• 締切済み

琵琶湖の小エビ、佃煮の作り方を教えて下さい。

琵琶湖で取れた生の小エビ(5~1センチ位)を沢山貰いました。 この小エビの佃煮とか、大豆との煮物(えび豆)とかを食べた事がありますが、作り方がわかりません。 パソコンで調べたのですが、見当たりません。 どなたかおいしい作り方を教えていただけませんか?

noname#25229
noname#25229

みんなの回答

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.2

エビ豆、おいしいですよね!! 私は大好きです。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/t-shinseiki/back/furu84.html
noname#25229
質問者

お礼

よく見つけて下さいました。これです、えび豆。 どうしていいのかわからず今冷凍庫に入っていますが、鮮度が落ちたかも知れませんが、この作り方で作ってみます。 有難うございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考に

参考URL:
http://cookpad.com/search/?keyword=%E5%B0%8F%E3%82%A8%E3%83%93&PAGE=1&target=quick
noname#25229
質問者

お礼

cookpadの中から、よく見つけて下さいました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 生エビをゆでると・・・?

    生エビをゆでると・・・? 生の小エビを買ってきて、サラダにしようと思ってゆでました。 エビはゆでると白くなって少しパサパサした感じになると思っていたのですが、かなり長いことゆでましたが白くなりませんでした。 食べみると、結構弾力があってぷりぷりしているのですが、透明感は残っている状態です。 一応その状態でサラダにして食卓に出したのですが、家族から「まだ生なのでは」と言われ、食べてもらえなかったので、結局気持ち悪くなって捨ててしまいました。 デパ地下の魚屋さんで売ってる生エビで、スーパーで売ってるものより質がいいのでよく買うのですが、炒め物に使うことが多くてゆでたことはなかったように思います。 生エビはゆでるとどうなりますか? ちなみに、エビ臭さを取るために、水に同量の日本酒をまぜたものを沸かしてゆでました。 また、お湯から上げてから、水にさらしたりはしていません。自然に冷ましました。 関係ないかもしれませんが、念のため。

  • 大豆の煮豆料理法について教えてください

    大豆の煮豆が好きで、特に川海老を使ったエビ豆を良く作ります。ところで、九州に住んでいた頃、「ざぜん豆」と言って、大豆を甘辛く煮た佃煮のような煮豆がありまして大好物でした。特徴は「甘辛」のほかに、「歯ごたえが堅い」、というのがあります。この「歯ごたえが堅い」という調理法がわからず困っています。水でふやかさずにすぐ煮上げるという方法もとりましたがうまくできません。どなたかご存じないでしょうか?

  • 琵琶湖のバス釣り…

    今晩わ、私は琵琶湖でおかっぱりでバス釣りを初めて今年で7年目(バス歴はトータル11年目になります)。琵琶湖、南湖ではデカバス(個人的な判断で琵琶湖では45センチ以上と考えます)。は数え切れない程釣ってます。(過去の最大サイズは54センチ)。基本的には南湖:北湖は7対3の割合で南湖に行く事が多いです(理由は今までの経験上、南湖の方が釣れるから)。しかし南湖の方がバス釣りしてる人が多い為、フィッシングプレッシャーを避ける為に北湖(自分は大浦周辺に出没します)が、クリアウオーターのせいか今まで20センチ以上のバスを釣った事がありません。南湖と北湖の釣り方って根本的には違うのでしょうか?因みに南湖では、ビッグベイト、バイブレーションでデカバスを釣ってますが、北湖で同じ様にキャストしても釣れません!北湖は南湖に比べて湖がクリアなんですが、フィッシングプレッシャーは南湖に比べ少ないですけど、やっぱりクリアウオーターが原因なんでしょうか?

  • 岡山で食べた小エビの唐揚げ

    私は東京ですが、以前、岡山の牛窓と云うところで食べた小エビの唐揚げの味が忘れられません。たしか、今頃の季節ではなかったかと思います。その小エビは頭と殻を取ったものを干しエビとして岡山駅で売っていました。生のままで食べたいですが、そのようなお店はないでしようか?宅配していただけると尚更いいのですが。漁獲量も少ないようで東京では買えません。 そのエビの大きさは、金沢などの甘エビとは少し小さく、南極オキアミより少し大きいです。 

  • こんにちは。

    こんにちは。 琵琶湖の湖北で手長えび釣りに行こうと思います。 なぜ湖北かというと京都から行くので大原方面から行ってなるべく水の綺麗そうなところがいいなあと思ったからです。 子供を連れて行くので、近くにトイレなどがあって、水が綺麗で、手長えびの連れるようなお勧めスポットはありませんか?よろしくおねがいします。 海老が連れなくても水遊びができたら楽しいです。 琵琶湖は大津しか行った事がありません。

  • エビ、タイ、の意訳

    ”エビでタイを釣る”の英訳は a sprat to catch a machere (イワシでサバを釣る)となっていますが、これで、少しの物で多くを得るという事が充分伝わっているのでしょうか?もっとも、エビもタイも高級魚と考えるとエビ、タイ、もやや怪しくなりますが・・(小エビでタイを釣る・・なのかな) 私達が日常会話で使う”エビ、タイ”に匹敵する言葉はありますか?えび、たい、を解りやすく説明するとしたら、どのように表現したらいいですか? 宜しくお願いいたします。

  • レッドビーシュリンプの赤ちゃんが・・・

     レッドビーシュリンプを5月に10匹購入し、先月末に3匹が卵をを持ちました。一昨日辺りに目に見えるくらいのエビの赤ちゃん(1mmくらい)が水草に7~8匹泳ぐようになって喜んでいたんですが、日を追うごとに見つけることが出来にくくなり、今日に至っては1~2匹しか見つけることが出来ませんでした。  どうして減るのか原因がわからないのですが、主人はエビは共食いして子供を食べてしまうのではないか?とかタニシ(購入はしていなかったんですが、水草についていたようで繁殖して小さいタニシが数十匹います。かなり排除してるんですが減りません;;;)が食べてしまっているんではないか?と考えているようで、私も主人も初心者なものですからかなり困っています。  ネットで検索してもそれらしいことは書いていないのですが、親エビが小エビを食べたりタニシが食べてしまう事はありえるのでしょうか?  それ以外の原因があって小エビが育たないのであれば何が原因になっているのでしょうか。水温や環境は一切変化は与えていません。  どうか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 冷凍海老の下準備

    スーパーで売っている冷凍の小さなむき海老のパックの下準備の仕方があれば教えてください。 以前、小さな冷凍むき海老を解凍して醤油で煮て食べようすると、しょっぱさと、生臭さとで食べられませんでした。また、解凍して、コンソメスープにいれても、しょっぱさと生臭さがあり食べれませんでした。 同じ冷凍でも、ブラックタイガー等の大きな海老を解凍してエビフライにして食べるとおいしかったのですが・・・。 冷凍むきえびは煮物には向かないのでしょうか?焼いたり揚げたりする調理方法の方がいいのですか?それとも、何か下ごしらえをすれば、生の海老のようにいろんな調理方法で食べられるのでしょうか? 冷凍むき海老は比較的手ごろな値段で売られているので、使いこなしたいのです。良い方法があれば教えてください。

  • 豆ご飯を作る際、大豆とその他の豆の吸水について

      大正金時という豆を使って豆ご飯を作りたいのですが 以下のレシピのような手順で作って大丈夫でしょうか? 以下のレシピは、大正金時ではなく「大豆」の豆ご飯ですが↓ http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030405b/index.htm 上記レシピでは、豆に吸水させずに固いままいきなり炊飯器に入れて ご飯と一緒に炊いてますが、これは大豆だから出来る事なんでしょうか? 大正金時などの大豆以外の豆で豆ご飯を炊く時は、 ちゃんと事前に一晩くらい水で戻してから、炊飯器に入れて炊くようにしないと だめでしょうか?? また、豆ご飯を炊く時の水加減がいまいち分かりません。 例えば3合の豆ご飯を炊く時は、ご飯と豆と酒などを一緒に炊飯器に入れますが 水加減は通常の3合ご飯を炊くときの水加減でいいのでしょうか? 豆が入ってるから、豆の吸水分も考えて多めに水入れなくていいのですか? 上のレシピのページでは、通常の水の量で良いと書いてますが・・。 それとも、通常の水の量で良いのは大豆の場合だけでしょうか? 大豆以外の場合は、豆の吸水分を考えて水多めにしないとだめですか? ネットで調べたら、なんか大豆と大豆以外の豆では 以下のような違いがあるんですよね↓ ●大豆は、主要成分がタンパク質と脂質のため、 あらかじめ吸水をしなくても加熱調理することができる。 ●大豆以外の豆は、主要成分がタンパク質とでんぷんの為、加熱調理に水分が不可欠。 やっぱり大豆以外の豆の場合は、炊飯前に一晩吸水が必要なのですか・・  

  • 犬に小エビを与えても良いか?

    チワワを飼っていますが、後ろ足を悪くしてしまいました。獣医の先生によると膝蓋骨脱臼だそうです。「小エビを砕いたものが犬の骨の為に非常に良い」と言う話しを聞いたので(TVでやっていたらしい)、桜エビをミルで挽いて毎日ミニスプーン1杯程度与えています。本などには、エビは与えてはいけない食物に含まれていますが、何か犬に中毒を起こさせる様な成分が入っているのでしょうか。又、小エビが良いと言う事自体は本当なのでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう