• 締切済み

24時間営業形態店舗での深夜勤務手当について

24時間営業形態店舗での深夜勤務手当についてお伺いさせてください。 現在、24時間の営業中の店舗にてその店舗の社員の出勤シフトは当人が決め、出勤しています。その際、深夜時間帯に出勤することになった場合、深夜勤務手当の支給は必要でしょうか? また、必要な場合、手当の算定としては、どのような基準となるのでしょうか? 現在支給科目は「基本給」と「管理職手当」「残業手当」となっています。前記の各手当の合計と基本給を足した額を母数とし、計算をすればよいでしょうか?? 長くなってすいません。。。。

みんなの回答

回答No.2

(月給+各種手当)を月の所定労働時間で割ったものが単価になり、深夜労働の割増賃金はそれを0.25倍以上したものとなります。(それ以外に労働時間に対する賃金は別途必要) なお、割増賃金の計算の基礎となる賃金には、家族手当、通勤手当、別居手当、子女教育手当、住宅手当、臨時に支払われた賃金、1か月を超える期間ごとに支払われる賃金は算入しませんが、実態判断なので、この名称でも払わなければならない可能性もあります。(労働に対する対価は含めるというのが原則です。) 管理職手当(役職手当に相当か?)は加える必要がありますが、残業手当は内容が「所定時間外労働に対する手当」ということにあれば、分母にも分子にも含めません。 これで大丈夫だと思いますが、仮に月の所定労働時間が法違反だった時の計算方法は法解釈の問題があるので労働基準監督署へ相談してみてください。

参考URL:
http://osaka-rodo.go.jp/joken/rokiho/jikan/rokiho37.php
wata39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 念のため、労働基準監督署へ相談してみます。

回答No.1
wata39
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 深夜勤務手当について

    大学生です。 給与明細を貰いました。 アルバイトです。 時給900円 深夜(22時以降)は1125円です。 勤務時間は大体17:00~22:30で、給与明細には深夜時間8時間とありますが、支給明細欄の深夜勤務手当には1800円としかかかれていません。 これってどういう計算なのでしょうか?

  • 深夜勤務手当について

     私の妻は、派遣会社を通じて病院にて、ヘルパーをしています。待遇は8:00~17:30の通常勤務が時間給800円、月2回の夜勤は16:00~翌朝8:00までで、時間給800円プラス深夜勤務手当が4時間です。手当は時間1000円程度です。深夜勤務手当を先月初めてもらったので、何時から何時までが対象なのか分からないのですが(契約書には、単価も含めて明記されていない)、4時間とは少なすぎるのではないでしょうか。この程度のものなのか教えてください。また、夜勤は、看護師1名とヘルパー2名なので、いつ呼び出されるか分からず、気が休まることがないのですが、このような場合は給与は休憩なしで支払われるべきなのか、やはり法律上、問題となり、それは困難でしょうか。さらには、手当の支給に問題があったとした場合に、派遣会社が支払いを拒絶したら、どこか対応してくれる役所はあるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 固定残業と深夜勤務手当

    こんにち。 私は、ある会社に勤めています(正社員)。 今月より勤務時間が22時から翌朝の7時までと変わり、それに伴う深夜勤務手当について会社に質問したところ、次のような回答が返ってきました。疑問に思いますので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご指導ください。 内容: 深夜勤務時間とされている22時~5時までの5時間の勤務時間を0.25割増して算出する。(→6.25時間) 以上...正式に申しますと、残業時間として換算されます。 背景としては、会社が固定残業制で30時間までは固定残業代として支給されており、30時間を越えた残業代のみ支給されます。もちろん超過した残業時間の勤務時間帯が深夜であれば深夜残業代として割増した金額が支払われます。 しかし!私の場合は残業はほとんどしません。 そうすと、深夜勤務の時間を6.25時間と計上して(結局一日あたり1.25時間割増した計算)頂いても、最終的に22日勤務したとして1.25*22=27.5時間。 30時間に残業時間が満たない為、手当は何も支給されず深夜勤務はなかったことのようになりかねません。 これって、正当なのでしょうか? 残業時間に換算するのではなく、別途残業単価に0.25上乗せされる金額が支給されるのが、正しくはないですか? 違法ではないですか? よろしくお願いいたします。

  • 深夜手当は出ないのでしょうか?

    4勤2休の会社で働こうと思ってるのですが、深夜手当は出るのかと尋ねたところ、「シフトを組んであるので、深夜手当を払うといことには当てはまりませんので」みたいな事を言われました。(基本給に含まれているわけでもありません) とりあえずわかりました、と言っといたのですが、深夜手当てというのは10時から5時までの時間帯に働いたら問答無用で支給されるものではないのでしょうか?例外もあるのでしょうか? どなたかお詳しい方御回答よろしくお願いします。

  • 時間外・深夜手当の計算方法

    今回、時間外手当と深夜手当の計算方法について質問いたします。 時差出勤にて20時~5時までの夜勤労働をした場合、23時~5時までは深夜手当、20時~23時は時間外手当と判断して良いのでしょうか? そてとも時差出勤なので深夜手当のみの支給でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 深夜手当てについて

    弊社は三交代勤務のホテル業務です。深夜手当てについて教えてください。 雇用契約書には、三交代勤務、週休2日の一日8時間労働の60分休憩の勤務形態です。 賃金形態は月給制 深夜勤手当て含むの内容です。 今まで総支給の明細に深夜の割り増し賃金項目は設けておりませんでした。これは労働基準法に 触れるものでしょうか? それとも深夜割り増しを時間に応じて算出し、給与明細に反映しないと、いけないものでしょうか、雇用契約書の内容については本人承諾を得て契約を交わしています。 また、深夜手当て000円として一定金額(固定)を加算支給してもよろしいでしょうか? 宜しくお願いしたします。

  • 営業手当てを「みなし残業代」にすり変えるなんて有り?!

    うちの会社はほとんどが外回り営業の社員です。 基本給の他に支給される手当ての中に営業社員に給付される営業手当てというものがあります。 会社の労働規約には営業手当てとしか記されておりません。 最近、社内の回覧で「営業手当て→営業手当て(みなし残業代)とする」との文書が回ってきました。 今までは営業手当てとして支給されていた物を突然みなし残業代に変えるということは、「営業手当てに残業代が含まれているんだから文句言わず働け!!!」と言っているようなものではないでしょうか? 今までは営業手当てはあくまで営業手当て、残業代は別(実際には残業なんて観念すら会社側にはありませんが)だったはずですが・・・。 最近、残業代の不払いについて不満を漏らす社員がいるのを会社側も気付いたようで、労働基準局への訴えを事前に防ごうとする見え見えの「改悪」です。 こういうやり方って違法ではないんでしょうか? 労働基準局とかに相談するべきなのでしょうか? 会社は8時から5時が勤務時間になっているのですが、私の場合は平均13時間労働です(こうしなければ業務が成り立たないので)。更に毎月月末には棚卸しで深夜11時前後まで強制的に労働させられます。 もちろん今まで残業代が出た事は一度もありません。

  • 任期付短時間勤務の手当てについて

    公務員の手当てについて教えて下さい。 市職員の任期付短時間勤務職員(約3年、福祉職で資格が必要)は、住居手当ては支給されるのでしょうか? 地方によって支給されたりなかったりするのでしょうか?

  • 深夜勤務時間の求め方を教えてください。

    深夜勤務時間の求め方を教えてください。 Office2003を使っています。 エクセルで出勤表を作っているのですが、深夜勤務時間数の算出がうまくできません。 超勤時間は、17:30~22:00 深夜時間は、22:00~29:00 となっています。 セルK5に退社時刻を入力し、 その際に、 セルO5に、超勤時間数、 セルP5に、深夜時間数が計算されるように設定したいのです。 例えば、残業時間が17:30~30:00までの場合、 セルP5には、“7:00” と入るようにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 深夜勤務の手当について

    疑問に思っていることがあるのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 警備の仕事をしています。  シフトがいろいろありますが、当務(朝8:00~翌朝8:00)勤務の手当が日勤の2倍の金額になっています。 ただし深夜2:00~朝6:00までは休憩時間になっています。この場合の手当の計算はどのようになっているのでしょうか? 日勤で1時間残業をした場合は残業分の手当は通常の金額の1.25%になっています。 よろしくお願いいたします。