• ベストアンサー

生協の個人宅配を利用されてる方(coop○○)

タイトルどおりの質問なんですが、みなさんのところの生協さんはどんな感じですか? 私は今回初めて利用してみようかな?と思いお試しで申し込んだところです。 でも初めからつまづいて、いい印象を持てなくて・・。 ・システム等の説明に来る約束の日時に来ず、電話をすると「忘れてました。すいません」 ・説明を聞き、出資金を払い、来週の木曜に始めての注文用紙を取りにくるとのことだったのに、またまた取りに来ず。 電話がきて、「配達の者が伺うのを忘れました。明日の13時までに電話で申し込めば間に合いますので・・。新しいカタログは土曜日に持って行きます」 そちらのミスで忘れたのだから、次の日13時に間に合うよう取りにくるべき、なぜ用紙に記入までしてあったのにわざわざ電話で申し込まされるのか、木曜に渡されるべきカタログなのに、何故次の日でなく土曜になるのか?ものすごく対応が悪すぎると思いませんか? センター長宛てに電話をし、苦情は言ったのですがまだなんか納得いきません。謝罪され、一応1回注文して様子をみることにしましたが。 結局次の日用紙を取りに来たんですが、私は留守だったのでカタログは新聞受けに突っ込まれてました。何のお詫びもなしです。 なんだか有名大手の生協さんですが不信感でいっぱいです。 どこの地域もお客様に対しての対応って悪いんでしょうか? 地域によるのかな?と思いましたので、質問させていただきました。 みなさんのところは、どんな感じですか? 是非回答ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kero828
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私は生協に加入してもう10年以上になりますが 共同購入の人数が減ってしまい 今年4月から個人宅配にしてもらいました。 最初でつまづいてこれから先 続けようかどうか迷うところでしょうが もし注文用紙も届いているのなら注文は電話で済ませてしまう方法も良いかと思います。 私は、生協の配達時間に仕事で不在なので 不在でも受け取れるようにお願いしてあって 担当の生協の人とめったに顔を合わすこともありません。 不都合があればセンターに直接電話します。 また 去年あたりから私の加入している生協では ネットでの注文ができるようになり、注文はすべてネット(PCでも携帯でも可)でしています。 不満を抱えなくて良いと思います。 改善されなければ とことん電話しても良いのではないでしょうか。 とにかく1度注文すれば 次の配達日には注文した商品と共にカタログや注文書が一緒に届きますから あとはイライラしない方法(電話で注文するかネット注文する)を選んで生協の配達員さんと顔を合わさない方法もあります。 ちなみに 私は今 担当の配達員さんが誰だか会ったことがなくても大丈夫ですから。

ayunachu
質問者

お礼

今日、ネット注文の登録を済ませました。 注文書のトラブルだけでもなくなればと思うし、便利ですね。 今週きちんと商品が届くか、担当者の対応はどうかを見て、継続するかどうか決めたいと思います。 一度、どんな人か見て見たいので商品到着を待ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • midori202
  • ベストアンサー率44% (86/192)
回答No.6

 生協の個人宅配、利用中です。結論から述べると「同じ生協の同じ県内でも、担当地域が違うだけでかなり違う」と、痛感しました。    以前の居住地で勧誘があり、加入。数年間利用しましたが、トラブルは全くないので、安心していました。    ところが。    転居し、同じ生協内の別配送センターになったとたん、何度か、トラブルがありました。利用歴1年程度でトラブルが続いたので、印象は悪いです。 ・転居手続きをしているにもかかわらず、していないという。 ・しかも、(先方が以前に伝えてきた)配達担当曜日を間違って教えられ(後に判明)、約束の日時に訪れず ・問い合わせし、担当曜日が違うといわれ、再度指定してきた日時の約束を、また、破られる。 ・再三にわたる手違いが多く、苦情を入れたところ、「担当の者がいないので、代理で」と名乗る人物が来る ・しかし、その代理の人が約束した内容(次回来訪日)を、また、破られる  ・・・など、再三の間違いが多くて参りました。    最近では、注文したものがちゃんと入っていなくて、苦情の電話を入れたところ(営業時間内なのに)電話に出ない。  仕方なく、担当センター外の苦情センターに電話したところ「それは担当のセンターへ」といわれましたが、事情を説明した所、そこから連絡が入って、担当のセンターから電話がありました。品物が入っていないのに料金は引き落とされている、電話に出ない等の不手際に対する言葉は、ひとつもありませんでした。  こんな感じで「前の担当センターの方がよかった」と思っています。  たまに注文をしないでいると、そんな時だけはかならず電話が掛かってくるので「こんな時だけしっかりしないで、他のときにしっかりしてほしい」と、思ってしまいます。  

ayunachu
質問者

お礼

やはりセンターや配達者によって違いが出てくるんですね。 こればっかりは、引っ越すわけにいかないので生協さんを変えるしか方法はなさそうです。 配達の人がいい加減な人なのかもしれないので、商品到着を待って、どんな人か対応を見てから継続するか決めようと思います。 ありがとうございました。

noname#250013
noname#250013
回答No.5

春に新しい職員が入ってきてミスが・・なんてことはありましたが、新規加入者は大事なので忘れるなんてことは無いですよ(笑) 生協は組合員であってお客さんじゃ無いので、何から何までってサービスはしてくれませんが、だからと言って対応が悪い訳じゃ無いです。 注文書の回収忘れは無いですよ、こちらの出し忘れはたまに有って、無かったけどいいんですか?ってわざわざ電話をもらいます、あわててFAXを送ったりしますよ、電話より間違いが無いのでね。

ayunachu
質問者

お礼

新規加入者は大事にするべきですよね? こうゆうのって口コミで広がるものだと思うし。。 配達の人がいい加減な人なのかもしれないので、一度商品到着を待ってどんな人なのか見てみたいと思います。 それから対応が悪ければ他へ移ろうと思ってます。 ありがとうございました。

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.4

個人宅配で利用しています。 うちは配達の方がすでに4人くらい変わられていまして(若い男性)その人次第ですね。 最近までいた人は注文書忘れたりとかあったんですがすぐやめたので、他の人は愛想もいいしすごく気持ちよくできます。 うちはオートロックなのでそのあたりで留守が多いと中に入れないため注文書が受け取れないなどありますが、時間も守られているし安心です。(普段留守の際は郵便受けに注文を入れています) ミスといえば一度だけ隣の家の荷物にうちの魚が入ってたってだけでそれ以外はないですね。

ayunachu
質問者

お礼

やはり配達の人次第なんでしょうか。。 私の所はいい加減な人なのかもしれないですね。。 一度どんな人か見てみたいので、商品到着を待って対応がどんな感じか見てから、継続するか決めたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

こんばんは。 お気持ちお察しします。お試し期間にわるい対応をされると、やっぱり取る気が無くなりますよね… >みなさんのところは、どんな感じですか? 仕事をしている為なるべく家事の手間を省きたくて、始めは近所の方々が多く入っている○○市民生協という所に個人宅配で入りました。 しかしインターネット化が遅れたのと、質問者様のようなポカが目立ってきたので参考URLの生協にしました。 (「次回から気をつけますので…」なんて言っても口ばっかりなので「生協はおたくだけじゃありませんから」と捨て台詞(^^;)をして止めちゃいました。) ここがうれしいのは、問合せにメールが使えるのは当然だけど、そのレスポンスが早い事です。 また痛んでいる野菜が入っている時、私は写真をとって添付ファイルで送って、商品がひどいと訴えます。大抵、返金で対応してもらえます。 >どこの地域もお客様に対しての対応って悪いんでしょうか? そんな事は無いと思います。でもやはり生協によってというのもあるし、その地域よってと言う事もあると思います。 私はこの生協で今、不満は無いのですが、質問者様のところでも、いい生協がみつかるといいですね。私の回答が参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.pal-system.co.jp/
ayunachu
質問者

お礼

生協さんでも色々種類があるんですね、知らなかったです。 ここがダメなら、他にするってゆう方法もありますね。 今週商品がきちんと届くか、担当者の対応はどうかをよく見て、継続するかどうか決めたいと思います。 一度どんな人なのか見てみたいので、商品到着を待ってみます。 ありがとうございました。

  • maa45ki5g
  • ベストアンサー率31% (49/158)
回答No.1

「忘れてました」はひどいなあ……しかも2回も? 私も個別宅配を頼んでいました。スタートやストップのときにはちょっとお互いに手続きでもたつくところもありましたが、そんなに酷くなかったです。 どっちみち、流れ出したらスムースにいくのではないでしょうか。注文も配達も、毎週同じ作業が繰り返されるだけだから。 (一回だけ、別の家に持っていくはずだった冷凍食品を渡されたことがありますが;) 加工品はともかく、野菜や肉は安いスーパーのものよりずっと安心できるのがコープのいいところですので、大企業のコールセンターみたいな慇懃な口調や迅速な対応は期待しすぎないほうが。

ayunachu
質問者

お礼

少し腹立たしさが落ち着いてきました。。 とりあえず1回目の注文をしましたので、今週きちんと商品が届くか、担当者の対応はどうかを見て、継続するか決めたいと思います。 私のところの担当者がいい加減なだけなんでしょうかね。。 みなさんのところはトラブルが少なそうで。。 一度どんな人か気になるので、商品到着を待ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生協の利用の仕方について

    もうすぐ初めての出産を迎えるのですが、その後の生活を考えて生協の個人宅配に加入しようかと思います。 先日説明に来て頂いてカタログを初めてみました。やはり体に良さそうな商品が多く、これから子育てをしていくにはいいかなぁと思いましたが、正直スーパーに比べて割高な感じもしました。 皆さんは生協でどういった商品を購入し、スーパーと使いわけているのですか??ぜひ教えてください!!

  • 生協などの種類について

    現在パルシステムを利用しています。 しかし曜日指定ができません。土曜日など曜日を指定できる生協のような宅配システムはあるのでしょうか?またはネットで冷蔵、冷凍の商品、日用品など様々な商品を買えるサイトはあるでしょうか?

  • 愛知県 『めいきん生協・あいち生協』 について教えてください

    今現在 妊娠6ヶ月の妊婦です。 妊娠をきっかけに外で重たい荷物を購入するのが辛くて生協に本格的に加入しようと思っています。 少し前に新聞の広告にチラシとしてあいち生協の広告が入ってきたので 電話して資料請求したところ、自宅まで来て説明を長く受け、 まだ検討中にもかかわらずほぼ無理やりな形で加入もさせられました・・ (出資金1000円も支払いました) その後、 その時は知らなかったのですが 生協って同じ県内でもそれぞれ違う生協がある! ・・ということをつい最近知ったんです。 私が加入してしまったあいち生協とは別に”めいきん生協”も気になっているところです。 話は変わりますが 以前、実家に住んでいるときは静岡県に住んでいて母親が生協を取っていたのですが 毎週届くカタログを私も見ていたのですがあいち生協なんかよりも多い品揃えで コモのパンを箱買いできるような、生協商品だけではなく、 それ以外の商品も多く取り扱っていたのであいち生協も同じだろう、という気持ちで加入してしまったわけです。 コモのパンが大好きで、箱買いしたい!という気持ちもあって(苦笑) ↑もちろん他の商品も購入しようと思っていました。 ですが実際、コモパンはもちろん、あいち生協内ではあまり購入したいものが見つかりませんでした・・ 前置きが長くなりましたがあいちorめいきん生協に加入している方・詳しい方に質問です。 ・あいち生協とめいきん生協。  どちらが品揃え豊富で生協以外!の商品も取り扱っていますか??  (コモパン箱買いはできませんよね?苦笑) ・皆さんどちらの生協に加入していますか? 今現在あいち生協に加入(まだ出資金を支払ったのみで開始はしていません)しているので もし めいきん生協に魅力を感じたらあいち生協をお断りして めいきん生協に加入しようかなー、、と思っています。 ↑できますよね?苦笑 (もちろんカタログ取り寄せてサンプルみてからですが・・) どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 生協(配達)を利用されてる方お聞かせください

    某生協の宅配サービスを利用しているのですが、 ここ2回くらいどうしても欲しい・必要と思える商品がなかったのでオーダーシートを出しませんでした。 (いつも不在にしているので、注文がある時はポストに入れておきます) オーダーシートを出さなかった日の夜「ご注文がないようだったので・・」と電話が掛ってきました。 「欲しいものが無かったので・・すみません」と言いました。 そして、配達日の前日に「明日は何かオーダーありますか?」と連絡があり「はい」答えると「オーダーシートの記入はもう済んでますか?」と聞かれました。 私の認識(注文が無い時は見送る。それでも何か一つでも頼みたい物は無いか探してはいるのですが・・・)が間違っていて、本当は毎回何かしら注文するべきなのでしょうか?? 現在妊娠中で重い物(お米とか)を配達してもらえたら・・と思って始めたのですが、注文するものが無いのにチラシ?だけ配達しにきてもらうのも悪いので、「毎回何かした注文した方がよい」という制度であれば、解約させていただいた方がいいのかな?と思い質問してみました。 他の皆様は毎回必ず何かしら利用していますか? 毎回利用しないのはマズイでしょうか? アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 生協の仕組みがいまいち理解できません(×_×)

