• ベストアンサー

レーザー

最近学校の勉強でゲイン長というのに悩んでいます。 レーザー発振にはゲイン長がどのように関わってくるか教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>ゲイン長という言葉が具体的に説明しているものがないため ゲイン長とは平たく言えば、ある光がレーザー媒質を通過したときに、e倍の強さに増幅されるのに必要な長さです。 つまりゲイン長が短いレーザー媒質だと短い距離でe倍になり、ゲイン長が長い媒質だとe倍まで増幅されるためには長い距離が必要になります。 ゲイン長が長い媒質だとあまり共振器長が短いと、増幅が不十分な状態ですぐに反射ミラーがくるため、そのロスで少し損をし、十分な出力を得られませんので、ある程度長くないとうまくレーザー発振すら出来なくなります。

meave31296
質問者

お礼

やっと理解できました。参考になる答えをありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

ゲイン長がなんであるかはご存知なんですよね? で、、、何を具体的にお聞きになりたいのかがよくわからないんですよ。 「レーザー発振にはゲイン長がどのように関わってくるかを述べよ」ではまるでレポートの課題ですからね。 答えも一通りではなく、人によっては最低必要な共振器長について述べるかもしれませんし、あるいは効率が一番良い共振器長を述べるかもしれません。またある人はコヒーレンスについて議論する人がいるかもしれません。 色々考えられるのでちょっと簡単にお答えできる話ではないですね。

meave31296
質問者

補足

はずかしいことに、今レーザーについて勉強しているのですが、ゲイン長という言葉が具体的に説明しているものがないためはっきりゲイン長がわかりません。 上記で述べられている共振器長となにか関係あるのあるのんでしょうか?

関連するQ&A

  • レーザーリペアのレーザー

    レーザーリペアで加工する時、レーザーは発振している訳ですが、次の不良箇所を探す間、レーザーは発振停止しているのでしょうか。それとも、シャッターで遮蔽しているか、他の向きにビームを偏向しているのでしょうか。 あと、レーザーには発振と停止が自在のものと、不得意(一度発振したらなるべく停止させたくない)ものがあるのでしょうか。

  • 「単一パルスレーザ」とは

    レーザには発振方式の違いで, パルスレーザ・・断続的に発振する CWレーザ・・連続的に発振する があると思うのですが, 「単一パルスレーザ」とは何でしょうか?? 単一パルスレーザ(シングルパルスレーザ)とCW、パルスレーザとの違いを教えてください.

  • レーザー

    レーザーについてです。 レーザーにおいて、光共振器構造がない場合レーザーの特徴である単色性・指向性・可干渉性はどうなるでしょうか?理由を含めて教えてください。 また、レーザー発振においてミラーでの減衰率は数式でどのように表されるのでしょうか どちらか片方でもいいのでよろしくお願いします

  • レーザー加工時におけるレーザーの直径

     私は現在、レーザー加工機について勉強しているのですが、照射されたレーザーの直径はどのように変わるのかよくわかりません。  レーザーの径はレンズの種類だけで決まるのでしょうか?それとも、レーザーの出力によって径が小さくなったり、大きくなったりするのでしょうか?  申し訳ありませんが教えてください。 >レーザー発振機の種類によりますが 現在の機械だとほとんど変わらないように仕上がっているはずです。 レーザー径が変わるとしたら、機械のほうの味付けだと思います  機械とは発信機と加工機のどちらのことか教えていただいてもいいですか?  無知で本当にすみません。

  • レーザー発振器の仕組みについて

    レーザー発振器と言えば、CO2とYAGが有名だとおもいますが、CO2とYAGの具体的な発振の仕組みをお教え願います。とくに、CO2、YAGはどこに使用されているのか?レーザー媒質に関しお教え願います。

  • レーザーの偏光方向

    レーザーの偏光方向について、励起光の偏光方向と発振光(レーザー光)の偏光方向には関係がありますか。 たとえば、励起光が無偏光の場合、発振光(レーザー光)の偏光はどのようになりますか。 詳しい方ご教示お願いします。

  • レーザ発振についてです。

    レーザ発振のしきい値について説明せよ という問題があったんですが、どうかけばいいですか?

  • He-Neレーザーって何ですか??

    皆さん、こんばんは。 レーザーについて、質問があります。 He-Neレーザーの発振機構について、誰か教えてくれませんか?? よろしくお願いします。

  • ターンテーブル上のレーザー発振器

    回転するターンテーブル上のレーザー発振器はレーザー光を作れますか? 可能だとすれば、ターンテーブルの回転に追随して、発振器内で光子がカーブしなければならないと思いますが、ターンテーブル外の観測者にとって、このカーブは何によって生み出されるのでしょうか? もし不可能だとすれば、ターンテーブルよりも複雑な運動を銀河系に対して行っている地球上においては、その他の条件が理想的であったとしても、一定以上のレーザー光増幅は理論的に不可能ということになるのでしょうか?

  • レーザの多モード発振についての質問です。

    レーザの多モード発振についての質問です。 レーザの研究を始めたのですが、多モード発振について分からないことがあります。 共振器中で定在波の立つ"周波数"条件を満たし、 かつ共振器中の増幅媒質の利得帯域の中にその周波数が複数含まれるとき 多モード発振する可能性があることは分かったのですが、 ではその多モード発振を光スペクトラムアナライザなどの"波長"対強度で測定するとき 複数のピークが見えるものなのでしょうか? 今まで持っていたイメージとしてレーザ光はコヒーレント光であり、 CW発振の場合波長のピークは一つだけしかないといったイメージがあるので混乱しています。