• ベストアンサー

夫が出社拒否。うつ病に近い症状。(長文)

結婚3年目、夫(30歳)私(28歳、派遣社員)子供なしです。 夫は責任感が強く、社交的なタイプです。今回結婚後二度目の出社拒否になりました。もともと、辛い仕事に身を置きたいようですが、その結果プレッシャーに負けてしまったようです。結局転職しましたが、前回同様、仕事のことを考えると少々パニックに陥ることと、うつの症状があります。現在はお休みを頂いて、本人が直接会社の人に退職の意思を伝えられるようになるようにと、病院へ一緒に行きました。 おそらく、今後も同じような状況に陥ることは覚悟の上で、一緒に治療なりお互い悩みながら生活していかないといけないと思います。体の心配はもちろんのことですが、生活のことや、子供ができてからのことを考えると、不安でいっぱいになります。私の両親は心配した上で「離婚してやり直せ!」と言わんばかりです。もちろん親の意見は大切にしますが、決断は私がすることなので、さまざまな情報を得たく、同じ悩みを持つ方がたくさん居ることを知り投稿させていただきました。私の考えが甘いと叱咤していただいてもかまいません!ご家族に同じ症状をお持ちでお悩みの方など、ご意見、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19052
noname#19052
回答No.3

離婚すれば、病気の夫を見捨てるようでお辛いでしょうね・・・ しかし繰り返すとなるとこれはもうあなたがいくら支えてもムリ。 ご本人が何かをふっきって、頑張る必要などないのだ、これでいいのだと納得しない限り、良い方向には向かないと思います。 私もウツがありますが、繰り返せばだんだん周囲は疲れてきます。 見捨てられるのが正直、怖いです。 私の場合は実の親にすら見捨てられたので、それでようやく何とかしなければと目が覚めたようなところもあります。 知人の例ですが、奥さんが結婚後にウツでパニック症状になり、奥さんの実家の近くに家と建てたり、ご自身もすぐに休みが取れるような部署に変わったりと大変努力をされていましたが、良くなるどころか症状はひどくなる一方。最後は精神病院に入院するまでに悪化し奥さんは心筋梗塞で亡くなったという方がいます。 また、同じ会社には、御主人がウツで休職してらっしゃいましたが、今はヒマな部署で何とかリハビリも兼ねて社会復帰を目指してるという方もいます。 やはり離婚はできないようです。 ただ、それなりの覚悟は必要かもしれませんね。 ほとんど看病に近いものがありますし。 離婚できるならしてしまった方がラクでしょうけど。 御主人、ご本人はどうなんでしょう?あるいは義理の御両親は? 迷惑をかけて済まないというお気持ちはあるのでしょうか? あるならがんばってくださいね。

sorasoara
質問者

補足

そうなんです。nyanjyaraもは、現在頭をぐるぐるまわって堂々巡りに思っていることを代弁していただいたかんじです・・・ 義理の両親ですが実は離婚してまして。その家庭環境が影響したとも病院でも言われ本人も自覚しています。ただ、義両親とも疎遠ではなく特に義母は本当に私の心配もしてくださり、泊まりも着てくれます。ちなみに私の両親ですが、話したら理解してくれました。「覚悟」そうですね、どのくらいの覚悟が必要か、、計り知れませんが、結論は急がず、模索して行きたいと思います。 ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • mina108
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.4

はじめまして。 うつって、真面目で責任感の強い方に多いんですよね。 ご主人様もそういう方なのでプレッシャーが凄くストレスが溜まってしまうタイプではないでしょうか? うつの人に1番言ってはならない言葉が「頑張れ」です。 「大丈夫。どうにかなる。」と優しく見守ってあげて下さい。 酷い時は焦っては駄目ですよ。 私の彼もうつでした。 付き合って8年来年結婚しますが、うつになったのは3年ほど前です。 今では、すっかり良くなっています。 私の彼の場合は気になってすぐに病院に無理やり連れて行ったので軽くすぐに良くなりました。 なってすぐに早い時期に休ませました。 今でも通院していますがほとんど症状はないです。 少しお時間かかるかも知れないですが、旦那様を支えてあげて欲しいです。 奥様も「いつになったらちゃんと働けるのかな」とか色々心配事が多く大変だと思いますが、頑張って下さいね。

sorasoara
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >うつって、真面目で責任感の強い方に多いんですよね。 >ご主人様もそういう方なのでプレッシャーが凄くストレスが溜まってしまうタイプではないでしょうか? その通りなんです・・ mina108さんのように、辛い時期を超え、彼を支えていらっしゃる!頑張っている方がいらっしゃるってことは本当に励みになります!そして結婚おめでとうございます!

回答No.2

わたしも、甘えてなんていらっしゃらないとおもいますし、むしろ立派です! 家の両親のことですが、参考にはならないかもしれませんが、書かせていただきますね。 家は、父が元々集団生活ができないというか、気性が荒く責任感も強いので、会社という組織にいるのが苦手だったようです。曲がったことが受け入れられない・・・みたな性格なんですよね。 それで母は、ストレスで病気にでもなって看病が必要になれば、それこそ大変だとおもい、父には仕事しろってずっと言わなかったらしいんです。 その間、父は会社を辞めパチンコで暮らしたりしていました。 わたし達は、母のお給料で育ててもらいました。 子供ながらに貧乏は知っていたし、早く働いて母を助けたいと、わたしも兄弟も考えていたようです。 辛いこともありましたけど・・・今は、いい経験だったとおもいます。 ただ、父も元々仕事がきらいな性格ではなかったので、現在は、保険会社の代理店を一人でボチボチやったり整体なんかもやっています。 収入は少ないものの、暮らしていけるほどはあるようです。 母が切羽詰ってキリキリとしていたら、現在のような家庭ではなかったのでは・・・とおもいます。 ご心配はごもっともですが、もしご主人とこれからもやっていかれるのなら、あなたの収入を切らさないようにすることなどが必要ですので、苦労はあるとおもいます。 でも、家だって兄弟3人ちゃんと大人になれました。 無責任な言い方かもしれませんが、やってやれないことはありませんよ! その代わりというわけではありませんが、あなたやご主人のご実家とは、いい関係を築かれて置かれるとピンチの時に助けになってくれるとおもいます。 頭を下げることも、家庭を守る手段の一つだとおもいますので・・・。 ご主人にも、あったお仕事が見つかるといいですね。 まだまだお二人とも若いので、焦らず先を考えていかれてもいいのではないでしょうか? あなたが頑張りすぎることも、返ってご主人を追い詰めることにもなりかねませんので、あなたも無理はせずに、力を抜いて生活されるといいのではないかとおもいます。

sorasoara
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ご家族のことお話くださり、本当にありがとうございます。いろんな人生があるんだな、人生捨てたモンじゃないですね。確かにこの一週間、私もどうにかなってしまいそうでしたが、仕事を今出来てることは幸せなんだな、と直おに思います。ゆっくり後悔せずに決断しようと思います。

回答No.1

あなたの考えが甘いとは全然思いません。むしろ今のご時世立派だと思います。親の言うことが”一般的な”ばかげている意見だと思います。 ただ、あなたもある程度の苦労は背負うつもりでこれから生きていかなければいけないと思います。 夫には、できるだけユルイ環境で働いてもらい、あなたも家計を助ける。子供も早く自立できるように強く育てれば何の問題もないと思います。 ちなみに、僕自身が鬱病で、親は年金しかもらっていませんが、貧乏ですが、それなりにやっていけるものです。 旦那さんには、家事も覚えてもらいましょう。家事も仕事も2人でやれば大丈夫だとおもいますが。。 では、がんばってください。

sorasoara
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます!!実は本日行った二つ目の病院で(最初に行った病院はちょっと合わなかったため)うつ病と診断され、来月まで休職することになりました。突然のことなのでまだ私の心の整理もついていなく、やっていけるのか不安で溜まりませんが、夫やもちろん私にとってもいい選択をしたいと思います。

関連するQ&A

  • 夫は鬱病なんでしょうか?離婚の危機が迫っている妻より。

    出会って2年で結婚して、それから2年経過した、共働き、子どもなしの夫婦です。最近3ヶ月ほどお互いに仕事が忙しく、私も家事をさぼりがちで、夫に申し訳ないなと感じ始めた頃でした。 最近夫の表情が暗く、気分も沈んでいるようなので、何か悩みがあるのかと話をしていくと「好きな人ができた」(まだ肉体関係はないらしい)とのことでした。 その人と付き合うために私と離婚したいのかと確認すると、夫の答えは「それは違う」でも、「一人になりたい」ということでした。その時私は「なにがしたいの?」というのが素直な意見でした。 そもそも夫は私と出会う前に一度、女児を授かり、結婚し、離婚し、子どもには会わせてもらえていません。もしかして、夫の気分が沈んでいる原因が「女性」や「仕事の忙しさ」ではなく「会えない子どものこと」にあるのではないか? そう考えると「一人になりたい」「自分は馬鹿だ」などと発言する夫は「鬱病では?」と思えてきたのです。 今はとりあえず、なんとか普通に過ごしています。「離婚」の話は避けるようにし、できるだけ夕食を作り、家を散らかさない様にし、腫れ物に触るような気分で過ごしています。しかし「これから私と一緒に暮らしていく気がないかも知れない夫」と、どうやってうまくやっていったらいいのか・・・  暴力もなく、仕事熱心で、社交的で要領が良く、離婚や子どものこともあるのに明るくポジティブな夫だと思っていました。そういうところを好きでした。私が知らないうちにプレッシャーをかけていたのかも知れません。病院に行けば夫は「鬱病」と診断されそうな気がしています。それは少し怖いです。そのとき、私には、夫を支える権利があるのでしょうか? 抽象的な質問、長文での説明ですが、アドバイスなどいただけたら幸いです。

  • 夫のうつ病で悩んでいます。(妊婦です)

    現在8ヶ月の妊婦(初産)です。昨年8月に入籍、11月に式を挙げました。お互い27歳です。 私も夫も過去にうつ病経験があります。 夫がおかしくなってきたのは12月に入ってから。 現在の症状としては、仕事以外はほとんど外出せず家でほとんど寝ています。 不安感が消えずにいるようで、たまにですが何かひとりごとを言っています。 夜寝ても朝方に目が覚めてしまい、たまに泣いています。 そしてこれが一番の悩みなのですが、夫は私に暴言を吐いてきます。 私の場合、一人でこもることが多く他人に当たることはほとんど無かった気がするのですがこれが私と夫の症状の違いで戸惑っています。 私のことを卑下し、汚い、気持ち悪い、子供がいなければ結婚なんてしなかった、お前と一緒にいるのはただの同情だ…etc。 私の顔を見れば何かしら否定的なことを言ってきます。 夫は医療関係の仕事をしているため、病院にかかろうとはしません。 自分の経験からも夫の今の症状はうつ病だと思います。 (もしかしたら他の病気も併発しているのでしょうか?) うつ病の時は一人にしてはいけないな、と解ってはいるのですが私自身妊婦で、毎晩泣いている状況にだんだん耐えられなくなってきています。私まで参ってしまいそうです…。 お腹もそのたびに張り、まだ仕事もしている為心配です。 出産を理由に里帰りも考えています(実家は市内なので車で10分程度)。 夫をきちんと支えてあげるのが一番だとは思いますが、お腹の子が毎晩私と夫の言い合いを聞いているかと思うとかわいそうで仕方ありません。情緒不安定な子が生まれてくるのではないかと心配です。 何かしたくても私が近くにいることすら嫌がるのでどうしたらよいかわかりません。 このような夫にはどのように対応すればよいのでしょうか? いいアドバイスがあればお願い致します。

  • 夫と暮らしていくことに疲れてしましました・・・(長文です)

    結婚10年目子供が一人いる主婦です。 なんだか夫との生活に疲れてしまいました。 うまく話せないかもしれませんがよかったら聞いてください。 結婚当初から仕事や自分の友人関係を家庭よりも優先して大事にする夫でした。 結婚して知らない土地で暮らし始めた私としては夫が頼りだったのですが、 夫は週に2回は飲みに行って朝に帰ってくる、仕事の友人達と(女の子もいます)旅行に行く、私との約束があっても友人から誘いがあるとそちらを優先する、そのような生活が5年ほど続いてました。 ある時私が自動車にぶつかられ、大きなけがはなかったのですが病院に運ばれ、 仕事中とはわかっていましたが夫に迎えにきてもらいました。 すぐに迎えてにきてくれた夫にとてもうれしかったのですが、家に着いた途端「やった!これで寝れる!」と言って一人で寝てしまいました。 その時は寂しくてずっと泣いていました。 このような結婚生活だったので、我慢しきれない時は夫にひとつひとつそれはやめてほしいと伝えるのですが、 その時は改めると言うのですが結局改める事はありませんでした。 気持ちを伝えても夫を変えることは無駄だということがわかり、 自分の考え方を変えたほうが楽なのかもしれないと思い、夫を変えることをあきらめ逆に優しく接していきました。 その後子供が授かりましたが、あいかわらずな夫にさらに貯金の使い込み、子どもに対して興味をもたない、そんな状態に私の中でストレスが貯まっていき、 原因不明の発作が起きるようになってしまいました。 現在は4年間の投薬のおかげで少しづつよくなってきてはいますが、なんだかこんな生活に疲れてしました。 せめて一緒に子どもの将来について語り合って、楽しく日々を過ごしたいといつも思ってますが、そう思って夫に伝えても何も響きません。 夫に対して自分の気持ちを出しても傷つくばかりで、自分の気持ちを抑え込むことばかりしています。 この先自分はどうしたらいいのかよくわからなくなってしまいました。 このような私に何かアドバイスを頂けたらありがたいです。 厳しいアドバイスは自分がつぶれてしましそうなので、優しいアドバイスをいただけたらありがたいです。

  • 夫に恵まれ、悩んでいます。長文です。

    夫に恵まれ、悩んでいます。長文です。 結婚2年目の夫がいます。 学生時代から付き合っていて、なんの障害もなく結婚しました。 共働き、同じ年、20代半ばです。子供はいません。 私は料理が嫌いです。それは付き合っているころからも伝えていました。 誕生日やクリスマスは手料理が食べたいと言われ、 こういうときくらいはと思い応えていましたが、苦痛で仕方ありませんでした。 一方、夫は料理が好きで、一人暮らしの時期もよく凝ったものを作っていました。 逆に夫は洗濯や掃除・整理・裁縫がダメ、私は比較的好きだったので 結婚するときは、お互い得意なことでフォローし合おう、と話していました。 結婚してから、週の半分ほどは夫が夕飯を作ってくれます。 変則シフトの夫の出勤時間は、私より遅いことが多いのですが、 同じくらいの時間に家を出るときは、お弁当を作ってくれるとこともあります。 (帰宅も、夕方だったり夜中だったりと変則です) ゴミ出しや風呂掃除なども、文句を言わずにやってくれます。 私はある趣味(わりと本格的なもの)をしていて、 家で過ごす時間の大半を趣味に充てたり、 月に一度泊まりで出かけることもあります。 そんな私を、夫はただ純粋に応援してくれます。 夫は本当に出来た人間です。私は夫に恵まれたと思います。 しかし、だんだんそれがプレッシャーになってきました。 夫はとても尽くしてくれるのに、私がそれに見合っているのか考えると どう見ても私の方がわがままな生活をしています。 反面、もともと交流の好きな性格だったのですが 結婚をしてから周りが気を使い、「遊びに出かけて、夫はなにも言わないのか」 と心配されるようになるなど、結婚生活での息苦しさも感じています。 夫を一番に考えるべきなのはわかっています。 しかし、やはり料理はどうやっても好きになれず、趣味も人生の支えなので捨てられません。 たまに「手料理が食べたい」と言われ、こんなに嫌なことをなぜ強いるのか 腹を立ててしまうこともあります。そしてあとで自己嫌悪します。 葛藤するうち、家に帰る途中や料理をしているときに 涙が止まらなくなったり、不安で眠れなくなる日が続くようになりました。 また、職場からまっすぐ家へ帰れず、スーパーなどの駐車場の車中で 数時間過ごしてから帰っていました。 病院で、欝だという診断を受けました。 欝のこと・経緯を夫に話したものの、 それでも好きだ、ムリをすることはないと励まされました。 すべてを打ち明けても夫は前と変わらず優しく接してくれますが それもすべてプレッシャーになります。悪循環です。 最近では、結婚生活というのが、基本的に私には合わないのではないか、 私のようなわがままな女ではなく、もっと相応しい人を探して欲しいと 離婚が頭をちらついています。 夫は、そのうちに子供も…と思っているようですが、 今の精神状態では難しいだろうと思います。 質問です。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか。 このまま生活を続けるべきか、夫と別れるべきか、 ほかの選択肢はあるのか…。 離婚などの大きな決断は欝が治ってからだと医師に言われましたが 原因が夫なので、困っています。 どうかお力を貸してください。 ・私の両親の性格からして、一時的な別居(実家に戻るなど)も 離婚も、反対はしないと思います。 ただ、先日母が倒れたばかりなので、あまり心配をかけたくありません。 ・夫は、療養のために会社を長期休んだり、一時的な別居についても それで治るのならやったらいいと言ってくれています。 会社は関係ないので、休むことは考えていませんが、 イラつくことが増えるなど、多少の影響が出ています。 ・結婚するには早すぎたかもしれない、未熟で申し訳ない などと夫にぼやいたこともあります。 しかし、「自分も悩んだけれど、後悔してない。別れる気もない。」とはっきり言われました。

  • 夫が鬱病になりました

    結婚3年目の20代女性です。先日、健康診断で婦人科系の疾患が見つかり、医師から妊娠を急いだ方が良いと言われました。夫は子供が苦手なタイプで、出産は30歳になったら考えれば良いと言っていましたが、私は疾患が見つかったことで焦る気持ちもあり、夫に妊活に協力してほしいと伝えました。 夫はここ1年ほど、ストレスで物を壊したり、唸るなど、たまに不安定な様子が見られていたのですが、妊活の相談をして以降、日常的に心身の不調を訴えるようになり、死にたいなどの病んだメッセージを大量にLINEしてきたり、過呼吸の症状もひどくなって、鬱病と診断されました。仕事は普通に行っており、趣味のスポーツ観戦もやめていません。友人とも楽しそうに電話していますが、私に対しては非常に病んでいる感を出してきます。 妊活の件も最終的に少なくとも1年は考えられないと言われました。子供がいると出産で私の収入が上がりにくくなる分、自分が仕事を頑張らないといけないが、これ以上頑張ることがしんどいと言います。私たちはフルタイムの共働きで、一定の貯金もあり、生活が苦しいわけではありません。 にわかに信じ難いですが、仕事は楽しいので、鬱病になったことは、私が妊活を要求したことが理由であるかのように言われました。 私は子供がほしかったので、妊娠しづらいとわかってショックでした。自分の辛さを理解してほしい夫に突き放され、絶望感でいっぱいです。 そのうえ、夫から死にたいと言われると、本当に死んでいないか不安になり、そんな夫に気を遣って生活することに疲れました。デリケートな内容なので親にも相談できず、かなりきついです。 妊活を断ってきてから、夫の調子は改善したように見えますが、調子の良い夫を見ていると、鬱病も狂言だったのではないかと感じてしまい、つい冷たくしてしまう自分がいます。 自分の辛い気持ちを押さえ込んで鬱病の夫の機嫌をとって、何年も待ちながら妊活の機会を伺うしかないのか、出産のことを考えると、20代のうちに思い切って別れてやり直した方がいいのか、どうしていいかわからず悩んでいます。 夫の気持ちも理解できず、どう乗り越えたらいいかわかりません。 妊活で悩まれた方、身近に鬱病の家族がいらっしゃる方など、助言をいただきたいです。

  • 夫の暴力・・・耐えるしかないのでしょうか。(長文です。)

    夫の暴力・・・耐えるしかないのでしょうか。(長文です。) 結婚して5年になる夫(30代後半)がいます。 3歳と1歳代の子供との4人家族です。 結婚してから夫のDVに悩んでいましたが、最近更にひどくなってきました。 殴ったり蹴ったりされるわけではないのですが、頭を叩かれたり、物を顔面めがけて思いっ切り投げられたりします。 言葉の暴力に関してはとにかくヒドイです。(死ね、殺すぞは当たり前。) 実際、1年くらい前に首を絞められたことがあります。その時は殴る、蹴るもありました。 毎回共通して言えるのは、終わった後に夫が反省すること。 "二度としない"と言っては繰り返し・・・最初は耐えていましたが、そろそろ限界が近づいてます。 離婚する事も考えましたが、私が上の子を産んだ時に"母親が一緒にいないのは子供が可哀相だ。仕事はするな"と夫から言われ、ずっと続けていた仕事を辞めさせられました。そのため今は無職です。 実家には両親がいますが、母が病気のため迷惑はかけられませんし、頼れる身内もいません。 上記のような状況のため、夫は"テメーに子供は育てられないんだよ!俺と一緒にいるしかねーんだ!こっちもテメーなんかと一緒にいたくねーんだよ!でも子供たちのためにもしょうがねーだろ!"と言ってきます。 最近は子供たちの前でも私を罵ったり声を荒げたりします。(もちろんですが、子供たちに手をあげたり言葉の暴力はありません。) はっきり言って、夫には前のような"愛"とかそういう感情はありませんし、夫も私に対して同じ気持ちだと思います。 私自身、両親揃ってることが当たり前の環境で育ったので、片親というのがどれだけ子供たちに切ない思いをさせるのか計り知れません。 子供のことを考えると離婚した方がいいのか、子供のためにも私が耐えて離婚しないべきなのか真剣に考えています。 こんな夫との生活でストレスでおかしくなりそうで、最近は体調もすぐれません。 こんな私にアドバイス等何でも良いのでお願いします。 長文、乱文失礼いたしました。

  • うつ病の夫に話していいこと、悪いこと

    夫と結婚して18年になります。中学生と小学生の子供がいます。 私は結婚前からの仕事をずっと続けており、夫婦共働きです。 8年前夫がうつ病になり、入院したり、休職も繰り返し、職場復帰しても仕事にいける日もあれば、いけない日もあります。夫の勤務先が大手企業のため、解雇にはなっていませんが、この不況の中、今後どうなるかわからない不安はありますが、私も収入があるため生活は何とかなっています。  私にとってうつ病は、いろいろ本を読んでみても、結局のところ家族としてどうしていいかわかりません。夫は、自分の好きなことはできますが、仕事がどうもだめなようです。休職すると元気(?)に寝起きもよくて、趣味のことをするのですが、復職すると、寝起きも悪く、だめな日は1日中ゴロゴロ。  夫が発病して、4年たった頃、育児と家事をほとんど一人でこなし、仕事もしていると、私も疲れてしまい、不機嫌になり、つい夫を責める口調になる日が多くなったことがあります。そうすると、夫の調子がますます悪くなりました。 それで、私は、自分の気持ちを抑えるようにしました。それは、夫にあまり期待しないこと、気持ちに距離をおかないとできないことでした。  今一番困っていることは、夫が調子のよいときに、夫婦生活の誘いをすることです。夫婦だから当然なのですが、私はいやなのです。拒否すると落ち込んでしまいます。  多くの抗うつ剤や安定剤、眠剤を飲んでいて、副作用で口渇があるようです。それで口臭がひどいのと唾液の味が変です。また病気や薬のせいか食欲のコントロールができず。ものすごく太っています。98キロくらいあるようです。  生理的にキスをしたくない、太っていておなかでつぶされ、息ができず苦しいです。また、それで私が感じないとがっくりくるのか、数日落ち込んでいるような感じです。  どうしてもセックスがいやなのです。生理的にいやなのです。口臭、肥満だけじゃなく、夫として自分をサポートしてくれないのに、セックスだけ求めてくる怒りもあるのかなと自分でも思いますが。  離婚も考えていますが、子供もいるし、日常生活は一緒にできるので、離婚という前に、夫にどう説明したらいいのでしょう。病気にあまり影響のない話し方などはあるのでしょうか。    

  • 出社拒否してしまいました・・・。

    無断欠勤してしまいました。 今日で2日目です。 元々、上司が転勤で変わった時点で今の上司の事が悩みとなっています。 私の何かすると大声で叱られる。 何が悪いのか注意してもらえれば私も改善できるように努力したいのですが訳も分からず怒鳴り散らされます。 この間は、別の上司も挟み3人で話していて、その時はたまたま私の話していることが正しかったんです。 怒鳴る上司は出張に出ていて知らなかっただけ。 それでも、私の言っていた正しい事と話をすり替え、自分(上司)の言った事に対して、その別の上司や私に誤る事も無く、それどころか別の上司に「こいつはああだ!こうだ!」と私の事を私に聞こえるように悪口を言います。 この間は同僚がミスをしたのにも関わらず、またそこへ私の名前を出しミスをした同僚を怒る訳でもなく、話をすり替え私の事を私に聞こえるように悪く言います。 極めつけは、おとといです。 一緒に出張に行ったのですが、取引先で「何だ!そんな事も知らないのか?」とか「そんな事も出来ないのか?」とか「今になって何でそんな昔の事をしようとしてるんだ」と取引先の社員の方が沢山仕事をしている所へ言って、周りに聞こえるように私の事を大声で怒鳴り散らします。 取引先の社員の方達は私の方を向いてクスクス笑っていらっしゃる方もいらっしゃいました。 その日の出張から帰宅してから何もしたく無くなりご飯も食べず就寝。 次の日(昨日)も朝ごはんも食べる気力が無い。 仕事にも行かずずっと布団の上で横になっていました。 昨日の夜になるとさすがに何か食べないとまずいと思い、少しご飯を食べましたが、また今日も同じ状態です。 今日は、午前中に会社の総務の方から無断欠勤2日目だったので、欠勤理由を聞く電話がかかってきました。 まさか、上司の事が苦手で出社したくないとは言えず、風邪をひいたといってしまいました。 その後、別の上司(怒鳴る人ではない)が家までお見舞いにいらっしゃいました。 本当の事も言えず、週末にしっかり風邪を治して月曜日には出勤します。 といいましたが・・・。 正直もう限界です。 上司に退職したい事を伝え、引継ぎが済み次第退職したいです。 出社拒否の挙句、出社してきたと思ったら退職してしまうのは最悪ですよね? すぐに次の仕事がある訳でもないし、何かしたいとか前向きな退職ではありません。 もう私は何がしたいのか分かりません。

  • 夫に失恋しました(長文です)

    夫に失恋しました(長文です) 結婚15年。喧嘩もしたけれど幸せだと思っています。 片思いをしていた男性との結婚でした。 そりゃ~も~。嬉しくって。嬉しくって。 子供にも恵まれ、喧嘩もあったし、いろんなことがあったけれど 私にとっては幸せで、日々が私にとって良い経験でした。 夫は高学歴・向上心のある人です。 社会人になった今でも社会人向けの大学講座や市民講座にでかけて 勉強し続ける人です。 通勤途中も難しい本(私にはさっぱりわかりません)を読む人です。 他人にも厳しく自分にも厳しく、会社の愚痴なんて言いません。 そんな夫を頼もしく思い尊敬しています。 困ったことがあれば夫に相談すれば的確なアドバイスをくれ 「夫がいれば安心」。そんな生活でした。 そんな夫とは反対に私は家事も苦手、ドラマが大好き、 仕事や近所の愚痴なんてバンバン夫に話す 「ホント駄目な人間だなぁ」と思っています。 4年ほど前に微熱が続くという状態が半年ほどつづいたので、 病院に通ったところ、ストレスと疲労のせいと言われました。 そのときに先生が「よく今まで頑張ったね」と言ってくれたのを今でも忘れません。 心療内科ではないのですが、今でも通院して睡眠導入剤と安定剤は飲んでいます。 (ソラナックス・デパス・マイスリー) 病院の先生には通院当初、 「ご主人も一緒に来院してください」と言われましたが 夫は仕事が忙しいといって来ませんでした。 半年ほど前、夫と喧嘩をしたとき(ホントに些細なこと) 君への愛情はなく責任で生活をしている。 僕の中で大切な人ではなくなってしまった。 4年前から帰宅するのがイヤになっている。 と言われました。 ショックでしたが喧嘩の上での会話なので忘れようと思いました。 私の何がいけなかったんだろう? やはり、私が病気になったのがいけないのだろうか? 夫に私の何がいけないのかと聞いて いろいろあるけれども例えば、 感情の起伏が激しい時もある 人より心配性 (夫や子供の帰宅が予定の時間より遅いとすごく心配する) と反省し治す努力をすると約束しました。 私たち離婚した方がいいの?と聞いてみたのですが 結婚した以上、愛情だけでなく責任もある 子供もいるから、離婚なんて簡単なことじゃない ただ、僕からお願いして君(私)に家にいて欲しいとは思わない と言われました。 私は夫が大好きです。 辛いこと悲しいことたくさん言われたけれど大好きです。 でも、1週間ほど前にも夫に 生まれ変わったら一緒になろうってよく世間では言うけれど 僕は生まれ変わることがあったら君とは絶対に結婚しない 何度も言ったけれど、君への責任はあるが愛情はない と言われました。 夫は離婚するなら離婚してもいい 私が家にいたいなら家にいてもいい と言います。 どうやっても私への愛情は戻らないのか? と聞いたところ、100%戻ることはない なぜ、そうなったのか?私の何がいけなかったのか? 聞いたところ、 小さなことが積もり積もって、そうなってしまった といいます。 他に好きな人ができた。ということではないといいます。 今までの生活を共にしてきて、不倫や好きな人ができたというのは 考えられません。(絶対とはいえませんが) 私、これからどうすればいいのでしょう? ずっと考えているのですが、 私は何でもできる立派な夫と一緒にいて、 何もできない女になっていました。 趣味(手芸・お菓子作り)もあります。 英会話の勉強も続けていますが、 今は経済的な事情から学校に通っていません。(過去に通っていた経験あり) ショッピングでもして気分転換といわれても 私立学校に二人も通わせている家庭では、それもままなりません。 仕事もしていますが、そのときだけいやなことを忘れられますが、 仕事ばかりしていると疲れてすぐに熱がでて家事がおろそかになり、 「ああ。また家事がちゃんとできなかった。駄目な私」 と悪循環になります。 私、どんどんダメな人間になって、 今以上に夫に嫌われそうです。 どうしたらいいんでしょう? 家庭裁判所で夫婦関係を修復してくれると聞いたのですで、 その方法をとってみようと思うと夫に話したところ 「君がしたいならしてもいいけれど、僕は変わらない」 と言われました。

  • 子作り拒否の夫に悩んでいます

    はじめまして。結婚生活2年、私33歳、夫29歳、子作りを拒否する夫について、離婚するかどうか悩んでいます。 元々、夫はまだ若かったので、結婚当初から「子供はもう少ししてから」と、夫は言っていました。しかし、結婚一年目の昨年の夏、私は妊娠しました。初めは喜んだ夫でしたが、3日後に態度が急変し、「子供をおろして離婚して欲しい」と言ってきました。理由は、今は仕事が大変で、自分自身に余裕がないとの事でした。このとき、彼は泣きじゃくり、暗い部屋に一人閉じこもり、正直うつ状態になっているようでした。結局、1ヶ月別居をし、親も含めての説得の末、産んで育てるという方向に進みましたが、そのときの心労のせいか、妊娠5ヶ月という安定期に入って死産しました。 その後、私の体調も戻ったので、子作りを再開したいと伝えたのですが、「今は欲しくない。仕事が大変で余裕がない。前回のトラウマがある」との理由で協力してくれません。正直、仕事はいつになっても大変だと思うので、彼が欲しいと思うのを待つのは無謀な気がしています。また、私は死産という辛い経験をしているからこそ、早く子供が欲しいと思っています。年齢的にも早めに挑戦しておきたいです。なぜなら、また妊娠しても、元気に産まれてくるとは限らないことを、前回のことで悟ったからです。 毎日、仕事のため帰宅時間が遅く(深夜1時~2時)、お帰りなさいと声をかけても、返答すら出来ないほど、疲れきっています。会話をしたいと思っても、できる状態ではなく、完全にすれ違い夫婦です。ですが、夫は仕事を変える気は、まったくありません。 子供を拒否され、会話すらない状態で(色々話しかけてみますが、無視されてしまいます)、自分は何のために結婚しているのか、よく分からなくなってきました。正直、毎日一人でご飯を食べているので、一人暮らしをしているのと、まったく変わらない状況です。 ただ、このような理由で離婚をしていいのか悩みます。普通に生活はできているので。。(借金、DVなどはないので) 同じように、夫の子作り拒否で悩んでいる方、いらっしゃいますか? また、みなさんでしたら、離婚しますか? 最終的には、自分で決めなくてはいけないことですが、みなさんの意見も聞きたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう