまう事もあるかもしれませんが、あらかじめ送っておくなら、移動の邪魔になりません。 旅館でのサービスで良かった物の1つに、「移動中に使わない荷物を、あらかじめ宅配便で送っておいて、受け取っておいてもらった事(チェックインの時に受け取れる)」がありました。 就寝時刻が決まっているなら(それも、遅い時間じゃないし)、赤ちゃんが寝てくれるまではバタバタするかもしれませんが、寝てからはゆっくりできると思います。 初めての家族旅行とのことで、また3時間ほどかかるとのことで(途中、別の乗り物への移動が2回あるし)、赤ちゃんは疲れるかもしれません。「抱っこされてるだけで、自力で歩くわけじゃないから」とは言っても、移動するだけでも疲れるものなので。 いつもの時間帯よりも早く、眠くなってしまう可能性、またはお昼寝がいつもより長くなってしまう可能性もあるので、そのへんで「いつもと違う」「ここで○○するはずだったのに(汗)」って思っちゃうかもしれませんが、それもまた、旅の思い出になりますよ。

ni-ni
質問者

お礼

そう!おっしゃる通り、赤ちゃんがいつもと違うパターンで眠ってしまうのがけっこう恐いんですよね。 というか、眠くなってきたときのうちの息子…ものすごく凶暴な泣き方をするんです。今から、移動中に泣きわめかないか、いざ食事をしようと思っても眠ってくれないんじゃないかと、不安になっているんです。 でも、それも旅の思い出、ですよね。 せっかくの家族旅行、いろんなことを楽しんでみます♪ 荷物は、旅館に送るようにします! なんだかんだでけっこうな大荷物になってしまいそうです・・・(´へ`;) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.1

5ヶ月頃に飛行機で、8ヶ月頃に車で旅行しました。 持っていくと重宝するものですが、ペット用のおしっこシートです(笑) オムツ交換のときに下に敷いておけば、汚したり粗相をしてもそのままオムツと一緒に捨てられるので、洗濯物を増やさずに済みます。 また、おねしょシーツ代わりにも使えますので、夜のお布団で活躍もしますよ。 沢山の量はいらないので、100円ショップあたりで売っている5枚~8枚入りを買っておくとよいかもです。 そのほかでは、濡れタオル(お絞りサイズ)ですね。 ウエットティッシュでもよいのですが、あの繊維質が気になる場合は、使い古してやわらかくなったタオルのほうが扱い易いと思います。子供もやわらかいほうがよいですしね。 完母だと吐いて戻すことも少ないでしょうから、気になる汚れや汗を拭いてあげるようにするとよいかもです。 母乳以外の水分補給も出来ているなら、プラスチックの哺乳瓶と50度くらいのお湯とスティックの麦茶などを持っていくとよいかもです。 離乳食を開始していたとしても、旅行の間はお休みして構いませんよ。一泊二日のことですし。 あと、これはどうしても荷物になってしまいますが、オムツと着替えは多めに持って行きましょう。汗をかきやすいので、背中が濡れている場合は早めに着替えさせてあげてね。体温調節が上手じゃないので、風邪を引いてしまう可能性がありますから。 それと、絶対居忘れないでほしいのは「保険証」。0歳児ちゃんはいつ何が起きるかわかりません。だから、保険証と乳児医療証は忘れずに! うちが旅館(ペンション)で受けたサービスは、離乳食のお湯とかレンジ過熱だったので、あまり参考にならないかも(^-^;)<8ヶ月だったので、もうかなり食べてました。 もし、旅館で「家族風呂」があるなら、赤ちゃんの入浴もパパに手伝ってもらいながら出来るので便利だと思いますよー。 夜、ぐっすり寝てくれる子なら、ママもちょっとは息抜きできると思います。 あ、もう一つ。 新幹線と在来線ということなので、小さな滑車がついたキャリーバッグを利用すると便利かもです。 http://item.rakuten.co.jp/e-do/carryjetage222e07/ ↑こんな感じの。結構荷物が多くて重たくなると思うので。 いい旅行にしてくださいね♪

