• 締切済み

勉強したことを無駄だったと感じて悲しいです

私は親から「勉強が大切」と教わってきました。勉強はできていました。中学の頃、仲良しの友達ががいて、全く勉強ができない子で、うちの親は「あの子とアンタはレベルが違う。近づくな!」とか「あの子たちは将来貧乏になるよ!勉強できないし、両親だって貧乏だから大学にも行かせられない虫けらたちだ!不幸な人生しか待ってない」と言ってました(ひどい親)。私は友達のことは好きでしたが、親のことをもっと信頼していたので、ここだけの話ですが、私も両親があまりにも友達批判をしてくるので「そうなのかな?」と思ってしまい、友達のこと心の中でみくだしてました。私はその後、大学を卒業しました。ですが今、親が言っていたことは間違った考えで、その間違った考えに私が踊らされていただけでは?と思います。 そして、勉強をして遊ばなかったぶんだけ、私のほうが友達よりも不幸なのでは?と思いました。(友達に聞いてみないとわかりませんが) 親は「高卒は人に馬鹿にされて一生悔しいおもいをするんだ」といつも言ってました。それを信じてしまって進学したのですが、実際に大卒だからといって、高卒をみくだすことはありません。自分が大学に通えてよかったとも思いません。もしも私が高卒で馬鹿にされることがあったとしても、きっと私なら「いいよ!私、どうせ馬鹿だも~ん!大学に行ったって変わらないよ!(笑)」と大卒の子のイヤミにはサラリとかわせたのでは?と。今では「こんなことなら勉強しなければよかった。勉強せずに、大卒の子のイヤミにサラリとかわす術だけ身に付けたほうがよかった。そしたらどんなにすばらしい人生だったのかな?」と考えてしまい悲しいです。私は頑張ったのに、親に騙されてただけだった・・・頑張ったのになにもならなかった・・・

みんなの回答

回答No.20

大卒だから何よ。 俺なんて慶応の修士出てんだぜ。 自慢で言ってんじゃないぜ、間違えるなよ。 何処に行っても上には上が居る。 肝心なのは今何をやろうとして何をやってるかだよ。 あんたグダグダ言ってるけど学卒しょってんじゃないの?

回答No.19

>私は頑張ったのに、親に騙されてただけだった・・・頑張ったのになにもならなかった  どうされたのでしょう?なにか辛いことがあったのでしょうか。  失礼を承知で年下の自分が言うと、eri222さんは今人生の中でとても  大事な時期にあると思います。  仕事などをされるなかで壁にぶつ  かり、初めて大きな「自我の芽生え」を経験されたのでは。  現に今、昔は信じていたご両親の考えに疑問をもっていらっしゃいま  すよね。  確かにご両親の言動はeri222さんの幸せを願っているにちがいないと  しても、少し度が過ぎるように感じます。  しかし僕も親が教育熱心だったので幾度となく衝突したものですが、  親も完璧ではない1人の人間です。もちろん子供である僕達が完璧  であるはずがありません。  だから今eri222さんが悩んでいるテーマはとても重要だと思いますし  、また親御さんを責めるべきだとも思いません。    eri222さんもいずれは親になります。そのときにご自身の経験で得た  ことを子供さんにつたえていけたら最高だとはおもいませんか(^-^ >実際に大卒だからといって、高卒をみくだすことはありません  当然のようでこれができていない人はとても多いです。  だからこの文からもeri222さんはきっと親御さんのことも受け入れて  自分を成長させていける器をお持ちだと想像できます。  今は周りが見えず苦しい時期だとおもいますが、逆にいえば今大事な  ことに気づきはじめたeri222さんはとても幸せモンです(笑)  そして大学を卒業されたことは必ず役に立ちます。  eri222さんの幸せを心から願っています。

  • casper_t
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.18

あなたの気持ちはよくわかります。 しかしながら、大学が全く意味の無いものであったのかという考えは正しくないと思います。 大学で勉強した事はすぐに活かせなかったり、一生必要とされなかったりする事があるのは事実ですが、高校のあと大学で学べる事はそれだけではありません。 一人の人間が卒業後に普通の大人として生きていけるように育てていますし、学生生活の色々な場面でもそういったことは身についています。 高校しか出ていないとそう行った事について実生活の中で身につけていかなければいけませんので、その分遅れるといいますかエネルギーをつぎ込まないといけません。 あなたの考える「大卒の子のイヤミをかわす」事にエネルギーを費やしている間に大卒の人はもっと前向きなテーマに取り組んでいるんですね。 また、悪意の無い意味で世の中において大卒と高卒の扱いは異なっています。わかりやすく言うと大卒には相当過酷なテーマ(仕事)をやらせたり罵声を浴びさせて育てます。もちろん大学院卒には更に厳しいのですが。 それだけのものを持ち合わせているのだという期待と義務があるのです。もちろん高卒の人にもその様な優れた人材はいるのですが、その比率は大卒より少ないでしょうし、短期間で見出す事は困難です。 今は体感できないかもしれませんが、大学に行かされたお陰でありがたい思いをする事はきっと来ます。 「大学に行ったって変わらないよ」なんて発想は持たないで自分はその分、世の中にお返しするぐらいの心意気でないと単なる怠けになってしまいます、ご注意。

