• ベストアンサー

サッカー日本代表の年齢に関しての疑問

サッカーに関してあまり詳しくないオジサンのファンです。 W杯の日本代表メンバーが発表されました。 選ばれたメンバーが順当かどうかは私には解りませんが、一つ疑問があります。 代表メンバーがあまりにも同じような年齢に固まっているように思えるのです。 26歳~29歳辺りが最も多いようです。 今回はこれで良いとしても、次回4年後にこのメンバー達はほとんど30歳という年齢になっていますが、今後のことを考えるともう少し若手が入っていても良いのではないかと思うのです。 23名中11名が前回大会経験者だそうですが、そうすると4年前には23、24歳くらいの若い選手が大勢代表入りしていたということになります。 そこでサッカーに詳しいファンの方に質問です。 今回の日本代表に関して年齢構成は大丈夫なのでしょうか? もっと若手を入れるべきではないのでしょうか? もしくは、現在の代表レベル選手と若手ではかなり差があるのでしょうか? 現在の代表選手は、あと数年すれば30歳という大台の年齢に達する選手ばかりなので、一気に代表経験の無い若手に世代交代にならざるを得ないような状況になってしまうような心配はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111969
noname#111969
回答No.13

>今後のことを考えるともう少し若手が入っていても良いのではないかと思うのです。 W杯は代表活動の集大成と私は考えます。なので「過去の実績(ベテラン)」も「今後の将来性(若手)」もなく、2006年6月からの1ヶ月で日本人でベストな実力をもつ23人を選ぶということでよいとおもいます。なので年齢は関係ないと思います。 20代後半の選手は、「黄金世代」といってよいでしょう。 99年WY準優勝、96年アトランタ五輪 マイアミの奇跡 という実力があるので前回に引き続きこの世代が多く選ばれていると思います。 現在の若手 アテネ世代は、シドニー、アトランタ世代に比べて 「谷間」の世代でしょう。 若手起用についてはドイツW杯終了後、新監督のもとで 4年後を見据えた、大幅な世代交代を行うということでよいと思います。 海外(元海外)組(中田英は除く)+アテネ世代 で新たなA代表チームができると予想されます。 来年のアジアカップでは、優勝できないかもしれませんが、それは2010年南アフリカW杯をみすえた代表チームづくりということでがんばって欲しいです。

mn214
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >20代後半の選手は、「黄金世代」といってよいでしょう。 よく言われる「黄金世代」という言葉はこうしてみると実感します。 >若手起用についてはドイツW杯終了後、新監督のもとで、、、 考え方としては、W杯後に新しい監督を決めて一旦チーム全体をリセットして、4年後に向けて新たに1からチーム造りをすれば良いということなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#19838
noname#19838
回答No.2

大丈夫かいなかという意味では、あまりだいじょうぶじゃないだろうというのが実感です。どうもジーコは自分のときに結果が出せればそれでよいと考えていて、あまり継続性を気にしない節がありますね(トルシエの遺産とも言える選手を多数招集しながら、先述に関してはトルシエのやりかたを完全に無視したことなど)。 たとえば毎回W杯で良績を残すブラジル代表のこれまでの監督は、やはりジーコとおなじように「代表での実績」を最優先しながらも、同時に若い選手をかならず招集してきました。94年アメリカ大会ではロナウドを、02年日韓大会ではカカを、という具合です。彼らは初めてのW杯でこそほとんど出場機会がなかったものの、その後のブラジル代表にとって必要不可欠な選手となっています。今回もロビーニョなどが招集されていますね。ドイツでは活躍の場が少なくても、まちがいなく次回の主力となるでしょう。 たしかに、「06年ドイツ大会」という点でだけ見れば今回のメンバーはベストチョイスかもしれません。しかし、世界最強であるブラジルでさえ若手を招集している例を見ても、「ドイツ以後」にとって好ましい選出だったとはひいき目にも言えないと思います。

mn214
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「ドイツ以後」にとって好ましい選出だったとはひいき目にも言えないと思います。 私もそういう気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 経験を重視したのではないかと思います もちろんこれから先と考えたら 阿部も、前田も、松井も入れるべきでしょうが 次の世代と考えられたのかもしれません でも彼らが次の中心とすると 29歳なわけですよね ちょっとなぁ、ともおもいます ただ、怪我などのリスクを考えると 経験をつませるだけのために若手を連れて行く というのも怖いのかもしれません 若手の中にも大舞台の方が実力が発揮できるという人もいるでしょうし、ここから海外への道が広がることも考えられるわけですから 彼らなりにがんばると思います まとまりがなくなってきましたが (個人的に松井のファンなので内心はジ-コの胸ぐらつかみたい気持ちですので) 経験者でも体調などもあり 力が十分発揮できるとはかぎりませんよね でも、それを選ぶのは監督ですから(今までもそうですが) 今回は年齢層の高い、経験を十分に積んだ選手が中心の チ-ムというカラ-なんだと思います

mn214
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >今回は年齢層の高い、経験を十分に積んだ選手が中心のチームというカラーなんだと思います。 よく解りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 次期サッカー日本代表監督は、誰がよいと思われますか?

    次期サッカー日本代表監督は、誰がよいと思われますか? 気が早いですけど(笑)。次回W杯ブラジル大会を見据えて、勝手に人選をお願いします。できれば理由も添えて。 私は、フランス代表監督だったドメネクです。人格には大いに疑問があるけど、ユースでの若手選手の育成手腕は評価されているし、個人主義者(利己主義者?)の集まりのフランス代表とは違い、日本人選手はチームのことを優先しますね。 今回のW杯での一次リーグ敗退で評価はガタ落ちですが、彼にまだサッカーへの情熱があれば、オファーしてみるのもよいと思います。

  • サッカー日本代表について

    サッカー日本代表についての質問です! 来年はいよいよW杯ですが、 メンバーは決定していますか? していなければ、いつ決定ですか? それとも、予選のメンバーでいくのでしょうか? サッカー初心者でよくわからないことだったので質問させていただきました。 ご存知の方、是非教えてください!

  • サッカーW杯で日本代表は?

    サッカーW杯で日本代表は勝ち上がれますでしょうか? 一部、選手が裏で画策して監督を追い出し、 代表におさまるようですが。 なんだかな。

  • 日本代表について☆

    日本がさきほどW杯予選一位通過を決めました!!最高ですっっ☆ ですが、サッカーファン初心者の私には一つ分からないことがあります・・・中田選手や小野選手は、なぜこれらの試合にでていないのでしょうか??!!メンバーに入っていないんですか??

  • 過去の日本代表VS日本代表。さぁ戦ってみよう!

    '06年ドイツW杯の日本代表 '02年日韓W杯の日本代表 '98年フランスW杯の日本代表 '93年ドーハの悲劇(予選大会)の日本代表 ありえない事ですが、これら4つのチームが総当りで戦うとします。 当時のメンバーが当時のままの状態で戦えるとします。(川口などW杯の3大会全てに出てる選手もいますが、GKは川口同士で戦うと仮定します) 監督は当時の監督がしてもいいですし、あなたがしてもいいですし、他の監督を就任させてもいいです。 さて、どの日本代表が一番強く、どのような順位になると思いますか?? なお、まだちょこーっと先の話ですが、南アフリカW杯のメンバーをある程度予測して、「南アフリカW杯代表チーム」も参加させて5チームでの総当り戦にしてもかまいません。 マニアやファンや、にわかファンの方、いろいろな意見があると思いますが答えはないようなものなので、なんでもいいんで回答下さい。 最後に僕の暇に付き合ってくださりありがとうございます。

  • 2006w杯の日本代表

    2006年のw杯で日本代表になる可能性のある選手などを知っていたら教えてください。 あなたの予想メンバーでも何でもいいです。 お願いします!

  • サッカー日本代表本当に健闘したと思います。さらに上を目指すために代表選

    サッカー日本代表本当に健闘したと思います。さらに上を目指すために代表選手だけでなく、若手の有望選手にも海外言ってもまれてほしいと思っています。 今回の代表の選手や有望選手ですでにオファーが来ている方は誰でどこからかご存知の方いらっしゃいま したら教えてください。 岡田監督もヨーロッパではなく中南米のチームで監督業をチャレンジしてほしいです。

  • サッカー日本代表のスタイルについて

    皆様のご意見をお聞かせください。 サッカー日本代表は、現在アルベルト・ザッケローニ監督の下、本田選手(26:CSKAモスクワ)や遠藤選手(33:G大阪)らを中心としたチーム作りをしていますが、2014年W杯、さらにはその先を見据えて、これからどのようなスタイルでいけば良いのでしょうか? 例えば、 ・実績を挙げているカウンターサッカー(10年南アW杯、12年ロンドン五輪) ・ショートパスを細かく繋ぐスタイル(バルセロナ、スペイン代表) ・多くの日本人選手が成功しているドイツの組織的かつ流動的なサッカー(国民性が合う?) ・W杯常連国のメキシコや、ウルグアイなどの中南米の中堅国(近いところから) など、実在のチームや年代を例に出していただけると助かります。 ちなみに、個人的な意見ですが、私はバルセロナのようなサッカーを目指して欲しいです。(バルサファンじゃないけど) 「バルサと同じレベルで」というわけではなく、あくまでもそれを日本流に消化して欲しいのです。 理由としては、やはり体格的不利を補うため。 指導者こそ変わりましたが、オシム監督時代から、人とボールが動くサッカーという哲学は今に至るまで一貫しており、定着しつつあります。また、そういう風潮にも影響されるのか、攻撃的中盤のタレントにも恵まれています。 ただし、単なる「パス回し」になってはいけません。 ストライカーという言葉を忘れるくらい、FW以外の選手が積極的にゴールを決めて欲しいのです。 来るコンフェデ杯や、W杯本大会で強豪と当たることを考えた場合、ラインを低く下げて、ブロックを作るカウンターに変えた方がいいと思いましたが、それではある一定レベルまでしかいけない。 やはり、あくまでも攻撃的であるべきだと思います。 いかがでしょうか・・・??

  • サッカー日本代表について

    2002~2004現在のサッカーのA代表とオリンピック代表の選手(候補も含めて)の情報(試合ごとの、W杯とかの大会は予選ごとの)が載っているサイトや本があれば紹介してほしいです

  • サッカー日本代表のW杯出場!メンバー固定で大丈夫?

    サッカー日本代表のW杯出場が決まりましたね! しかし、これで大丈夫?という気持ちが拭えません。 今の日本代表は決して強くない気がしてなりません。 メンバー固定で大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう