父が妄想症ではないかと思う | 質問文章要約

このQ&Aのポイント
  • 今年83歳の父は数年前から母(73歳)に別に付き合っている人がいると勝手に決め込み、一歩も母を外に出さないように見張っている。
  • 父の異常な行動により、母は精神的にも苦痛を受けており、娘たちは心配している。
  • 父は思い込みの激しい性格で、自我も強く、近所付き合いもできない。一度精神科の先生に相談するべきか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

 父が‘妄想症’ではないかと思うのですが。

 父が‘妄想症’ではないかと思うのですが。  今年83歳になる父は数年前から母(73歳)に別に付き合っている人がいると勝手に決め込み、一歩も母を外に出さないように見張っているのです。  買い物も父に言わなかった場所には激怒し、時には後を付けて来たりするらしいのです。 母は去年癌の手術を受けそれどころではないにもかかわらず、父の異常な行動に精神的にも苦痛だろうと私達 娘はとても心配しています。母にはお友達と旅行に行ったり、人生を楽しんで欲しいと願っているのに、友達に会うことすら許されないのです…  父は思い込みの激しい性格で、自我も強いため親しい友達もいません。(こんな性格の為近所付き合いもできないのです。母が全てうまくまとめてきたので、苦労は母にあります。) 自営業だった為仕事をしなくなってから妄想が酷くなったきがします。お酒も昔から飲みすぎるので家族で取り上げていました。 一度 姉が母の事で説教をしたところ激怒してしまい‘証拠を握っている’など分けの分からない事をいったそうです。趣味もなく、内向的なため外にも出ません。 痴呆なのか妄想症なのか全く分かりません。 一度 精神科の先生に相談した方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

koala2010さんも、お母様もお辛い状況ですね。 決して断定するものではありませんが、ご質問の内容から、お父様は『妄想性人格障害』の可能性もあるように感じます。 既にご承知かと思いますが、「説教」など、お父様の言動を否定したり訂正しようとしたりする事は、まったく効果がないばかりか、余計にお父様の態度を頑なにしてしまう可能性が高いと思います。 精神科で診てもらった方が良いとは思いますが、お歳を考えると、治療はやや困難かとも思います。また、精神科では、ご本人を抜きにご家族だけの相談に対して具体的な対処を取ることは難い面もあると思いますので、まずはお住まいの地域の精神保健センター、または保健所・保健センターなどにご相談されてみてはいかがでしょうか。 お父様への接し方としては、少し割り切って「お母さんの事が心配だよね。私たちもちゃんと見張ってるし、もちろん浮気なんかさせないから大丈夫だよ」など、お父様の“妄想”に寄り添った対応をした方が、改善はしないまでも、事態の悪化は防げるようにも思います。 お父様の“妄想”を理解する事は出来なくとも、そのせいでお父様が孤立してしまっている現実はあると思います。演技でも構いませんので、少しお父様の“味方”にもなってあげるよう、心掛けてみられてはいかがでしょうか。 もちろん、一番苦労されているのはお母様だと思いますので、お母様のご心労にも寄り添ってあげてください。

koala2010
質問者

お礼

 親身に回答して下さって本当にありがとうございました。  このような経験は私達家族には初めての経験だっただけに、単なる父の性格からきているものとばかり思っていました。思い返してみると、父には否定ばかりしてきたように思います。逆効果だったとは… これを機に家族で話し合って父に対する対応を考えていきたいと思います。そして保健所や保健センターに相談してみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父の嫉妬妄想について

     父の嫉妬妄想についてです。 2年半前に父(現在当時無職)が突然暴れ始めました。 母に男がいるというのです。 実際に性的関係があるかどうかはわかりませんが 友達という感じの男性が母にはいました。 その男性にストーカーまがいのことを始め 家の外で夜中でも母に怒鳴り散らしたり 自分と母の兄弟に電話して母が浮気していると 連絡したり 私のことを自分の子供ではないその男性との子供だと言い 探偵を雇って男性の過去を調べたりして困った行動ばかりとってしまい 私と母は、警察や保健所、保健所の紹介で精神科医 など相談をしました。 精神科医の先生はそれは嫉妬妄想、母が父のそばにずっと常にいたらいいということでした。 しかしながら今度は母の精神的負担が大きくて見ていても可哀想なくらいです。  探偵の結果だと思うのですが、 最近は少し落ち着いていますが、やはり1人になると大声でわめいています。 自分は気が狂っていると言い分かっていながら カウンセリング行けばいいといっても絶対に行かない。 もう、なおらないと言います。 まったくカウンセリングへ行く気がなさそうです。 もうお手上げ状態です。 2年半地獄状態。母も精神的に負担が多く、体の不調が続いています。 私は自分の子供じゃないから出て行けと言われていて、正直出て行きたいのですが 母が可哀想で出て行くにもいけない状態。 どう対応したらいいのかアドバイスを下さい。 お願いします。

  • 69歳 父の被害妄想は治りませんか??

    私の父は 疎外感をひどく感じるのか被害妄想があり家族は度々困らされてきました。 7人兄弟の三男として戦後の日本を生きてきた父が想像以上の苦労をしてきたことは理解しています。 頑固で融通がきかず 世間知らず。その上 被害妄想が強いので家族はかなり気を使いました。 母は なんでも はいはい…と父を立て 姉は父の敷いたレールに反発しながらも今も生活しています。 私はというと 姉と比べられ否定され続けて育ちましたが 姉に言わせれば 自由に育ったそうです。 私としては辛いことも多かったんですけどね…。 結婚して子供達にも恵まれ10年が経ちますが 家族を持ち父と別に生活してからも 昔の父の影に怯える(精神的に)こともあり 何年かは辛いと感じたこともあります。 今は 昔に比べると父も大分丸くなりましたが 被害妄想だけは更に強くなってきている様に感じます。 定年後の再就職を3月いっぱいで退職し 目標を見失ってしまっていることも 1つの原因だとは思うのですが… 近々 私の子供が大きな病院で検査をする為 下の子を預かってもらいたい…と来てもらえる様にお願いしてありました。(高速1時間、電車で2時間の距離です) 父にもそれは話してあったのですが 先日 母から連絡があり 母だけに預かってもらいたい…父には来て欲しくない と父が言ってると言うのです。 そんなことは一言も言ってませんし私は2人で来てもらえるものだと思っていました。誤解は解きました。 一時は2人で来てくれる…と連絡きたものの、やっぱり母だけ来てくれることになりました。 母に父の様子を聞くと 一切口は聞かず 母を無視してる状態の様です。 孫(私の子供)が父に電話しても出てくれません。 正直なところ 私は結婚を機に父とは縁を切ってもいい…とさえ思っていました。 しかし子供が生まれ とても可愛がってくれる父を見て おじいちゃんが大好きな子供達…子供達を可愛がってくれるおじいちゃんなら…と考えも変わりました。 しかし今 子供達の電話に出ることさえしない父に対し 昔の感情がよみがえってきました。 子供達も混乱しています。 縁を切ることは考えていませんし 今さら父が変わってくれることも無理なのかな…とも思います。 しかしせめて 子供達にとっては 大好きなおじいちゃんでいて欲しいのです。 私に何ができるでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 父の性格・・・被害妄想?

    父のことで困っています。 父は以前から批判、批評、他人(家族)の揚げ足を取る、細かなことで注意をするなどマイナスな事ばかり言う性格でした。 友達と飲んできても、同窓会に行っても、その批判ばかり・・・。旅行に行っても食事がまずいとか、レストランに行ってもウエイトレスさんの対応が悪いとか・・・。 現在は私達子供は独立し両親2人ですんでいるのですが、年齢のせいか父の性格はエスカレートし、母が「今日の夕食は何にする?」と聞いただけで「何でも人に聞いて人のせいにするな」と怒り出し止りません。私が両親を食事に誘おうと電話をし母が父に代わろうとするだけで「代わって人のせいにするな!」と怒り出します(ちなみに誰も父のせいにはしていません)。また短気なのかいったん怒り出すとしばらく治まりません。このままでは母が倒れてしまいそうで心配です。 父は精神的な病気なのでしょうか?。それとも治らない性格なのでしょうか? ちなみに父は今77歳です。 どうしたらよいのかわからず悩んでいます。

  • すでに離婚している妄想癖の父は誰が保護責任を負うか

    関係者:私、父、祖母、父の弟 父の妄想癖がひどく、どうしていいか分かりません。アドバイスください。 母と父は私が14歳の頃に離婚し、その頃から母に育てられました。 離婚後もたまには交流があったのですが、妄想癖のひどさから頻繁に会うことはありませんでした。 一時期、父の弟(露天商をしており、やくざ組織に入っているようです。)に 仕事や生活面で面倒を見てもらったことがあるのですが、それをきっかけに 父は私が麻薬の密売の仕事をさせられていると、妄想していて困っています。 ただ、妄想するだけだったらいいのですが、 妄想している父は叔父の露天商の仕事を毎日のように妨害しているそうです。 お世話になった叔父も現在、完全にブチ切れており、 父へだけではなく、私に対しても怒りをぶつけてきています。 この間は妄想して興奮した父が祖母の首を絞めて、問題になったそうで それで祖母の弟のおじさんから私に連絡がかかってきました。 私は、父が精神の病にあると考えており、精神医に見てもらいたいと思っていますが、 当然、本人はそれを認めないですし、第一、私は現在、海外に暮らしているためどうしようもありません。 親せき一同は 父にさすがに怒りと疲れを感じており、  私のもとへ父を送りつけるつもりのようですが、正直、父が私のところへ来たら、 私まで精神に異常をきたしそうです。 それに実の父とはいえ、私に父の保護責任はないのではないかと思っています。 みなさんへの質問は2つです。 どうやったら、この状況を平穏な状況に持っていけるのか もし解決不可能であれば、いったい、だれがこの父への保護責任を負うのか この2点についてご回答、および私の現在の状況に関するアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 母の妄想で困っています。

    はじめてこの項目に質問いたします。医療関係、精神科の先生などの意見をききたいので、よろしくお願いいたします。 私の母は、3年前より被害妄想から始まり、今では妄想では ないかと思うことを口にするようになりました。 始めは 父の浮気?といわれるような父の友達(女性)と父が仲良く話をしたりすることからはじまってしまったのですが、(その時は父の軽率な態度があり原因は父にあると思っていました) 今年に入り、3回精神科に通院しましたが 薬で一時期はよくなってきていると思っていたのですがまた、この頃 父とその女性が肉体関係があったのではないかと確信しています。(父は 他の家員にもそのようなことは ないと否定してます) 母は相手の女性と今後賠償問題をおこすようなことを言って、行動がだんだんエスカレートするのでは ないかと心配しています。やはり今 通院している病院に相談した方が良いのでしょうか?また、母との接し方で気をつけるべき点があれば教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 母の妄想で困っています。

    医療関係、精神科の先生などの意見をききたいので、よろしくお願いいたします。 私の母は、3年前より被害妄想から始まり、今では妄想では ないかと思うことを口にするようになりました。 始めは 父の浮気?といわれるような父の友達(女性)と父が仲良く話をしたりすることからはじまってしまったのですが、(その時は父の軽率な態度があり原因は父にあると思っていました) 今年に入り、3回精神科に通院しましたが 薬で一時期はよくなってきていると思っていたのですがまた、この頃 父とその女性が肉体関係があったのではないかと確信しています。(父は 他の家員にもそのようなことは ないと否定してます) 母は相手の女性と今後賠償問題をおこすようなことを言って、行動がだんだんエスカレートするのでは ないかと心配しています。やはり今 通院している病院に相談した方が良いのでしょうか?また、母との接し方で気をつけるべき点があれば教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 「被害妄想」でしょうか。

     あまり付き合いの無い、親戚の60代くらい?の、壮年の女性が私の家に来て父に会ったらしいのですが、言動がおかしく、近所の声がうるさくてたまらない、(誰かが?)家の中に入ってくる、等をしつこく繰り返し訴えてきたとのことです。これって統合失調症とか痴呆の「被害妄想」なのでしょうか。父は心配になって、その女性の家族に話を聞きにいくらしいのですが。もし病院の精神科に連れて行くとしても、効く良い薬があるとか、そういう簡単なものではないんですよね?  1 この症状は何だと考えられるか?  2 治療方法は?  教えてください。

  • 母の妄想なのでしょうか・・・

    私の母(67才)は、半年前に私が嫁いでから一人暮らしをはじめました。以前から極端に心配性で怖がりだったのですが、父が亡くなってから更にひどくなりました。(仕事の帰りに寄り道したりして、帰りが21時を過ぎると必ず電話がかかってくるなど・・・) 少ししてから、「誰かが毎日うちの庭に入ってきて工事をしている」といい始めるようになり、最近それがひどくなって、「毎晩来る時間が早くなっている、夕方5時くらいからもうカンカン工事をしている。明け方まで帰らない」「隣のマンションの住人が見張っているから、誰か見に行ってもらってもすぐ逃げてしまう」「怖くてお風呂も入れない」と言っています。娘の私から見ても、母の妄想としか思えないのですが、確かに私が実家にいた頃から、何度か夜中に誰かが庭先へ侵入してきたことはあるのです。(私も母もタバコは一切吸わないのに、タバコの吸殻が落ちていた。風もないのに雨戸をがんがんとゆするような音がした、閉めていた筈の門が翌朝開いていたなど) 実際、実家に戻ったとき、一度だけ夜中の3時ごろに車のドアが閉まる音と、かすかに金属をぶつけあうような「カン、カン」という音がしばらく続くのを聞きました。母の不安が移ったせいもあり、それ以来実家に帰っても眠れなくなりました。 しかし、実家の家は本当にぼろぼろの家で、夜中に侵入して何か仕掛けたところで何も犯人は得をしないし、半年間毎日来るはずもないと思います。分かっているのですが、「口笛で合図したり、笛を吹いたりして仲間を呼んでバイクで逃げていく」などと聞いていると、妄想にしてはいやに細かいし・・・と分からなくなってしまいます。 痴呆や精神の病気であるとしたら、妄想はそれほど細かくなるものなのでしょうか? また、私はそんな母にどう接していけばいいのでしょうか?

  • 被害妄想が激しく、攻撃的な母。性格でしょうか?

    昔から母は被害妄想がとても激しく、ヒステリックな為 家族全員が困っています。 団地に住んでいるのですが引っ越してすぐの頃、上階の人が わざと音をたてている、盗聴器をしかけている、と 真面目な顔をして言っていました。 そして最近は階下の人が真夜中にこちらに嫌がらせをする為に モーター音を響かせている、専門の業者に調べてもらうと 言い張って聞きません。 真夜中なのに下の人への仕返しの為に壁や床を蹴ったり 大声で階下の人の悪口を叫んだりしているのです。 上階と階下の人のどちらにも直接苦情も言っています。 しかし、母が言うほど音も聞こえませんし、静かなものです。 団地もしっかりした造りで分厚い壁で音も全く響きません。 本当に静かな団地なんです。 さらに今の団地の前には一軒家に住んでいましたが、 ここでも隣人がいつも覗いていると言ってカーテンを締め切り、 ちょっとでも外から音が聞こえると隣人の嫌がらせだと言って 家中の壁やドアを蹴りまくって仕返しのように音をたてていました。 そしてこれは父から聞いたのですが、 両親が結婚してすぐに住んでいた団地でも 上階がうるさいとホウキの柄で天井を突きまくり、 天井に穴を開けて大家から出て行ってくれと 言われたこともあるそうです。 こういった感じでどこに住んでも隣近所の人に 嫌がらせをされている、と思い込んでしまうのです。 もう、ここまでくると母は精神的に病んでいると思うのですが・・・。 母には精神科に行った方がいいとすすめたこともあります。 その時だけはしょんぼりして大人しくなります。 あと、父との仲が上手くいっている時など、 ストレスが少ない状態だと母も大人しいのですが、 ちょっとでも疲れがたまったり、嫌な事があったりすると 一気に被害妄想の塊になり、攻撃的になります。 これは性格なのでしょうか? それとも精神的な病かなにかでしょうか?

  • もしかして妄想性人格障害かも…

    もしかして妄想性人格障害かも… 母が父の浮気を疑って離婚を言い出しました。 娘の欲目かもしれませんが、父はそんなタイプではありません。 父の不貞を疑う母の妄想としか取れない言い分には家族全員呆れています。 母が離婚を口にするのは初めてではなく数年前からずっとです。 母の言い分があまりにおかしいので心配になり色々調べてみると、 妄想性人格障害っぽい症状であることがわかりました。 昔から自信家でプライドの高い母なので、いきなり精神科に行こう、と言っても きっと憤慨するだけだと思います。でもどうにかしないと家族が崩壊してしまいます。 心療内科医が離婚カウンセリングしてくださるような病院(施設)があればべストと思いますが、 横浜あたりで良い病院を知っている方がいたら教えてください。   また、父や家族はどう母に接したら良いのかも教えてください。