• ベストアンサー

えだまめの害虫防除

早生のえだまめを少しつくっています まだ花は咲いておりません  例年さやに害虫が入る被害を受けるのですが、防除はどのようにすればよいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その害虫はダイズサヤタネバエといいます。暑くなると多く発生します。間隔をあけて植えるとやや少なくなります。寒冷紗を掛けて栽培すると良いでしょう。農薬で防除するには有機リン剤か合成ピレスロイド剤を花が終わった頃から散布してください。他にはカメムシやヨトウムシなどが発生しますが効く農薬は同じです。

himajinn
質問者

お礼

>寒冷紗を掛けて栽培 寒冷紗はありますのでいまからかけてみます >有機リン剤か合成ピレスロイド剤 花が終わった頃から散布してください 手持ちの農薬のなかにスミチオンとオルトラン水和剤があります いずれも有機リン剤らしいので、オルトラン水和剤を散布してみようと思います とても参考になるご回答でした。感謝します。

その他の回答 (1)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

枝豆は大豆です 自分で食べる物は農薬を使いたくないですよね http://www.geocities.jp/shibataplacer/daizu.html http://www.denkinojo.com/jokyo17/mame.htm ちなみに、私はアメリカ大豆を輸入している会社に勤めています...(笑)。

関連するQ&A

  • 害虫防除の専門の方に聞きたいです

    ID害虫防除ってどういう意味の言葉かわかりますか?

  • 天敵を用いた害虫防除をしたいときに、その天敵はどこで売っている?

    害虫防除時の天敵(昆虫)はどのようなところで売っているのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 枝豆について

    (緑の)枝豆と、黒豆枝豆ってどう違うのですか? 黒豆枝豆も、さやから出した豆は緑色ですよね? さやを見て見分ける方法を教えてください。

  • 引っ越し前の害虫防除について

    引っ越し前の害虫防除について 築25年の中古一戸建てに引っ越しをします。 不動産屋さんが提示するオプションサービスとして、ゴキブリやダニなどの害虫防除(14,700円)があり、使用するかどうか迷っています。 引っ越し先がカーペット床なこともあり、最初はお願いしようかと思ったのですが、もしかして「自分でジェット式の殺虫剤を使っても同じなのでは?」と思うようになりました。 業者さんに頼む方が、多少費用がかかったとしても、やはり効果的なのでしょうか?

  • 枝豆のさやに実が入らないのです

    知り合いの農家にいただいた枝豆です 品種はわかりません さやは普通の大きさですが豆は黒く小ぶりです 花は今月上旬に咲きました それから3週間になるのにさやがペタンコのままでふくらんできません 農家の同じ時期に蒔いたのはふっくらしはじめておりますのに がっかり×3です ことしはあきらめて来年再挑戦になりそうです  なにがまずいのでしょうか どうすればよかったのでしょうか   元肥はやっておりません

  • 枝豆の苗について

    数日前、背丈5㎝位ほどの枝豆の苗を購入しました。本葉はまだ3枚しか付いておらず 花が咲いた様子はありませんでしたが、先日3つほど「小さいさや」を発見しました。苗の丈や葉っぱは植え付けてからあまり成長している様子はありません。 実がなっているということは花が既に咲いていたということでしょうか。また、今後成長するのでしょうか。 どなたかご教示いただけますと幸いです。

  • スミチオンNP乳剤 野菜の害虫防除に利用?

    スミチオンNP乳剤 野菜の害虫防除に利用? スミチオンNP乳剤が余っています。溝の殺虫・防除用に利用しました。 成分はフェニトロチオン5%・フタルスリン0.5%のものです。 これを、1.000倍希薄にて、さつまいもの害虫駆除に使用しようと思ってますが、いかがでしょう? 市販のスミチオン乳剤とは、ちがうのでしょうか?

  • 枝豆の豆だけを保存したい

    家庭菜園のえだまめが収穫をむかえました。毎日収穫しても硬くなるまえまでには食べきれないほどあります。半分ほどを冷凍保存したらどうかと思っています。 さやから豆を出して冷凍保存するにはどうすれば良いでしょうか。 「さやつきで冷凍保存」はヒットするのですが、さやつきだと冷凍庫には入りきれません。 使うときはさやつきの枝豆ではなく、食材としての豆でいいのです

  • 枝豆にも「へその緒」があるんですか?

    枝豆にも人間と同じように「へその緒」のようなものがあるのですか? どういう仕組みでさやの中で大きくなっていくのですか? 今、子供が5年生です。「メダカ」と「人体」を理科で学んだようです。そこで、子どもから「えだまめ」に関する質問が出たのです。 「えだまめも、さやの中で大きくなるためには、人間と同じように「へその緒」のようなものでつながっていないとおかしいはず。 だけど、さやを割って中をよく見てもそれらしいものが見つからない。いったいどうなっているのか。」というものです。 ネットをいろいろと検索してみましたが、ズバリの情報が見つかりませんでした。 ご存知の方、ご教示いただければたいへん有り難く存じます。 (参考文献や参考WEB等もお教えいただければ幸いです。) 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 枝豆の皮食べられない

    さやえんどうの皮は食べれるのに、えだまめの皮は食べれないのはなぜですか