• ベストアンサー

義姉の結婚お披露目会

主人の姉は海外で式を挙げたのですが 主人は実の弟だし参加する立場ですが 平日でどうしても抜けられない多忙な 時期の為、心苦しくも欠席と直接会ってお話し その後、彼に頼んで義理姉への手紙を書いてもらい 少し多めにご祝儀を包んで 海外挙式に行ける義母と父に渡してもらうよう 頼みました。 この時期は会社を休んで海外には行けそうに無いと義理姉に断ったその時に、その後お披露目会をするからと言ってまた平日でしかも忙しいと言った日でした。 私たちは理由を話し平日はとてもいけそうに無いとその時にお断りして それでその後、連絡があり義理の姉が主人に 「私だけでもこれないか?」と言ったらしいのです。 そのお披露目会は親族と両方の友人が来るらしく 私だけ行っても周りに気を使うし肩身の狭い思いをするだけだからって主人が姉に断ったらしいのです。 私は主人が断ってからその話を聞きました。 この欠席の事が 義理姉や彼の親族にに どう思われるかなあって思って。 なんでもなければ何でもないんですけど もちろん法事などの行事は行かなければ行けないとは 思っていますがお披露目会って参加すべき? 私たちも4月に結婚式を挙げてその時は 義理姉と旦那さんになる方を招待しました。 私は仕事を先月までしていましたが 今は専業主婦です。仕事に行っていれば 仕事もあるし無理って 断ることもでき、悩むことは無かったのですが。 ちなみに義理母や父、姉はみな優しく 特にトラブルは無く楽しい関係です、 でも正直主人が言うように旦那が行かないのに わざわざ行きたいとは思えないのと 主人も忙しい為帰りが午前様が多いので こちらの体も持たないので仕事をやめたのです。 どうせ暇なのにみたいに思われるんだろうか どうなんですかね 長くなってすいません。 私達は20代前半の結婚3ヶ月目の関東在住です。 ご意見宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224892
noname#224892
回答No.4

私だったら出席しますが、質問者さんが住む所からお披露目会の会場までは遠いのでしょうか?車で何時間もかかるような場所ならやむなく欠席でも構わないと思いますが、そうでないのなら出席します。 もちろん気まずいかなとか色々考えますけど、結婚ってそういうもんですよね。ご主人の家族の付き合いもこなしていくものだと思いますし、普通の親戚の集まりではなく披露宴に近いものですよね。両家の冠婚葬祭には夫婦揃っての出席もしくはどちらかの出席が礼儀ではないでしょうか。 各家庭の考え方もあるでしょうし、陰で何を言われても良いと思われるのなら欠席してもいいと思います。今回はご主人の独断で欠席を伝えられているのですし。ただ、なんらかの形で夫婦揃ってお祝いはしてあげたほうがいいと思いますよ。お金の問題ではなく、顔を合わせて食事会をするなり・・・。じゃないと、お義姉さんが可哀想な気がします。

aziazi
質問者

お礼

回答いただきまして有り難うございます。 私もお義姉さんが可哀想な気がするんです。 実はお披露目会のことも良くわからないんですよ。 最初は友達を呼んでお披露目会って言ってて それで親族も呼ぶのかって解らないって なんかそんな所に私が行くのも どうなのかなあって思って 内容も何も聞かされてないし どこでやるかも全然聞かされてないし 本当直前まで解らないと言われ 自分の生活時間もあるので 平日のこの時期は時間的に無理ですって 直接言っていたのに ちなみに私たちの結婚式は土曜日の午後で みんなが休みが取れる時期にしました。 また行けるかって聞かれても 自分も嫁になる立場だから、察してほしいのに どうなんだろうって思って。 (でも家族と認めてもらえてるのは嬉しいですよね) あ、でも義姉がお嫁さんになったら 同じ立場になるし気持ちが解るかもしれないし うーんでもそうですよね☆ 私も彼もお祝いしたい!気持ちはあるので (彼の親族に会うのがなんか嫌なだけ) 夫婦揃ってお祝いはしてあげたいと思います(^^)

その他の回答 (5)

  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.6

時間的 場所的に無理の無いようでしたら 参加されたほうがいいのではないでしょうか?  今ご主人方のご家族と仲良くされていらっしゃるのでしたら その関係を良好に保つためにも 出席されたほうが良いと思います 披露宴ですから 相手方との出席者のバランスもあると思いますし  義姉さんがせっかく誘ってくれたのですから

aziazi
質問者

お礼

なんかそうなんですよね、、数合わせでは?みたいな 変な気持ちで。 ちょっと考えてみます。 あ、でもどうなんだろ、ご祝儀渡しちゃったけど また渡さなきゃいけないのかな。 回答有り難うございました!

回答No.5

お披露目は、日本で行われるのですよね? で、日帰り出来るよう場所でしたら 私なら出席します。 確かに、結婚して3カ月 ご主人は欠席で、寂しい思いもするかもしれませんが 義理でも家族なんですから!! >どうせ暇なのにみたいに思われるんだろうか とは、思いませんが 出席なされば、aziaziさんとご主人のご家族との 関係も深まるチャンスでもあると思いますよ。 これから長いお付き合いになるのですから ご主人は、aziaziさんのことえを考えて 断ってくださったんだと思いますが 今からでも出席したいってことを伝えれば 喜んでもらえるのではないでしょうか? もう一度、話し合ってみてはいかがですか?

aziazi
質問者

お礼

回答ありがとうございました(^^) そうです、日本でやります。 ついこないだまで私もお嫁さんで 私たちの結婚式には 義理姉とだんなさんになる人が来ました。 でもたとえば義理姉が来れなかったら 義理姉のだんなさんになる人は来たのかなぁなんて 来てもこなくてもきっとあまり気にしないタイプの 私たちもどうかと思うのですがね(^^; そうですねーちょっと話してみます。 主人が良いって言うので いまさらこじらせてもどうかとは思うんですけど 私も準備してるときにこないって言った人が 直前に来るって言ったら焦ると思うので

  • na-cci
  • ベストアンサー率15% (37/241)
回答No.3

うん、大丈夫だと思います。 元々海外挙式なんて、都合のつく人だけしか無理でしょう。 あちらもお気遣いで参加してくれたら嬉しいなぁ、っていう気持ち だったのではないかなと思いますよ。 ご心配されなくて大丈夫ですよ。

aziazi
質問者

お礼

そうですね、結婚式は 仕方ないなって判断したんですよ やっぱりどう思うか気になりますけどね そうですよね、無理で、仕方ないですよね。 お披露目会は日本でやるので、行けるかもしれないし どうかなって事みたいだったらしくて。 回答有り難うございます

  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.2

こんにちは。 私が質問者さんの立場でしたらやはり参加しません。 これは、参加する人が少ないと思いますよ。 もちろん、ご主人が参加をするのであれば、参加をするのが、 あたりまえですが、ご主人が参加をしないとなると やはり嫁である質問者さんが参加するのは、周りにも気をつかうし、 また、親戚の周りの方も気をつかうし、私は、参加しなくて正解だと思います。 それにしても、いいご主人ですね。 相談をする前に断ってくれるんなんてすごく質問者さんは、 愛されているんだと思いますよ。 義姉に「嫁に相談をしてから決めるよ。」なんていわれたら、 すべて、相談者さんのせいにされてしまいますが、 その前にきっぱり断ってくれたこと。 とっても女性の気持ちに理解のある優しいご主人様だと思います。 全く気にする必要はありませんよ。 気になるようであれば、当日電報を送ってあげたらどうでしょうか?

aziazi
質問者

お礼

回答、有り難うございます。 主人の母、父、姉、すべてにおいてとても優しく それゆえ、主人もとても優しいのです。 だけど私の知らない間に姉に先にきっぱり断って いたらしく、 どう思ったかなあなんてふと思ったんですよ。 そうですね、私としては気持ち的には お祝いはしてあげたいのででも手紙は 以前に結婚式の際に渡しているし 電報に変わるものでも 何かフォローをしておかないと何だか 気がすまないので色々考えてみます。 お嫁さんって大変ですね~。

  • matui2000
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.1

参加できるなら参加されたほうがお姉さんは喜ぶと思いますが質問者さんの事情もわかりますので無理に出席しなくてもいいと思います。 ご主人が理解し説明されてるのですからあまり心配しなくてもいいと思いますよ。

aziazi
質問者

お礼

回答していただき、有り難うございます。 主人は土日だったら休みで出れると言う話を 以前にしていたのですがそれでも 平日にしてしまったから仕方ないよって 言っていました。 そうですね、説明してくれてるんで 良いと思ったんですけど なんだか不安になってきて(^^;

関連するQ&A

  • お披露目会の姉夫婦のお車代について

    近々、両親族(各々両親・兄弟夫婦と甥)でお披露目を兼ねた食事会を主人の実家の近くのホテルで行う予定でおります。挙式は、2人だけで海外で挙げてきており、特にお披露目会では挙式のような事は行わない予定でおります。 その時の親族(特に姉夫婦)へのお車代についてお伺いしたいのです。 新郎側の姉夫婦には小さな子供さんがおり、帰省時はいつも新幹線のグリーン車で帰ってきます。きっと、お披露目会の際も同じグリーン車で来ると予想されるのですが、お車代を渡すのであればグリーン車での往復運賃を渡した方がいいのでしょうか? 因みに主人が独身時分に姉の結婚式に参列した時は1人分の往復新幹線の指定席に満たない位をお車代で頂いたみたいです。 私としては、お姉さんがグリーン車で帰省しようとしまいと主人が以前に頂いたお車代を参考に往復新幹線指定席分(姉夫婦は家族4人なので)をお車代として渡せばいいと考えております。しかし、主人はグリーン車の往復運賃をお車代として出した方が良いと考えている様なのですが、お姉さんはお披露目会の際に着物をお召しになるらしくその着付けからヘアメイクにレンタルで小物(髪飾り・草履・バック)もと言っており、義母のヘアメイクも合わせてホテルでして貰うと、正直予算が厳しいので何かよいお知恵をお借りできないかと考え此方で質問をさせて貰いました。 私、文章があまり得意ではありませんので、乱文等お許しください。

  • 親族のみのお披露目会、不安でいっぱいです。

    お世話になります。 今週末に、旦那さんの親族のみで私たちのお披露目会をしていただくことに なっています。きちんとした割烹料理屋を予約していただいたそうで、少人数ではありますが 嫁の立場になって初めてのことばかりでとても緊張しています。 きっと、私も親族の前でなにか一言ご挨拶をしなければいけない気がしますし…。 この場合の挨拶ですが、どのような言葉がふさわしいでしょうか。 どなたか、ご教授いただけないでしょうか。。。 今回のお披露目会をきっかけに、旦那さんの親族に馴染めるように、頑張りたいと思います!

  • 結婚お披露目会で着る着物について

    今回自分の結婚式で着物を着ます。 結婚式と言っても、すでに昨年9月に海外で挙式を終え(両親参列のみ)、結婚お披露目会的な目的で、海外挙式に参列できなかった友人と親戚、兄弟にパーティーを開く形です。形式は正式な結婚式と言うより、略式な方です。 母には、自前の訪問着があるので、それを着たら良いと言われました。 しかし、この着物は数年以上前ではありますが、妹や親友の婚礼時に着たものです。 今回妹も親友も参加してくれる中で、今度はメインとしてまた着るのはちょっとヤボではないかと感じました。 そして今回海外では着物を着れなかったので、伝統的な婚礼着物を着てみたいとも思います。ただ既に結婚して半年後にこのお披露目会で(事情があり時間があきました)、あと年齢的にも30歳を過ぎているので、振袖はちょっとマナー的におかしいでしょうか? せっかくの機会にしっかりとした着物を着れたら、と思います。 着物とマナーに詳しい方からのアドバイスを頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • お披露目会のお礼について

    8月に海外挙式を済ませ、10月に親戚へのお披露目会を予定しています。当日は参加してくださった方にお礼の品を用意するつもりなのですが、どの程度金額・品物を用意したらいいのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 親族のみお披露目会?披露会?会食?

    来年に親族のみで、挙式→会食(司会者あり,ケーキカット,両親への手紙、花束贈呈)を行う予定の者です。 そこで招待状の文面で悩んでいます。本文には「小宴」という言葉を用いましたが、 スケジュール(挙式14時~、会食15時~)を書く際に、どのように書いていいのか迷っています。 ただの「会食」だとケーキカットとか披露宴ぽい内容をすると 招待客にびっくりされそうで、、、 そこで「披露会」という言葉を使いたいと思いますが、結婚の宴に際して、おかしくないでしょうか? お披露目会という言葉はあるのですが、 自ら「お披露目会 15時~」と書くのは不自然さを感じます。どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 親戚のみのお披露目会や挙式などに関すること教えて下さい。。

    今年の6月頃に結婚を予定しています。そこで結婚式なんですがこじんまりしたいと思っています。 わたしのイメージでは 挙式は親族とごく仲のいい友人3.4人くらいで。 その後 親戚のみのお披露目会兼お食事会・・・こちらなんですが、やはり普通の披露宴とはちがい司会の人や挨拶、余興などなどは 一切しないのが常識なのでしょうか?わたしとしてはただのお食事会でシーンとなってしまわないか不安でたまらないので、せめて進行役の人や、披露宴で最後にわたす花束贈呈や、 くまさんを渡すのとかをやりたいのですが・・。おかしいでしょうか?またその際はどんなことをすればよいのか教えて下さい。。 あと、親戚からのご祝儀というのは、やはり普通の披露宴ではないので受付とかないものですよね!?なので、お祝いを頂くときはどのように頂けばよいのでしょうか? そのときは親に渡してくれるのかどうか・・。それとも直接私たちに?とも思ったり、招待する親戚の方にも困らせては申し訳ないので、こういった場合はどのようにするのでしょうか? また親戚達への招待状の方も挙式と披露宴ではなく挙式とお披露目会だということをアピールしないといけませんよね。。普通の披露宴とこのような簡単なお披露目会では親戚の方のご祝儀も 金額が違ってくるものなのでしょうか。。 その後に友人のみのパーティー(二次会のようなものを)どこか場所を変えて友人のみでのパーティをと思っています。その際にもまず、挙式に何人か来てもらって、でもその後は親戚のみのお披露目会なので友達にはパーティの時間までの間は どこかで時間を潰してもらうことになりますよね・・・。そういうのってやはり呼ばれる方にとって迷惑でしょうか。。それとも挙式も一切友達を呼ばない方がいいのでしょか・・・。 何も分からず色々と質問してしまいすみませんが、宜しくお願い致します。。。

  • 挙式後のお披露目会の招待状

    いつもお世話になっております。 近々家族だけをよび、結婚式の予定です。 挙式後に私の親戚にお披露目会ということで、小さなお食事会を開こうと思っています。 そこで、招待状の書き方を教えていただきたいと思っています。 彼の実家と私の実家が離れている為、それぞれの親戚にはそれぞれ別にお披露目会をします。 その時、招待状は親の名前で出したいと思っているのですが、披露宴の招待状などは、両家の父等の連名で出しますよね? でも今回は私の親だけですので、そういう招待状の文例がなく困っています。 本人の名前にすると色々と都合が悪く、返信も親のほうにしてほしいのです。 なんだか複雑ですが、ご指導お願いいたします。

  • 結婚祝いについて

    義理の姉がこの度海外で挙式することになったそうです。主人はどうしても仕事の関係で休めない為、必然的に小さい子どももいる私も欠席となり(というか元々行けないという返事を想定してか我々は呼ばれていませんが w) 何かお祝いを送ろうと思うのですが、大体いくら位が良いと思いますか?因みに我々が結婚した時は何ももらえませんでしたが、さすがにそれを考慮して云々は子どもぽいのでやめるとしても、現金で送るのではなく品物だけ送るのもありでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 義姉の結婚・・・

    旦那の姉が結婚することになりました。 みなさんに、お聞きしたいのですが、 義姉と、義姉の結婚相手の、両親の顔合わせの時には、私の旦那も、普通出席するものなのでしょうか? (兄弟の結婚の、両親顔合わせについて) 私は、今、妊娠9ヵ月ですが、切迫早産で絶対安静を言い渡されてる身分です。 旦那は仕事で毎日朝早く、夜帰りも遅く、土日も仕事が入ることもしょっちゅうです。 平日、私は買い物にもいけませんし、家事もろくにできません。 義姉が相手の両親と食事会をするのは、ちょうど一ヶ月先の事なのですが、私の方も、臨月に入っており、又、出産も近いですし、切迫早産で身動きもできないので、そうゆう事情を踏まえて、 「自分も仕事が忙しいし、子どもももしかしたら早産で早く産まれちゃうかもしれないし、もし違うにしても、切迫早産で動けないから、土日に俺が色々やってあげたりしてるし、ちょっと今は先の約束は簡単に出来ないし、何とも言えないから俺は抜きで食事会してもらって」と、旦那が親に言った所、 「お姉ちゃんが、相手の親と顔合わせするっていうのに、何事だ!弟なら普通同行するだろうが。お前は、家と縁を切りたいんだな?子どもの事なんかよりも、お姉ちゃんの一生が決まる結婚がどうなってもいいのか!!?」 と言われたそうです。 私の周りには、兄弟が結婚する際、顔合わせに同行したという友人がいなくて、(聞いたところ、事情もあるんだし、そもそもそんなの行かなくていいじゃん、と皆に言われましたが…) 普通、どのような状況であっても、 同行するものなのでしょうか? 常識として教えて欲しいです。

  • 「お披露目パーティー」を考えていますが…

    2ヶ月前に結婚し、入籍だけ済ませています。 お互いの仕事の都合で、私が北海道、旦那さんが東京にいるという「別居婚」です。 結婚式についてなのですが、旦那さんの希望は、いずれ子どもが出来てから、私たちと子どもだけで海外で挙式をしたい、とのこと。その考えは私もいいなと思っているのですが、両家の親や親戚、友人などにお披露目しないのもイヤだなと思い、あれこれ考えています。 そこで、来年3月いっぱいで北海道を離れ、旦那さんの住む東京へ移ろうと思っているので、2月あたりに両家の親や親戚、友人を招待しての「お披露目パーティー」だけでもやるのはどうかと考えています。 このことについて、 1.挙式はしてなくても「お披露目パーティ」という形をとっても失礼にならないか。 2.パーティーをやるとしたら、親や親戚、友人をいっぺんに呼んでやってもいいものか。 上の2つのことが気になっています。 良ければアドバイスをいただきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。