• ベストアンサー

スペイン国籍を有するブラジル人

スペインは自国にルーツを持つ南米人にスペイン国籍を与えていると聞いたのですが(ブラジルのロナウドとかブラジルとスペインの二重国籍ですよね)、ブラジルはポルトガルの植民地じゃなかったのですか? スペインからの移民もいるのでしょうか。 いるのでしょうね

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

スペインからの移民がいても不思議ではないでしょう。 1580年~1640年までは、スペインとポルトガルは、実質同一国家(同君連合)でしたし、ブラジルとアルゼンチンやペルーなどとは、領土の変遷もありました。 また、近年周辺国からの移住も増えています。 その中に、スペイン国籍を持った者がいても不思議では有りません。 スペイン語とポルトガル語は、非常に近い言語(標準語と関西弁くらい?)のため、周辺国との人の移動の障害にならないようです。 アルゼンチンで出会った現地の人の奥さんは、ブラジル人で、言葉は問題にならないようでした。

mindy_vega
質問者

お礼

遅くなりました。 スペイン語とポルトガル語は似ているというのは聞いたことがあります。 同一国家だったなら、ブラジルにスペイン系移民がいてもおかしくないですね

その他の回答 (1)

  • s-_-
  • ベストアンサー率25% (133/515)
回答No.2

まずは地図的見るとわかりやすいでしょう。 ヨーロッパからの移住なら当時は船でしょうから到着地はブラジルが多かったでしょう。さらにポルトガルとスペインは仲はよかったので特に入港を禁止したわけでもなく受け入れていましたから到着港から遠路移動する人もいましたが残った人間もいました。 ちなみにロナウドはスポーツ枠で特別扱いですからめったやたらにスペイン国籍は与えていませんよ。

mindy_vega
質問者

お礼

なるほど、地図で見ると、南米の東海岸にブラジルが大きくせり出してますね。

関連するQ&A

  • ラテン系の人?

    ラテン系の人? ラテン系というのは、スペインの植民地だった国の人たちを指すのでしょうか?スペイン人もラテン系なのでしょうか?南米でもブラジルなどはポルトガル語圏ですが、ブラジルなどはラテン系ではないのでしょうか?アジアでは、フィリピンなども昔スペインの植民地でしたがラテン系なのでしょうか? あとラテンの人たちが陽気なのは、カトリックなどの宗教の影響でしょうか?ラテン系について教えて下さい。

  • ブラジル人にとってのポルトガル

    宗主国への感情が知りたいです。 アメリカ人(WASP)にとっての英国 アルゼンチン人やペルー人にとってのスペイン カナダ(ケベック)人にとってのフランス それぞれ歴史的な背景があって一概には言えないでしょうが、ワールドカップサッカーでブラジル対ポルトガル戦を戦う選手たちには、何か特別な感情があるのでしょうか?またその逆(旧植民地)はどうでしょうか。

  • 中南米のスペイン語の国々は何故国に分かれているのでしょう

    中南米はブラジルがポルトガル語ですが、他の国はほとんどがスペイン語ですね。同じスペイン語なのに何故国に分かれているのでしょう。ちょっと前に南米に行ったのですが不思議に思いました。変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 中南米の白人はどこから?

    サッカーワールドカップを見ていると中南米チームの選手に白人が多いですが、彼らの祖先はどこから来たのですか?スペインやポルトガルの植民地だったので当然、スペイン系、ポルトガル系が多いと思いますが、そうとも見えない白人も多いです。欧州全域からの移民した白人なのでしょうか?

  • 英語vsスペイン語 inブラジル

    ブラジルの場合、英語とスペイン語ならどちらが通じますか? スペイン語とポルトガル語は方言程度の違いしかない、と聞きました。

  • ロナウド

    ロナウドがスペイン国籍をとったみたいですがもうブラジル代表としては試合にでることはできないんですか?

  • ブラジル、スペインで「備えあれば憂いなし」にあたることわざは?

    ブラジル系ポルトガル語とスペイン語で「備えあれば憂いなし」のことわざにあたるものってありますでしょうか。 地震防災についてブラジル人などに母国語のことわざで理解をうながしたいのですが・・・お知恵を拝借させてください。

  • ブラジルの公用語

    はスペイン語でしたっけ、ポルトガル語でしたっけ。 南米のスペイン語圏(?)をおしえてください。 アルゼンチンもスペイン語ですよね、たしか。

  • ポルトガルとスペインはなぜ没落したのか?

    1500年頃から2000年に至るまで、世界に名を馳せた大国というとポルトガル、スペイン、オランダ、イギリス、フランス、ドイツ、日本、ロシア、そしてアメリカの九ヶ国が思い浮かびます(オーストリアを含めるかどうか迷いましたが世界大国というのは違うなという気がしました)。 そこで質問したいのがポルトガルとスペインの繁栄と衰退についてです。 例えばオランダの衰退については、 ・中継貿易を基本とし、自国製産業の育成を怠った ・英蘭戦争での敗北 ・ユトレヒト条約でイギリスがスペインの植民地での最恵国待遇を与えられた といった理由で説明できるのだと思います。 オランダより以前の、ポルトガルとスペインの衰退について、教えていただけたら幸いです。例えば軍事的な理由としては無敵艦隊の敗北や三十年戦争での損害などがあるのでしょうが、経済的な理由について、良くわからないのです。植民地で手に入れた富をどう消費したために、英国のようになれなかったのか?逆に英国は富をどう活用したのか?そもそも軍事的な理由、経済的な理由、という風に分けること自体ナンセンスなのでしょうか。 ちなみに関係ない質問なのですが、ポール・ケネディの『大国の興亡』って高校生でも読めるレベルですかね?もちろん世界史を一通り習っている高校生です。

  • ブラジルの外国語事情

    ブラジルの外国語事情 こんにちは。中南米のほとんどの国ではスペイン語が話されていますが、その中で最大の国であるブラジルではスペイン語ではなく、ポルトガル語が話されていますよね。そして、スペイン語とポルトガル語はよく似ていますよね。しかし、中学・高校では英語を第1外国語にしているところが多いですよね。 そこで質問です。ブラジルでは英語とスペイン語がどれくらい通じますか? そして、どっちの方が通じやすいですか?