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/e-do/carryjetage222e07/
ni-ni
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました! とても丁寧に教えていただけて参考になりました。 ペット用のシーツ!それは使えるかも、ですね♪ 主人の実家で犬を飼ってるので、明日いただきに行ってきます。 この旅行、とっても楽しみなんですぅ。 だから、 >夜、ぐっすり寝てくれる子なら、ママもちょっとは息抜きできると思います。 って嬉しいお言葉でした。 日頃の疲れを癒してきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生後三ヶ月の赤ちゃん、疲れてしまいました…

    生後三ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 もともとあまり昼寝もせず寝かしつけに時間のかかる子なのですが、2ヶ月半を過ぎた辺りから午後昼寝で寝かしけても必ずと言っていいほど大泣きします。抱っこで落ち着くこともあればそのまま大泣きし続けることもあり(以前は外出先で寝ていたと思ったら急に大泣きし二、三分で泣き止みました)、毎日のようにそれが続いています。 夜は9時に寝かしつけてもモロー反射で何度もびくついたりキョロキョロしてしまい寝るのに一時間はかかりますが、寝るときは五時間ほどはまとめて寝てくれます。 ただ、遊びのみがひどくなってきたため日中ちゃんと飲んでくれなくなってしまい夜間に3時間毎に起きて授乳しなくてはならない状態です。 吐き戻しも多く、逆流しやすいのか吐かなくてもよく苦しそうにえずくので授乳後一時間は縦抱きにしています。(おろしてほしいのかものすごく暴れる時もあり、おろすと案の定結構な量を吐きます) おしゃべりや遊びも出来るようになってきましたが、まだぐずることも多くその時はおんぶや抱っこで家事をしています。 夫は仕事が忙しくたまの休日でも取引先から電話がくるような状態。実家は近くにありますがワーカーホリックな両親で見てもらうこともお願いできず、月齢もまだ低くインフルエンザなどの感染症も怖いため外出もろくにできないほぼ子供と二人きりの生活です。 色々な現状や不安が重なり、先日昼寝ですぐ起きた子供にイライラしてしまい布団に置いて逃げるように別室に行ってしまいました。 すると泣き声がすぐに止み、見に行ってみるとポカーンとした顔で上を見つめていて、私の顔を見たとたんまた大泣き…何が悲しくて泣いているのか。どうしてぐずるのか。何を伝えたいのか。何もかもわからなくなってしまいました。 子供のことが大好きだし可愛いとも思うのに、一生懸命泣いたり笑ったり話してくれて、自分のことを大好きでいてくれるとわかっているのに、泣いている赤ちゃんを放置したりイライラしてしまう自分が本当に最低で赤ちゃんに申し訳なく思えて泣いてばかりいます。 以前はケタケタ笑っていた子供も、笑いはするもののここのところあまり声を上げて笑ってくれなくなりました。 だらだらと長くなってしまってすみません。 ただ誰かに聞いてほしくて書いてしまいました。 厳しい意見でもなんでもいいので、これから私はどうすればこの子にもっと笑顔で接することが出来るのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 生後5ヶ月の赤ちゃん

    閲覧ありがとうございます。 5ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。完ミで育ててます。 3・4ヶ月検診の時、保健師さんにミルクの量で飲ませすぎといわれました。 それまでは、180ml×5回でした(時々160mlもあり)そしたら、これくらいの月齢の子はトータルで月齢×100ml(現在だと500位)で十分と言われてしまいました。いきなり減らすのも可哀相だったので、140mlから与えていたのですが、量が減った分回数が増えてしまいました。しかも以前は最低でも4時間は間が開いていたのに、今では2時間半から3時間で泣き出してしまいます。 欲しがるだけ飲ませるのはいけないと思い、気を紛らわすようにおもちゃで遊んだりあやしたりしますが、泣き叫びます。最近では泣きすぎて、声もかすれてます(>_<) こういう場合でも、やっぱり保健師さんの言う通りにしないといけないのでしょうか? 無理矢理時間を開けてから飲ませると、勢いよく飲んで5分位で飲み切ります。

  • 生後8か月の赤ちゃんと泊まりで旅行…どう思いますか

    私は31歳の未婚の女です。 彼氏が、彼氏の友達と1泊で旅行に行こうと誘ってくれました。 メンバーは、彼の友達の独身男1人、子持ち夫婦1組、彼、私の合計6人です。 彼の友人達と私は面識はありません。 宿泊は、カップル別にすると彼女を連れてきていない男の人が1人になってしまうので、男女別に2部屋に別れる予定です。車は、1台で行きます。(独身男性が運転、彼が助手席、夫婦と赤ちゃんが真ん中、私は後ろ) 私の立場からしたら、初対面の人に囲まれて、移動中の車でも寝るわけにいかないし、宿泊先では初対面の女性とその赤ちゃんと3人で同室で、きっと寝れないと思います。 気を遣うばかりで全く楽しく無さそうなんですが…付き合いで行こうとは思っています。 どうやら、3県離れた場所まで行って、現地でBBQと手持ち花火をして朝まで飲んで、帰り道に日帰り温泉に寄って帰るプランのようです。 私は子供がいないので全く子持ち旅行の大変さがわからないのですが…生後8か月の赤ちゃん連れで旅行ってどうなのでしょうか??私は、自分が楽しむつもりで行くというよりは、赤ちゃんに負担がないように精一杯気を遣って、赤ちゃんの接待をしに行くくらいのつもりでいます。 BBQも花火も日帰り温泉も、生後8か月の赤ちゃん連れでできるの?というか、夜中も満足に寝られないだろうし、もしかして旅行自体途中で引き返すことになったりする可能性もあるんじゃないかな、と思います。彼にはそれとなく、「大変なんじゃない?」と聞いたら、「いや~大丈夫でしょ!みんな楽しみにしてるよ」と言われました。 男連中は、赤ちゃんと同室じゃないし、仲良しの男3人で時間を気にせず泊まりで飲めて、温泉行って楽しいでしょうが、正直、「私はなんのために行くんだろう?」「そもそも、生後8か月連れの旅行なんて、独身女を誘わなくないかな~?普通は。」なんて疑問に思っています。 独身の女(31才)と、既婚の女(26才)と赤ちゃん(生後8か月)が、初対面で旅行して、同室で過ごして、日帰り温泉行って…ってけっこうチャレンジャーだと思うのは私だけですか??? 仲の良い友達同士のランチであっても、赤ちゃん連れだとお互い気を使ってしまってあまり長時間遊んだことがないです。 たぶん旅行は行くことになりそうなんですが、どんなことに気を遣ったらいいと思いますか?? 寝れない、赤ちゃんに翻弄される覚悟はいちおうしていくつもりです。

  • 赤ちゃんとの電車旅行は大変ですか?

    一歳四ヶ月になる赤ちゃんがいます。今度有馬温泉に旅行に行く予定です。 今住んでいるところは、車での移動が便利で電車は使ったことがありません。 初めての電車と新幹線の旅行です。 新幹線は一時間程度電車は20分程度です。 やはり赤ちゃんと一緒では難しいでしょうか?

  • 赤ちゃんを連れての旅行

    いつもお世話になっています。 5月(大型連休中ではありません)に学生時代の友人(主人・私ともに)が結婚することになり、披露宴に呼ばれています。 そのころ我が子は6ヶ月半になっている予定です。 披露宴は昼過ぎからなのですが、自宅最寄り駅から新幹線で5時間半の長旅です。 そこで質問なのですが。。。 (1)新幹線の予約の取り方(座席,車両など)    どこかで前泊したほうがいいですか? (2)持ち物(完母なので粉ミルクはいりません)    便利グッズとかがあれば教えてください。 (3)離乳食(6ヶ月前に始める予定)    ベビーせんべいなどは与えない方がいいのでしょうか?離乳食を始めたばかりだったらやめておいた方がいいですか? 宴席で子どもがぐずったら私がすぐに外へ連れ出すつもりです(パパのが親交が厚い新郎ですので)。 また初めての新幹線での旅行!?なので観光もかねたいなぁと思っているのですが、この時期2~3泊の旅行は赤ちゃんが可哀想ですか?

  • 4ヶ月の赤ちゃん 

    4ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。  3ヶ月過ぎたあたりから長い時間1人で遊べるようになったのですが、1時間くらい放っておいても、メリーや自分の手を見たりなめたりで楽しんでいるようです。 戻れない寝返りをうってしまうので近くで見守ったり話しかけたりはしますが、こんなに長い時間1人遊びができるものなのでしょうか? 友人の同じ月齢の赤ちゃんは家族の姿が見えなくなると大泣きで呼ばれるというので心配になっています。 また、チャイルドシートに乗せると泣きます。 横に乗って誰かが顔を見せていれば泣かないと聞いたので試してみましたが効果がありません。 朝起きてもご機嫌に1人で起きてしゃべっていたりと、泣いて誰かを呼ぶという事もありません。 あまりママやパパの存在は関係ないような…。という感じです。 それとも4ヶ月なりたて位の赤ちゃんではまだこんなもんなのでしょうか? 初めての育児でいろいろ心配になってしまって… よろしくお願いします。

  • 生後6ヶ月 動かない 同じような赤ちゃんお持ちの方

    相談というより、皆さんのお話が聞けたらと思い質問させていただきます。 タイトル通り生後6ヶ月半過ぎた娘が居りますが、まったく活動的ではありません。。。 寝返りも未だにしません。うつ伏せも嫌いなのでズリバイももちろんしません。 昼間は寝っころがって、おもちゃカミカミ。飽きると私を呼びつけ抱っこ。昼寝も朝、昼、夕とトータル3~4時間は寝てます。 私の予想ではこのままこの子は寝返りしないのでは? と思っております。 それはそれで「転がらない分楽させてもらってる」という感じで まぁ、いいか。と思ってるのですが、 (寝返る前に腰がすわって、一人で座れるようになってしまいました) あまりにも毎日動かないので体も重いまま(締まってこない)。 本人もつまらないのか私を頻繁に呼びつけます。 同じ位の月齢の子は寝返りゴロンゴロンとか・・・ ズリバイが始まって目を離せないとか・・・ 同じように日中の活動があまりなかった赤ちゃんをお持ちの方、 赤ちゃんが回りに興味をもったり、自力で移動?し始めたのは いつ頃でどんな移動でしたか? 立ったり歩いたりは やはり遅めでしたか? 参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いいたします。

  • 子連れ(5ヶ月)での旅行

    年末か年始に旅行を計画しています。 そこで・・・ ●関東でお勧めの温泉旅館を教えてください。なるべく部屋食(夕食)で探しています。あと泣き声があまり響かないところで。大人1人1泊1万~1万5千円程度で・・・ ●ミルク対策 ●旅先でこうゆうことで困った、こんな準備をしておいて良かった、など、どんなちいさなことでもいいのでアドバイスをお願いします!

  • 7ヶ月の赤ちゃん

    こんにちは。現在5ヶ月の子のママです(^^) 12月に家族旅行にいく予定をたてているのですが、離乳食について質問させて下さい。 いま現在10倍粥を毎日夜に2さじほど食べさせています。 それ以外は完全母乳で一時間半から二時間ごとの授乳をしています。 旅行にいく12月には子供も7ヶ月になり離乳食も量が増えたりするとおもうのですがまだイメージがうまくできません。 7ヶ月の赤ちゃんにとって離乳食はすでに主食という感じになっているのでしょうか? 5ヶ月の現在は上手にごっくんできる練習段階だと思っているのでお粥から栄養をとらしているという風には思っていないのですが。。 旅先旅館での離乳食はレトルトを持参して食べさせないと赤ちゃんはおなかがすくのかなぁ。。と。 母乳だけではもう足りないのでしょうか。 まだ離乳食をもりもり食べる姿が想像できなくて質問させてもらいました。 先輩ママさん回答よろしくおねがいします(^^*) あとおすすめのレトルトの離乳食があったらぜひぜひ教えて下さい。

  • 赤ちゃんお昼寝の時間

    10か月の赤ちゃんですが、同じ月齢の子ですとだいたい一日何時間くらいお昼寝されますか?

専門家に質問してみよう