• ベストアンサー

言ってはならない『言葉』(ひと言)を教えて下さい。

nakanakanakaの回答

回答No.20

あれー、すっかり、女性の方だと、思ってました。 わたし、わたくし、男性でも、使いますよねぇ。 こんなんじゃ、ネットおかまに、引っかかってしまうと、 思っちゃいました。 さて、あなたなら、どうします? 私は、magelanさん派です。 昔より、損得勘定重視、ずるくなれたつもりですが、 まだまだ、お人好しです。 だから、出世しないのかなぁ。 得はできなくても、損はしたくないなぁと、思ってます。 コネを利用するとか。 みんながしてるから、いいとする理由には、したくないですけど。 最近、とみに思うのは、人には、嘘をつけるけど、 自分には、嘘をつけないと。 嘘というと、語弊がありますが、あえて、トラブルになりそうなことは、 言わないとか、遠まわしにするとかです。 1か月後に、死が、待ってる人に、 大丈夫だよ、きっとよくなると、励ます。 病院の先生の意見でなく、病気が、日進月歩だから。 ほんとは、最悪なのに、私には、勿体ない方でと、お見合い相手をふる。 都合の悪い時は、京都弁を使わせてもらってます。 断れないときも、おおきに、で、済ます。 日本人は、断られるのに、なれてない人が多い気がします。 私は、やみくもに、だめと、言われるのは、好かないですが、 あいまいにされるのは、嫌いですし、 自分も正直に、言いたい放題したいのですが、 そうは、いかない、人間関係のほうが、多い気がします。 ストレートに、物をいうと、角が立つ。 若さで、許されてたときも、あるとは、思いますけど。 政治家みたいだけど、善処しますとか。 質問の回答、ノーということ。

関連するQ&A

  • 一言多い

     言葉の意味を教えて下さい。  上司から、よく「一言多い」と言われます。  自分では、発言に気を使っているのですが、よく上司から言われ、自分がそういっているとは理解できません。  自分で直したいので、事例やエピソードを踏まえ、どういう発言をすると一言多いのか、教えて下さい。

  • 売る貸すを一言で表した言葉は?

    タイトル通りなのですが、売るという言葉と貸すという言葉の両方の意味を一言で表した言葉ってありますか? 売り貸しですか?売貸なんていう熟語はないですよね・・・

  • 面白い言葉・一言

    小6女子です。突然ですが友達・男子などにウケる・クスクス、あははと笑ってもらえる一言・言葉などを教えてください!!

  • 年賀状の一言添える言葉

    年賀状に一言を添えようと思うのですが、いい言葉が見つかりません。 親戚、友人とでも言葉を別にと考えているのですが、思いつきません。 一般的な一言さえも思いつかないのですが、いい言葉があれば教えて下さい。

  • 「一言」

    今までに、この「一言」で自分の、運命や人生が変わって成功、または、失敗した経験ありますか?親、友達、上司、恋人など

  • グッとくる一言・言葉

    小6女子です。大人、自分よりも小さい子、小6男子、小6女子、友達、親友があまり元気のない時や悩んでいる時、怒られた時(先生に)などにグッとくるような一言・言葉を教えてください!!お願いします。

  • 日頃言葉に出したくても出せない想いを一言で・・・

    日頃言葉に出したくても出せない想いを一言で・・・ 夫、妻、彼、彼女、子ども、友人など、言葉に出して伝えたいんだけど伝えることができない想いを、ぜひみなさん一言で、この場で伝えましょう! 私は、「元彼よ、復縁してくれ!」デス。。。いつか面と向かって言ってみせる!

  • この一言が許せなかった

    夫婦間でこの一言だけは許せなかった!という言葉を教えていただけませんか?しこりになって残ってしまう言葉ってありますよね。 私にも口にはしませんが、いくつかあります。 自分の許せないと思う感覚というかポイントが、皆さんのそれと近いのかかなりズレているのか知りたいです。 過去(元ご夫婦)のことでもかまいませんのでこの質問を不快に思われない方、よろしくお願い致します。

  • 「人間としてやるべき事」を一言で言い表す言葉は無いでしょうか? 

    「人間としてやるべき事」を一言で言い表す言葉は無いでしょうか?  「道徳に従って生きる事は人間にとっての○○である」 の○○に入るものを探していて、 「職責」「職務」 が意味合いとして一番近いと思っているのですが、 イマイチしっくりきません。 「使命」「運命」「天命」ですと、神様から与えられた仕事のような気がしますので、 人間それ自体が自分の意志でそう努力するように決定づけられている、という意味合いで用いたいのです。 どなたか良い言葉をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 上司からの「~しなさい。」という言葉

    年上の上司であろうと年下の上司であろうと、仕事に対して「~しなさい。」と指示を出されることに違和感を感じている友人がいます。 お前は私の教師か親か!幼稚園児や小学生に教えてるんちゃうぞ!と思ってしまう友人はまだまだ子どもでしょうか? 子ども扱いされているようで自尊心を傷つけられ、自分を見下す言葉遣いのように友人は感じるそうです。また、年下の上司にそう言われると特にカチンと来るようで、いつかそのことを上司に意見してやろうと考えているようです。 どれだけ上司の方が経験が長く、仕事が出来たとしても、「~してください。」という言い方が基本ではないかと私も思うのですがいかがでしょうか? また、この旨を友人は上司に伝えても大丈夫でしょうか?友人の仕事場での立場は危うくならないでしょうか? ちなみに、上司はいつも一言多い、友人をムカッとさせるような不快感を与えたり、出来て当たり前だといわんばかりの指導しか出来ない頑固な職人気質で、中間管理職らしいです。

専門家に質問してみよう