• ベストアンサー

小坂 誠

小坂誠、巨人の内野手についてです。 189打数34安打、打率.180・・・・・ 今シーズンは仁志と共にレギュラー争いをし、セカンドのポジションを勝ち取りました。 しかし、数字から見ても分かるように、とにかく打てません。 何故これほどまで『打てない』打者を、2番という重要な打順で起用するのでしょうか? まだ矢野の方がクリーンナップに繋いでくれる気がしますし、小坂はかなり打席に立っているのに2割も残せていません。今季は2番か8番のどちらかで起用されていますが、特に2番での起用が多いです。 小坂を2番で起用する理由・メリットを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 野球
  • 回答数19
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azasu
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.6

ハッキリ申し上げて小坂選手を2番で使うメリットはほとんどないと思います。 起用される理由としては、>>4さんもおっしゃるように単に仁志選手が原監督に嫌われている、それだけのように思います。 ただ先日の対ヤクルト戦(神宮)では3連戦とも仁志選手は「8番」で先発していますが。 きょうの試合を見ましても、1打席目は四球を選んでいますが、2打席目は1死1塁の場面でファーストゴロ(当りはよかったですが)に倒れるなど無安打でした。特に先頭打者として打席に立った6回の攻撃では、あとにつづく4番の李選手が本塁打を放っているだけに、凡打は悔やまれます。 この(小坂選手が結果を残せない)問題にはベンチの采配の問題もあるように思えます。>>4さんの文章をまた引用させていただくと、小坂選手は今年犠打が6本しかありません(セ・リーグ1位は小池選手で23こ)。 ベンチからバントのサインがない以上、小坂選手単独の判断でバントをすることはできませんし(やろうと思えばできますが)、もう選択肢は打つことしか残されません。しかし打ってもヒットがでず(これは精神的な問題もあるのでしょう)、打率の低下につながっているのではないか、と考えます。 とりとめのない文になってしまいましたが、回答としましては、「メリットはなし・理由は単に仁志選手が嫌われている」ということになります。 長文失礼いたしました。

passingman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もし本当に好き嫌いでオーダーを決めているとしたら 大変な監督ですよ・・・ 優勝するつもりが無いようにすら感じてしまいます。 やはり自分はどう考えても2割残せていない小坂を2番で起用するのは納得できませんね・・・

その他の回答 (18)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.9

>小坂を2番で起用する理由・メリットを教えてください。 ないと思います(笑) ロッテ時代からとにかく打つことに関しては器用さのない選手です。 足が速いのに1番に定着できなかったのも、あまりにも打てないからですから… 小技にしても、ロッテ時代の小坂を知っている人なら、 彼のバントの下手さは良く知っていると思います。 守備がうまくて(でも、セカンド守備はどうなんでしょうか?) 足が速いので「器用で小技が利く」と誤解され、 小坂自身もそれが生きる道と考えたのが間違いの始まりかと…。

passingman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小坂はそんなに小技が下手な選手なんですか・・・ 自分の家族、友達の間では彼を『自動アウトバッター』と呼んでいます(笑) うーん・・・自分の理想のオーダーは 1番矢野 2番キムタク 3番二岡 4番李 5番小久保 6番阿部 7番高橋由 8番小関 ですね・・・。 小関と矢野は入れ替わってもいいかもしれません。

回答No.8

おはようございます。小坂を2番で起用する理由は戦力的なものではありません。他の方が仰られてた通り仁志が冷遇されてるのもありますが、フロントの圧力(フロント主導で獲得している為メンツがある)で小坂をスタメンで使わざるを得ないんです。スタメンで使うことを前提にすると消去法で2番若しくは8番しか残らないからです。現状はともかく一応俊足巧打っていう触れ込みですから。メリットはチームにもファンにもありません。どうせ使うなら成績を残せなくとも脇谷を使うほうがメリット大です。フロントは渋い顔をするかもしれませんが、渡辺オーナーは満足するでしょう?!

