• ベストアンサー

高額医療請求について

簡単な質問だったら申し訳ないですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。 3月29日から4月5日まで入院・治療しました。 請求書はすべて4月5日付けの請求書になっており退院時(4/5)支払いました。 請求書の明細が、 (1)3/29~3/31の自費分と保険適用分(72,300円超) (2)4/1~4/5の自費分と保険適用分(72,300円未満) で4枚に分かれていました。 高額医療請求をしようと思うのですが、 この場合、(1)の保険適用分だけの申請になるんでしょうか? (2)の保険適用分は72,300円未満なのでそれだけでは申請できませんよね? ただ領収書の日付が同じ4/5なので、まとめて申請できるものかなとも思いまして・・・・ 同じ入院なのに月をはさんでしまった為に申請できないのは残念ですが、もしまとめて出来るのであればありがたいなと思います。 また、その時の薬代はどう扱われるのでしょうか? 申請対象になるのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sa8ka
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

こんにちは。 高額医療費は、暦月単位の計算になりますので、3月と4月は別計算になります。 また、入院と外来は別計算になります。 社会保険事務所に申請書を郵送してもらっているということですので、ご自分の限度額を確認されているんですよね? 大体は72,300円ですが、所得によっては限度額が違う方もいます。 一般的な所得の方は72,300円です。 お薬代ですが、外来で受診した際に処方箋をもらい、調剤薬局で払った薬代は外来の治療費に合算します。 ただ、1ヶ月で入院と外来の両方の受診があった場合は、それぞれが保険適用分で21,000円を超えていないと合算することは出来ません。 例えば入院で60,000円、外来(薬代含む)で20,000円の場合は、合計すると80,000円で72,300円を超えていますが、外来の負担額が21,000円を超えていないため、入院費と合算することは出来ないのです。 よって、この場合は高額医療費に該当しないことになります。 ただ、高額医療費は加入している健康保険によって、基準が違う場合がありますので、加入している健康保険に聞くのが一番確実かと思います。 私がお答えした内容は、国民健康保険や政府管掌健康保険(一般的な社会保険)の場合です。共済組合や国保組合は、違う場合があるかと思います。

doradora3
質問者

お礼

大変分かりやすい説明ありがとうございます。 非常に勉強になりました。 同一月に外来もあったので、それも一緒に合算できるものだと思ってましたが、計算したところ外来分は21,000円未満だったので、今回は3月の入院費のみ対象になりそうです。

その他の回答 (3)

noname#18985
noname#18985
回答No.4

高額療養費は出尽くしたので、余談ですが、確定申告で10万(お家の税金納め額によって異なりますがスタンダードで)超えた分は税金が戻ります。わずかだけど、しっかり領収書はためておいて下さいね。 交通費も公共交通(タクシーも領収書があればOK)で計算して日付ごとにノートに付けておくと税務署から褒められます。 薬屋さんで風邪薬やら痛み止めやら買ったらソレも控除対象。 マスクなんかもついでに買って、一つの領収書に但し書きは「風邪薬代」と書いてもらいましょう。 一世帯の医療費をまとめることができます。 領収書、絶対に捨てないで下さいね。 対象期間は1月1日~12月31日まで。

doradora3
質問者

お礼

高額医療請求できなかったものでも この1年でもしかしたら医療費控除の対象になるかもしれませんよね! 領収書しっかりとっておきます。 ありがとうございました!!!

  • ami1126
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.2

私も自分で申請するなら1番様のとおりになると思います。 最近 手続きをすることがあって私は3箇所に請求することになりました。 面倒だなぁと思っていたところ 自動的に金額を超えたところには お金を返してくれるというところが全てでした。 え?って思って拍子抜けしてしまいました。 なので、一度 管轄のところへ電話したらどうでしょうか。 直接の回答にならなくてごめんなさい。 ただ、無駄な苦労をしてしまったので 思わず書いてしまいました。

doradora3
質問者

お礼

自動的に戻ってくるなんてうらやましいです! 社会保険事務所にと問い合わせた所、 申請用紙をもらいました。 その申請用紙に記入する段階になって、今回の質問した内容の疑問が発生した為、質問させていただきました。 質問を気に留めていただき、アドバイスまで・・・ ありがとうございました!!!

  • senchanz
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

(1)と(2)は月が異なりますので、合算して請求することはできないと思います。ただし、薬剤については、処方箋の発行された医療機関分と合算できるはずです。したがって、(1)と(2)について、それぞれ処方箋に基づく薬剤が支給されているのであればそれぞれ合算した額が72,300円を超えるか否かによる判断になると思います。 こんな簡単はお返事でよろしいでしょうか? 詳しくは、社会保険事務などで確認されたほうがよろしいと思います。

doradora3
質問者

お礼

やはり合算してというのは無理ですね! でも、わずかな額ですが薬剤代が対象になるという事を知りうれしいです。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 高額医療費の請求について

    カテゴリーが違っていたら、ごめんなさい。 息子が11月29日から12月6日まで耳と鼻の病気で手術,入院して、医療費として12万ほど退院時支払いました。(保健診療です)12万はかなり痛かったのですが、一つの病院、一つの病気につき月に63,600円以上支払った場合、高額医療費の請求ができると聞いたのですが、領収書を見ると、11月分、12月分と2枚あって、それぞれ6万円ぐらいずつでした。この場合、月に63,600円超えていないということになって、請求はできないのでしょうか?

  • 帝王切開 高額医療費制度の利用について

    2月に予定帝王切開にて入院出産しています。 前もって、帝王切開の仮払金として15万円を支払っており、退院後の会計で上記と出産一時金の42万円を差し引いた残り約4万5千円を支払いました。 領収書は、明細が載っているものでなく、 合計金額の19万5千円が記載されており、但し書きは入院加療費となっています。 上記の領収書とは別に、手書きで金額の書かれた明細もいただき、そこに保険使用時負担分として10万円ほどの金額が書かれていましたので、この10万円が高額医療費制度の対象になると思ったのですがあってますでしょうか? また、申請する場合、領収書ではなく明細書の提出で問題ないでしょうか。 領収書を添付するイメージでしたが、領収書では保険適用の自己負担金がいくらなのかわからないので…。

  • 高額医療費の請求について

    先日、30週で切迫早産のため約1ヶ月間入院しました。 で、切迫早産は保険適応の入院らしいのですが 月をまたがず、7月分の請求として19万円の請求でした。 内、検診代や食事分を除いて保険的応分は約17万円くらいです。 私は主人の社会保険(組合保険)に扶養で入っているのですが 病院では高額医療費の請求ができるから退院したら 医療費の領収証を持って主人の会社の保険事務の部署で 手続きをしてくださいといわれました。 そして先日主人に領収書を渡して、会社で手続きを頼んだところ 今から約3ヶ月くらい後に、入院していた病院から直接 会社のほうに高額医療費の連絡が入るはずだから 病院から連絡があってから、書類や領収証の手続きをしてくれ といわれました。 病院のほうでも、お金が戻ってくるのは1~4ヶ月くらいかかることも あるとは聞いていたのですが、 こちらからは何もしなくていいものなんですか? 経験ある方お聞きしたいです。 あと、社会保険から出産一時金をもらう場合も 4ヶ月もかかったりしましたか? 出産費用以外の出費でかなり厳しいです。よろしくお願いします。

  • 高額医療請求について

    9月の月初めに入院をし、その時に健康保険限度額適用認定書を交付してもらい、その後月末まで通院をしました。入院については、限度額をこえた金額をを支払いました。通院分も支払わないといけないのでしょうか?限度額認定書は入院の時だけなのでしょうか?医療費は月末単位ですが、通院した分はまた高額医療請求にて申請するのでしょうか?すみません教えてください。

  • 高額医療申請について

    先日こどもが生まれたときに、出産前に合併症による入院のためにかかった費用が大きかったため高額医療費を申請しようと思っています。 上記入院のあと一度退院し、同月中にすぐにまた入院して無事出生、という流れだったのですがここで2度目の入院(出産のための入院)について質問させてください。通常出産は全額自費(保険外)のため高額医療費の適応とはならず、その代わりに出産一時金等が支給されると思っていたのですが、頂いた領収証をよく見てみると、出産費の一部は保険適用、一部は保険外となっていました。この保険適用分は1回目の入院の費用と合算して、高額医療費として申請できるのでしょうか?どなたかご存じでしたら教えてください。 出産自体はトラブルのない自然分娩で、なにか特別な処置をしたわけでもありませんが、もしかしてわずかに早産だったために一部保険適用なのか??などと当てずっぽうに想像していますが、よくわかりません。 各種webサイトを見ましたが、なかなか明確な情報が見つからず…どなたかご存じでしたらよろしくお願いいたします。

  • 帝王切開。高額医療請求について。。。

    緊急帝王切開、高額医療について。1月29日に入院して翌朝から促進剤を打ちましたが帝王切開になりました。入院期間は1月29日~2月7日までです。事前に予約金として31万払うことになっていたので社会保険で一時金を28万貸し付けてもらい3万たして払いました。主人に高額医療の申請に行ってもらったのですが、2月分はできないと言われたらしく1月分だけ申請しました。私たちもよくわからず申請したのですが、先日一時金の残りの10万円が入り、今日高額医療のお金が入ったと通知が来たため見たら<974円>でした。高額医療ってこんなにも返ってこないものなのでしょうか?領収書の写真もつけてありますので、どうしてのこの金額になったのかわかるかたいましたら教えていただけませんか? 主人は収入的にも一般です。社会保険に聞けとの内容は求めておりませんのでよろしくお願いいたします。

  • 高額医療請求について

    昨年11月末から12月にかけて入院をしました。 お恥ずかしい話ですが高額医療請求の存在を知らず、生命保険で入院費の支払いをしました。 知り合いに高額医療請求について聞き、今から請求しようと思うのですが、当時の領収証がもうありません。請求できる期間は2年と聞きましたが、やはり領収証などないと給付してもらうことは難しいでしょうか。また、当時は仕事を辞めたばかりで無職で国保にも加入していませんでした。それでも給付の対象になるのでしょうか。 ちなみに入院費、治療費は19万程でした。 詳しい方アドバイスをよろしくお願いします。

  • 高額医療費請求?

    昨年から個人の開院している歯医者さんへ通っています。 以前にかぶせてあったものを新しくしていっています。 前歯に近い所を"保険適用外=\80000-(1本)"で治療しました。 領収書を渡して下さる時に看護師の方が「高額医療費請求の時にはどうぞ。」と一言付け加えてくれました。 保険適用外での治療も高額医療費請求などができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 高額医療請求できる?

    主人が、手術で2週間9月から10月にかけて入院します。清算は退院時にしますが 2ケ月にまたがっているので…まとめて10月申請は無理でしょうか?また 個室代は かかった金額から引いて申請するのでしょうか?

  • 乳幼児医療費について

    去年かかった医療費の領収書を整理していて気になった事があるので質問します。 去年の7月に出産をし、退院後、8月に子供が黄疸の治療(光線療法)のため母子ともに再入院(1泊)となりました。 その際、3万円の費用がかかったのですが、子供の名前で領収書が発行されています。 負担率の欄には「2」、自費分合計金額の欄には「30,000」、その他の欄にも「30,000」と印字されています。 その時は、何も考えずに支払ったのですが、これは乳幼児医療支払いの手続きをすれば戻ってくるのでしょうか? それとも保険の適用外の部分が請求されているのでしょうか? これだけでは、回答しにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう