• ベストアンサー

心の自立とは、大人とは、みなさんの考えを聞かせてください。

男の若者です。経済的にではなく、心理的に自立している大人とはどういった状態でしょうか?子供がいても、働いていても、一人では寂しくて生きていけないという方も少なくはないと思います。 一説では、「一人でもよし、皆でいるもまたよし 」と思える性格らしいですが、考えは様々だと思うので皆さんの意見をお聞かせください。 また今の自分は精神的によくないので、自立した精神状態を得る方法や手軽な行動などを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.7

成長した大人とは ● 管理の出来る人である。 与えられたお金、時間、仕事、家族などをしっかり管理できる人 自分の心をいつもしっかりと管理し、決して取り乱したりしない。 ● 人を愛する事が出来る人である 自分の持っている物を惜しみなく分け与え、喜びを分かち合える人である. ● 人の悲しみが分かる人である 泣く者と共に泣き、喜ぶ者と共に喜ぶ事の出来る人である.。 他人の悲しみを共有する事は比較的やさしい。 しかし、人の栄達、成功を一緒になって喜ぶ事は決して生易しいことではない。 ● 他の人の長所を積極的に発見できる人である。 他人の欠点はすぐにも見つけ出せる。 しかし、長所となると結構むつかしい。 自分を無にして、他人を自分より優れた人として見ないと、決して長所は見つけられない。

その他の回答 (6)

noname#96295
noname#96295
回答No.6

文章からは聡明な方のような気がします。 成熟の年齢は人それぞれ、条件も人それぞれ、場合もそれぞれ、都合によりけりです。一貫して「心理的に自立」などという状態は虚妄です。 大人にふさわしい精神の安定を手軽に得る方法は、人並みの早起きをすることと、食するものを、しかもできるだけ新鮮な材料を、自分で選び、自分で調理して食べることです。嘘ではありません。 禅寺も同じことをします。もちろん、味噌や酒まで作れとは言いませんが・・・。 自分の生活・健康を守るスタンスから、妻や子どもを保護するスタンス、他の生命を尊重するが生まれるからです。 それから、当たり前のことですが、他人に多くを期待しないこと、笑い上手になることは、人間関係も自分自身も豊かにしていきますね。 手軽なことだけを伝えました。氷山の一角ですが、ぜひお試しを。

  • chironero
  • ベストアンサー率11% (23/200)
回答No.5

「心」と云う臓器を人間は持ち合わせておりません。 但し、個人的には、7番目の目に見えない臓器だと考えます。そして、人間の一番弱い処がこの「心」です。 やはり、社会的にも経済的にもある程度適応する事が出来なければ心の自立は難しいと思われます。 それには家庭での親子、兄弟姉妹の中で切磋琢磨する事が必要だと思います。いま問題になっている痛ましい事件は、あなたの仰るように「心の自立」を妨げている処に問題がありそうですね。

  • lucky111
  • ベストアンサー率30% (75/244)
回答No.4

ご質問の内容について研究したのが、EQのような気がします。(EQについてはかじった程度です) 自分の感情について知り、それにあった対応ができる。 他者の感情について知り、それにあった対応ができる。 などがテーマだったと思います。 よければ、参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://www2.tokai.or.jp/HARMONY/eq/eqtest.htm#sr3
回答No.3