passingman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。ナベツネの口からは聞けないと思っていた『2,3年掛けてチームを作れ』を聞くことが出来たのでそうしてほしいです。

  • norakini
  • ベストアンサー率34% (238/696)
回答No.7

 今日も球場で見ていましたけど小坂に限らずサッパリですね。  仁志は監督と仲が悪い(らしい)、木村拓也を取ってみたけど思ったほど活躍してくれなかった、ってあたりじゃないでしょうか。  小坂は守備はうまいし足は速いので2番は適任だとは思いますが、打てなさ過ぎますね。  しかしどうしてあのチームに行くとみんなダメになっちゃうのですかね。4~5年前やそれ以前は誰が出てきても打たれそうな恐怖を感じたものですが、今日は全くそれを感じませんでした。  個人的にはどんなにダメでも矢野亀井を使い続けるとおもしろいと思うんですけどね。

passingman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >木村拓也を取ってみたけど思ったほど活躍してくれなかった そうですか?規定打席には程遠いものの現状で3割近く打っていませんでしたっけ? >しかしどうしてあのチームに行くとみんなダメになっちゃうのですかね いや、これは巨人に行ったから駄目になったのではなくて、巨人がそろそろ引退だな・・・という大型選手を獲ってくるからそういう風に見えるんだと思います。 キムタクしかり小関しかり、小坂しかり。 清原も巨人に来る前のシーズンで既に打率は2割5分くらいでしたし。 清原がああなることはある程度予測できたような気がします。 自分も今シーズンは優勝の可能性は低いので若手をどんどん使って欲しいです。 これではいつまでたっても若手が成長しません。

回答No.5

No.1です。 そうですね。木村や小関の2番は良いと思いますよ。 ただ、現状の編成上だと亀井との併用やアリアスの起用を考えると固定しづらいですね。 小坂の場合は、本人の打率さえ上がれば固定できますからね。守備面も総力面も含めて。 しかし、個人的にはトータルでは木村を押しますけどね。 ちなみに、小坂のバントが少ないのは、原監督の野球が序盤はバントをしない野球だからです。 初回に1番が出てもバントはありません。 足の速い左打者ならゴロを打てばダブルプレーは少ないですからね。 5回以降で、そう言う場面があればあるでしょうが、 小坂が2番に入った時に5回以降で先頭で1番打者が出るケースと言うのは、今年の1番打者の出塁率を考えると少ないのでしょう。 8番だと、次が投手なので代打を出すケース以外はバントはありませんし。

passingman
質問者

お礼

なるほど・・・現状ではバントをする機会すら中々ないのに2番での起用ですか・・・ しかも今の巨人に投手の代打で打ってくれそうなのは矢野とか木村拓くらいしかいないような・・・ アリアスはあんまり打ってくれませんね。 HRも狭くフェンスの低い広島市民球場での一発のみですし・・・ もともと4割中盤の打者がゴロゴロいるメキシカンリーグで2割5分程度しか打てていなかったので 自分は余りアリアスに期待していませんでしたが・・・^^; 木村はスイッチヒッターですし2番とかいいと思うんですけどねぇ。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.4

No2で回答したものです。 今シーズン犠打は6回しかありません。 単純に仁志が嫌われているから使われているともいえます。 打順に関しては他の方が言っている理由からで良いと思います。

passingman
質問者

お礼

仁志って何で原監督に嫌われてるんでしょう? というかこれらの噂(他には亀井は原監督お気に入り、矢野は嫌われてる等)はどこからのものなんでしょうか? でも仁志って確か巨人軍では生え抜き選手のみに背負うことが許される栄光の背番号『8』を付けていますよね。 原監督は常日頃のコメントが巨人を崇拝しているかのようなコメントをしているだけに栄光の背番号を受け継いでいる仁志を冷遇するのは何でなのか不思議なところです。むしろそういう伝統の選手を贔屓しそうな感じですが・・・ もしかして仁志が8をつけているのが気に入らないとkか・・・?       ~~~~~~

