• ベストアンサー

レンダリングソフトの解説本(洋書)が置いてある本屋

こんにちは。 レンダリングソフトの解説本(洋書)を購入しようと思うのですが、高い買い物なので通販で買うのではなく店頭でまず内容を確認してから買いたいと思っています。 コンピュータ関連の洋書を多く取り扱っている本屋をご存知の方いらっしゃいましたら回答頂けませんでしょうか? カテゴリ違いでしたら失礼しました。

noname#57412
noname#57412

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.4

No.1です。 アメリカAmazonで中身が見られますね。ただUsedしかないみたいです。 Link先の“Look Inside”をクリックしてみてください。 なぜか日本Amazonは新品があるみたいです。\8079

参考URL:
http://www.amazon.com/gp/product/1558604995/104-8210371-3205551?v=glance&n=283155
noname#57412
質問者

お礼

No.1さんこんばんは。Linkを貼って下さりありがとうございます。 早速中身を見てみました。とても便利でした。 Rendering with Radianceは出版年度の違う本が2冊あり、年度の古いもの(オリジナル)の方が高いようです。(日本Amazon価格で古いもの(1998)は¥11,500ユーズド¥25,046) オリジナルと改訂版、どちらを買えばいいか決めるというのも、中身を見たかった理由のひとつでした。 長々と語ってしまいすみません。 まずは明日丸善に電話します。

noname#57412
質問者

補足

こんにちは。 丸善さんにお電話したところもうこの本は絶版になったようで取り扱いがないとの回答でした。 直接出掛けて探してみようと思います。 ありがとうございました。 ポイント発行が遅くなるのは恐縮ですが、まだ締め切りは致しませんので、もし情報をお持ちの方いらっしゃいましたらご連絡下さい。 お願い致します。

その他の回答 (3)

  • grazie
  • ベストアンサー率56% (200/355)
回答No.3

どこかで見たような気がしますが、よくおぼえてないです...。 池袋のジュンク堂書店だったか、有楽町のBicCameraだったか...新宿の紀伊国屋だったか...。 でも、Radianceのことなら、まず、Webで情報を集めるのが早いのでは? 海外のメーリングリストなどで聞けば、内容もすぐわかると思いますよ。 Radianceは日本語の情報は非常に少ないですが、少しはありますよ。 こちらのリンク集をどうぞ。 http://arch.xtr.jp/radiance/link.htm

参考URL:
http://arch.xtr.jp/radiance/link.htm
noname#57412
質問者

お礼

おはようございます。 ご紹介頂いたサイトは存じていましたがメーリングリストへのリンクは気が付きませんでした。 確かにWeb上には情報が多くありますね。 どこかにあったかもしれないと伺って安心しました。 大手をあたって探してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • grazie
  • ベストアンサー率56% (200/355)
回答No.2

RenderManの本とかでしょうか?それとも、MentalRay? 本の名前や内容を書いた方が、話が早いと思いますよ。 どこのそこの本屋でみました!という答えをいただけるかも知れませんし、持ってる人の感想を聞けるかもしれません。

noname#57412
質問者

補足

アドバイスありがとうございました。補足させて頂きます。 ラディアンスというソフトの解説の本で、 名前はRendering with Radianceといいます。 もしご存知でしたらご回答下さい。お願い致します。

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

どこにお住まいなのかわかりませんので、見当違いになるかもしれませんが、関東近郊なら大手町の丸善が一番品揃えが多いと思います。 AmazonのUSサイトだと中身を見ることができる本もあります。

noname#57412
質問者

お礼

失礼しました。関東近郊でしたら問題ありません。 ご回答ありがとうございました。 No.2様のご回答に補足として書名を追加しましたので、もしピンポイントな情報をご存知でしたらまたご回答お願い致します。

関連するQ&A

  • 横浜市近郊で建築関係の洋書が揃っている本屋を知りませんか?

    横浜市近郊で、建築の設計関連・デザイン本の洋書が一番多く揃っている本屋さんを探しています。 特にデザイン集を探しているのですが、良い本屋さんがあれば教えてください。

  • 大きい文字の洋書

    「風と共に去りぬ」を原書(英語)で読みたいと思います。 昔、買ったサイズ(横11cm 縦16.5cm)の本は文字が小さくて老眼鏡をかければ見えるのですが、読みづらいです。 洋書と言えば、本の大きさはさほど違わないですか? 田舎に住んでいて、ジュンク堂のような大きな本屋さんが近くにありません。もし大きな本屋さんに売っているようだったら出かけて行こうと思います。 通販でも良いのですが、見つけられません。 何でも良い、ご存知の方教えてください。

  • オススメの洋書

    こんばんは! 最近まで、penguin readers(level4)を毎日少しずつ読んでいたんですが、最初読んだ3冊はわりと面白かったんですが、あとの2冊が微妙でした… なので、penguin readersに限らず、なにか面白い洋書を読んでみたいと思ったんですが、本の知識があまりにもないのでみなさんのオススメの洋書を教えていただけたらと思います。 (もちろん買うときは本屋で確認します。) penguin readersのlevel4かlevel5くらいのレベルで、お勧めの洋書がありましたら教えてください! たくさんの方にご回答いただけるとうれしいです! よろしくお願いします。

  • 洋書の古本屋

    カテゴリー違いかもしれませんが、 質問させていただきます。 現在、手元にある洋書を売りたいのですが、 洋書を買い取ってくれる古本屋さんは あるのでしょうか。 新品同様なので、売りたいのですが。。。 英語で書かれた、イギリス小説の本が 10冊くらいあります。 もし東京都内でその手のお店あれば、場所 教えて下さい。

  • インテリア用の洋書

    ショップの雰囲気づくりとして 背革装等の古い洋書を置きたいと思っています。 一冊単位でなら古本屋等でも購入できますが もちろん「読む本」としての価格であるため ある程度の量を揃えようと思うとかなり費用がかかってしまいます。 こういうインテリア的な用途で洋書を安く販売してる所は どこかありませんでしょうか。 読書とは違いますが適当なカテゴリーが見つからないため こちらで失礼します。

  • レンダリングとモデリングの違い

    カテゴリー違いかもしれないのですが、、、、 表題の通り、レンダリングとモデリングの違いがよく分かりません。 現在建築を学んでおり、CADソフトやCGを多様していますし、その授業もあります。 レンダリングは「光を含めた物の見え方や影の強弱」と言った認識があり、友人に言ったら間違えと指摘されましたが、その友人もよく分かっていませんでした。 厳密にはどういったものを指すのでしょうか?

  • 移動体通信に関する本の本屋さん

    移動体通信の仕事に従事していて、仕事関係の本をずっと探していますが、本屋さんみんな移動体通信の本をコンピュータのネットワークのカテゴリに入れ(違うんじゃんって)、しかもものすごく種類が少ない、ほしい本が全然見つからない。 カテゴリが間違っているか?どこに移動体通信専門の本屋があるか?情報いただけませんか? ほしいのは、技術向けの研修教本みたいなもの。CDMAや3GやNGNやIMSやVoIPなどなど。「新型携帯」とか「携帯の裏技」みたいな暇つぶしのものはいらない。 宜しくお願いします!

  • 「Adobe After Effects7.0 Standard」の解説本について

    Adobe After Effects7.0Standardの購入を検討していますが、 このソフトの解説本(初心者向け)は売っているのでしょうか? 本屋やネットで探しても見つからなくて困っています。 ご存知の方教えてください。 ※初心者向けの解説本じゃなくても情報下さい。 よろしくお願い致します。

  • FLASH MXの解説本

    こんにちは flash MXの解説本を古本で買おうとしたのですが なかなか見つかりません。 flash MX2004なら見かけるのですが MX 2004の解説本でもただのMXを使うに支障はありますか? また、支障があるとしたらどこが違うのでしょうか? MXとMX 2004のソフトの違いも教えていただけたらと思います。 では、よろしくお願いします。

  • 洋書/名著 コミュニケーション学

    お世話になります。 現在カリフォルニアに留学中で、自分のやりたい専攻が見つかり、コミュニケーション学を専攻したいと思うようになりました。主に、Interpersonal Communicationです。 専攻授業をとれるまで少し時間があるので、自分で本を読んで勉強したいと思っています。 もちろん、現地で購入するので、洋書になります。 しかし、学問としてのカテゴリが確立していないコミュニケーションは、こちらの本屋に行っても本棚にはありません。時々心理学や社会学の棚でそれらしいものを見かけることはありますが、コミュニケーションの本として良いものなのかどうかわかりません。何冊かはAmazonのランキングレビューを見て購入しましたが、自分のニーズに沿ったものは数冊しかありませんでした。 そこで、洋書(現地で買う本)で、コミュニケーションに関する名著、有名な本、読んでおきたい本等はありますでしょうか?いわゆる日本で見かけるような「how to コミュニケーション」のような本でも構いませんが、できれば学問としてのコミュニケーションの本を見つけられればと思っております。 海外で、かつコミュニケーションという比較的マイナーな分野なので、雲をつかむような話ですが・・・。回答頂けたらありがたいです。