• 締切済み

エコノミックアニマル

1960年代日本のサラリーマンはエコノミックアニマルと呼ばれていたそうですが、それはどうしてですか?エコノミックアニマルの意味、時代背景も聞きたいです。回答をよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

1970年代のパキスタンのズルフィカール・アリー・ブットー首相が発言が大元です。 金にしか興味のない動物、というような侮蔑的なニュアンスでとらえられ、物議をかもしたそうです。 本当は、ネガティブな意味での動物だと「ビースト」という単語を使うそうで、 チャーチルがポリティカル・アニマルと呼ばれたように、アニマルというのは優れたセンスを持つ人、という称賛に近いニュアンスではないかと多賀敏行『「エコノミック・アニマル」は褒め言葉だった―誤解と誤訳の近現代史』という本には書いてあります。

参考URL:
http://bear-path.blogspot.jp/2011/07/blog-post_31.html
回答No.3

「人間は政治的動物である」とかいう昔の格言(アリストテレースの言葉だそうな)のもじりでは?今でもあまり政治的な動きはしないですよね。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.2

 (統一以前の旧)西独をGNP面で、抜いて(自由主義世界で)第2位に躍り出たのが1969年ですから、1960(~70)年代は一貫して右上がりで、生活環境よりも企業内での出世優先が第一義的、と言った感じですかね。  (時代背景と言うより)当時の状況に属する気がするのですが・・・ 1)銀行(金融機関)の営業が(月~金)だけではなく、土曜も12時迄にせよ、営業。 2)祝日の振替休日制も未導入で、日曜と被っても、翌月曜は平日。・・・ と言った処でしょうか?? http://www.dcaj.org/d-con/lib/sangyou/1960_1964.html http://www.dcaj.org/d-con/lib/sangyou/1965_1969.html

参考URL:
http://www.dcaj.org/d-con/lib/sangyou/c_nenpyou.html
回答No.1

直接の回答ではありませんが、エコノミックアニマルという言葉は本来「経済活動にかけて才能がある」という意味だそうです。 http://book.shinchosha.co.jp/books/html/4-10-610084-3.html

参考URL:
http://book.shinchosha.co.jp/books/html/4-10-610084-3.html

関連するQ&A

  • アニマルズについて

    60年代ブリティッシュロックバンドで、ビートルズを筆頭にローリング・ストーンズ、ヤードバーズ、キンクスなどがありますが、アニマルズの人気は日本ではどの程度あったのでしょうか?

  • animal assisted therapy

    日本ではアニマルセラピーと一般では言われるanimal assisted therapy のことで質問です。 アメリカでは精神的、身体的な治療方法として認められとりこまれているようですが、実際一般のアメリカ人のどのくらいの人がこのことをしっているのでしょうか?かなり常識のものとしてしられているのでしょうか? ちなみに周りの日本人にアニマルセラピーをしっているかときくと「聞いたことある」と返ってくるのがほとんどです。 あと、NYにあるグリーンチムニーズもアメリカ人には知名度は高いのでしょうか? 今わたしは大学生で、月曜日(明日です;)のテストにこのことが大きくかかわってくるので、回答いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • アニマル浜口について四つの疑問

    1.当時プロレス雑誌内でアニマル浜口自身が寄稿してたコラムかエッセイで見た記憶があるんですけど、十五年ぐらい前に引退して数年後、長州力の試合に乱入した際、そのことを知った当時小学生ぐらいだった娘さんが、父が家に戻ってくるやいなや「父さん、なんてバカなことをしたの!?」と言ってきたらしいのですが、それに対して父(アニマル浜口)は彼女にどう言い返したかというのが記憶にありません…知ってる人いるでしょうか? 2.今回のオリンピックでアニマル浜口をはじめとする応援団が着てたTシャツには何て書かれてたんでしょうか…見た感じ漢字四文字ぐらいで最初の文字は「万」だと思うのですが、そのあとが日の丸のデザインに隠れて見えなかったもので… 3.今回のオリンピックを見てて京子選手には弟がいることを初めて知ったんですが、父は自分の娘には格闘技(レスリング)を教えてますが、息子さんに対してはどうだったんでしょうか? 4.小原道由・小島聡・大森隆男・大谷晋二郎・フナキのほかに浜口ジム出身のプロレスラーはいるんでしょうか? 以上いっぱいありすぎて申し訳ないんですが、この中の一つだけでもいいんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • アニマルズの曲のオルガンを弾く事になりました

    私は、20代の♀です。 去年からギターを始め、父と一緒に60年代のロックのコピーバンドをしています。 しかし、父もギター、ボーカルの人もギターを弾きながら歌うので、私はキーボードを弾く事になってしまいました。 今までピアノとかを習った事は一度もありません。しかし次のライブが5月20日なので、それに間に合うよう、慣れないながらもなんとか練習しています。 20日のライブで、アニマルズの『朝日のあたる家』と『ベイビー・レット・ミー・テイク・ユー・ホーム』をやる予定なので、練習中です。 楽譜がないため、耳コピで弾いています。しかし、『朝日のあたる家』はスピードが速くて、どういう風に弾いているのかよくわかりません。 あの曲は、左手でコード、右手で分解コード(ギターでいうアルペジオ)を弾いているのでしょうか?それともコードだけ弾いて、たまにオカズを入れているだけなのでしょうか? それと、ちょっとジャズピアノっぽく激しく弾いているように聴こえるのですが、ああいうカンジで弾くには、何かコツがありますか? アニマルズのオルガンを弾いた事がある経験者の方がいらっしゃったら、ご助言お願いいたします。

  • レ・ミゼラブルについて

    レ・ミゼラブルを読んでいるのですが、いくつかわからないことがあります。 まず時代背景がよくわからないんです。今マドレーヌ氏が出てきたところを読んでいますが、このとき1820年とはどんな時代だったのでしょうか。確か、1700年代末にフランス革命が起こってナポレオンが皇帝になったんですよね? それからのフランスについて教えてください。 それとお金のこともよくわかりません。1820年で言う1スー、1フランとは現代の日本円でいくらくらいなんでしょうか?

  • 帝京科学大学のアニマルサイエンス学科について(化学の知識は必要?)

    帝京科学大学の生命環境学部、アニマルサイエンス学科で学ぶ内容について、詳しい方にお聞きしたいと思います。 いま、知人のお子さんが高校1年生なのですが、こちらの学科への進学を考えているそうです。ただ、来年度「文系」を選択しているので、理科の授業は生物のみということです。 そこでお聞きしたいのは、やはり「アニマルサイエンス」ということは、実際の大学の授業では科学(化学?)の知識が必要となってくるのかどうか、ということです。受験上は問題はないようなのですが、実際に入学してから、高校で「化学」という教科を学んでいないと授業を受ける際などに支障が出てきてしまいますか? ちなみに、来年度「理系」を選択すれば、化学と生物と両方が学べるのですが、あまり理系科目が得意ではないということで、迷っているそうです。どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 鎌倉新仏教

    鎌倉時代に、仏教に関して6つの宗派が誕生したとのことです。この背景としては、平安時代から、鎌倉時代にかけて、源平争乱や天変地異、飢餓などが頻発し、社会不安に震える民衆を救うべく、これらの鎌倉新仏教が生まれたと解説されています。あるいは、蒙古襲来なども影響したかも知れませんが、……。  しかし、飢饉などは、「明治時代以降でも1872年(明治5年)、1902年(明治35年)、1905年(明治38年)、1910年(明治43年)、1913年(大正2年)、1921年(大正10年)、1931年(昭和6年)、1933年(昭和8年)と断続的に発生した。」そうですし、現在でも、東日本大震災や御嶽山の噴火など、この日本では天変地異は絶えることはありません。  鎌倉新仏教は、このような「無常の世」が背景としてあったということは、否定しませんが、「この背景のみで生まれた」と解釈して良いのでしょうか?彫刻などの仏教文化の隆盛などを考えると、他にも時代背景があるのではないか?と考えてしまいました。  何故、鎌倉時代に、新たな仏教が数多く興ったのか?他に考えられる時代背景など、皆様のお考えを教えて下さい。  質問とは、直接関係しませんが、もう、20年も前のことになりましたが、オウム真理教の地下鉄サリン事件のことなどを思い出し、新宗教と時代背景、なにか共通するものがあるのだろうか?とも考えてしまいました。

  • 日本の読み方で、"ひのもと"と“にほんもしくは、にっぽん”の違い

    日本の国名の読み方は、古来“ひのもと”“にほん、にっぽん”とありますが、意味と、使われ方、その出典を教えてください。その、読み方の背景は、なんでしょうか? どのような時代背景のもとに、そういった、呼ばれ方がされたのか興味があります。天皇と道教とのかかわりに、関係があるのでしょうか?

  • エチオピア皇帝ハイレ・セラシエと日本の関係について

    1930年代に、ハイレ・セラシエ皇帝の甥が日本人の家族令嬢と結婚したらしいですが、その辺の詳しい事情が知りたいです。(具体的なお名前や時代背景等、その後どうなったか)どなたかご存知のかた、よろしくお願いします。

  • 阿Q正伝を読んでも意味がわからない!!

    普通に日本語の阿Q正伝を読んでいるのですが、その時代の中国の背景を知らないせいかよく意味がわかりません。 簡単な阿Q正伝の内容と背景を教えてもらいたいです。阿Qが生きていた社会とはどんなものなのか、ということを詳しく知りたいです。 よろしくお願いします!