  • a080010
  • ベストアンサー率14% (60/423)
回答No.17

私は勉強は決して無駄にはならないと思います。 私は高校を卒業してから銀行に勤めましたが そこで学歴差別に遭い、絶対に進学すると決めました。 たまたまそういった会社に入社してしまったのでしょうが 学歴で与えられる仕事は確実に違っていました。 それから自分でお金を貯めて、やっと社会人入試で 夜学の短大に入学したのが24歳の時です。 昼間働いて夜は学校に行って、体はくたくたでしたが 自分が短大に入学できた事が嬉しくて、勉強したくて 毎日が楽しくて仕方ありませんでした。 もっと勉強したい!って思っていました。 卒業する時には学長先生から学生アワード賞を授与 されました。 どうですか?こんな人間もいます。 あなたはご両親に大学まで出させて頂いて幸せですよ。 世の中にはいろんな家庭の事情で大学に行きたいのに 行かれなかった人は沢山います。 果たして、勉強をしないで遊んでいたらあなたは幸せだったのでしょうか?? 私はどうしてもそうとは思えないんですが。。 いかがですか?

  • ultlove
  • ベストアンサー率0% (0/14)
回答No.16

・・・・何が無駄って、無駄だったって思う事が無駄。 無駄。 無駄だ。親のせいにするなんて。 ・・・・と、私なら思ってしまいます。

回答No.15

「隣の芝生は青い」  これだけのことです。勉強してたのなら当然意味はご存じですよね。

回答No.14

まず、eri222さんの親の言っていることの内容の半分は間違いで、半分は正解でしょう。「勉強は大切」ということは事実だと思います。しかし「友達はレベルが違う人間で、その子の親は虫けらで、不幸な人生しか待っていない」というのは間違いです。失礼ですがeri222さんの親御さんは「勉強ができなければ人は幸せにはなれない、価値がない」という歪んだ価値観を持っていると思います。 その点で確かにeri222さんは、親に踊らされてしまったのでしょう。ですが、勉強が大切なのは本当ですし、親御さん自身その歪んだ価値観に長い間苦しめられてきた可哀想な人なのです。許してあげてくださいね。 私も「勉強なんて意味がなかった、他の子のようにもっとクラブ活動を頑張ったり、遊んだりした方がよっぽどましな人間になれたのに」と学生の頃ずっと悩み続けたことがあります。それでも最近「あれはあれであの時自分が頑張れることを頑張ったのだからそれでいいじゃないか」と思えるようになりました。 あの時勉強を頑張らない選択をしていたなら果たして本当に今より豊かになっているでしょうか?そんなに人生単純でしょうか? 嘘でも信じていたからこそ頑張れた。もしあの時勉強を頑張らなかったとしたら、何も頑張れずもっといい加減に生きて自分の可能性を狭めてしまっていたかもしれない。頑張って損したと思うよりも、頑張ったんだからあの時自分は本当によくやったな、と思った方が得ですよ!勉強というのは科学的にみてもかなり脳を使いますから、論理的思考力、記憶力、判断力とか頑張った分何もしないよりは、はるかに力になっていることは間違いありません。何も得られなかったように思えても実は、眼に見えないところで力になっていると思いますよ。

  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.13

公務員になれたとか なりたい職業に就けたら意味があったのでは? 目的があって勉強したのですよね?

noname#19052
noname#19052
回答No.12

今の時代は学歴で人を差別するようなことはありませんが、昔は大卒と高卒では給料も昇進も全く違いました。 学校の教師や医師には、大学を出て資格を持っているというだけで「先生」と呼ばれ上からモノを言う人も多かったし。 バカにされるということがどのくらい悔しくて辛いことか、まあ、それはいずれ経験なさるでしょう。 ところで、 あなたにはやりたい仕事や取りたい資格はないのでしょうか? 大学卒業というのは資格です。 学力というよりも、これだけの知識はあります、遊びたいことも我慢して努力してきました、という証明書みたいなものです。 企業にとっては「楽なことしかできないわ」という社員じゃ困るんです。簡単な英語の文章を見て「えー知らない、わかんな~い」では役に立たない。 少なくともあなたにはそれができる自信があるでしょう? 勉強したって実社会では役に立たないなんて、とんでもない。 英語の文章がさらりと読める、難しい漢字が読める。恥ずかしくないだけの文章が書けて、内容を理解できる。 これは訓練しなければ絶対に身につきません。 私も勉強しましたよ。 今はただの主婦ですが、子供の勉強も高校受験までは楽に教えられます。おかげで進学塾に通わせるお金が浮いてますね。 私が親に言われたことは、 「頭の中にあるものだけは、いくら人が奪おうと思っても奪えない」 たとえ詰め込みの知識であっても、知ってると知らないでは同じモノを見ても感じることが違う。 学問はね、財産ですよ。きっと将来、あなたの人生を豊にしてくれるきっかけになるはずです。 無理やり勉強させられたのは辛かったでしょう。私も経験者なのでよくわかります。 しかし、それを生かすも殺すもあなた次第ですよ。 持っているなら役立てましょう。

回答No.11

きっとあなたは、大学に行かなかったら、行きたかったと思うはず。 大卒にだってバカはいます。 役に立たないどころか、殺人者だっています。 高卒だって努力して堂々と生きてる人がたくさんいます。 かと言って、大卒だからと威張っているヤツもいれば 高卒だから解らなくて当然と投げやりなヤツもいます。 経歴よりも中身です。 勉強したことが無駄にはならないけど、それを無駄だと思うことで無駄になります。

関連するQ&A

  • 学歴について

    よく社会に出てしまえば学歴なんか何も役にたたないといいます。 しかし仕事をする能力が同等だった場合、 同じに扱われるのが納得いきません。 自分は大卒ですが、中卒や高卒の人に比べて 社会に出て役に立たない受験勉強に時間を費やし高い学費と4年間という時間を捨てたわけです。 一般的に人が受験に時間を費やしている時中卒や高卒の人は遊んでたり、 人生について考えたりしてきたのだと思います。 社会がこんな扱いをすることに対して 中卒・高卒に嫉妬するというのもありますが、 学生の間学費を負担し(1部自分も負担しましたが)、ただ飯を食わせてくれた親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 社会的に中卒・高卒の人に比べて優遇されているのは 入社時の履歴書に書けるくらいのことでしょうか? 親が大学まで行かせてあげて良かったと思えるようなことは他にないのでしょうか?(親にはうそでも大学出ておくと有利。大学まで行かせてくれてありがとうとを言っています。) 経験がものをいう職種については早く就職し早く社会の一員になった 人の方が有利に決まっていまし、社会人としても同じ23才でも高卒と大卒では社会人としての成熟度が違うということです。 なのに中卒や高卒の人間が 決まり文句のように大卒・院卒を馬鹿にするのは許せないと思っています。 無駄に過ごした大学時代は一体何だったのでしょうか? 珍しい質問でしょうが皆さんどうお考えですか?

  • 貧乏人ほど勉強をしないからいつまでも貧乏のまま?

    低学歴の親は多くの場合貧乏人で、低学歴の親の子どもはまた低学歴になって貧乏になる 高学歴の親は多くの場合平均より収入があり、高学歴の親の子どもは高学歴になってまた平均よりいい暮らしをする。 やはり低学歴は一定程度の収入がないと子ども作ったらダメじゃないですか? 子どもに貧乏暮らしさせずに教育に金をかけられるような家庭でないと、親の貧乏の割りを食うのは子どもですから。 「低学歴で貧乏人の親でも子どもが自分が努力すれば何とかなる。結局本人次第。」 って考えを多くの人が持ってる状況だとずっとこのままですね。 公立の中学校で塾にも行かず有名進学校に合格することの難しさ 非進学校で周りは進学をほとんど考えていない高校で受験勉強して難関大に合格する難しさ 何より親が低学歴では子どもの勉強に対しての理解度や協力も期待出来ない。 そんな環境で自分の力だけで難関大学に行くことはかなり困難だし、有名大学を出ていないと就職には不利。 いくら国立大学を無償化にし、私立大学の学費を大幅に下げても、親を含めた家庭環境が勉強をさせるものではなかったら無意味。 やはり低学歴の貧乏人が子どもを持つことは子どもにとって不幸なことですよね? 貧乏から抜け出すには教育を受けて良い大学に行き、就職するのが一番可能性が高い方法です。 それが出来ない環境の低学歴で貧乏人の家庭はゴミですね

  • 大卒の方だけで回答をして下さい

    大卒は、大学を見据えた上で 高校を決めるので中学から勉強します。 もちろん、高校に入っても 勉強は続けます。 ところが、高卒は入る高校のレベルはどうでもいいので、 中学の3年間遊びだけしかしません。 高校も3年間落第しないぐらいの ギリギリの点数を取ってればいいので、 高校の3年間も遊びだけです。 ここまでの話で分かると思いますが、大卒が6年間、 学校で勉強に費やす時間を高卒は、 遊びに行くために学校に行きます。 遊び方が性交などに変わっただけで、 小学生が、学校の時間を遊びに使うのと同じです。 つまり、高卒は小学生が、ただ大きくなっただけと 言っても過言ではありません。 人生において一番重要な心が発達する6年間に 高卒と大卒とでは、あまりに違いがありすぎます。 大卒の方へ質問です。この考えは正しいですか?

  • 学歴について

    自分は大卒です。 世間は、中卒は「バカ」「問題ある」扱いしますが、はっきり言って自分は何とも思わないです。 中卒の方が周りにたくさんいらっしゃいますが、 中卒の彼等、彼女らは、真っ当な方が多いです。 見た目だけで言ったら、「ピアス」「派手な格好」をしてる人も居ますが、話してみると 根は真面目で、過去に色々あって高校を中退した人も居ます。苦労して来たんだなと。 しかし、高卒はどうでしょう? 自分のせい(勉強しなかったを棚に上げて)で 大学行けなかった、又は親が貧乏だったから 、知らんけど(多分、大卒妬んでる奴らは大概) 大卒に対して、「大卒はバカ」「大卒は使えない」「最近の大卒は中卒より頭悪い」と批判しますよね。 そう言う所、高卒はバカだし、ガキだなと思います。 中には「そもそも大学に行く必要なんてなかった」人も居ますが、 なら、大卒妬むのはダサく無いですか? 高卒ってそう言う所、バカだしガキですよね? ちなみに自分は、中卒や高卒自体、なんとも思ってないです。 大卒を妬んで、バカ呼ばわりしてる 高卒はバカだなぁと思ってます。 なら、ちなみに自分は大卒ですが、大学院には進んでません。院卒を妬んだりしません。 大卒の人に質問します。 あなたは大学院卒が羨ましいですか?

  • ■頭脳の親子の遺伝

    私は、二人兄弟で、二人とも高卒です。 両親も高卒です。 私は、過去に大学受験に挑戦しましたが、失敗しました。 質問ですが、親が大卒の場合、その子供も大卒になれる可能性が高いで

  • 高卒と大卒どっちが良い?

    人生が色々有利になるのってどっちですか?僕は大卒ですが、高卒なら四年あるのでやりようによっては大卒よりも人生楽しめるのでは?皆さんはどうお考えですか?色々な観点から答えて下さい

  • 女ですが学歴コンプレックスです…

    私は高卒です。社会人になった今でも学歴が気になって仕方ありません。 年数が経てば気にならなくなるだろうと思っていましたが強くなる一方でした。 家族からは病気だと言われるくらい酷いようです…。 うちの両親は昔から高校まで出れば十分だという考えです。 手に職つけるために専門学校ならいいがそれ以外は駄目だと言われていました。 「高校を出たら働きなさい」「大学や学歴なんて今時関係ない」 という教育を受けていたのでそれが当然なんだと思い込んでいました。 でも実際は全然違いました…。 逆に、親が大学に行けというから進学したという人が多いように思います。 周りの友達はほぼ進学してるし、職場の人も最低でも専門卒です。 学歴関係ない仕事をしていますが大卒に見下されることもあって辛いです。 進路を最終的に決めたのは自分ですが、身近な人の影響や家庭環境は大きいです。 元から出来が悪くて進学させても…という子ならわかります。 しかし私は当時、先生からは公立大学も無理ではないと言われていました。 勉強も好きでした。高校時代は勉強しかしてなかった気がします…。 完全に学歴コンプレックスです。 大学生を見る度に自分が大学生じゃないことにガッカリするし、 相手が大学生、大卒とわかると距離を置こうとしていまいます。 「どうせ高卒を馬鹿にしてるんだろう」と被害妄想に陥ってしまうんです。 ネットで「高卒女は恋愛対象外」「低脳」と叩かれているのを見ると悲しくなります。 学びたいこともあるので、これから大学に行こうとも考えましたが今年で23歳です。 女性の場合は結婚出産とあるので20代後半からの就活は厳しいと聞きました。 夜間部のある大学は調べましたが近くにありません。 通信制の大学は検討中ですが、学部が限られているため学びたいものがありません。 学歴コンプレックスを解消するにはどうしたらいいのでしょうか。 相手(友達や彼氏)には学歴は全く求めてません。自分に満足がいかず自信がないんです。 仕事を辞めて大学に行くしかないのでしょうか。 長文失礼しました。アドバイスよろしくお願いします。

  • 勉強面では行きたいのに・・(長文)

    就職の予定なのですが、親が「大学に行け」といい始め、ギリギリの財政面で大学に行けるようになりました。 しかし、気になる点がありまして・・・ 果たして「大卒」という肩書きは必要なんでしょうか? 私は「英語」を授業として学ぶより、資格をとって企業に就職したいと思っています。「英語」の環境に身をおき、英語を使用するオフィスで就職したい! 周りの人に大卒の必要性を問うたところ、「実力社会になりつつある」と「高卒では商社は無理」と二分化。 仮に、大卒で英語力が並の人と、高卒で英語力がかなり 高い人が同時に企業に応募したとすると、やはりそれでも 前者の方が有利なのでしょうか。 また、バイトをしなくては家計状態が苦しいので、 週5日働き、親に月5万程度渡さねばなりません。 経済状況が苦しいとの事で、本当は勉強に費やしたい時間 も、バイトで消えてしまう事になります。 両立させるつもりではいますが、やはり多少は勉強時間 がつぶれてしまうでしょう。 また、勉強だけでなく、他人との交友も深めるために 大学はあるんじゃないかと思うんです。 でも、親は「恋人は作るな」と言っています。 お堅い人で、昔勉強していなかったのを悔やみ、私に 勉強の大切さを教えてくれようとするのは分かります。 けれど、恋だってしたいです。 高校は両立してきたので、大学でも勿論していくつもりですし、まして英語好きなのでおろそかにはしないに・・。 勉強の合間の土日も、バイトを入れなくてはいけない家庭状況ですし、また親がバイトしなさいといいます。 周りは「子供離れができてない」といいます。 こんな状況で、今ストレスと圧力、親に対する嫌悪感が いっぱいです。本当に大学生活を楽しめるのかな。 周りの人はもっと自由なのに。 仮に大学生活を「普通」にすごしていたとしても、 卒業後の就職は有利なのでしょうか? お願い致します。

  • トンビがタカを産むってありえない?

    最近よく考えるんですが、学歴のない平凡以下の 親から一流大学に入れるくらいの知能を持った子供って 生まれるのでしょうか? 私の親は両親とも中の下の高卒です。勉強できないし 教養ないです。それもあるのか分かりませんが、中学の時 必死に塾に通わせ強制的に勉強させられました。 でも、結局、おばかな親の子・・ 勉強できなくておバカ高校にしか行けませんでした。 私はバカなりに短大行きましたけど・・ ちなみに旦那の両親がどちらも中卒で、旦那も旦那の弟も 偏差値の低い高校出身です。兄弟とも高卒です。 友達も皆、親と似たり寄ったりです。 結局、「蛙の子は蛙」ってことでしょうか・・ 脳も親の遺伝子をそのまま受け継いでしまうということは ないのかな。。 親が勉強できる場合は、大抵、子も勉強できる ような気がします。 どうでしょうか??

  • 【人生論】「ブサイクかブサイクでないか、頭良いか悪

    【人生論】「ブサイクかブサイクでないか、頭良いか悪いか、運動神経は良いか悪いか、貧乏か貧乏でないかは運命で決まっている】 これ以外の運命で決まっていない事って何がありますか? 食事は貧乏か貧乏でないかで決まっているし、上場企業に就職できるかは頭が良いか悪いか産まれながらに決まっている。 頭が悪くて、急に勉強を始めて難関大学に合格するというストーリー。 親が頭が良く、裕福な家庭だったが親が不況で会社が倒産して高卒になって、大人になってから猛勉強して難関大学に合格したという。でも、もともと裕福な家庭で頭が良い親から産まれていた。 あと不良が勉強して難関大学に合格。これも親が頭が良いことが多い。もともと頭が良いのにただ勉強してなかっただけ。 運動神経も産まれながらに決まっていて、プロの選手は長所をさらに伸ばしているだけ。