• ベストアンサー

5年前の居宅塗装費用の支払い

5年前に私の叔父が知り合いの塗装業者に頼まれて、仕方なく居宅の一部に塗装工事を行なってもらった。当時はわずかな作業だったので費用は要らないとの話だったが、最近になって作業代金25,000円を請求された。支払いには応じる予定であるが、遅延費用(延滞利息分)は必要か、悩んでいるとこと。別途にいくら払えばよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

それは時効になっていないかな。 多分払う必要がないと思います。 極端な場合知らないと突っぱねてもいいような気がします。 当時の注文書、工事完了確認書、請求書など何もないような気がしますからね。 近所づきあい上払うとしたら請求額だけでいいでしょう。

miyapi
質問者

お礼

大変参考になりました。叔父には請求額だけ支払うようにと、連絡いたします。

その他の回答 (1)

回答No.2

大工、左官、植木等の手間料は、請求できるのは1年ですから、とっくに時効は過ぎています。 その間に請求書を受け取れば、1度だけ6ヶ月間時効が延びますけど、それにしても5年前ではどう見ても時効は過ぎています。 相手には、無料と言う話だったから支払う義務はありませんと言えばよいと思います。 一部でも払うと面倒なことになりますから、これに関しては全額支払わないことがベストと思います。

miyapi
質問者

お礼

大変参考になりました。時効になっていると思いますが、近所の方らしく、支払う予定だそうです。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 塗装工事費用の支払いについて

    過日、塗装工事の契約をして支払いを迫られています。 こちらが、支払いを拒んでいるのは、(おおかたは、 支払済みで一部)作業中にベランダを養生した祭に、 汚れがつき、汚れを取るためにシンナーを使って処理し、 汚れが薄くはなったが、広がった状態になり、納得できな いと言うと、更に溶剤を使用して処理してくれましたが、 化学変化のためか、更に状態は悪化しました。 この苦情を受けて、専務と称する人が、ベランダ材の交換 を言い、納得し残金の一部を支払いました。 ところが、今日になって専務が横領で会社をくびになった と聞き驚いてます。 会社へ連絡をとると、残金の支払いを迫るばかりで、ベランダ材の交換の件は、聞いてないとけんもほろろの状態。 工事の完了引渡し書は、ハンを押して渡してしまってあります。 残金については、債権譲渡されているようです。 このまま、泣き寝入りするしかないのでしょうか? できれば、専門家のご意見をうかがいたいのですが、 よろしく、お願いします。

  • 銀行借入金の延滞利息や遅延損害金は支払利息割引料に含まれるか。

    銀行借入金の延滞利息や遅延損害金は支払利息割引料a/cとして営業外費用となりますか?

  • 支払利息の延滞について

    皆さんこんにちは。 私の父は小さな町工場を営んでいるのですが、昨今に不況で受注が落ち込み、2~3年程前から資金繰りが悪化しました。銀行に対しては元金返済を一時減らしてもらうことをお願いして何とかしのいできました。しかし最近になって、銀行に対する支払利息の返済までもきつくなってきました。ここに来ていよいよ支払利息の延滞を申し込まざる得なくなってきたのですが、知り合いからは支払利息の延滞をすると銀行から自己破産を促されると言われてしまいました。支払利息の延滞を申し込むということは、かなりの覚悟が必要というか「賭け」なのでしょうか。私の父はまだまだ事業意欲は旺盛で何とか事業を続けたいと望んでいますし、後継者も決まり日々事業改善も取り組んでいます。 支払利息の延滞を申し込んだ場合、予想される銀行の対応について、どんなご意見でも結構ですのでご教授頂けないでしょうか。宜しくお願い申し上げます。

  • 「駐車場の代金を延滞」は正しい表現でしょうか

    「延滞する」「遅延する」は自動詞だったような気がします。 しかし、ネットで検索すると、 「駐車場の代金を延滞して」「支払を遅延する」などの表現が結構あります。 「駐車場の代金が延滞」「支払が遅延」などと表現すべきと思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか。  

  • リフォームの外壁塗装について

    築40年の鉄骨造モルタル壁住宅の全面改装をしています。現在外壁塗装の工事が始まり、既存壁の上にエスケー化研のレナラックを吹き付けていました。 しかし、吹き付けを行う前に高圧洗浄を行っていないことが判明しました。見積もりの段階では高圧洗浄を行うことになっており、費用も計上されていたにもかかわらず、リフォーム業者と塗装屋との勝手な判断で作業が省かれていたようです。 この件について申し出を行ったところ、吹き付けていない箇所(1階)については高圧洗浄を実施し、吹き付けが完了してしまった2階については、洗浄を行わずにそのまま工程を進めると回答されました。 そこで、皆さんにお伺いしたいのは、以下の2点です。 (1) 見積もりに計上されていた高圧洗浄を行わなかった事について、こちらとしてはどのような対応をすべきでしょうか? (できることならば、私たちは塗装費用の支払いを拒否したいと思っています。) (2) 作業工程として、既存壁に直接レナラックを吹き付けていたのは、正しいのでしょうか? 外壁塗装の見積もりは合計で65万8千円で、作業内訳は以下のとおりです。 足場…架設掛け払い(136m2) @800円 サービス 洗浄…高圧洗浄水洗い(124m2) @300円 37,200円 外壁…1:リシン吹き付け (124m2) @1,000円 124,000円 2:下地材塗装 (124m2) @800円 99,200円 3:クリーンマイルドウレタン塗装 (124m2) @1,200円 148,800円 4:クリーンマイルドウレタン塗装 (124m2) @1,200円 148,800円 鉄部(ベランダ手摺)…1:ケレン・さび止め塗装 (40m) @1,500円 60,000円 2: ウレタン材塗装 (40m) @1,000円 40,000円 高圧洗浄を行わなかったことは、手抜き工事であり、詐欺ともとれる行為であると思っているので、現在の心境としては、できれば塗装代を支払いたくありません。 しかし、全面改装工事であるため、塗装工事以外の部分も同じ業者が行っており、作業内容や今後の保証がどうなってしまうのか不安です。 現在のリフォーム代金の支払い状況は、総額が850万円中200万円のみ支払済です。 残金を2回分けて支払う予定です。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • 前払費用について

    青色申告1年目の個人事業主ですm(_ _)m ローンで冷蔵庫(業務用)を購入しました。仕訳をしてはいるのですが、前払費用の意味がいまいち理解できず、悩んでおります。 仕訳は、以下のようにしておりますがあっていますでしょうか? 【購入時】 工具器具備品(利息含まない、本体価格)/未払金(左同) 前払費用(支払利息の総額)/未払金(支払利息の総額) 【毎月の支払い時】 未払金(利息含む支払い代金)/引落口座(左同) 【決算時(12月31日)】 支払利息(今期支払った利息の総額)/前払費用(左同) この仕訳で、出来上がった、貸借対照表を見ると前払い費用のところに来期への繰越利息額が記載されていました。 ここには、今期支払った支払利息の総額が入るのかと思っていたのですが、これであっているのでしょうか? 色々と調べてみたのですが、わかりませんでしたので、ご指導頂ければと思います。 お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 塗装工事代金の返金

    いつも大変お世話になっております。 個人事業者として一人で塗装工事をおこなっています。 約2年前、個人邸(2階建て一軒家)の塗装塗り替え工事をしました。 最近になり、屋根の塗装が一部剥げてしまいました。 施主さんに、無償で塗りかえす旨をお伝えしましたが、 「工事にミスがあったんだから、工事代金を返金しろ」 と言われています。 (1) 施工者として、どのような対応が望ましいでしょうか。 (2) 法律的に工事代金は返金する必要があるのでしょうか。 (3) 雨漏りをしていない場合、損害賠償の必要があるでしょうか。 (4) 雨漏りしている場合、どのような損害賠償をしたらよいでしょうか。 以上、いつもすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • エアコンの別途取り付け費用とは?

    2.2Kwの6畳用のエアコンを買い替えました。 電気屋さんには(取り付け費用込み)で代金を払いましたが、 実際に取り付けて頂いた際に、今まで同じ容量のエアコンで使っていたコンセントではだめだから、ブレーカーからエアコン迄の専用配線が必要ですからとのことで、別途配線工事を行い、費用として22.000円を、取り付け工事屋さんに支払いました。これって本当でしょうか

  • KDDI回線撤去工事費用の支払いについて

    去年auひかりを解約して、今年の4月に回線の撤去工事をしてもらったのですが(解約後、回線の撤去はいつか引越す際でもいいと言われたため今までそのままでした)、事前に別途撤去費用がかかるということを聞いていたので、工事の業者さんに尋ねると、「支払いに関してはKDDIの方に任せてあるのでわからない」との事でした。 なので、連絡があるかと思っていたら、既に2ヶ月経っても何も連絡がなく、カードや銀行からも引き落とされた形跡がありません これから連絡してみようと思うのですが、これって「私の支払いが遅れた」なんて事になって余計に料金を請求されたりしませんよね?

  • 自己破産の弁護士費用について

    借金が借り入れ先8社で合計が約1000万円あり、どうにもならず約3年ほど支払いが出来ず滞納してしまい夜逃げ状態です。このままではいけないので不本意ですが自己破産を考えております。弁護士費用は、おおよそいくら位かかるでしょうか?自己破産の費用は債務金額によって違うようですが私のように数年も滞納していて延滞利息が、すごく付いていると思いますが、延滞利息も含めた合計金額で弁護士費用は決まるのですか?それとも元金で決まるのでしょうか?それから弁護士費用が一括で払えない場合に法テラス?に相談すると分割支払い可能の弁護士さんを紹介?してもらえるようですが私のような多額のケースでも可能でしょうか?分割払いは最低、毎月いくら払えばいいのでしょうか?質問が多く申し訳ありませんが詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう