• ベストアンサー

辞職、転職の法律のことで教えて下さい。

 一身上の都合で退職することになったのですが、翌日よりフルタイムのアルバイトをする予定です。そこで不安なことがあるのですが、退職後すぐ他の仕事に就いていいのか?また保険など退職後の手続きに詳しい方いろいろ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

退職の翌日から、他で働くことは何の問題もありません。 保険については、アルバイトの場合でも勤務時間や勤務日数が正社員の4分の3以上あれば、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入することが出来ます。 アルバイト先で、加入が出来るかによって対応が変わります。 加入できる場合は、年金手帳と雇用保険被保険者証を提出すれば、バイト先で健康保険と一緒に手続きをして貰えます。 バイト先に加入できるか確認しましょう。 バイト先で加入できない場合は、健康保険については、今の健康保険の任意継続か、ご自分で国民健康保険に加入することになります。 任意継続は、今まで会社で負担していた保険料も自分で負担することになりますから、約2倍になります。 任意継続は、退職後20日以内に社会保険事務所で申請をする必要があります。 国保の保険料は前年の所得をもとに計算し、均等割りなどが 加算されますが、市役所に電話で聞くと計算してもらえますから、任意継続と比較して有利な方に加入します。 年金については、国民年金に切り替えて、月額13300円の保険料を支払うことになります。 国保と国民年金の手続きし、年金手帳と印鑑、今の会社の社会保険資格喪失届の控えか退職証明書を、市役所の国保と年金の窓口に持参して加入手続きをします。 又、今の会社から、今年の「源泉徴収票」を発行してもらい、年末調整の時期まで、大切に保管しておいてください。 失業保険については、すぐに就職しますから、受給資格はありません。

irvine
質問者

お礼

分かりやすく教えていただきありがとうございました。 これで安心して手続きができます。

関連するQ&A

  • 辞職について・・

    今の仕事について、早1年、いろんなことがあったけど 今の仕事が自分に向いていないのか、仕事をすることが嫌になってきた・・・。 そのため、先週3日も会社を休んでしまった・・・ このままズルズルと続けていても苦痛なだけだし、周りにも迷惑をかけてしまうので今日、やっと辞職する決意をかためました。 ただ、辞表ってなにを書けば良いのでしょう? 「一身上の都合により・・・・」 っていうのでいいのでしょうか?? また、辞職後の手続きなどがあるのでしょうか? 知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたく思います。

  • 転職について

    今年の8月31日に会社都合により退職しました。そのあとすぐに働いたのですが自己都合により数日で辞めてしまいました。正社員だったのですが数日だったのでバイトという形になっています。雇用保険は加入済みで取り消しが効かなかったために、加入→喪失の手続きをとってもらいました。 再就職先は今日決まったのですが、数日で辞めてしまった仕事については言えませんでした。扱いとしてはバイトとなっているのですがこれも伝えなくてはダメなのでしょうか。再就職先に、雇用保険喪失表や雇用保険被保険者証などが必要と言われたら分かってしまいますよね。 必要と言われた場合、8月31日で辞めた会社のものを提出ではダメなのでしょうか? 数日で辞めてしまった自分が悪いので仕方ないのですが、やっと見つけた仕事なので不安です。 詳しい方がおられましたらよろしくお願いします。

  • この場合失業保険の受給資格はありますか?

    来月末で会社を辞めるのですが、退職後に短期で(1~2ヶ月くらい)フルタイム働くアルバイトをしたのちに、失業保険の手続きに行こうと思うのですが、これは可能ですか?? 退職後にアルバイトをしたら失業保険はもらえなくなってしまうのでしょうか?? ちなみに保険は自分で任意継続か国保に加入し、雇用保険のないアルバイトをする予定です。 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 転職するときの社会保険等について

    2011年11月に正社員だった会社を一身上の都合で退職しその後無職です。(失業手当受給済、国民年金・国民健康保険・住民税は2013/3分まで前納済) ようやく働ける状況になったので今回、アルバイト希望で面接に行ったのですが、社員になることをすすめられました。アルバイトの軽いつもりだったので履歴書の職歴で前職の退職年月を2012年11月と偽ってしまいました。(すみません) もし正社員となった場合、社会保険等の手続で偽りが判明することはあるのでしょうか。ネットで調べた限りですが、雇用保険、国民年金、国民健康保険の手続で判明することはなさそうだと思っています。住民税については会社側で特別徴収する際に前年所得がゼロだったことから偽りが判明するのではないかと思っています。普通徴収(自分で納付)でやることは会社から見て違和感があることでしょうか。 偽ったことが何よりもいけないのですが、よろしくご教示ください。

  • 履歴書に書く転職理由について

    私は、3回転職をしています。2回、試用期間中に解雇をされました。 1番最初は、県庁で臨時職員をして最長2年の契約でしたので契約期間満了の為、退職しました。 履歴書には契約期間満了の為退職と書いています。 問題なのは、2社目です。 2社目は2ヵ月半で退職しました。自己都合で辞めました。入社1ヵ月半、上司が本店から赴任して来て、上司から毎日、苛められたり、嫌がらせをされました。入社2ヶ月目でその上司から呼び出され、試用期間終わったら辞めてくれと言われ、解雇予告をされました。その時に頭の中でパニック障害みたいになり、不眠症や食べられない日が続きました。上司にお金を投げられたり、物で叩かれたりされ、最初から私を採用する気が無かったやら言ったり、何かと怒鳴りつけられたり、仕事のやり方を変えられ、体調を崩し、嫌がらせに耐えられなく自分から辞表を出してしまいました。辞表の下書きを上司に渡され、唖然としました。 原因は何かと私が聞いたら、会社のニーズに合わないからと言われました。 実際、嫌がらせや虐めで退職された方にお聞きします。 履歴書には会社都合上により退職と書いていますか?それとも一身都合上により退職と書いていますか? 私は、2社目は一身都合上により退職と履歴書には書いていますけど、会社都合上により退職と書いた方が良いですか? 試用期間が終わる前に辞めてしまったので一身都合上にしています。 会社都合上と一身都合上、どちらにした方が良いか教えて下さい。 ハローワークでは一身都合上で良いと言っています。 長文で申し訳ないですが教えて下さい。

  • 失業保険について

    いろいろと自分でも調べてみたのですが、いまいちわかりませんので どなたか教えていただければ幸いです 5月30日付で会社を退職しました。 転職先は決まらないまま退職をしたのですが、次に自分が働きたい職種が 「アルバイト」での雇用になります。フルタイムで勤務するつもりです。 今現在は探しているところなのですが、こういった場合、ハローワークには行って、手続きをするべきなのでしょうか? 退職先から離職票はもうすぐ送られてくる予定です。 失業保険給はフルタイムでアルバイトをするともらえないとのことなので、どうすればいいのかわかりません。 手続きをせず、そのままアルバイト先を見つけて働き始めてもいいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします

  • 転職後すぐに辞職をすすめられました

    こんばんは。 私は事務職で正雇用されたものの、二週間足らずで会社から辞職勧告を受けました。 原因は、引き継ぎをしてくれる先輩ともめたことです。 その先輩はきつい物言いをする人とは聞いていたのですが、私のすることに逐一口を出して、叱責されました。 仕事の失敗での叱責なら理解できるのですが、小姑のようなことまえで(雑巾の絞り方、歩き方、表情の癖)などまできつく言われるので、一度話し合いの機会をもってもらい、指摘されていることは理解できるが、できるだけ言い方を選んで欲しい・・・ようなことを言いました。 基本的に私はおっとりしているタイプで、動作もゆっくりしています。できるだけスピードアップしているつもりでしたが、会社の他の方がきびきびしているので、それが先輩からしたらいらいらしているみたいでした。また、一度言ったことをメモしても完璧にできないことも、腹が立ったみたいです。 事ある度に、鈍くさい、みっともない、あなたが会社のイメージを悪くする、みたいなことを言われていました。他の人も言っているとまで言われました。 その話し合いで人事の方に相談したのですが、そのときはとりあえず私は教えこう立場なので、腹が立ったとしても我慢すべきだと言われました。私は先輩に謝罪しましたが、先輩は聞き入れず、その後引き継ぎを一切してくれなくなりました。 仕事から遠ざけ、離れの机で自社のカタログを見る日が三日経ったところで、再び人事の方に相談すると、やんわりと辞職の方向に話がすすみました。 「私がこの仕事に向いていないと彼女からクレームが出ている」「会社で浮いている」 また、引き継ぎをしてもらえない旨伝えると、それは彼女とあなたの問題で、人事が介入する話ではない。引き継ぎされなかったら、どうやってやっていくつもりなのか、こっちが聞きたいと言われました。 結局、私のほうから自主退職という形で、辞めることになりました。 ただ、退職した後から知ったのですが、私が先輩ともめて、実際辞職するまでの間、会社は派遣会社を使って後任を探していたのです。(実は私は派遣会社に登録していて、就職したのを伝えていなかったので、派遣会社から話がきたのです) どうやら、会社は私が辞職を口にする数日前から辞めさせることを前提にして、後任を探していたらしく、その間私はなにもしらずに、言われるままカタログを見てただけです。 もし、私が不的確だと思っているなら、後任を探す前に辞職させてほしかったと思います。 (たぶん、会社側から言うと、会社都合で退職という形になってしまうので、それは避けたかったのだと思いますが・・・) その間、三日間ぐらいでしたが、ずっと事務所の隅で惨めで情けない思いをしていました。 腹が立つと言うより、自分は感情をもつ人間扱いされていなかったのだなと思います。 過去に転職した経験がありますが、こんな仕打ちを受けたことも、短期間で辞めたこともなかったので、非常に情けないです。 これから入る会社も同じようなことがあったらどうしようと、恐ろしいです。 こういうことって、よくあることなのでしょうか。

  • 転職

    閲覧ありがとうございます。 このたび約10年間働いた会社を辞めました。(正社員) その後、違う会社に入社しましたが、条件が面接の時と違い 4日で退職しました。 幸い、新しい会社では社会保険などの手続きはされていなかったので、 社会保険は任意継続申請ができそうですが、4日間は働いている実績があります。 新しく入って辞めた会社はアルバイト扱いとして処理してもらいました。(賃金は発生しており、 雇用保険が200円ひかれています。) これから私がすることを書きます。 1.社会保険の任意継続を申請する。 2.失業保険の申請をハローワークで行う。   (まだ、10年間働いた会社から離職票が送られてきていないから送られて来たら    手続きを行う。) これから仕事探しをするつもりですが、履歴書には4日アルバイトとして働いた実績は 書くべきでしょうか?? ハローワークの職員の方に4日働いたことは伝えるべきですか?(雇用保険が200円引かれて いる事実があるので嘘をついてもばれてしまいそう) 最後になりますが、次に就職試験を受ける際に、4日間のことは書くべきでしょうか? 私としましては、10年間働いた会社が早期退職制度を実施したため、新しい道に進も うと思い退職しました。でいくか、 早期退職制度で会社を退職して、○○会社に知り合いがおり、4日間ですがアルバイトとして 働いた経緯があります。でいくか、 どちらが適正でしょうか? 誰か教えていただきたいです。 よろしくお願いします。  

  • 転職する為に・・・OLです。

    9月いっぱいで今の仕事を退職します。 10月からは自分のキャリアを積もうと考え、収入は少ないですが アルバイトとして専門職につく予定です。 3年ほど働いて経験をつんだら正社員として働こうと思うのですが。 アルバイトになると厚生年金は国民年金 など切り替えの手続きが必要だと 思うのですが、保険関係の手続きがどのように行えばいいのか 初めてなもので分かりません。 あと2ヵ月あるので、色々と準備を始めたいのですが 何かアドバイスありましたらお願いいたします。 何から始めていけばいいのかわかりません、 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 辞職に関して教えて下さい。

    大学医局人事で動いており、現在国立病院機構で働く医師です。 一身上の都合(家族の健康問題)で可能な限り早期に仕事を辞める必要がでてきてしまっています。 独立行政法人国立病院機構の某医療センター(準公務員?)で働いております。 通常の法律で認められているように辞職届を出し、反対にあっても家族を優先したいので辞職届提出後2週間で辞職は成立いたしますでしょうか? 家族のために、仕事を辞めていったん地元に帰って今後はフリーの医師としていきていくつもりです。上記の理由でスムースに退職可能でしょうか? 確実にスムーズに辞職できる方法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します・

専門家に質問してみよう