 感情の「喜怒哀楽」は、一人で勝手におこる事は、ほぼ有りません。TVやラジオがついていない状態・静かに一人で居る時、おこる感情は、記憶に基づいています。  その感情の発端には、必ず他者が存在します。  例えば、私が、彼女と会話をしている時、理由がわかる喜怒哀楽は良いですよね。了解可能です。何らかの意図するものが、存在します。  しかし、会話途中で、突然怒らずとも不機嫌な状態になったとします。分からない状態で、「こいつ何を不機嫌に!」と、私も、そのベクトルにつられ、不機嫌になります。日常、よくある場面と想像します。  (ここからが、ご質問の回答になります)  心の自立した大人とは、相手の感情の出現には、自己の言動が大きく影響していると考え、怒らしたり、哀しませたりした時に、自己の言動を省みる事が出来る人ではないでしょうか。人は、誰かのケアをし、誰かにケアされる相互的ケアの存在です。仮に、子供は親にケアされ、親は子供の言動にケアされるものではないでしょうか。  その様な自己の価値観によるものではなく、多様な価値観の中の自己を認識出来る心が、自立した大人な心と考えます。 >自立した精神状態を得る方法や手軽な行動などを教えてください。  方法や行動を回答する程、私は自立した大人な心の持ち主ではないので、回答できかねますが、ただ、日常的に気をつけている事は、了解不可能な相手の感情を見た・感じた際には、言動を省みる様に心がけています。しかし、時既に遅し、という事は多いですね。

回答No.2

心理的に自立した大人とは、 1,周りに依存しなくても生きていける人。 2,問題などに対して自己完結の方策が採れる人。 3,責任転嫁をしない人。 と、私は考えていますが、 あまり合格点を付けられる大人がおりませんなあ。 質問者さん、精神状態が宜しくないときは、 ウォ-キングしたら如何でしょう? 出会う人には誰にでも必ず挨拶すると、 生きてる喜びを得られますよ。

  • meerwelt
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

私の考えもその一説に似ていますが、 「自分の心と、他人の心について十分に理解していて、自分の心を制御でき、他人の心によい影響を与えることができる」 状態だと思います。 要するに、自分の心が感情的になったり、不安になったりしても、それを分析して自分で対処できる状態。また、他人がそのようになっても適切にアドバイスしてあげられる余裕のある状態です。 まず、心ということを知るために心理学の本を読むといいでしょう。そうすると自分の心についても理解が深まり、自分の心の動きに対応できるようになります。

関連するQ&A

  • 大人になるのが悲しい・・。自立が怖い。

    鏡を見て、ふと「ああもう子供じゃないんだな・・」と思い、物凄く悲しくなって涙が溢れてくるということがよくあります。社会が見えてくるのと反比例し、自分の居場所が狭く狭くなっていく感覚があり、どうしようもない悲しみに襲われます。 依存心が強いんだと思います。母が好きですし、先生が好きです。優しい人(母性を感じる人)に頼りたくなってしまいます。 そして何をするにも拠り所を求めてしまいます。どうしても自分ひとりで決めることが出来ません。自分が信用できないんです。私はまだまだ無知です。勉強をサボって生きてきたから、正確な判断が出来ません。ちゃんと勉強して、少しでもちゃんとした考えを持てるようにならないといけないのですが、あまりにも知らないことが多すぎてどこから手をつけていいか分からない状態です。 みんな自立して自分の人生を歩んでいます。大好きな友達もです。いつまでも頼ってたら置いていかれてしまう・・。だから私も自立しなきゃと思うのに怖いとも思います。本当はただ面倒なだけなのかもしれませんが。(どっちなのかの判断も分かりません、自分の気持ちなのに) こういう思いを、誰かに聞いてもらいたくて仕方ないんです。これも甘えですよね。他の人はたとえ落ち込んでも、自分の中でちゃんと解決するのに。なんか幼いころとくらべても、だんだん自分がダメ人間になっている気がして、悲しくて仕方ありません・・。そんな自分を抱えて生きていく将来のことを考えるのが苦痛です。 ネットで調べたところ、今のこの状態は依存性人格障害に似ている気がしました。もちろんそのものではないと思うのですが(自分で言ってることだし。)、こういう過度に依存したくなってしまったり過去に戻りたいと思ってしまったりする気持ちを克服して、精神的に自立するには、どうしたらいいでしょうか。自分で決めた人生って言えるように生きていきたいです。でも色々考えてしまって苦しいです。「悩むよりまず行動!」っていう喝入れが自分で自分に響きません・・。 長文すみませんでした。

  • 皆さんが考えている経済的自立を教えてください。

    皆さんが考えている経済的自立を教えてください。 その考えに至った経緯も教えて下さい。

  • しっかり自立した大人になりたい・・・

    しっかり自立した大人になりたい・・・ 年末年始は実家に帰省していました。 帰省中はずっと両親と過ごしていたせいか、ひとり暮らし歴もう10年くらいなのに、お恥ずかしながらいい歳して完全にホームシックです。 人付き合いが苦手なので連休に遊べるような友達がいない、帰省しても地元には友達がいない、失恋もしたので現在恋人もいない、届いていた年賀状は結婚した友達ばかり、ひとりぼっちだなぁ~って戻ってきてからやけに感じて、自分には親しかいないんじゃないか?いつか親がいなくなったら・・・と考えるだけでも涙が出ます。 いままでなら「またすぐ帰省できる」と考えたり恋人と過ごしていたらホームシックなんか消えていたけど、親に病気が見つかった事もあり、あと何回くらい親と会えるんだろう?と考えてしまうため今回は効果ありません。 新年、新たな気持ちで頑張りたかったのに、ホームシックになったり泣いたりネガティブで嫌です。経済面も生活面も自立できていますが精神面は小学生から成長してないようにも感じます。 全く親離れが出来ません。 もっとしっかり自立した大人になりたいです。 なにかアドバイスを頂ければと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 自立と依存の長所短所限界盲点とは自立は究極的に可能

    自立とは何か? 経済的自立 精神的自立とは何か? 自立と大人、子供の関係は?わ 人間が自立する事は 究極的には可能なのか?否か? 日本人が思う自立の定義とは? 自立する事の 長所、短所、限界、盲点とは? 依存する事の 長所、短所、限界、盲点とは? 自立と依存の違いとは? 皆さんの思う自立とは? 哲学、心理カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております! 知恵袋 哲学、心理カテゴリー http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10155247345

  • 経済的自立のない、精神的自立とは?

    現在、子供はおらず、週に3度のパートをしながら、持病治療のため通院・治療をしながら主婦業をしています(30代)。 体調が不安定なためにフルタイムで働くことができず、経済面では、ほぼ全面的に旦那に頼っています。 基本的に関係はうまくいっていると思います。 がしかし、私は彼がいなくなってしまうと、生きていくことができないので(精神的にも経済的にも)、時々凄まじい不安に襲われます。(私が彼に依存気味なので、旦那も、たまに疲れた表情になります・・)。年齢が離れているせいもあり、ゆくゆくは私ひとりで生きていかなければならないので、 その時のことも想像すると、取り乱してしまいます(まだまだ何十年も先とはいえ)。 今までの病状の経過から、フルタイムで普通に働くことができる日はまず来ないと思います。 もちろん、そうできるようになるのを目指して努力はしていますが、多分これは難しいです。 なので、経済的な自立というのは、もう仕方がないので諦めるとしても、精神的に自立したいと思っています。 ただ、「精神的自立」というのは「経済的自立」がなくてもできるものなのでしょうか? また、できるとしたら、それはどのような形で成立するものなのか? また、、精神的自立とは果たして具体的にどういうことなのか・・? (それに対して経済的自立は、自分の生活に必要なお金を自分で稼ぐことなので、とても分かりやすいですね) 子供を産んで育てればいいという考えもありますが、これも、私の病状・また環境・状況的に難しいこともあり、 夫婦の相談の上、今後その選択肢をとることはないと思います。 旦那と知り合う前は、メンタルを病んでおり、他人との接触、社会との接触が一切なかったので、 それ以前の生活はかなり悲惨なものでした。 自分が生きていることに不安を覚えなくなったら、結果的にそれは自立をしていると考えていいと思うのですが、色々な病気を抱えながらも、そのことや自分の未来に不安を覚えないで生きていくために、どうすればいいかを、いつも考えています。 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 経済的に自立しているのに精神的に自立していない人

    経済的に自立しているのに、精神的に自立していない人ってどんな人ですか? 私は経済的に自立するようなちゃんとした人は精神的にも自立しているとおもうのですが。 具体的な例があれば教えてください。 自立について考えています。 自立とは何でしょう? 私は既婚の会社員です。 ぜひ皆さんが考える自立を教えてください。

  • 精神的な自立って??

     タイトル通りなのですが、精神的な自立とは、どういうことを言うのでしょうか?  私は経済的には自立していますが、精神的には依存心が強く自立できていません。  最近、彼氏と別れたばかりで、やっぱりいろんな本などに書いてあるように、 恋愛するにも精神的に自立しなきゃいけないなと思ったのですが、 それがどういう状態なのか、いまいち解りません。  そこで、これを読んでくださった方に質問なのですが、 精神的な自立とはどういうことを指すんだと思いますか? いろんな意見、聞かせてください。  

  • 女性の自立とは?

    こんにちは。 最近よく思うんですが、女性の自立とは何でしょう? 私は、就職したばかりの頃、これで自立出来たかなって思ったんですが、親と同居でしたから自立といえませんでした。ほんとは一人で暮らしたかったんですが、必ず反対されると確信していましたので、諦めていました。 で、就職から9年し、退職結婚しました。 9年も正社員で頑張り貯金もあるから、専業主婦になっちゃおうって思いました。この考えは甘えでしょうか? でも当時、私は結婚=自立した女だと思い込んでいました。その後、妊娠出産して、これでりっぱな自立して女になったつもりでいました。 でも、最近の世の中の風潮としては、経済的に男に頼っている女は自立できていないって言われていますよね。 女性は、家事、育児をしてても、お金を稼いでいないと自立してないと言われ、男は家事育児出来なくても、職についていれば自立しているんでしょうか? 世の中女性に厳しいように思います。 みなさんは、女性の自立って何んだと思いますか? 人それぞれだと思いますが、参考にさせて下さい。

  • 大人になるとは?

    中三男子です。 大人になるとはどういうことなのでしょうか? よく責任が持てるようになること、経済的に自立していること、という回答が見受けられるのですがそういうことではなく精神的なことでお願いします。 また中学生、高校生の間に心がけておくことなどあれば教えてください。

  • 皆様の友人との付き合いについて教えてください。

    こんにちは!22歳の女です。 この前、高校時代の友人2人と私でディズニーに一泊二日で行ってきました。 友人Aは、3人兄弟の末っ子であるためわがまま・・・マイペースかつしっかりしているので、自分の考えのもと行動していくタイプであす。 また、他人の目を気にしすぎるタイプで、他人がいる環境でワイワイやるのが嫌いのようです。 友人Bは、基本性格はサバサバしており、男っぽいです。でも、私よりもAと仲が良いのでAに合わせていました。 私は、遊びに行くにも友人がいるから楽しい・・・基本的に人と接するのが好きで、自分でいうのもなんですが根本的には明るくおおざっぱな性格です。しかし、人に合わせてしまいすぎて自滅するタイプです。自分に自信もないので、人に影響されやすい。トホホ・・・。 以上のような、人間関係で行きました。 そのため、友人Aが勝手に行動し、私はそれについていきました。正直、まったく楽しくなかったけど、Aのおかげで乗り物には多く乗れたのでよしと思っています。 しかし、とてもむかつくことがありました。友人Aは、自分の身勝手な行動を顧みず、私が冗談を言ったりすると「大人げない。」とか「いちいちめんどくさい。」と言いたい放題です・・・大人げないって・・・私22歳ですけど・・・。 さらには、彼女に合わせていてせいで疲れたため、夕方から私は一人でホテルに帰りました。それを友人ABに、協調性がないとはっきりと言われました。。。 みなさんは、自分の精神をすり減らし、性格をさげずみまでして友人と付き合いますか??