• ベストアンサー

不可能を可能にした日本人

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.5

高峯譲吉(漢字は間違っているはず)とタカジアスターゼ. 関連情報はたしかきょうわ醗酵のサイトにあるはずです。 八木アンテナのサイトを探せば英国を守ったレーダーシステムの内容が間接的に記載されているはずです。 東京天文台野辺山分室の電波望遠鏡.当時としては最高の望遠鏡でしたよ。 兵庫県のガンマーせん電波望遠(名称疑問)鏡用の光電子ぞうばい管製造は当時としては最高でした。たしか.関連情報がコウエネルギ研究所にあったはず。 計量研究所のキログラム原器専用天秤は世界一の性能を持っています。昔インターネットを始めた頃見たような気がしますが探してみてください。又.日本の標準時間もたしか世界一です。

barigen
質問者

お礼

日本の技術はすごいと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本の美術館の数ですが無駄に多すぎませんか?

    日本の美術館の数ですが無駄に多すぎませんか? 他の国は知りませんが、日本って美術館が無駄に多くありませんか? これ以上必要無いと思うのですが。 美術館よりもコンピューターなど工業製品を展示する施設の方が必要ではないでしょうか? 日本は技術立国であるわけですから、もっと昔のコンピューターなどの国産の機械類を展示する施設(プロジェクトXみたいな感じの)の方が有意義かと思います。ただでさえ日本は、機械系技術系の展示施設は少ないですから。展示施設は、すでにある施設を利用すれば経費も節約できハコモノとそんなには叩かれないと思います。 ただでさえ日本は、これまで技術立国でありながら「消費は美徳」などと言って工業製品を簡単に廃棄したりしてないがしろにしてきたわけですから。 それを反省するいい機会だと思います。反対にヨーロッパは工業製品を大事にします。 どうでしょうか?新たに美術館を作るよりもコンピューターなどの工業製品を展示する施設を作る方が有意義だと思うのですが? 最後になりましたが、美術館が好きな方には申し訳ありません。

  • 日本の開発したロケットの米国関与について

    日本の独自ロケット開発計画は前半はアメリカの技術供与があったとききました。17基は米国の技術を中心に開発されていたらしいのですが、以降のロケット開発に関しても、アメリカが技術供与を主張しているのでしょうか?上記の時はライセンス生産だったみたいですが、今はどうなのでしょうか?例えばH-IIAロケットがこれは純正な日本産のロケットだと世界に発言したら、アメリカはちょっかいを出してくるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 日本の航空技術

    現在開発中の三菱重工の国産旅客機MRJのエンジンは米プラット・アンド・ホイットニー社製です。初代国産旅客機YS11のエンジンは英ロールスロイス社製でしたが、肝心のエンジンが外国製なのに国産旅客機などと偉そうに言えるのでしょうか。 日本の重機メーカーには旅客機用エンジンを作る技術は無いのでしょうか。

  • MRJ のエンジンは国産化できないのでしょうか

    戦後初の国産ジェット旅客機であるMRJのエンジンはアメリカのメーカーのものだそうです。 国産機として喜んでいますが、いささか物足りなく感じます。日本でも作れないことはないと思いますが、何が問題なのでしょうか。H2Aロケットエンジンは確か純国産だと思いますが、それより技術的にむづかしいのでしょうか。それとも、やはりアメリカが政治的に抑えているのでしょうか。

  • 日本でのロケット開発は不要では?

    カイロス、爆発しました。 日本製のロケットは、大事なものを載せられるような乗り物ではないです。 70年前に人類は有人飛行して、65年前に月を歩いていますね。 無人飛行にもかかわらず、日本の衛星ロケットは爆発しました。 爆発するようなロケット開発は不要だと思います。 おそらく多額の税金の入ってる他人のカネだろうから開発しても簡単に爆発したのでしょう。 ロケット開発に成功してる国はインドなど沢山あると思うので、他国に依頼した方が成功する確実高いのでは? 何度も延長した末、ロケット大失敗ですね。爆発するくらいなら飛ばさないで部品取りに使った方がまだ良かったのでは。

  • 日本の有人宇宙開発

    日本が有人ロケットを開発していないのはなぜですか。日本の技術力と経済力なら充分可能だと思うのです。

  • 今、日本製アポロで月着陸は可能でしょうか?

    月着陸から33年も経っていますが、お金があって目的もあった場合、日本の技術力で「月着陸」は可能でしょうか?今、日本で手に入るものでのことです。お金を出せば「サターンロケット」も買えるかもしれませんが、そういうことではなくてのことです。私は「無理」な気がしています。 特にロケット制御のあたり、月着陸船のロケット制御もそうですが1台で着陸して、離陸してなんて芸当。それとも「キーエンス」さんあたりがなんとかしてくれますかね。「東大阪」の衛星開発軍団さんも何かできそうですし。 1つ1つの技術力は完璧でも、まとめあげる「プロジェクト」については弱い気がします。別の件で質問していましたが連鎖的にこのような質問になりました。

  • 日本 韓国のアジアの二大技術立国の産業的同盟

    世界屈指の技術立国である日本 韓国の企業が技術の共有と新技術の共同開発という条約が 締結されたと課程した場合・・・二大技術立国双方に起きると予測できる メリット デメリットを教えてください。 新規技術の開発に優れる日本企業と、キャッチアップとコストダウン技術にかなり長けている韓国が 組んだ場合。中国 欧米企業との関係にも影響するか? 世界の産業状態は?という点も 教えてくれたら幸いです。

  • 日本は開発途上国になりますか

    世界における日本経済の沈下が言われています。1人あたりGDPも増えないし、何十年か後に開発途上国になってしまうかもしれません。仮にそうなったとしたら日本はどうやって食いつなげばいいですか。人口も減ってますし、なにより日本には天然資源がないですからお先真っ暗のような気もします。技術立国なんてずいぶん前から言われていますが、科学技術に関してはお隣中国に追い抜かれたような気がしてなりません。

  • 「かぐや」の成功をどう思われますか?

    いつもお世話になっています。 「かぐや」の成功をどう思われますか? 以下私の感想です。日本の宇宙ロケット「かぐや」が月の周回軌道に乗ることに成功しました。日本のロケットは「失敗」「失敗」また「失敗」の連続だったように思います。まさかこのような成功を納めるとは思いもしませんでした。 将来かぐやの後継機は月面に着陸させる計画もあると聞いています。宇宙ロケットおよび宇宙開発は科学技術の集大成です。やりたくてもできる物ではありません。お隣の国は「核を開発するぞ」というカードはもてても、月の周回軌道にロケットをのせたり、まして月面着陸させるような科学技術はどう逆立ちしてももちあわせて居ないでしょう。 核という武力ではなく、圧倒的な科学技術を世界に示すこと。日本が世界に注目され尊敬される立場を得る方法と思います。核を研究し武力を誇示して世界に注目されること。お隣でやっていることの後追い?をすることが日本の進むべき道とは思わないのですが、どうでしょうか?