• ベストアンサー

母の妄想癖がつらいです。長文です、、

専業主婦(50代)の母の妄想癖で悩んでいます。先日父から聞いたのですが、外で飼っている犬が人が通るだびほえるのを、母はお向かいの家の人がわざと鳴かせていると言い出し、犬が吠え出すと必ず「OOさんやめてください!」と家の庭からお向かいの家に向かって叫び続け、最後は小学生のお孫さんのせいにして、、「孫にいたずらは止めるよう教育してください」などと叫んでいたそうです。このままじゃ警察に連絡しますといわれたらしいですが、まもなく犬が死に、、、何事もなかったかのように1年たったそうです。私自身、受験でぴりぴりしていたころは雨戸を締め切ってものぞかれているような圧迫感を感じたので、母もずっと家にいて鳴き声にかなりストレスがたまり、たまたまお向かいの人が出ていたときに犬が鳴いていて勘違いしてしまったのでは、、と気持ちもわかります。または更年期障害とか、、。ただ、相手は小学生で敏感でしょうし、そういう時期にコワイ目にあわせてしまい本当に申し訳なくて家が向かいなだけに肩身が狭いです。お向かいに謝罪することもなく1年が過ぎました。たしかに数年前には母が「お風呂に入ると、決まってお隣さんが洗濯機をまわすのが嫌だ、、」などとも言っていましたがお向かいのことが気になりだしてからはお隣さんのことは忘れたようでした。ただ昔から母は出来のよいお姉さんと比べられて育ち、被害妄想が強く太リ易い体質で、、また何かのはずみでおかしな行動に走らないか心配でたまりません。近所の奥さんたちにもお向かいの悪口をいいふらし、それが本人たちの耳に入ったりしてたようでどこで誰に見られているか気になってしまい近所のスーパーにもいけません。実家にいるのが苦痛ですが心配で引っ越せません。今のところ問題行動はないですが私が不安定になってきました。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -SHIORIN-
  • ベストアンサー率16% (20/122)
回答No.1

多分。。。聞き入れてはくれないと思いますが。 お母様を心療内科や精神科などで診てもらう事をお勧めします。 と言うのも、うちの母も全く同じで警察沙汰にまでなりました。 一緒に住んでいた頃はいわゆる文化住宅で、お隣や向かいと密接してましたから、少しでもギシギシと木の音がすると、『また隣のヤツらが覗き見しにきた!』とか近くのスーパーで自転車のタイヤがパンクしてた事があったんですがそれも全て近所の人のせいにしていました。 挙句の果てに実の娘である私にまで被害妄想で威圧し、包丁を突きつけられた事もありました。 警察からは幾度となく、精神科に通わせた方がいいと言われましたが、そこはやはり母親なので、結局出来ませんでした。 市役所や保険事務所にも相談しましたが、皆さん言う事は同じでした。 runako0301さんが精神的に参ってしまう前に是非お母様を病院に連れて行ってあげて下さい。。。

noname#90764
質問者

お礼

聞き入れてくれないかも、、という経験者ならではの ご回答が心強いです。 わたしは現在転職活動中で家にいますが、そばで観察する限りここ1年は特に問題はないです。 なので出来ればぶり返したくなくて、病院のことはいいだせません。言い出したことで不安定になられても怖いです。このまま安定して直ってくれないかなと思うのですが、、、もしお時間がよろしければこのことについてもご回答いただけると幸いです。 来週病院の予約がとれたので、ひとりでメンタルクリニックに言って相談してこようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ki-tora
  • ベストアンサー率19% (14/71)
回答No.2

お母さんは精神的な疾患の可能性があります。 昔友人が病気になったときと症状が似ています。 精神病は、本人の資質と受け止められて長い間 放っておかれることも多いようですが、 薬などで驚くほど改善できますから 私も早めの受診をおすすめします。

noname#90764
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 病院にいくことになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母の妄想なのでしょうか・・・

    私の母(67才)は、半年前に私が嫁いでから一人暮らしをはじめました。以前から極端に心配性で怖がりだったのですが、父が亡くなってから更にひどくなりました。(仕事の帰りに寄り道したりして、帰りが21時を過ぎると必ず電話がかかってくるなど・・・) 少ししてから、「誰かが毎日うちの庭に入ってきて工事をしている」といい始めるようになり、最近それがひどくなって、「毎晩来る時間が早くなっている、夕方5時くらいからもうカンカン工事をしている。明け方まで帰らない」「隣のマンションの住人が見張っているから、誰か見に行ってもらってもすぐ逃げてしまう」「怖くてお風呂も入れない」と言っています。娘の私から見ても、母の妄想としか思えないのですが、確かに私が実家にいた頃から、何度か夜中に誰かが庭先へ侵入してきたことはあるのです。(私も母もタバコは一切吸わないのに、タバコの吸殻が落ちていた。風もないのに雨戸をがんがんとゆするような音がした、閉めていた筈の門が翌朝開いていたなど) 実際、実家に戻ったとき、一度だけ夜中の3時ごろに車のドアが閉まる音と、かすかに金属をぶつけあうような「カン、カン」という音がしばらく続くのを聞きました。母の不安が移ったせいもあり、それ以来実家に帰っても眠れなくなりました。 しかし、実家の家は本当にぼろぼろの家で、夜中に侵入して何か仕掛けたところで何も犯人は得をしないし、半年間毎日来るはずもないと思います。分かっているのですが、「口笛で合図したり、笛を吹いたりして仲間を呼んでバイクで逃げていく」などと聞いていると、妄想にしてはいやに細かいし・・・と分からなくなってしまいます。 痴呆や精神の病気であるとしたら、妄想はそれほど細かくなるものなのでしょうか? また、私はそんな母にどう接していけばいいのでしょうか?

  • 母の妄想で困っています。

    はじめてこの項目に質問いたします。医療関係、精神科の先生などの意見をききたいので、よろしくお願いいたします。 私の母は、3年前より被害妄想から始まり、今では妄想では ないかと思うことを口にするようになりました。 始めは 父の浮気?といわれるような父の友達(女性)と父が仲良く話をしたりすることからはじまってしまったのですが、(その時は父の軽率な態度があり原因は父にあると思っていました) 今年に入り、3回精神科に通院しましたが 薬で一時期はよくなってきていると思っていたのですがまた、この頃 父とその女性が肉体関係があったのではないかと確信しています。(父は 他の家員にもそのようなことは ないと否定してます) 母は相手の女性と今後賠償問題をおこすようなことを言って、行動がだんだんエスカレートするのでは ないかと心配しています。やはり今 通院している病院に相談した方が良いのでしょうか?また、母との接し方で気をつけるべき点があれば教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 母の妄想で困っています。

    医療関係、精神科の先生などの意見をききたいので、よろしくお願いいたします。 私の母は、3年前より被害妄想から始まり、今では妄想では ないかと思うことを口にするようになりました。 始めは 父の浮気?といわれるような父の友達(女性)と父が仲良く話をしたりすることからはじまってしまったのですが、(その時は父の軽率な態度があり原因は父にあると思っていました) 今年に入り、3回精神科に通院しましたが 薬で一時期はよくなってきていると思っていたのですがまた、この頃 父とその女性が肉体関係があったのではないかと確信しています。(父は 他の家員にもそのようなことは ないと否定してます) 母は相手の女性と今後賠償問題をおこすようなことを言って、行動がだんだんエスカレートするのでは ないかと心配しています。やはり今 通院している病院に相談した方が良いのでしょうか?また、母との接し方で気をつけるべき点があれば教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 76歳の母の件ですが、アルツハイマー型の認知症で病院に通院しています

    76歳の母の件ですが、アルツハイマー型の認知症で病院に通院しています 幻聴・妄想がひどいです。向かいに高校1年の孫娘が住んでいるのですが、 母の隣の家につかまって閉じ込められている、孫が助けを求めている声が ずっと聞こえるらしく、隣の人に攻撃的になったり、父に助けに行かず 情けない屋、孫の親、すなわち自分の息子や嫁が助けに行かないので、 母にしてみれば、親のくせにほったらかしにして悪い2人だと嫁との 関係も断ち切ってる状態で、父もストレスがたまっています。 何かで薬の副作用が関係してるかもしれないと見たのですが。 飲んでる薬ハ、ニコチン酸アミド、パントシン錠、デパケン錠、 フェノパール錠、アリセプト、プラピックス、フェロミア、 ピドキサール、フラビタン、ムコスタ錠です。 アドバイス宜しくおねがいします。

  • 引越し癖のある母について。

    母の年齢は66歳。父の年齢は67歳。 私は37歳女結婚して家を離れ、兄は39歳で一人暮らししています。 ここ5年の間の事なのですが、母は何か父に不満がある度にアパートに引越しをして、1ヶ月くらいしたら将来が不安になったり、アパートにいてもつまらないと思うようになり、家に戻ってきます。 もうこれを6回やりました。 うちの実家は引越し貧乏です。 引っ越す時は本気なので、家具とか本気で買いますし、戻る時は一生ここで暮らすと思うのですべて売り払ってしまいます。 毎回引っ越したくなる理由は父の職人気質な所が合わない事と、そもそもは12年前に浮気された事で嫌っています。 最初こそ周りは母に同情的ですが、さすがにこう何回も引越しされるとあきれてしまいます。 兄と同居した事もありますが、兄がケチを理由に一週間で家に戻りました。 うちと同居しようと持ちかけた事がありますが、他人(旦那)がいる家で住みたくないそうです。 そして今日、現在実家の母から電話がかかってきまして 大雑把な会話をここに書かせてもらいます。 母「お父さんが風邪をひいて機嫌が悪くて怒鳴られて、私アパートに引っ越す事に決めたわ!」 私「毎回そう言ってすぐ戻ってくるじゃん」 母「今回は年金ももらってるし本気よ!」 私「毎回本気って言ってるし、しばらくしたら、歳とってアパートなんて心配、やる事なくてつまらないって言うからやめときなよ」 母「つまらないって言ったのはお金なくて心配だったから、言い訳を言っただけよ!」 私「でもいつも1ヶ月くらいで、平屋の家で犬が飼いたいって言い出すじゃん」 母「平屋は人気があるから住める訳ないじゃない! 犬はうちで飼っている犬が心配だっただけよ!」 私「そんな事言われても、毎回同じ事言ってるし・・・ 信用がないから賛成できないな」 母「誰にも迷惑かけないし一人で引っ越すし!もう電話切るわね!」 とかなり怒って電話を切られてしまいました。 お母さんが一度引っ越すと決めたら止められないのは解っていたのに、 少々厳しく反対してしまいました。 やはり言い過ぎたでしょうか?謝るべきでしょうか? 一度母を怒らせてしまうと、母は一生忘れずに愚痴られ続けます;; 私はもう母をどうしたらいいのか解りません。

  •  父が‘妄想症’ではないかと思うのですが。

     父が‘妄想症’ではないかと思うのですが。  今年83歳になる父は数年前から母(73歳)に別に付き合っている人がいると勝手に決め込み、一歩も母を外に出さないように見張っているのです。  買い物も父に言わなかった場所には激怒し、時には後を付けて来たりするらしいのです。 母は去年癌の手術を受けそれどころではないにもかかわらず、父の異常な行動に精神的にも苦痛だろうと私達 娘はとても心配しています。母にはお友達と旅行に行ったり、人生を楽しんで欲しいと願っているのに、友達に会うことすら許されないのです…  父は思い込みの激しい性格で、自我も強いため親しい友達もいません。(こんな性格の為近所付き合いもできないのです。母が全てうまくまとめてきたので、苦労は母にあります。) 自営業だった為仕事をしなくなってから妄想が酷くなったきがします。お酒も昔から飲みすぎるので家族で取り上げていました。 一度 姉が母の事で説教をしたところ激怒してしまい‘証拠を握っている’など分けの分からない事をいったそうです。趣味もなく、内向的なため外にも出ません。 痴呆なのか妄想症なのか全く分かりません。 一度 精神科の先生に相談した方がいいのでしょうか?

  • 妄想癖をもつ学生

    こんにちは。多くの回答が寄せられれば嬉しいです 私は小学2年生頃から妄想癖があります。妄想というのはネガティブに考える方ではなく、言葉通り頭の中で想像することです。 小学生までは就寝時間に寝落ちするまでだったのですが、中学生になってからはそれに加えて勉強時間にまで妄想するようになりました。さらにはつい最近は、インターネットをしていようが授業中だろうが妄想してしまいます。一度考え出すと我慢が出来ないのです。このままではダメだという危機感で一旦中止することができても、数分後にはまた妄想に耽っている自分がいます。自分が妄想癖を持っていると気が付いた時にはもう、自主規制なんてできないレベルまで来ていました。 思春期だから ということもあるのかもしれませんが、私の場合は重大だと思います。もっと現実のことに集中して過ごしたいのに、すぐに妄想の世界に吸い込まれてしまいます… …やっぱり私は人一倍純粋じゃないのですか? 今すぐにでも治したいです。 どうすればいいのですか…

  • 母の被害妄想について

    数年前から軽い物忘れがあった母(同居しています)の言動が この春頃からおかしいです。 最初は私の主人が「もう一緒に暮らせない」と言ったと言い出し そしてその後私が母のカバン(財布が入っている)を取り上げたので かえして欲しいと言い出しました。 もちろん事実無根なので、一緒に母の部屋を探したら ここに置いてあったと主張していたところとは全く別のところから カバンはでてきました。 それから数日おきに財布がなくなった・・・探すと出てくる を繰り返し その度に私が持ち去ったのだと言い張りました。 認知症を疑い、母の同意のもと物忘れ外来を受診し検査しましたが 認知症ではないとの診断でした。 ですが、その後も同じようなことが続いています。 そんな中、母の仲の良い友人の方から私に連絡があり その方から私が母を家を追い出そうとしているだとか 自分のお金をとりあげるだとか、自分の行動を監視しているだとか その方と会うたびにそんな話ばかりをしていると聞かされました。 また同じ仲の良い友人には自分の知人に私が電話をして脅し その知人を恐喝していると言っていると言われました。 外でそれだけ私の事を言っているのに家にいる時は とても機嫌良く、普通に私と接しているのです。 被害妄想になっているのは理解できるのですが なぜか第三者に私の事をひどく言うのでどう対応すべきか 悩んでいます。 最近、大人のADHDについてよく見聞きするようになったのですが 母は数十年前から部屋が片付けられなかったり 車の運転をしていた頃は3ヶ月に1回は物損事故を起こしたりしていたので 母もそうではないかと考えています。(今も母の居住スペースはゴミだらけです) ADHDは被害妄想や躁鬱などの合併症がある場合もと聞いたのですが 実際に私の母のような状態になるものなのでしょうか? また、どちらにせよ病院を受診しなければならない状況なのですが 前回、認知症の疑いをもって母同意のもと受診したものの その事も友人には「娘に病院に入れられる」と大騒ぎしたそうなので どうアプローチすればいいでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いします

  • 母が精神病?

    どこから話していいかわからない状態ですので読みにくい質問内容になるかもしれませんがすみません。 2週間前に弟から母が被害妄想のようなものを言っていると聞きました。 内容は母の家の近所の人たちが臭いから出て行けと言っていて、 大家さんも出てほしいといってると噂や壁ごしに隣から聞こえてくると言ってたそうです。 そして1週間ほど前から親戚身内などに上の被害妄想を言いふらしてたそうです。 それも日に日に内容がリアルに過激になっていったようです。 このことは全てあとで聞かされたのですが。。。 3日前に私(長女)のところに母から電話があり「助けて!xx(弟)があたしのせいでおかしくなっちゃって車乗ってどっか行っちゃった。ウンチを体につけて歩き回って飛び降りてやるとかいってどっかいっちゃった。どうしよう。。」というので 私はとりあえず弟の携帯に電話をしました。すると本人がでたので母からの電話内容を伝えました。 そして母の家に二人で行ったのですが、母は謝るだけです。 とりあえず一度帰りました。 1時間後にまた電話があり母は「家の中のものが誰かに処分されちゃう、助けて、誰でもいいから。。」と混乱状態なのですぐに電話を切りかけつけました。 すると車でどこかいってしまい携帯もつながらず危険な状態と判断し警察に捜索願いを出しに行きました。

  • 認知症 妄想・幻想(長文です)

    認知症(要介護1)の祖母についての相談です。 私は孫です。 10年前に祖父が亡くなり、その頃から祖母の様子がおかしくなりました。 「死にたい」が口癖になり『老人性鬱』だと診断されました。 それからここ2年くらい症状が悪化し、痴呆も加わり、昨年の夏からデイサービスにも通い出しました。 私は孫ですが結婚して外に出ております。 昨年の春に出産のため半年間里帰りをしていました。 本当に祖母の様子は大変なものでした。 ひとたび人間性がチェンジしてしまうと、妊婦だった私を突き飛ばしたりするくらい気性の荒い祖母になっていました。 私の母(嫁)をまず毛嫌いしていて、妄想で言いたい放題言い放っています。 私が一番心配しているのは、チェンジしてしまった祖母が母を傷つけることです。 母は「30年一緒に暮らしてきていて分かっている、そんな事をするおばあさんじゃないから大丈夫」といいますが、チェンジしてしまった祖母はまるで別人です。 『チェンジ』という言葉を使っていますが、多重人格者ではないです。 調子の良い時と悪い時があります。 痴呆症や老人性鬱があるお年寄りにこういうタイプが存在するとききました。 ネックになっているのが ・自分では管理できないので父に預けている金 ・自分は年寄りで汚いと思っている(被害妄想) ・母に夜中一晩中説教されたなど(幻覚) 実家は田舎なもので近所づきあいも強いです。 しかし祖母は2年くらい前から、かたっぱしから近所の文句を言い歩き、近所でも「あそこのお婆さんはおかしい」と半分相手にされていません。 もちろん家族のあることないこと、作り話(妄想)も言いふらしています。 介護認定は『要介護1』でデイサービスも週3回安く行ってます。 こんなに酷いのに『要介護1』というのは、祖母の外面のよさにあります。 デイサービスに行くと職員のお手伝いをしたり、足の不自由な方の介護にまわったりしているそうです。 父も母も精神的にかなり参ってます。 私は病院(老人ホーム)に…と思いますが、施設に入居してしまえば余計に酷くなる事は確実だと思います。 それに変な話ですが、祖母はいたって健康です。 足腰も強く、雨の日も日課の散歩を欠かさない83歳です。 施設に入居と言っても簡単ではないですし。。。 まずはお金、父は4人兄弟ですが、他の兄弟は誰一人として出す物はいません。 前々から話し合ってますが、「出せない!!」の一点張りです。 まだ『要介護1』なので病院に入るのは400人待ちがザラです。 父も母も今のところは元気なので、まぁ対処できるでしょうが、これから先の事を考えるととても不安です。 ケアマネージャーに相談しても、「介護は大変です、でもお婆さんの気持ちを一番に考えてあげて」とか、本当に何の頼りにもならない人なので諦めています。 これから認知症のほうもどんどん酷くなるでしょうし、両親も年を取ります。 このようなことで悩んでいるのはウチの家庭だけではないと思います。 高齢化社会ですので、これから先こういう家庭は増える一方だと思います。 まずどこに相談すればいいんでしょう? ケアマネも信頼できない。 市役所ですか? 詳しい方いらしたら教えて下さい。 お願い致します。

専門家に質問してみよう