• 締切済み

最近のはやり、起業とは実際どうなのでしょう?

昨日の細木和子のテレビ番組でもやっていましたが、起業する人って最近多いですよね。私の知人も、お酒の輸入、輸出で起業をしようとしているのですが…どうも私は賛成できません。知人は数人の会社で、お酒の輸出入で年商2億円の話を聞いて、起業したいと言っています。現在働いている輸入会社(お酒ではない)を辞めると言いますが、競争も多いでしょうし、うまくいった人は一握りに過ぎないのではないと感じています。実際やられた方の意見を聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

 起業してようやく1年半です 正直言って、めちゃくちゃしんどいです   開業までも、死ぬかと思うほどの産みの苦しみを味わいました 今自分が、いったい何のためにこんなに血を吐く思いをしているんだろう・・・って、自分が見えなりそうです  気が狂いそうな日々を歯を食いしばって頑張っています

gmikiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 起業とは相当厳しいものなのですね。 毎日本当に大変そうですが、体だけは気を付けてがんばってくださいね!

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 gmikikiさん こんばんは  私自身薬局の経営者ですから、お酒の輸出入業がどれだけの利を得られる商売かわかりません。少なくとも「数名の社員で年間2億円売上」と言うことだけで起業するのはお勧めできません。きちんと色々調べた結果として起業したいと言うので有れば良いと思うのですが・・・。  どんな商売でもそうなのですが、まず開業から1~2年位はその事業自体が知られてなく売上が思うほど上がらないです。それでも生活をしていかなければならないのが起業の実態です。したがって数年は貧乏生活を強いられる可能性は有ります。まずはその貧乏生活に耐えられるかどうかが起業した事業が続くかどうかです。  俗に「石の上にも3年」と言って昔は3年頑張れれば起業した事業は何とか続ける事が可能と言われていました。今は5年だそうです。#1さんが言われる通り起業した方の99%が失敗しているのも事実で、その失敗している人の多くは起業から5年以内に失敗して止めているようです。成功とは何を成功と言うか難しい所がありますが、事業が続くだけでも成功と私は考えています。私は薬局を開局して6年目ですが、またまだ赤字と黒字の境目位で大変なのは開業当時と変わりません。そして借入金も有り、支払いが大変です。月末の支払いの時期になると首吊り自殺を考えた事も有ります。これは私だけでなくて起業した全ての人が一度は考えた事が有る事だろうと思います。これが起業の実態です。多くの人は良いことは言いますが、悪いことは積極的には言いません。その良い事だけを期待して実際の事を知らなかったり、詳しく調べて計画を立てて行なう起業でない限り起業するのはお勧めでは有りません。  以上私の経験を簡単に纏めてみました。この事を知人の方にお話してみては如何でしょうか???私は起業すること自体悪いことでないと思いますし、全て失敗すると決め付けて辞めろと言うのもどうかと思います。詳しく調べ結果的にやれるかもと考えた上で計画を立てた起業なら例え失敗してもやって良いかもと考えています。知人の方が何歳なのか解りませんから何とも言えませんが、若い方なら起業が失敗して負債を背負ってもそれ自体が勉強ですから・・・。しかし、良い話だけを信用した起業で計画性が少ない起業はお勧めでは有りません。失敗する事が目に見えていますから・・・。  以上の事を参考に、gmikikiさんなりに知人の方にアドバイスされたらどうでしょうか??と私は考えます。

gmikiki
質問者

お礼

自らの経験を語っていただきわかりやすかったです。 ありがとうございます。現実は大変厳しいと感じます。もう一度、知人に話してみますね。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

少なくとも1年は赤字でもしっかり給料が払えるくらいの蓄えが必要ですね。(一人であれば生活費) 仕入れと事務所とかの経費で月50万、年間600万くらいは必要でしょうから自分の給料も入れれば1000万くらい必要でしょう。

gmikiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な数字を出していただいてわかりやすかったです。

回答No.1

成功する人は起業した人のうちの1%で、99%は失敗してお金を失うだけでしょうね。 いずれにせよ、何か人と違ったアイデアがないと失敗するでしょう。 お酒の輸入、輸出などする業者は飽和状態でしょうから、普通にやってたら失敗します。

gmikiki
質問者

お礼

確かに他と同じことをやってたら失敗は目に見えてますよね。起業とは厳しいものなのですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 起業について

    よろしくお願いいたします。 輸入関係なのですが、いきなり大手との取引が決まりそうです。現在輸入関係に勤めているわけでもなく、起業もしていないのになぜそうなったのかと言うと、ただ海外が好きで友人が多いので貿易関係の知人に元々進められていて、自分が愛用している海外のメーカーの会社に問い合わせてみると私と一緒にビジネスをしましょうと言う回答でした。 私は素人で元々進めてくれた知人の会社が販売を全てしてくれると言うこと、費用についてはその会社が私を卸し元として全て買い取り、先払いでメーカーから買うと言う話になっています。 肌につけるものは化粧品製造販売業の資格が要るのですが、そういったことを請け負ってくれる会社に依頼します。 ここで質問です。 私はとりあえず起業しないといけないと思っています。 自分が会社でもないのに何もできません。 でも、知人はそれについてサンプルを受け取って検査に通ることが先だと言います。順番的に起業が先だと言う私の判断は間違いでしょうか? その知人は私の海外の別の友人のメーカーに商品を依頼するというような話もあります。私は商品を探したりメーカーの友人と連絡を取ったりと言うことを最近しています。 商品が見つかれば私を卸し元にして私にもお金が入るようにといってくれていますが、なぜ私に起業をせかさないのか最近わからなくなってきました。 そして私が先に起業したいというと、自分の休眠している会社をまた起こすと言います。 その人は連帯保証人で自己破産しています。今はある貿易会社の社員です。 自己破産した人の休眠している会社は私が社長になって経営できるのでしょうか? 人の休眠会社を使わないといけないくらい起業は難しいものでしょうか? 長々と失礼いたしました。

  • 貿易起業について

    はじめまして、よろしくお願いします。 貿易商社に勤めて4年目になります。 来年の3月に副業として貿易起業する予定です。 貿易業務に関してはだいたい理解していますが、起業することに関してはまったくの素人です。 会社形態は合同会社の予定ですが、それに関するアドバイス頂けると幸いです。 定款の書き方について 予定としては以下の内容です。 1 食品、食材の輸入輸出業務 2 食品加工機械の輸出輸入業務 3 日用雑貨品の輸出輸入業務 3 外国文書の翻訳、出版、通訳業務 4 外国語の翻訳並びに通訳業 5 前各号に附帯する一切の事業 社員について 兼業にする場合は多く家族(妻とか)を代表にすると聞きました。 そのメリットを教えて頂けると幸いです。 法人税について どういう風に課税されるのでしょうか? 新設立会社は2期の消費税免税があると聞きましたがその他について詳しく教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 酒の輸入・輸出って手続き難しいのでしょうか?

    知人が酒の輸入・輸出の会社を運営するので手伝って欲しいと言われました。 知人の話では酒の輸入は特定の許可が必要で、その許可はなかなか取得するのが難しいとのことでしたが、インターネットで調べたら、税関の検査を受けて必要書類を提出し、必要な費用を払えば誰でも出来るような事が書いてありました。 輸出についてはあまり考えていないようで、まだ調べてもいませんが、実際酒の輸入・輸出って特別な許可が必要なんでしょうか?必要だとしたらその許可は取得するのが難しいのでしょうか?

  • 先日の細木和子さんの番組

    今日知人から「昨日の細木和子とタッキーの番組で、特に女性は月を見てはだめ!と言ってたよ」と言われました。その理由は昨日の番組中には詳しく説明がなかったそうです。最近の雑誌などではよく月と女性の密接な関係を説き、女性は月光欲で美しくなるなどと言われていると思うのですが…細木さんがなぜ「月を見てはだめ」という考えなのか、細木さんの著書や発言などから既にご存知の方がいらしたらおしえてください。よろしくお願いします。

  • 細木和子の言っていた難しい言葉。

    今日、再放送のタッキーと細木和子の番組で細木和子が「タララン、鼻から牛乳~♪」を歌ってる芸人に向かって気になる名言を言っていました。 意味は、『自分が分からなくなったら自分を見つめなおし、旅にでなさい。』のような感じでした。 漢字ばかりの長い言葉で、お経のようで、何か素晴らしい人のお言葉だそうです。 知っているかたがいれば教えてください。

  • 細木和子とタッキー

    細木和子とタッキーが出ていた番組の 最後に宝くじがあたる星人と買うべき 日にちがでたとおもうのですが みのがしました>< ちなみに自分は火星人-です みたよーっていうひとがいたら教えてもらえませんか。

  • ズバリ言うわよ!で細木和子に泣かされたマナカナについて

    新春もズバリ言うわよ細木VS超豪華有名人!の番組鑑定中、細木数子が姉の茉奈の態度が気に障ったらしく、即鑑定終了されてしまい、収録後2人共泣き出すというハプニングが起きた。 とウィキペディアで見たのですが、一体どういう態度が細木和子の気に触ったのでしょうか?マナカナのイメージは非常に爽やかで礼儀正しいので、人を怒らせるような印象はないのですが…。

  • 通関における、無償貨物、有償貨物について

    わたくし商社におり、海外に材料を輸出しております。 質問としては下記事例において「無償扱い」で輸出及び輸入しても 大丈夫なのか質問です。 まず、質問対象の事例として下記のような商流があり、 VMI(ベンダーインベントリーシステム)を採用しております。 日本輸出 → SINGAPORE輸入 → 物流会社倉庫保管 → 客へ配送 ここで、私が疑問に思っていることがあります。 日本から「Non Commercial Value」にて輸出、Singaporeにて同書類にて 全量輸入、その後物流会社倉庫にて保管し、顧客から注文があった後に 再度請求用Invoiceを発行しています。 この場合、無償扱いで輸出及び輸入している訳ですが、 在庫が全て売れるかどうかは別として商売目的として輸出入している 訳なのに「無償扱い」で大丈夫なのでしょうか。 会社の同僚によると「VMIであり、通関時I/Vと請求時I/Vが違うもの だからだ」との説明がありましたが、どうなのでしょうか。 VMIの場合は、販売目的のものでも無償輸出入可能なのでしょうか? また、無償輸入の場合、やはり関税が安くなったりするのでしょうか? どなたかご教授お願い致します。

  • 海外からの商品を買って輸入してくれる会社を探しています。

    このような事は自分で調べる事とは十分分かっておりますが、ヒントをください。私は、海外在住で、現地に輸出入会社があります。その国の商材を日本で販売してくれるような会社を探しています。つまり、輸入会社を探しているのですが、どのようにして見つければいいのでしょうか 日本には会社が無いので、大量に日本へ輸出してから、さばくということができません。けれど、一方では、輸入会社は輸入会社で自分達の気に入った物を輸入するのだから、私がこれを輸入して下さい、などという事を言っても取り扱ってくれないのでしょうか。 私は、全くの素人です。手探りで色々勉強しているため、質問がおかしいかもしれませんが宜しくお願いします。なお、海外にある会社は私の経営ではありません。

  • 輸出の際の通関

    はじめまして。 現在海外在住で近い将来、輸入販売業を起業したいと考えております。 全くの素人ですので初歩的な質問となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ある商品(輸出入規制のないもの)を現在住国より日本へ輸出入したいと思っております。 自ら商品を日本へ運ぶ、航空便、船便いずれにしても通関するわけですが 輸出(外国での通関)の際、明らかに個人使用目的ではない量の場合でも関税を支払えば通過できるのでしょうか。 こちらは別件ですが、日本で個人事業として登録する際、住民票の登録は不可欠ですよね? ご回答の程、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう