職場での結婚祝い金についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 職場で復帰後に部署移動があり、入れ替わりに退職された方が結婚することになりました。部屋のみんなで結婚祝い金を渡すことになりましたが、自分も金額に入っているため悩んでいます。
  • 2年前に結婚した際は、当時の部署の方からお祝いをもらいましたが、今回は入れ替わりの方との付き合いがほとんどなく、身内だけの式なので誰も出席しないとのことです。
  • 少しずつお金を集めてお祝いの品を買うなら参加するが、関係がほとんどない人に高額のお金を出すことに悩んでいます。一般的な考え方や意見を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場でまとめて結婚祝い金

4月より育児休暇を終えて職場に復帰したんですが、 復帰と同時に部署移動がありました。 そこで私と入れ替わりに退職された方が 結婚されるということで部屋のみんなで 5千円×6人の3万を渡そうということに決まりました。 人数的に私も数に入っているようでどうするべきか 迷っています。ちなみに身内だけの式なので誰も 出席しません。盛大に行うとしても私は絶対 呼ばれないでしょう(笑) 入れ替わりといっても話したこともあるし 職場の飲み会で何度か一緒になったこともあります。 しかし個人的な付き合いはありません。 2年弱前私が結婚したときは当時の部署の方からは お祝いをまとめていただきましたが、もちろんその方は入っていません。 自分からみんなに言い出しづらく「誰か気づいて!」 と思いながら徴収日が近づいています。 少しづつお金を集めてお祝いの品でも・・というなら もちろん参加しますが、結構きちんと集めるので悩んでしまいます・・。 ほとんど付き合いがない方に5千円?? 世間一般的にどうなんだろうと 思い質問させてもらいました>< 「するかしないかは気持ちの問題」ということでケチ??と思われる方もいるかもしれませんが できれば一般的な考え方をお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26959
noname#26959
回答No.4

言いたいことはよく判ります。 確かに大した付き合いもなく、5千円は高いでしょうね。 でも、私なら出しちゃうかな。。。不本意でも。。。 そういう職場の雰囲気の中で、1人だけ付き合いが大してないから出さないというのは引かれると思います。 一気にしらけますよ。 今後の職場内の付き合いというものもありますので、ここは出しておいた方がいいような気もします。

ka-ika-i
質問者

お礼

たいしてない・・というよりも他の方に 比べればまったくないといっていい感じ だったので困っていました>< しらけないようにお祝いしようと思います。 ありがとうございました^^

その他の回答 (5)

noname#153814
noname#153814
回答No.6

>2年弱前私が結婚したときは当時の部署の方からは お祝いをまとめていただきました 当時の部署の方が結婚したとき、お祝いしましたか。 たとえば30年前に結婚した人も、まだ結婚しない人も色々いますね。 きっちり貴女は返す自信はありますか。 そんなもんでしょう。 私が結婚したときも、職場からお祝いをいただきました。その多くの人たちは退職していきました。今度は私が若い人を応援する番です。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.5

情けは人のためならず、結局自分も同じ様な 立場にたつこともありますよ。 そんなけつの穴の小さいことで悩まない方が あなた自身の人間が大きくなりますよ。

ka-ika-i
質問者

お礼

私のときは、結婚祝いも出産祝いも 移動してきて間もない方は抜けていたので (上の人がしなくていいでしょうと言った と思うんですが)それが一般的なのかなと 思ったりしていたので・・・。 お祝いしようと思います。 ありがとうございました^^

noname#21015
noname#21015
回答No.3

職場に互助会みたいなものがあればいいんですけれどね。 >2年弱前私が結婚したときは当時の部署の方からは お祝いをまとめていただきましたが、もちろんその方は入っていません。 →それを言い出したら、きりがないと思いますよ。 初めから、その職場にいる人間なんてだんだん少なくなっていません? それに、職場の人間と足並みをそろえることは、時には大事ですよ。 全く顔も見たことのない人間なら、まだ分かるような気もしますが、知り合ってるのですから。 お祝いですから、幸せのおすそ分けを変わりにいただくような気持ちで、出してみてはどうでしょう。

ka-ika-i
質問者

お礼

今の部署はその資格を持った人がいる所 なので移動はなく他の人たちは付き合いが 長かったりなので余計どうなんだろうと 思ったのかもしれません・・・。 知らない人ではないのでお祝いしようと 思います。 ありがとうございます^^

  • morizou33
  • ベストアンサー率42% (57/134)
回答No.2

こんにちは。相談者様は出してもいいけど付き合いが若干薄いのと、金額が高いということに躊躇されているという事でよろしいでしょうか? 自分からしても若干高い気はしますし、気持ちはよくわかります。 が、この金額で決定されているようでしたら払う方が、ずっと職場にいる立場としてはよいかと思います。その退職される方へというよりは職場のまとまりをはずすと結構大変だと思います。まだ間に合うのであれば希望の品物を聞いてお送りするように仕向ける方法もありますよ。とりまとめる方に相談してもいいでしょうが、あくまで金額を減らすという形ではなくね。出来たら自分では○○を贈りたいけどどうですか?などと。あまりいい顔をされなければ切り替えて現金を払うくらいの気持ちでいた方がいいかなと思います。

ka-ika-i
質問者

お礼

皆さん他の方は付き合いが長いので きっちりお祝いをしようという考えのようです。 入ったばかりの私が口を出すのも難しいです>< お祝いしようと思います。 ありがとうございました^^

回答No.1

これは運が悪いと思って出すしかないでしょう。 他の人も誰がもらっている、いない云々などは気にも留めないでしょうから、「誰か気づいて!」というのも無理でしょう。 職場の冠婚葬祭などは、往々にして間尺にあわないこともありがちです、1回飲みにでも行ったつもりで諦めましょう。

ka-ika-i
質問者

お礼

そうですか・・・。 飲みに行ったつもりでお祝いしようと思います! ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 友人の結婚式 祝い金?祝い品?

    先日会社同期の友人が入籍しました。 しかし結婚式は身内だけで行うそうなので、 同期連中で祝い金でも送ろうかと話が出ています。 そこで、この3パターンが思い浮かぶのですが、 ・何が欲しいか聞いて、祝い品を送る ・1人1万円程度?の祝い金を送る ・お金も出して祝い品も送る 式をしない友人に送るには、どれが一般的なのでしょうか? 私はお金で好きな物買って!って思うんですけど 品の方がいいんじゃない?って人もいたので 質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 入籍祝いと結婚祝い

    職場で7月に入籍した女性がいます。 私の現在の仕事の前任者で、とても丁寧に仕事を教わり、 その後もフォローしてくれたりしています。 年下ではあるけれどとてもしっかりした子なので、 入籍した時に、個人的に5千円相当の品物を お祝いとして渡しました。 会社では何もしないので、シビアな時代になったものだと 思っていたら、9月下旬に結婚式があるらしく、 その時に職場女性からということで お祝いをしようと言う話が持ち上がってきました。 式は身内だけで挙げ、職場の人たちは参加しません。 一人2千円くらいと言われているのですが、 前回5千円ほどのお祝いを渡しているので 辞退してもいいものでしょうか・・・。 ・女性社員は私を入れて5人。(1万円の品を考えてる?!) ・結婚される女性(正社員)とは、職場以外でのプライベートな 付き合いはないが、同じ部署です。 (私は派遣社員です) ・品物ではなく、女性だけでお食事をおごりましょうと言われたらどうしましょう 私が個人的にお祝いを渡したことは、公になっていないと 思います。 「入籍の時にお祝いを渡したので、今回は辞退します」では とても失礼なことになるのでしょうか?

  • 結婚祝い金はあげるもの?

    前に会社に勤めていた友人が入籍したとの年賀状をもらいました。 会社を辞めて6年くらい経ちます。年賀状のやり取りくらいの付き合いです。 私の結婚式には来て祝ってもらってます。 ちょっとした品でも送ろうとは思いますが、 もしかしたら、こういう場合は現金の方がよいのでしょうか? 経験者の方があれば教えて下さい。 多分、披露宴などには呼ばれないと思います。呼ばれれば、こちらも対応の仕方があるのですが。 自分の結婚式では、2万円もらってます。

  • 結婚のお祝い金について。

    私と夫は33歳。26歳で結婚しました。 義妹は31歳。5年付き合った彼と結婚する事が決まりました。 そこで質問なのですが、兄・義姉として妹にお祝いする場合は やはり現金でしょうか? その場合はいくらくらい包めば良いのでしょうか。結婚式に渡す わけではなく、何かの足しに使ってもらうか、もしくは何か形に 残る物をと考えています。 ですが、私たちが結婚した時に彼女から頂いたのは、某ブランド? の食器類(計1万弱)です。 正直、未だに親のすねかじりで生意気なので、可愛いとは思い ません。 皆様だったら、どの位のお祝い金、お祝いの品にしますか? コメントよろしくお願いします。

  • 結婚式の祝い金

    初めて質問します。 姪の結婚式を1週間後に控えています。 兄弟間で、夫婦二人で出席するのに、祝い金を3万円包むという申し合わせができていますが、私と夫はそれに承服できず世間一般の相場である10万円を包みたいと考えています。 ただ、他の兄弟の手前祝い金として10万円を包むことは避けたいので、いろいろ考えた結果思いついたのが「はなむけ」という案です。 昔母から、披露宴に呼ばれた際は、その費用に見合った「お祝い」と、新しい生活をスタートさせる新郎新婦へのお祝いとしての「はなむけ」を別々に包むことがあるということを聞いた覚えがあります。 たとえば、結婚式の受付で「お祝い(3万円)」と「はなむけ(5万円)」という二つのご祝儀袋を差し出すということはできるのでしょうか? もちろん、あらかじめお祝いを届けることができればいいのですが、それもできない状況です。 「はなむけ」という言葉を頼りにWebサイトを探したのですが、ほしい答えは見つかりませんでした。どなたかご存知の方がおられましたら、教えてください。 ご存知の方がおられましたら、教えてくださるようお願いいたします。

  • 職場の知人の結婚式とお礼の品

    私は30代目の前の女性です。 職場で配属部署が違う、同じ年で入社当時からの仲良しのA(女性)が居ます。 今年の春に私は結婚したのですが、当然仲が良かったのでそのAに「結婚する」と報告しました。 最初は主人と私の話し合いで結婚式は身内のみで簡単に済ませたかったのですが、そのAに「私も結婚式みたいな。呼んでくれるよね?」と聞かれ、その勢いに「うん。」と言ってしまいました。 その話を主人にすると主人も友達や職場を呼びたいと言う話になり、両家とも親戚・友達・職場の総勢80名ほどになってしまいましたが、無事結婚式が出来て良かったと思っています。 この年末にそのAも結婚しました。 私の結婚式の時は、自分から出席したいと行っていたので私もこのAの結婚式に呼ばれるかと思ったのですが、その女性は「ハワイで海外挙式をするから誰も呼べないの。ゴメン。」と言っていましたので、お祝いだけ渡しました。 今日分かったのですが、そのAはそう言いながら日本で親戚や職場や友達に声をかけ大々的に結婚式を挙げ、アメリカへ新婚旅行へ行っていたそうです。(Aと同じ部署の人から聞きました。) そして今日そのAから宅配便で内祝いの品が送ってきたのですが、ワイン1本でした。 メッセージカードに外国のおみやげのワインと書いてあったのですが表のラベルは英語っぽいですが裏側のラベルには思いっきり日本語が書いてあってその辺の酒屋さんに千円未満で売ってそうな小さなワインです。 私は結婚式に呼ばれていないにも関わらず3万円渡したのですが、そのお返しが数百円位と思われるワイン一本で驚きました。 昨年の秋に共通の仲良しの職場の同僚Bが結婚したのですが、その時はその人は本当に身内だけでお食事会で終わらせたらしいのです。 呼んでくれなかったのが気に入らないとAは怒り「Bはきっと私たちの事友達だと思ってないんだよ!(怒)」と言って怒っていました。 私は身内だけのお食事会なら私達がお邪魔しても居場所が無いと思い仕方がないと思ったのですが・・・。 その時も私はBにお祝いだけ渡し、後で内祝いが届いていた気がします。 Aがそう言って怒っていたのにも関わらず私もBも招待されなかったってことはAの言い方をすれば私たちの事を友達だと思っていないんですよね? そう思い大変気分が悪くなっています。 ・私の結婚式にはAから出席したいと言い出したので席を設けた。 ・逆の立場になると海外挙式をすると嘘をついてまで私を呼びたくなかった?のか日本で結婚式を挙げていた。 ・外国のおみやげのワインと嘘をついて数百円の内祝いをくれた。 結婚に際しこんなに気分が悪いのは初めてです。 何度か友達や職場の同僚の結婚式にお祝いを渡したり、中には出席したりもしましたが、暖かい気持ちになりました。 今回だけは大変気分が悪いのです。 同じ会社ですが部署が違うし(配置転換はあるかもしれませんが)、今後Aと距離を取りたいと思っているのですがこんな位でと思いますか? おとなげないでしょうか? 私のようなことがあると気分が悪くなりませんか?

  • 結婚祝いのお返しについて(職場)

    先日職場で結婚祝い(品物)を頂きました。 当初、一人3千円で集め同じ部署から3万円程度のものと聞いていたのですが、 後日、役職が一番上の方が1万5千円、次の方が5千円、その他役職の順に多く出し、同僚等は1000円程度だったことを聞きました。 お返しは半額~1/3が常識だと思いますが、この場合もやはりその様にすべきでしょうか。 それとも、部屋全体から3万円の品を頂いたと考え、一律同額のものを全員に返すか悩んでいます。 ちなみに環境はフレンドリーな職場で、一番上の上司は飲み会等でよく多めに出して下さいます。 差がありすぎて、どうしても上の方に大きな品物、同僚等に本当に簡単な気持ち程度のお返しになってしまいそうで、どうしたら良いか迷っています。

  • 結婚のお祝い金

    こんにちは。 甥(姪)にあげる結婚祝いの金額は一般的にいくら位なのでしょうか? 数年前に結婚したのですが、その時に夫がある親戚にもらったという 金額を聞いてびっくりしたものですから・・。(ちなみに三十万円です) 私の方はそんなにたくさんくれた親戚はいなかったと思います。 その親戚のお子さん達はまだ結婚していないので、 「あげたからくれた」という事ではないようです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 元職場の先輩の結婚式

    私は昨年9月に退職し、現在は専業主婦をしています。 今月末に元職場の先輩Aさんの結婚式があります。 Aさんは、在職中に私自身が結婚する際、職場の他の同僚と一緒にお祝いとしてギフト券をくださり、更に結婚式にも出席してくださいました。 在職中はとてもお世話になっており、自分の時にギフト券も頂いているので、ご祝儀の他にお祝いの品を差し上げようと考えています。 結婚式にも出席するのにお祝いの品を差し上げるのは変ですか? また、お祝いの品はいつ頃お渡しすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職場からの結婚祝いのお返し

    結婚祝いのお返しについて、教えて頂きたい事があります。 今月の10月10日に入籍、来月の11月23日に身内だけの披露宴を行うことになっています。 今月、職場の方たちから、結婚祝いとして1万円を頂きました。 人数は13人で、頂いた方の名前のみが書いてありました。 お返しは要らないからと言われましたが、これこら先もお世話になる会社なので、お返しをした方がいいと思うのですが、個々の金額もわかりませんし、頂いた額の半分ぐらいのお菓子等でも良いでしょうか? また、13人の内の2名は、職場から少しの離れた場所にいる方なので、その二人には、個別で500円ぐらいのお返しでも良いでしょうか?

専門家に質問してみよう