• ベストアンサー

オーストラリア戦とかジーコ監督のこと

ど素人の私が感じたのは、オーストラリア人の方がアグレッシブな動きでよくボールも取るように感じました。気のせいかな?どう思いますか? オーストラリア人のほうが、日本人をぴたっとマークして離れないような動きも多く見られましたが、気のせい?どう思いますか? ところでジーコ監督は、どこの国の人? 選手と話すときは、何語で話してる? 中田と何か話してたけど、中田は外国語べらべらなのかしら?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.6

オーストラリアは、先日のオランダとの親善試合で三人を病院送りにしました。 今日は、俊輔の左足を痛めることと、中田をマークすること、最初に激しく削るということを意図していましたね。 アグレッシブに動いたのは最初だけですね。 綺麗に球をつないでいましたが、疲れたら、電信柱に放り込むというパターンでした。 中田はイタリア語はできます。英語は勉強中。高卒ですがIQ120の天才です。

その他の回答 (5)

  • you19994
  • ベストアンサー率40% (314/766)
回答No.5

補足すると ジーコは公式会見でもイタリア語で聞かれた場合には イタリア語で話します。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.4

最後の質問だけ... 中田は、日本語、英語、イタリア語に堪能です。 ジーコは、現役時代イタリアでプレーしていましたので、中田とはイタリア語で話すことができるようです。

  • you19994
  • ベストアンサー率40% (314/766)
回答No.3

中田と会話する場合にはイタリア語です。 中田がイタリア語が堪能なのはお分かりだと思います。 ジーコはセリエAのウディネーゼに所属していたため イタリア在住が長かったのでかなりのレベルでイタリア語を話せます。 柳沢ともある程度イタリア語で会話してるのではないかと思われます。 他の選手とは基本的には鈴木通訳ですが ある程度は通訳なしでもいけるようです。 ただ、試合中の指示は細かい表現もありますし 誤解を受けると困るので 鈴木通訳がすべてを担当します。

  • haruku45
  • ベストアンサー率42% (39/92)
回答No.2

試合結果がショックのため試合内容の感想はパスさせてもらいます。 >ジーコ監督は、どこの国の人? ブラジル >選手と話すときは、何語で話してる? ポルトガル語。通訳の鈴木さんが選手に伝えてるはず >中田と何か話してたけど、中田は外国語べらべらなのかしら? イタリア語と英語は完璧に近いらしい。 ジーコとは直接ではなく鈴木さん経由なはず。 ジーコと直接コミュニケーションとれるのは、元ブラジル人のアレックスのみなはずです

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

フィジカルの違いがでてますね ジーコ監督はブラジルです。 ポルトガル語で話をしてます 中田は日本語、英語、イタリア語を使えます

関連するQ&A

  • ジーコ監督って・・・

    これまでにも思っていた素朴な疑問なのですが・・・。 ジーコ監督に限らず、前回の日本代表の監督(名前、忘れました)もそうでしたが、何故日本の監督を務めていながら、彼らは日本語をマスターしようとしないのでしょうか? ジーコ監督は日本での選手の経験もあり、まして監督ともなれば、選手達に迅速・的確なアドバイスをしなければならないでしょうに、そんな「とっさのひとこと」をいちいち通訳していたのでは、リアルタイムなアドバイスが出来ないだろうと思います。 先ほどの試合でも、ベンチから何やら叫んでいた監督ですが、日本語で言わなきゃも選手の耳にも入らないのでは??? と素人の私は思ってしまいます。 中田選手はイタリアでプレーするにあたり、イタリア語を徹底的にマスターしたとの事。やはりそれでこそ本当の選手だと思います。 「郷に入っては郷に従え」という考えは、やはり外国の監督・選手達には通用しないのでしょうか? 日本はただ単になめられているのでしょうか?

  • オーストラリア戦、最後の6分間で負けた原因?

    オーストラリア戦、最後の6分間で負けた原因は、何なのでしょうか?色々あるのでしょうが、私は選手及び監督の気力の無さだと思います。このように言うと無意味なことを言っているようですが、実際そうではないでしょうか。絶対に勝ってやる絶対に相手をつぶしてやるという気力がなかったと思います。私はジーコ監督は気が弱いのではないかと推測します。(全然、サッカーに無知な素人ですが。)ジーコ監督は気が弱いので気心の知れた選手としかやれないのでしょう。ジーコ監督に反抗的な選手はもうさようならという感じでしょう。気分で監督やっているという感じがします。戦略と言うものがないですね。野球のロッテのバレンタイン監督は戦略があるようです。選手を競争させて日替わりで出来の良い選手を使うという具合です。ジーコ監督はそんなことは考えずに忠誠心で使っているのではないかと思います。全く、太平洋戦争の軍部と同じじゃないかな。それに、評論家も誉めるのが中田程度とは情けない限りだと思います。中田もクロアチア戦でミドルシュートを打ったって、見え見えのシュートだし、オーストラリア戦でオーストラリアの選手が打ったミドルシュートのような突然の驚きの力強いシュートとは全然違います。シュートも打てるよというようなシュート打ってもしょうがないと思うけど。最後の6分間で負けたのは、後6分なんとか持ちこたえてくれという日本と、つぶしてやる、勝ってやるという闘争心のオーストラリアとの違いだと思います。皆さんは、どう思われているのでしょうか。私は全く素人なので、詳しい方のご意見を教えて欲しいです。

  • ジーコ監督について

    ジーコ監督って日本語喋ってるのを聞いたこと無いのですが、試合中なども母国語(ジーコの)で喋ってるのでしょうか?もし、そうであれば意思の疎通はできているのでしょうか?また、日本語を覚える気がまったくないのでしょうか? 日本のチームなので2~30人の代表選手がジーコの言葉を覚えるよりジーコが日本語を覚えた方が早い気もしますが、どうなんでしょう?

  • オーストラリア戦のジーコの采配について

    残念です。3-1で負けるとは。 ただ、一つ疑問がわきます。 今回の試合、終始オーストラリアに主導権を握られているのに 交代要員を出すのが遅すぎるように見えました。 1-0で勝っているときに出せばいいと思ってましたが ださず。 1-1になってもださなかった・・・。 ジーコ監督って選手交代は遅いほうでしょうか。 流れを見ていれば、もっと早く出してもいいように感じたのですが。。

  • ジーコジャパン

    このあいだの北朝鮮戦なのですが ベンチ入りメンバーが 楢崎、中田浩、三浦、藤田、中村、大黒、高原選手 という面々だったと思うのですが CBが一人も入っていないのは問題なかったのでしょうか? てっきり松田選手がベンチ入りメンバーに入るかと思っていたのですが。 中田選手は前任者の時はCBの左を任されていましたが ジーコ監督になってからはボランチでの出場しかなかったように思います。 この大事な試合に、試していない中田選手をCB要員としていたとは思えません。 控えの選手が活躍したので名采配と報道されてますが、3バックに怪我人が出たら強制4バックですよね。こんなんでいいのでしょうか? あと、宮本選手がライン統率していますが、なぜいつもあんなにズルズル下がるのでしょうか? 明らかに間延びして攻め込まれているように思います。 ジーコ監督の指示で一枚余らせるようにしているとかなにかで読んだのですが、自由を標榜するジーコジャパンでトルシエ監督時代でさえ自らの考えでラインの 上げ下げを変えたのに、なぜこんなに不利な戦法を取るのでしょうか?(素人目にそう見えるだけかもしれませんが) ジーコジャパンになって何故かよくわからないですがメンバー揃わずもアジア杯優勝、また親善試合ですがチェコやイングランドにもいい結果を残せています。 素人目には本当に不思議でなりません。 精神力は素晴らしいものがあると思いますが、それだけでこれだけの結果があのよくわからない采配でなぜ出るのかと思います。 一部では運と精神力だけという声もありますが、本当にそれだけなのでしょうか? サッカー経験者の方などサッカーに詳しいかたどうぞ宜しくお願い致します。

  • 中田ヒデとジーコは何語で会話してるの?

    日本語を話しているのを聞いたことのないジーコ監督とイタリア語が得意な中田が通訳なしに話していましたが、何語で話しているのか気になって仕方ありません。 誰か知っている人がいたら教えてください。

  • 早すぎたジーコ

    日本代表監督 ジーコは今の日本選手のレベルでは 指揮するのに早いのではないでしょうか? まだまだこれから伸びていくと思うから トルシエの様に細かい作戦や 基礎的なことを 色々指示してくれる監督の方がいいと思うのですが。。 まあ今回はグループ当たりが悪かったけど。。 だって・・まだやっと ドレミが演奏できる 経験浅い楽団に、 小澤 征爾を呼んでも意味ないでしょう~~~ 全員ジーコみたいになるには ちょっと無理がありますが。。

  • ジーコがキレた理由って

    元サッカー日本代表のジーコ監督、キレたかなんだか知らないけど川口・宮本ら主力スタメン選手をベンチに引き下げ、控え選手で固めた試合が2試合ほどありましたよね。 その時一体何があったんでしょう。うろ覚え何で良く覚えていないので、詳しく知っているかた居たらよろしくお願いします。

  • あなたがジーコ(日本代表監督)だったら・・・

    タイトルの通りなのですが・・、 選手起用・戦術など、私ならこうする!!という現状のジーコ采配とは違うご意見を自由にお聞かせください。 ちなみに私だったら、 ●左サイドハーフは 三都主 ⇒ 松井へ なぜジーコが三都主をあんなに買っているのか全く分かりません、・・・やはりブラジル出身だから?? 確かに1試合に1本ぐらいは決定的なクロスを上げますが、余計なドリブルしちゃぁすぐ取られるわ、シンプルにボール回せばいいところをイチイチ持ち過ぎて案の定カットされしょっちゅうピンチを迎えるわ、くだらない抗議ばっかりしてすぐイエローもらうわ(アタマ悪いんか?)、どう考えてもリスクの方が高いと思うのですが。 それに引き換え松井は、元々のテクニックに加えフランスで磨かれたフィジカル・スピード、そしてチャンス時には必ずゴール前に顔を出している姿勢がすばらしい!・・・何ゆえに彼がサブ?? ●中田はボランチで固定 JAPANには優秀なボランチがたくさん揃っていますが、やはり彼がここに入るとゲームが締まるというか安心して見ていられます、中盤でタメを作れますし。 正直、彼がトップ下位置からキラーパスを出しても、今の代表にはそのパスについていける選手がいないので(悲しい事ですが)、少し引き気味の位置ぐらいからのパスの方が生きると思うのです。 ・・・でもまぁ、そうなるとただでさえ福西、小野、稲本、遠藤と実力者揃いの中で誰があふれるかって悩みもありますが。 こうなりゃ小野が左サイドハーフに入って、松井をFW(もしくは故障持ちの小野と左サイドハーフで併用)って手もあるなぁ。。 関係ないですが、久保はワールドカップに絶対間に合って欲しいなぁ。

  • ジーコの言葉

    ちょっと前のテレビ(柳沢選手?についてだったと思う)でジーコが鹿島の監督をしていたころの言葉が、実家の部屋に飾っていた、様な気がするのですが・・。 確か、「夢を叶えるのなら、犠牲にしなければならないものがある・・」 って感じの言葉のような気がするのですが、 ずばり、どんな言葉だったでしょうか? 教えてください!お願い致します!

専門家に質問してみよう