  • tetsutomo
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

たしかに打率などは悪いですが一番が出塁したときに送りバントなどできる選手を入れると考えるのが普通です。右ピッチャーが多いので右バッターの仁志選手ではなく小坂選手を起用しています。小坂選手は足も速いので打ち損なっても内野安打もありえるためそう考えると3番、4番のHRが出たときに少しでも点が取れるためと考えても良いかもです。

passingman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 左だと3塁内野安打はなかなかありませんよね。 送りバントですか。確かに矢野は大味なバッティングが持ち味のような気もしますね。 しかし、2番と8番では一試合で一打席違うときもあります。打率2割を割っている選手が2番というのはどうも・・・・むしろ小坂は守備固めだけでもいいと思うんですが・・

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.2

月別で見ると、最初の頃は.250以上打っていたもようです。 交流戦以降全く打てなくなったみたいですね。

passingman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 4月だけだと思います。交流戦入る辺りから.220程度に 落ち込んで、そのまま・・・ 小坂のバントをあまり見たことが無いのは1番がなかなか出塁しないからなんでしょうか?

回答No.1

1番打者が出れば、送りバントで良いですし、フォアボールでも進塁打でも貢献できます。 逆に矢野は、あまり器用なタイプではなく、そういうことをさせると打率が下がる可能性があります。 また、現状亀井なども調子が悪く、7,8番に小坂と並べてしまうと相手投手は7,8,9番で楽が出来ます。 なので、矢野を7番で起用が増えると思います。 長打の面も矢野の方があり、7番バッターはランナーの一掃役なので長打も大切です。

passingman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど・・・送りバント・フォアボールですか・・・ 現状では1番でまともに出塁できる選手はいませんよね・・・・ 個人的には2番キムタクとか小関とかいいと思うんですけどどうなんでしょう?

関連するQ&A

  • 打率の計算について

    数学が苦手なのでどなたか教えてください。 以下の9人の打者のこの試合でのチーム打率を教えてください。 1・・・4打数1安打=打率0.250 2・・・5打数2安打=打率0.400 3・・・2打数0安打=打率0.000 4・・・3打数0安打=打率0.000 5・・・4打数1安打=打率0.250 6・・・1打数1安打=打率1.000 7・・・4打数0安打=打率0.000 8・・・5打数4安打=打率0.800 9・・・4打数2安打=打率0.500 この場合、この試合のチーム打率は、32打数11安打で打率は0.343になるのでしょうか? それとも、各打者の打率を足して(3.200)、9で割った0.355になるのでしょうか? ちなみに一見、同じような計算をしているように思うのですが、計算結果が異なってしまうのはなぜなのでしょうか・・・

  • 野球のスコアを分析してください

    (1)少年軟式野球六年生の成績 (打順/経験)打席打数安打盗塁四死三振 A君(1/4年) 110 84 20 33 26 9 打率 0.238 B君(4/3年) 90 68 11 14 21 13 打率 0.162 C君(3.5/1)91 77 26 28 14 15 (三冠王) 打率 0.338 (2)少年軟式野球六年生の成績(二年後です) (打順/経験)打席打数安打盗塁四死三振 D君(1/5年) 43 36 6 13 7 1 打率 0.167    0.372 F君(3/6年) 42 32 7 14 10 3 打率 0.219    0.429 G君(補/1) 9 7 2 3 2 3 打率 なし 質問一、2年で打席数が半分になってます。試合数自体が減っています。どういう方針の変化でしょうか?(1)では土曜練習、日曜試合の繰り返しでした。 質問ニ、(1)の三冠王の成績を見てどう思いますか?シンクロとジャイロを完璧に使いこなします。 質問三、(2)の打率の下の数字はなんでしょうか? 質問四、細かいところまで分析してください。     よろしくお願いいたしますw

  • 平均値(率)の出し方について

    打率の出し方、考え方について質問します。 1人の打者が下記3試合出場した打率の出し方、考え方についてです。 【試合(1)】5打数1安打 打率0.2 【試合(2)】4打数3安打 打率0.75 【試合(3)】3打数1安打 打率0.333 1日ごとの打率0.2、0.75、0.333を平均すると(0.2+0.75+0.333)÷3=0.4276(a)となります。 一方3試合の総打数12と総安打5で打率を出すと5÷12=0.4166(b)となります。 一般的なプロ野球の打率が(b)である0.4166となることは理解していますが、 (a)と比較して一致しないのはどう解釈すればよいでしょうか? 率の和を平均するのと、打数、安打の総合計から率を出すのでは違ってしまうということでしょうか。

  • 打席数と打率

    イチローは打率もさることながら打席数も多いとの事で、その評価についての質問です。1番打者の打席数が1000で335安打、1番経験者者は3人いてそれぞれAは500打数150安打(3割)、Bは300打数105安打(3割5分)Cは200打数80安打(4割)であった時(相手関係や状況等の"価値"は考慮しないとして)、単純にCを評価すべきでしょうか。私は感覚的にAの安定味も評価できると思ったりもするのですが、数学でこれらを同一の基準に整理する事ができるのでしょうか。また、この結果から最も重用すべきは誰なのでしょうか。

  • 確率

    確率の問題なんですが、 打数とか安打とか 野球用語がわからないので 教えてください。 打率0.25の野球選手が、4回の打席で、4打数2安打の成績をあげる確率を求めよ。

  • 簡単な質問

    もし4ボールの場合は打率はどうなるのですか? たとえば 3打席中1安打2フォアボールの場合?3打数1安打?? 打率は3割3分3厘・・・あーわからない!! あと適時打って何?? お願いします。

  • イチローの成績の打率・安打数の低調は年齢的な衰え?

    イチローの成績の打率・安打数の低調は年齢的な衰え? それとも、一時的なスランプなり、新たなレベルアップへのフォーム他の改造過程でしょうか・・・ ◇そこで、質問は本人も一番こだわりの10年連続のシーズン200本安打記録についてです。 <現在165安打→残り32試合で35本以上) Q1 :200安打達成の可否(予測)を教えてください。 Q2 :その最終予測の理由・根拠は? ~因みに、私の推論~ (1)達成する<個人的な願望も大きいが・・・> (2)203安打 残り試合数×打席予想=打席数 → 32×4.5=144打席 打席数-犠打・四死球=打数  → 144-(32試合×0.5=16)=128打数 残り打数の打率予想=安打数  → 128×3割=38本 ∴現在安打数165本+38安打=203安打<ギリギリ達成の見込み>

  • 打率と出塁率

    プロスピで遊んでいましたら、なにやら妙な数値が出ました。 打率よりも出塁率が低いのです。そんなことあるのでしょうか? ちなみに成績ですが、 打率 .307 (245打席 212打数65安打 33犠飛打 四死球0) 出塁率 .302 でした。

  • 野球の打率に関して

    打率に関しての質問です。 例えば (1)298打数 7HR 45打点 打率265 (2)285打数 3HR 21打点 打率215 上記2名の選手がいた場合(打順は主に8番、出塁率は加味せず打率だけで考えて下さい) 打線の厚み、得点力アップを狙った場合(1)の選手を起用するのが 普通だと思いますが数学的に考えると(1)の選手を使う事で(2)の選手を起用する 時と比べ得点力はどれくらい上がるのでしょうか? 打点は打線の兼ね合いやチーム事情にもよると思うのであまり参考にはならないかと思います。 打線の繋がりやチャンスを作るという考えでは圧倒的に差が出ますか?? 宜しくお願い致します。

  • DH制?

    パリーグはDH制ですよね。 仮に投手が打席に立つ場合はどうなるのでしょか? 投手は打席に立てない制度なのでしょうか? 松坂投手は打率の低い野手より打率が高いので、打者として起用されるような場合が想定されるかもと 思ってしまいました。

専門家に質問してみよう