• ベストアンサー

イリオモテヤマネコの学名

 本によって、属名の部分が、MayailurusとFelisの二通りの記載があります。学名の規約上、どちらも正しいそうですが、現在、どちらが、より一般的なんでしょうか?トラの属名も、何が、一般的なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.1

Wikipediaを用いてイリオモテヤマネコについて検索した抜粋です。 「学会発表時は、食肉目ネコ科イリオモテヤマネコ属の1属1種 Mayailurus iriomotensis とされた。当時は、中新世から鮮新世にかけて 中国で栄えた化石群であるメタイルルス属と近縁の、いわゆる 「生きた化石」と考えられていた。 その後、ネコ科ネコ属の1独立種 Felis iriomotensis と見なすのが一般的となり、 後述の環境省レッドリストにも、この学名で登録されている。 さらに、最近の遺伝子研究により、南~東南アジア大陸に分布する ベンガルヤマネコ(ネコ科ネコ属 Felis またはPrionailurus 属)にとても 近縁であることが明らかになった。 ベンガルヤマネコは大陸に広く分布し、 種内での遺伝子の変異が大きいことに鑑みて、イリオモテヤマネコも ベンガルヤマネコの1亜種であるとする説が優勢であり、IUCN(国際自然保護連合)が 編纂したレッドリストでも、亜種の扱いとなっている。」 とあります。 同じく、Wikipediaに依りますと、トラの属名はPantheraのみの様です。

peror
質問者

お礼

回答、どうもありがとうございました。 すっきりいたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 植物の学名について

    こんにちは。植物の学名について質問があります。 あるAという学名の植物があるのですが、そのAの属が何種類あるのか調べたいのですが、どのようなサイト、文献から調べればよいでしょうか?国際植物命名規約によって学名は管理されてるとよく聞きますが、具体的に網羅していて、検索できる場所はあるのでしょうか? 具体的に教えていただけると助かります。 また素人的な質問で申し訳ないのですが、学名は属名+種小名で構成されているとされていますが、学名を管理している機関があったとして、例えば私が調べようとしているAという学名が登録されていないという場合はありえるのでしょうか?学名が存在しない植物は時々あるみたいですが・・。 最後の質問なのですが、植物には和名(英名)というものがありますがこれはどこかの機関が命名しているのでしょうか?できればこちらも教えていただけると助かります。

  • 今使われている生物の学名が廃止される?

    今使われている世界共通の生物の学名が廃止されるような日は来るでしょうか? 生物の学名は100年以上前から世界共通の国際命名規約に沿った命名がラテン語でなされています。 将来この国際命名規約に沿った生物の学名を根本から廃止して、全て新しい学名に変えてしまおうというような日が200年後、300年後に起こりうると思いますか? 例えば、将来次世代の命名制度が出来上がり、現在の国際命名規約により命名している学名は変えてしまおう。となってしまったり、、、、

  • エクセルでセル中の学名の一部を斜体にしたい

    エクセル2007でA列に学名だけの入ったデータが数百行あるのですが、その列の属名と種小名の部分(下の例でいうとPierisとrapaeを斜体(イタリック)にマクロなどで一括でしたいのです。簡単に言うと2つ目の半角空白までということですが、どなたかご教授お願いしたいです。よろしくお願いします。 Pieris rapae (Linnaeus, 1758) Oryzias latipes (TEMMINCK and SCHLEGEL, 1846) ・ ・ ・

  • 植物の学名の解釈について 特に"var."について

    植物の学名について質問です。 学名が,属名+種小名で表現されることは理解していますが, 植物ではしばしば"var."がつくことがあります。 また,この意味が変種の意味であることも理解していますが, もう少し詳しく教えてください。 たとえば ヤブソテツという和名には Cyrtomium fortunei J.Sm. var. fortunei として書く場合と, Cyrtomium fortunei J.Sm. として書く場合の2通りがあると思います。 これは同じ和名のヤブソテツに対して, 2種類の形態のものがあると考えてよいのでしょうか? つまり, Cyrtomium fortunei J.Sm.と, Cyrtomium fortunei J.Sm. var. fortuneiは, 別の形態的特徴を持っているという意味なのでしょうか? それとも単に Cyrtomium fortunei J.Sm.として書く場合は, 他の変種もすべて含めて考える場合に, 広義の意味で書く場合のみ使う学名なのでしょうか?

  • 科より細かく同定ができない生物の命名

    属までが分かり、種が分からない場合、 学名欄には「属名+sp.」などが記載されていますが、 科や目までしか特定できない場合はどのように表記したらよいのでしょうか? どなたか教えてください。

  • チンカピンという植物の生態学的特長

    タイトルの通りチンカピンという植物の生態学的特長が知りたいです。 図鑑を調べてもネットで調べても街の図書館に行っても分かりませんでした。 ネットではかろうじて、学名、科名、属名が分かりました。そのほかの情報は下記に書きますので、よろしくお願いします。 和名:チンカピン 学名:Castanea pumilla (Linn.) Mill. 科名:ブナ科 属名:クリ属 原産:北アメリカ

  • 「とらのあな」の通販規約での質問です。

    現在私は、16歳なのですが、「とらのあな」の通販規約で、高校在学中は18禁のものを買えないそうですが、18禁のものをどうしても欲しいのですがどうすればいいでしょうか? 何かいい方法はありませんか?

  • 科名の表記はイタリック体それともローマン体?

    現在、植物関係の論文を執筆中です。 その際に、植物名を表記する必要があるのですが、属名や種名は斜体で記載するのはわかるのですが、科名については同じ雑誌内でも斜体と通常体とが人によりばらばらです。 一般的な決まりはありますか? よろしくおねがいします。

  • 「とらのあな」の通販規約で....

    「とらのあな」の通販規約で、高校在学中は18禁のものを買えないそうですが、18禁のものをどうしても欲しいのですがどうすればいいでしょうか?

  • ブログの著作権を製作者に認めてるブログは?

    ブログの著作権や本などにする時の出版権利を、ちゃんと製作者・管理者本人に認めてるブログを探してます。 自分でも探したのですが、そこの部分に関しては規約に記載されてなかったり、ブログ会社に帰属するものしか見当たりませんでした。 もしご存知でしたら教えて下さい。