    生協を利用されている方、多いと思います。 私も第2子の出産を機に、外に出るのが大変になってしまったので、利用を検討していました。 私の住む地域で生協を検索し、資料を請求したら、「資料を持って説明に伺います」と言われ、 担当の方が来ました。正直、営業に来たのだと思いました。資料だけでいいのにと。 が、どうせ加入するつもりだったので、その場で加入しました。 私に生協を勧めてくれた友達と話しているうちにわかったのですが、私の加入した生協は、 友達が利用している生協と、グループが違う??ようです。 (ちなみに私は東海、友達は関西です。) 生協ってたくさんあるのでしょうか。1つの会社と支部のようなイメージだったのですが。 調べてみると、私の住む地域で、生協が2つあることに気付きました。 片方はネットに情報が多く、いろんな活動をしていることがわかりました。 その生協は、友達が加入しているところと、同じグループのようです。 私の加入した生協を検索しても、情報が少なく、何だか不安になってきました。 出資金も違いました。近所でよく見かける生協のトラックは、私が加入したところの生協ではありません(泣) そちらの生協の資料も請求してみました。大差ない感じもしますが、よく見ると、 商品のco-opのロゴが同じ!?です。あれ?という感じです。 ちなみに、引っ越して間もないので、近所に知り合いはいません。 生協は全部ロゴ(co-op)が同じなのでしょうか? 何箇所も生協がある意味は・・・?サンクスの近くにローソンがあって、 どちらも、じゃがりこを売ってる、というのと同じですか?←例えがおかしくてすみません。 どなたかわかりやすく教えて頂けないでしょうか・・・。

  • 生協パルシステム

    今日の午前中、家のチャイムが鳴りました。最近はテレビで時々似たような音がするので放っておきましたが、そのうち玄関のドアの取っ手がガチャガチャ音がしました。もしかしたら、兄が来たのかも知れないと思い、ドアスコープを覗きましたが誰もいないのでドアの外に出た所、待ってましたとばかりに、女性が上の階から下りて来ました。 その方は生協の方(配達)で、「今、上の階の方にお届けに来たのでついでに寄りました」と言われ、それからカタログの中の商品の説明が次から次へと始まりました。 まだ良いとも悪いとも言っていないのに、一通り話し終わると「ここにサインと印鑑と、あと出資金の千円を下さい」と言われました。「千円ですか?」と言うと、「出資金なので解約した時に千円戻ります」と言われます。でも、まだ入るとも何とも言っていないから、もしかして商品の説明を聞いただけで千円取られるのかと思い、もう一度「今日、千円払うのですか?」と聞くと、「そうです。千円が出資金となるので・・」と言いつつ、いろいろ商品のカタログのような広告も含め、袋から出されました。でもまだ入るって一言も言ってないのに、、と納得が行かず、もう一度しつこいようですが「千円ですよね」と言うと、「今日払っていただかないと来週から申し込めません」と言われます。仕方なく千円を取りに家の中に入り、印鑑が近くに見つからなかったのでその方に「印鑑が見つからないので、午後になったら母が戻るから、その時に千円と印鑑では駄目ですか?」と聞くと、「先にここに住所、氏名、電話番号を書いてもらって、千円をもらって、印鑑は今日の夜とか明日とかに取りに来ます」と言われました。一応、契約書にサインをして千円を払ったらその人は帰られましたが、さっき(午後4時前)、外出から戻り家に入ろうとしたらその人が又階段の所にいらして、「今、印鑑を押していただこうとしたらお留守だったので、手紙を書いていたんです~」と言われ、思わずびっくりしてしまいました。 母に話したら「ウチはいらないのに、何で千円を払ったの?」と怒られ、まだ結論も出していないのに千円を払ったことに対して自己嫌悪にも陥っていたので、「実はお断りをしようと思っていたんです」と言ったら、その方は家の中に入って来て商品の説明を尚もしようとされるので、「本当に今回は申し訳ないのですが」と言って千円を返してもらい、お引取りいただきました。 千円に拘っているようですがそうではなく、家の中に入ろうとドアをガチャガチャされたこと、こちらの結論を聞かずに一方的に話をされたこと等、大したことではないかも知れませんが、生協=パルシステムの体制にちょっと疑問を感じます。 生協さん(パルシステム)の方は、どの方も皆一様に入会を勧められるのでしょうか? お仕事をされている以上成績が大事なのは良くわかりますが、でも、今日みたいなやり方をされると、今後入るかどうか考えてしまいます。 今、生協さんにちょっと苦情を言おうとネットで探したのですが、どこに言えば良いのか、いろいろ支部がたくさんあるようで困ってしまいました。 ご存知の方がいらしたら教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 宅配の生協について★コープ自然派など

    カテゴリーがここでよいか自信がありませんが。 コープ自然派のことで不便に思うことがあります。 使っている方はどのように感じているか教えていただきたいです。 (1)水曜15時30~16時30分が配達時間なのでその時間は在宅するようにしています→今週はどうしても用事ができ15時に帰宅したら玄関先にすでに商品の入った発泡スチロールが置いてありました。 事務所に「契約の時間より早く来てしまって、注文も出せず困る」と電話しました。事務所の返事は「春休みで注文が少ないから配達時間が早くなっています」との事でした。 結局はもう一度注文書をとりにきてくれたのですが、配達担当者から謝罪はありませんでした。契約の時に天候や交通事情で遅れる事があるのは伺いましたので仕方ないと思いますが、「今日は少ないから早いんですよ」と当たり前のように言われるのは釈然としません。 私が宅配生協を始めて日が浅く分かっていないだけで、当たり前なんでしょうか? (2)生鮮ものが少なくて結局はスーパーなどに買いに行きます。 ほとんどを宅配生協でまかなうのはむりですか? (3)減農薬や有機野菜、無添加など、安全だとは思いますが届く野菜に白カビがついていたり、古くて茎が割れてるブロッコリーだったりと「ハズレ」な時があります。 (4)注文した物が不作などで来週にずれる この様な不便な点は仕方ないことでしょうか?

  • 生協の上手な活用方法教えてください

    最近生協(個人宅配)を始めました。 赤ちゃんがいるので、重い買い物(米や調味料・重い野菜など)が減らせれば。。 と思ったからです。 実際始めてみると、自分の性格に合わないような気がしてきてしまいました。 献立を1週間分予め考えておくことが出来ない性格なので、 来週届く品を注文するスタイルについていけません。 それでも最初は、珍しさから冷凍の半調理品を頼んでみたり、 おかしや雑貨なども注文してみたりしましたが、 それも尽きてきてしまいました。 育児も忙しく、のんびりカタログを眺める時間も無いので、 毎週の注文の日がプレッシャーに感じてしまいます。 同じように感じた方いらっしゃいませんか。 上手な活用方法はありませんでしょうか。

  • コープの宅配について。

    コープの宅配について。 出産後から、コープの宅配をお願いしていたのですが、注文していない商品が届いたり、宅配員さんの態度もあまり良くないため、中止する事にし、その旨をコープの本部に伝えました。 中止の連絡をした翌週、もう宅配の日に自宅で待っている必要もないので外出先から帰って来たら、玄関に発泡スチロールのボックスとカタログがありました。中を開けると、頼んでもいない牛乳が2本入っていました。我が家は毎週2本ずつ届くように登録をしていたのですが、それを宅配員が消し忘れ、注文をした事になっていたようです。『今回、売上になっているので引き取ってほしい』という内容の手紙が入っていました。 仕方なく牛乳は引き取りましたが、玄関に放置して帰ってるのもなんだか納得がいきません。 もう宅配は中止したはずなのに新しいカタログも置いてありました。 子供と自分をコープ共済に入ろうと考えておりましたが、もう少し考えてみる事にしました。 愚痴っぽくなりましたが……… なんかこのままでは来週もカタログが玄関に置かれていそうな気がします…… コープって注文をしなくてもカタログ代っているんですか?? あと、同じようにコープ、生協等の宅配で、イヤな思いをされた方、いらっしゃいますか??

  • 生協について

    生協の宅配をとりはじめたのですが、二回程、食品で違う品物を持ってこられて最初の一回は『今日が初めてで』って言うんでしょうがないかっと思って、会社にもその人にも何も言わなかったんですが、また数ヶ月たって同じく(今度は沢山)食品をとり間違って?持ってきて慌てて、トラックまで持っていき変えてもらいました。 で、今日も配達指定日なんですがまだ来ません(@_@;)(今、4時半です。)午後の1時過ぎには来てたんですが、時間指定はしていませんが、先週遅れてきた時には『次は何時もどおりの時間にきますので』っと言ってたのに(-?-;) 先週の分の、配達料金が半額になっておらずその事のついでに今回は会社に電話をして、とり間違って持ってきた事や、まだ来ない事を話そうと思ったのですが、生協はこんなに遅れるものなんでしょうか? クレーム言うのは良くないでしょうか…?

専門家に質問してみよう