• ベストアンサー

結果補語「上」の意味

大家好!! ニュアンスの違いを教えてください。 悩んでいる文章↓ 以後ni到zhe児来mai東西就叫上我。 (今後こちらに買い物に来たら私を誘ってください) で、結果補語が「ある」のと「ない」のと ニュアンスはどのように違うのでしょうか?? 「叫我」<「叫上我」<「一定叫我」 っていう社交辞令度??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

方向補語の「上」には、動作に対して「~出す」というニュアンスが加わります。 つまり「叫」の場合は、「声をかける」、「呼ぶ」というよりも、はっきりと「呼び出す」という意味になります。 また方向補語「上」にあるニュアンスには、もうひとつ確実に「~する」という意味があります。その例としては「関上」(扉や窓を閉める、スイッチを切るという意味、「関」の漢字で代用しています)がありますが、この場合も、単に扉を閉じるという動作よりも、しっかり閉め切る結果が大事ですね。 このように方向補語「上」には、結果として動作を確実に完結させた状態を意図して使われますので、「叫上」の場合にも、「呼び出して、きっと会いましょうね」という意味合いが感じられます。 まあ、社交辞令としても、中国人の方が相手でしたら、絶対に連絡を取ることをお勧めします。

yukietan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「上」がつくときは、「確実に~する」という意味があり、 「呼上」は「呼んでくだいね、確実に」 「関上」は「閉めてくださいね、確実に」 「写上姓名」は「名前を書いてくださいね、確実に」 「合上本子」は「ノートを閉じてくだいね、確実に」 というニュアンスだと理解しました!!

関連するQ&A

  • 、「找」「找到」に対する「look for」 「find」や「学」「学好」に対する「study 」「learn」

    ●「完」「到」「好」等の使い方 【疑問の出発点】 ・結果補語と了は相性がいいとか、結果補語があるのでこの場合了は略せるとか、と言われることがあります。 ・そのため、結果補語が付くと、裸の動詞に了を使うときの通常のルールとは別に、特殊なルールがあるのかな?と勝手に思ってきたところ。 ・「完」「到」「好」等完了状態を表す結果補語と、「住」等その他の結果状態を表す結果補語とで扱いが違うのかな?と勝手に思ってきたところ。 【さて質問】 以下の理解での間違いを御教授下さい。 (1)「裸の動詞」と「動詞+結果補語」のニュアンスの違いは、例えば、「找」「找到」に対する「look for」 「find」や「学」「学好」に対する「study 」「learn」のニュアンスの違いに近いのか。 (2)「find」と「have found」と、「learn」と「have learned」とで意味が違うように、「找到」・「找到了」や「学好」・「学好了」も違うということか。つまり、結果補語が付いているから了が不要ということではなく、結果補語が付いていよういまいと、原則、裸の動詞に了を使う時と同様のルールに従うということか。 (3)但し結果補語は結果状態に至ることを前提とした表現なので、○(从三年前我開始学中語、)我去年学好「了」中語。○我学好「了」中語、我到中国去了。のように、副詞や文脈から動作が完了していることが明確なときには、「了」を省略する「こともできる」ということか。

  • 【中国語】直訳するとどうなるですか??

    大家好!!直訳するとどうなるんですか??教えてください。 (写真を取る場面) 我zhe麼高的个子往ni跟前一站,還不把ni比没了?? <私は背が高いので君の前に立つと、君が見えなくなるよ。> という感じの訳になると思うんですが、 <還不把ni比没了>の部分の否定が2つ=2重否定になっていて 直訳はどうなるんでしょうか?? こんな訳なんだろうなぁ~とは分かりますが、 文法的に理解していないのでイマイチはっきり・・・・ すっきりしません。 また<還不把ni比没了>をそのまま使った別の文章も例題にあげていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 倒は会話の潤滑油?

    Jason: 中国的成語都是四ge字ba? Cathy: 那倒不一定、也有些四ge字以上的。(そうとも限りません。5字以上もあるよ。) Jason: zhe我倒没注意到、ni給我挙ge例子ma?(それは気がつきませんでした。例をあげてちょ。) 倒が Cathy と Jason によって使われていますが、どちらも同じ意味でしょうか?倒はとどのつまり、相手の意見を否定するとき、それを緩和する会話の潤滑油みたいなものなんでしょうか?

  • 補語と言う意味は?

    英語で 補語と言う言葉を 目にしますが どんな意味なんでしょう? 辞書で調べましたが 意味が解りません どなたか 簡単かつ明解に 教えていただけないでしょうか? 60歳の爺です kenzwi

  • 結果補語の否定

    結果補語の否定 こんにちは。 大学2年のflankです。 你不把?杯酒喝完就?想回去。 このお酒を飲み干さない限り帰らせないよ。 とあったのですが、 ここでは結果補語の否定に不を使っています。 結果補語の否定は没だと教科書には載っていたのですが、 ここではどうして不なのでしょうか? 返信よろしくお願いします。

  • 完の結果補語

    現在、中国を勉強中で 完の結果補語について勉強しています。 たとえば、「食事を作り終えてから」一做完飯了就・・・ 「お風呂を出たら」一出完洗澡了就・・・ で合っているでしょうか? また「チケットの予約がすんだら」一預約完票了就・・・で合っていますか?

  • 中語の結果補語について

    こういう理解でよいのでしょうか? ○ 結果補語と「動作動詞後の了」 ・ 「V結果補語」自体に完了のニュアンスがあるので、「動作動詞後の了(完了)」はとくに強調するのでなければ、なくとも文は終結する。 ・ むしろ、「動作動詞後の了(完了)」を付けると、場合によっては、「してから、」、「したら、」とさらに文が続くニュアンスが出てしまう。 ○ 結果補語と「文末の了」 ・ 「文末の了」も付けなくともよいが、結果補語による完了の時点が、未来ではなく、過去または現在であることを明確化するためにつけてもよい(未来なら了つけない。)。 ※ 結果補語の文の否定 未来、過去、現在のいずれの完了文か(了が使われていようがいまいが)、文末の了、動作動詞後の了のいずれがついている完了文かにかかわらず、結果補語の文の否定には「没」を使う。

  • 補語のwhenの意味は?

    Instant replay is when referees look at video to see if the call made on the field was right.(駿台模試より) のこの"when"は品詞でいうとなんで、どういういみでしょうか。 先行詞の省略された関係代名詞だとすれば、目的語にしかなれないはずだし、副詞になったら、補語が無くなってしまいます。 全訳には インスタント・リプレーは、競技場でなされた判定が正しかったかどうかを確認するために、審判がビデオを見るときに利用されている。 とあります。

  • 「補語」という言葉の意味

    「補語」という言葉の意味 日本語文法における「補語」と、英文法における「補語」では意味が違うのでしょうか。 日本語文法について解説されている文章を読むと、英文法について解説されている文章とは「補語」という言葉がなんとなく違う意味で使われているような感じがします。しかし具体的にどのように異なるのかはわかりませんでした。

  • 結果補語とアスペクト助詞

    語学書の結果補語の項目に下の例文がありました。 我写錯了几个字。(数文字を書き間違えました) この“了”はアスペクト助詞と解説がありました。 では「数文字書き間違えたことがある」と表現したい場合 我写錯過几个字。 という文は成立するのでしょうか? それとも 以前,我写錯了几个字。 で、表現できるのでしょうか? それとも他にあるのでしょうか?