• ベストアンサー

子猫ちゃんを譲ってもらえることになりましたが…

こんにちは!猫に詳しい方、教えてください。近所で産まれた生後2ヶ月程のその子猫たちはお庭で自由気ままに育てられています。普段は飼い主さんにもあまり近づかず、食事の時だけやって来るのだそうです。なので、捕獲するのが大変!一度、箱の中に入ったのですが、ふたを閉めようとしているうちに飛び出してしまい、それをまた無理に捕まえようと飼い主さんが強く押さえつけ…結局凄い勢いで逃げて行き…。その姿を一緒に行った母が見ていて、「本当の猫好きなら、あんなに強く乱暴に子猫を押さえつけたりしない」と引いてしまい、その日は家に連れ帰ることが出来ませんでした。私は、家族と離され箱に閉じ込められるなんて怖いに決まっているし暴れて当然で、飼い主さんも悪い人だとは思えなかったのですが、母は、飼い主さんのことも、大騒ぎの子猫が今後私たちになつかないのでは、と言うことも心配なようで、この話しはなくなりそうです。こういう飼い主さんは信用できませんか?貰われて行く子猫は、皆、こんな風に暴れますか?アドバイスお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

たまに余裕のある時に野良猫の手術をしています。 野良猫と言っても公園に住みついている猫もいますが 質問者様が今回譲って頂くような、特定の場所で特定の人からゴハンを もらっている子も手術しました。 もちろん簡単に捕まえられる子は少なく、いつも四苦八苦して捕まえます^^; 捕まえ方は防犯のためここには書けませんが、動物病院で相談してみると良いかと思います。 あと飼い主さんですが、実際会ったわけではないので推測でしか言えませんが、 “もらってくれる方が来て待っていてくれているから早く捕まえなきゃ” という気持ちから少し乱暴な扱いになってしまったのではないかなと思いました。 私が手術をしている猫のお家の人も、捕まえるのを手伝ってくれることが あるのですが、焦る気持ちから猫を遠ざけてしまうことも多々ありました。 でも申し訳ないという気持ちはとても伝わってきていました。 その飼い主さんの人柄が不安でしたら、猫の飼い方を相談してみるなど よくお話された方がよいと思います。 ちなみにうちでも猫を5匹飼っていますが、外に出入りしている1匹は 勘が鋭く、人間の言動で病院行きを察してキャリーケースにいれるのに ものすごく苦労します。そしてやはり少し手荒な扱いになってしまいます。 でも病院が終われば家にも入ってきますし甘えても来ますよ。 外猫をお家で飼うのは大変だと思いますが、無理に近づかず 猫ちゃんが安心できる距離をとってあげて根気良く接していれば 徐々に馴れてくると思います。 上記のうちの子も、元は外猫で最初は怖がっていましたが今は甘えん坊です。 このギャップがまた可愛さ倍増です。 頑張ってくださいね^^ 長々と失礼しました。。。

buzz55
質問者

お礼

遅くなってすいません!!回答ありがとうございます。 飼い主さん側の気持ちも、今なら回答者様のように考えることができるし、母にも話してみようと思います。 それにしても、回答者様の活動はとても素晴らしいですね!このような活動が広がって、幸せな猫ちゃんが増えていったらいいなぁと思います。私も地域で力になれることがあったら協力したいと思います。 本当に猫ちゃんって気まぐれで、そこが可愛いですよね。

その他の回答 (4)

回答No.5

 お母さんは飼主さんに不信感を持ってしまったようですが、猫ちゃんに罪はありませんし、家へ連れてきて飼い始めてしまえば、あとは質問者さんの育て方次第で、元の飼主は関係ありません。貰い手がいなくてそのまま野良同然の外飼いになってしまうようなら、子猫のためにも、貰ってあげてほしいです。できれば事故や病気を予防するためにも、完全室内飼いにしてください。  どのような捕まえ方をしたのか良く分からないので、勝手な憶測ですが、慣れているからこそ、多少強引に捕まえてしまうこともあります。私も飼っている猫が元野良で脱走癖があるので、扉の隙間から逃げようとした時など、つい思い切りギュウッとつかみます。でも猫の毛皮には余裕があって、少々強くつかんだくらいではあまりダメージはないようです。(怒りはしますが) もちろん、つかみ所を心得ているからできることです。少なくとも私は決して虐待しているわけではなくて、普段は愛情たっぷりで猫かわいがりしていますよ。(^^;)  その方は、せっかくわざわざ引き取りに来ていただいているので、今逃がしたら質問者さんに無駄足を踏ませてしまって申し訳ない!と焦るあまり、よけいに強引につかまえてしまったのではないでしょうか。同じ状況なら、私もそうしそうです。  子猫なので、一度強引に捕まえられたからといって、その後愛情をもって育ててあげれば、なついてくれます。以前貰ってきた子は、元の家に小さな子がいて、かなりムチャクチャされたらしく、数週間、ベッドの下から出てこず、夜中みんなが寝静まると、寂しがって鳴き通していましたが、気長に付き合って慣れてくれたので、とても甘えんぼです。(今でも臆病者ですが)  猫にも元々の性格があるので、スキンシップを望まないクールな子も、べったり甘えんぼも色々ですが、愛情をもって接してもらっている、という自覚があれば、猫もその性格なりに落ち着いて幸せに暮らしていけます。  もし初めて猫を飼われるのであれば、貰われてきたばかりで不安がっているの子にどう接したらいいか、なども含めて、本やネットで猫の生態や接し方をよく勉強して、可愛がってあげて下さいね。(^^)/

buzz55
質問者

お礼

遅くなってすいません!!回答ありがとうございます。 私も以前、猫を飼っていたことがあります(と言っても子供の頃であまり自分で世話をしたという感じではありませんでしたが…)。その時は子供で加減がわからず、きっと手荒く遊んで(?)いた気がします。なので、多少強くつかむ位は大丈夫でしょうし、やむを得ないと私も思います。でも逃げそうになった子猫ちゃんの首の辺りをかなりギュっと押さえつけ、子猫ちゃんも必死に抵抗してましたのでヒヤヒヤしました。出来ることなら、野良猫同然の子を増やしたくないので飼いたいのですが。母を説得して、もう一度我が家に迎えたいと思っています。

  • harinko
  • ベストアンサー率6% (2/33)
回答No.4

外猫の捕獲は難しいでしょうね。お家の中でヌクヌクしてる子だったら捕らえる事も簡単でしょうけど、 餌の時だけよってくる仲じゃなかなかうまくはいきませんよ。猫好きでも無理なつかまえ方はするでしょう。その飼い主さんの行動には理解できます。 一番いいのは、外猫捕獲は難しいって事を事前に頭の中に入れておく事と、キャリーバッグなどを持参する事をお勧めします。 それを見て不感心を抱いてしまうお母さまのお気持ちも分かりますが…。 私は詳しい方ではないですが、外猫(半分野良猫)の子猫を里親に出した立場です。 新しい飼い主には、事前に、「外飼いだから、逃げられるかもしれない」とか「来た日にいないかもしれない」など、もしかしたら…最悪の結果になるかもしれないなど、事前に伝えておきました。 やはり、知らない人が来た時、子猫達は逃げてしまいましたが、なんとか無理矢理でも捕まえて、お渡ししました。その飼い主さんは、キャリーを持ってきてくださってたし、その無理矢理な行動に引きもしませんでした。その辺は理解してくださっていましたので。 性格はその環境と育て方次第で変わりますから、そればっかりはなんとも言いがたいですね。 懐かない子は懐きませんし。。でも懐かないからと言って捨てたりはしないでしょ?普通。。。 懐かなくたって普通の人なら「かわいいね~」って思うのが当たり前なんじゃないんですか? 人間と同じで個性ってもんがありますからねぇ。。

buzz55
質問者

お礼

遅くなってすいません!回答ありがとうございます。 私も、事前の準備や心構えが足りなかったと反省しています。外飼いの子猫を簡単に捕獲できると思い、大騒ぎになってしまい、その子猫ちゃんにも猫ちゃん家族にも恐怖心を植え付けてしまったんじゃないかと心配です。母にも少し理解してもらえるよう、話してみようと思います。

回答No.2

普段お庭でのびのびしている、元気な子猫ちゃんが相手なら、多少なりとも、捕まえる時は、無理強いが必要になると思いますよ。遊びたい盛りのネコちゃんですから大変です。 それに、箱に入れられるとなると、じっとなんてしていないと思います。 質問者さま側で、猫ちゃん用のキャリーバックなどを購入してはどうでしょうか? 今後、病院やお出かけに連れて行く際など、必要になるので、買っても損はないと思います。籠のタイプの物や、布製の大きいバックなど種類もいろいろあると思うので、ロックの出来るものを買って、それを持って引き取りに行ったらどうかなと思いました。洗濯ネットもありですが、運びやすさを考えると、もち手があり、安定性もある専用のキャリーかな。 飼い主さんとは、日にちを約束し、あらかじめ、家の中におびき寄せておいてもらって…。(好物の食べ物など見せながらなどすると、わりとすんなりいくかも。) ネコちゃんの性格もいろいろですが、環境に一度馴染んでしまえば、そこが我が家になりますよ。 はじめは、慣れない環境の中、外に出たがったり、帰りたがったり、鳴いたり、粗相もあるかもしれませんが、 ご飯をくれたり、世話をしてくれる人、遊んだり、気にかけてくれる人がいるおうちでは、ちゃんとそれなりにくつろいで生活できるようになると思います。 楽しく猫ちゃんと暮らせるといいですね。

buzz55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね、最初からキャリーバックを用意して、飼い主さんだけの状態で、落ち着いている時に入れてもらってれば良かったと思います。不慣れなばっかりに子猫ちゃんに恐怖感を植え付けてしまい可愛そうな思いをさせてしまいました。再チャレンジしたいのですが、母はもう、今回のお宅でもらう事には反対のようです。確かに、逃げた子猫が少し心配になるほど強くつかんだのは確かですが…。次はもっと計画的にいきたいと思います!ありがとうございました。

  • miya0316
  • ベストアンサー率37% (86/232)
回答No.1

子猫ちゃんの性格にもよりますが 少なくともうちで過去に飼っていた猫たちは 子猫に限らず、箱やバッグなどに入れようとすると 相当暴れました。 慣れてる子じゃないと、なかなか入ってくれなくて当然だと思います。 猫ちゃんを運ぶ時は「洗濯ネットに入れて」という話もよく聞きますし 実際、そうしている方も多いようです。 普段自由に過ごしているのに、狭いところに閉じ込められるわけですから 猫ちゃんとしてもパニック状態になるんでしょうね。 そういう状態で無理に捕まえようとすると、やはり多少乱暴になってしまうかもしれないです。 我が家の猫は、家の中にいる時は容易に捕まえられるし なでさせてもくれますが、外に出るとまずそれは不可能になります。 (なぜかはわかりませんが) なので、その子猫ちゃんたちが外(庭)にいて 捕まえるのが大変っていうのは、私には普通なことのような気がします。 その飼い主さんが特別悪いとかそういうことはないような気がしますよ。 あと、子猫ってすごく元気なものです。 うちにも昔生まれたばかりの子猫が数匹いましたが 家の中で飼っていたけど、毎日それはすごい大騒ぎでした(^^; でもどの子もみんな、ちゃんと人に慣れていきましたよ。

buzz55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね、子猫がパニックするのは当然だと私も思いますし、諦めるのが早すぎたと思います。ただ、その捕獲に失敗した子猫ちゃんは、今回のことで飼い主さんが怖くなり、もう捕まらないんじゃないかと思ってます。それに、母がその飼い主さんに不信感をもってしまったので、子猫の気性は理解できますが、そのお宅にはもらいに行かないかもしれません。残念です(>8<)

関連するQ&A

  • 子猫

    近所に野良猫の親子がいます。子供は一匹です。 よくうちの庭にも来るようになりました。たまたま部屋のドアを開けていたら知らぬうちに入り込んでいて食べ物を食べていくこともたびたびあります。様子を見ていたら子猫は生後2、3ヶ月でしょうか。もう飛びまわれる程でした。しかしまだ親猫にべったりといった感じです。親猫はかなり人間に対する警戒心が強いみたいです。私達の姿を見るとすぐ逃げていきます。そのせいか子猫も警戒心が強いです。うちの近所では猫は嫌われているため、捕まったら処分されるのが目に見えています。そのためこっそり子猫だけでも捕まえて避妊手術などしてあげて里親を探してあげようと思っています。ある程度大きくなって、人間というものを警戒している子猫を捕まえて、なんとか慣らすのは難しいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 家の子猫が襲われました。

    生後2ヵ月の子猫を庭で遊ばせていたら、突如近所の飼い猫が突如子猫に襲い掛かり喉を噛まれてお腹をえぐられました。今は病院に入院中で命に支障がある為手術が必要と言われています。先猫とやっといい関係になった矢先でこれからという時の出来事です。 物凄く悲しくそして怒りを感じています。 せめて飼い主に文句を言いたいのですが法律的には無罪ですよね・・・悲しくご飯も喉に通りません。

    • 締切済み
  • 保護すべき?生後間もない子猫

    うちの庭によく来る野良猫がいるのですが、子猫を生みました。しかし、生んだと思われるその日(昨日?)に、大雨が降り、普段濡れないところまで濡れたらしく、うちの車庫にくわえてつれてきました。子猫も親猫もびしょ濡れで、見るに見かねて親猫が子猫を入れた箱にタオルを入れてあげました。 しかし、今日、朝は親が箱の中に入った形跡はあるものの、その後ずっと姿を見せませんでした。今は寒くない季節とはいえ、子猫は1匹で箱に入って震えており、お腹が空いたのか箱の中を動き回ってはピーピー鳴いていました。臭いがつかないように抱き上げてみると、まだへその緒もついていました。 親猫は夜にちょこっと餌を食べには来ましたが、その箱に入っている姿は見ていません。 本当は親が育児するのが一番いいと思うので、朝になっていなくなっているといいのですが…。箱の中で冷たくなっていてほしくはありません。 もしも、明日もこのような状態だった場合、育たないかもしれないのを覚悟で保護すべきなのでしょうか?それとも1日のうち、大半を放置しているのはふつうなのでしょうか? どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の子

    うちの子(猫)に子供が欲しいんですが、他の猫をまったく寄せ付けないんです。 どうも、飼い主以外の動物が怖いらしくて・・・。 一緒に飼っているウサギは全然平気なんですが・・・。 オス・メスはもちろん、生後一ヶ月ほどの子猫にも唸る始末です。 これじゃ子供が出来てもちゃんと子育てするか心配です。 お子はあきらめるしかないでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
  • 活発な子猫

    半月ほど前に生後半年の子猫をもらいました。 最初はおとなしかったのですが、慣れてきたらものすごく活発で暴れ回ります。気も強いようです。 8歳の先住猫がいるのですが、この子はもともとおとなしい子で、子猫はすごい勢いで走って近づいて行ってしまうので恐がってしまい、なかなか馴染めません。 まだもらって間もないのでしょうがないのですが… 私達もこんなに活発だとは思っていなくてちょっと困っています。 このままずっと活発な子のままなのでしょうか? 大きくなったら少しはおとなしくなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔猫の捕獲

    仔猫の捕獲 生後1カ月ぐらいの仔猫を捕獲したいのですが今朝から姿が見えなくなっています。 1カ月前にも子猫を拾ったので、もう抱えきれないと思い心を鬼にして見て見ぬふるをしたのですが、 朝までじっくり考えた結果家に連れてきてあげることを決心しました。 ガリガリに痩せ、汚く状態の悪い仔猫だったので一刻も早く捕まえたいのですが、姿がみえません。 子猫の行動範囲、隠れそうな場所などご存じな方がいましたら教えてほしいです。 猫の居た場所は住宅街の路地です。

    • ベストアンサー
  • 猫を捕まえたい

    道路で車にはねられている猫を 家に連れてかえり介抱してあげたところ 元気なりました それから数ヶ月してから 猫が家を出ていき帰ってこなかったのですが 4ヶ月ほどしてから帰ってきたところ 妊娠をしていて子供が生まれました 生む直前にはまた姿を消したのですが (出産の前後はどこで生んだのか育てたのか場所は わかりません) 再度、帰ってきたときには生後二ヶ月の子猫を 1匹連れてきたのですが、親猫は私達が近づいても 逃げることもしないんですが子猫は数メートル近くまで 行くと、ものすごい勢いで逃げていきます 相談なのですが この、子猫が隣の家の花壇にウンコを しているようで隣から苦情が来ました これで二回目の苦情なのですが 子猫を捕まえて室内飼をしようと思ってるのですが どうしても捕まえることができなく困っています どうしたらよいのでしょうか? 私が飼ってるわけではないのですが 隣から見たら猫を飼ってるように見えるわけですし 誰かが私の家に猫の餌を置いていくのも困っています (猫が家の周りに集まってくるので) 捕獲する良い方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 子猫との付き合い方

    生後6ヶ月の子猫の里親となり、2週間ほど経つんですが 猫ちゃんが小屋の布団に隠れたままほとんど出てこない状況が続いています。 出てきた時間は合計でも5分あるかないかくらい、隠れています。 私自身それは問題ではないと無いと思うんですけど、 水やご飯もほとんど食べていなくて、更に、元飼い主を思ってかか弱い声で「ミィミィ」鳴いています。 正直な話、猫を飼うのは初めてでどう猫ちゃんと付き合っていくのかわからない状態です。 むりやりスキンシップするのもストレスになると思うし、逆になにもしなければどんな状態なのかもわかりません。 これなら、里親になんかならず元飼い主の人に飼われてたほうが、この猫ちゃんにとって幸せだったのかもと思い、心が痛む感じがします。 猫の性格は、とてもおとなしく、臆病な感じです。なにをするにもブルブル震えてます。 そこで、いまさらですが子猫の里親になった方に子猫との接し方について教えてもらえればと思います。

    • ベストアンサー
  • 子猫について教えてください!!

    今年の9月から、子ねこを飼い始めました! 目に入れても痛くないくらいかわいい子ねこだったのですが、 最近は少し大きくなってきて、やんちゃ盛り・・。 でも、やっぱりまだ子供なのでいろんな甘えかたをしてきたり、 守ってあげたいと思う瞬間が沢山あります。。とにかくかわいい。 皆さんは、子ねこと暮らしていて「母性本能をくすぐられたり、 守ってあげなきゃ!とキュンとくる瞬間はありますか? 補足 たとえば・・・ 一人ではしゃいで駆け回っていると、たま~に顔をぶつけてしばし放心状態になったり、 飼い主の姿が見えなくなると突然、親がいなくなったときの寂しい鳴き声で探し出したり、、と。 この子をちゃんと育てたい、守ってあげたいという感情、ありますよね!

    • 締切済み
  • 子猫同士のじゃれあいの区別がつきません

    9/24日に生後5ヶ月程の子猫♂を引き取りその6日後、生後3ヶ月の子猫♀を引き取りました。まだ子猫だからいいか、すぐ仲良くなるだろう、と甘い考えで初っ端から対面させてしまったのですが…毎日追いかけ追いかけられの大騒ぎで、♂猫ちゃんは♀猫ちゃんの首を噛みます。怪我はしていないですが、♀猫ちゃんの方は噛まれたり取っ組み合いになるとヴーヴーシャーシャー威嚇して、噛み付き返して後ろ足で蹴りまくっています。♂猫ちゃんも背中を丸めて毛を逆立てて、威嚇はしないもののとても興奮気味。♂猫ちゃんが♀猫ちゃんにグルーミングをしてあげたり、♀猫ちゃんはグルーミングされている最中喉を鳴らしたり、ご飯になると2人で同じ椅子に肩を並べこちらを見てきたり、近くで眠ってみたりと、仲良くなりそうな兆しは見えるものの、なかなかそれ以上になってくれません。まだ2人揃ってから1週間で焦りすぎなのかもしれませんが、心配です。これは喧嘩なのか、じゃれ合いなのか、それすらもわからなくなってきました。病院の先生には本当なら少しずつ慣れさせるのがいいが、二人の関係性を聞く限り大丈夫だとは思う。けどストレスはあるでしょう。とのことでした。大丈夫と言っていただいた事で少し安心もしましたが、ストレスであるだろうという言葉に、知識のないまま2人を迎え入れたこと、ストレスを与える環境を作ってしまったことの申し訳なさでいっぱいです。さらにこの過激な取っ組み合いを見ていると尚更不安が出てきます。同じような経験された方、または猫ちゃんについて詳しい方がいらっしゃいましたら こういったケースの子猫ちゃん同士の関係性は良くなるのか? 喧嘩なのかじゃれ合いなのかの区別はどう付けるべきか? 喧嘩にしろじゃれ合いにしろ、止めるタイミングはいつなのか? 関係修復のために飼い主ができることは何か? 教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう