• 締切済み

なんで働くんですか?

私は大学4年です。 就活は半年くらいやり色んな会社を見ましたが、 強く入りたいとも思えないし、 やりたいことも見つかりません。 それでも20社くらい受けてみましたが、 ゆるい気持ちのため熱意もなく落ちまくりでした。 たとえ運良くどこかに入社したところで、 コミュニケーションが苦手な私が 働いていける自信もありません。 たいして特技もありません。 働かなきゃ生きていけないことは分かりますが、 こんな私になにが出来るのか。 給料を与えられるほどの価値なんてあると思えません。 これからどうして生きたいのかもみつかりません。 こんな浮ついた状態が続いていてツライです。 どうしたらいいですか? 手を差し伸べてください。

みんなの回答

回答No.14

自分のほうに原因があると思ってしまうと、よけいに重圧になってしまいますよね。私も仕事探しまくったのに採用されず、「世の中は俺を必要としていないのか…」と愕然としました。でも「採用されなかったってことは、働かなくていいって言われてるのと同じこと。つまりは労働を免除されてるってことじゃん!」と逆転の発想をして、なんだか気が楽に。開き直りとも言えますが。 自分だけで背負い込まず、かといって他人のせいにせず、楽に生きましょうよ。楽に、でも怠けず。そのうち「~しなければならない」が「~したい!」に変わる時が来るはず。多分。価値なんて自分で決めちゃえばいいんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agl-bt
  • ベストアンサー率17% (23/132)
回答No.13

NO2です。私も数年前まで部署を移動させられ、睡眠時間を削るような仕事をしていたことがあります。その時は自分が好きでない部署に変わったので本当苦しかったです。しかし、その部署は一時的なところと分かっていたので(3年)なんとか頑張りました。parkさんがもしずっとその仕事をしていかなければならないとしたら、今の仕事をやめることも含めて決断をした方が良いと思います。  私もその部署が永遠だったとしたら、やめていたかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

考える前に、動いてみるべきです。 働く理由が見つからないというよりは、 やりたいことが見つからなくて 悩んでいるように感じられます。 自分の好きなことはなんですか? 本が好きとか、映画が好きとか、話すのが好きとか 色々あると思います。 本が好きなら本屋さんで働くとか 話すのが好きなら接客業で探してみるとか シンプルな考えでいいと思います。 いきなり就職とかでなくても 最初はバイトでも全然いいと思いますし。 何となくどこかの会社に勤めているよりも 自分のやりたいことを探しながら働く方が よっぽど有意義です。 何でも自由に選べる環境に生きているので 精神が肥満になっているのだと思います。 でもだからといって、自分にできることが 見つからないと責める必要はありません。 質問者様と同じように悩んでいる方は とても多いと思います。 真剣に悩んだ分、必ず出口は見つかります。 価値がないなんて言わないでください。 ご自分の考えや人生をどうか大切にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.11

最近多いタイプの方ですね。ニート予備軍。 さて、なぜ働くか。人として生きていくため。 飯代を、住む場所を、楽しみを手にいれるため。 ただ生きるだけなら、路上でゴミ箱を漁っていればいいです。 でもワタシはそんな獣のような生活はしたくない。 屋根のあるところで暖かい布団で眠り、旨い飯を食い、 面白い本や映画やゲームを楽しみたい。 働かないでも生きていけるならそれでもいいですが、あいにく資産もないので無理。 ですので、自分の技術と時間を売って金を得ています。 初めて就職するときは、自分は仕事なんかできるのだろうか。先輩とかとうまくやっていけるのだろうか。 友人も少なく、他人とのコミニュケーションも得意とは言いがたかった。 不安だらけでした。 しかし、「やらねばならない」という状況下ではやるしかなかった。 結果、それなりの技術も身に付き、金を貰うに値するようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.10

自分で限界決めてしまってますね。 自信がないのはそれで構わないと思いますが、自分の可能性を信じていいと思います。 自分が知らない自分は必ずあります。色々な経験をすることで見えてきます。自分の限界は思っていたより高いことに気づきます。 自分の体験から自信を持ってそう言えます。 なので、今の質問者さんが自分の価値を決めることは無理です。 とにかく、就職してみましょう。 「何が出来るのか」「給料を与えられる価値なんてない」これは、働いて初めて言う資格があります。 もう一度言います。今の質問者さんが自分の価値を決めることは不可能です。 やりがいなんて、流れに身を任せて辿り付いた環境で頑張ってみる事でも見つかります。小さなやりがいかもしれませんけど。 「どうして生きていきたいのかも見つからない」「やりたいことが見つからない」多くの人はそうだと思います。今、身を置いている環境で頑張っているにすぎないと思います。私を含めて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.9

質問者さんが言っているように「生きていくため」ですよ。 そして、何が出来るのかではなく何をしなければならないのか、です。 価値なんてそこからです。余計な心配しなくて良し。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

基本的な事を話しましょう。人間、生きていく為に働くのです。メシを食う為にです。つまり働かなければメシが食えず、死んで行くのです。幸いにして仕事の内容に文句を言わなければ、何かしら仕事の募集はあります。私は家庭の複雑な事情により大学には行けずに高卒の43歳で、これまで10回近く転職してますがこれまでやりたかった仕事は一つだけで、それも3年でやめてます。そんなものです。更に現在の勤め先でも事務で入ったのに製造現場に異動になりフォークリフトの運転手をやってます。そして今年の10月に会社が解散で無職になります。会社都合で無職となるのは2度目ですが前回の時、次の就職に有利な様に漢字検定2級と英検3級を頑張って勉強してとりました。それが今の会社へ入社となった一因です。特技がないとありましたが大卒なんてとっても立派な資格です。4年間も投げ出さずに頑張ったんですよね。大丈夫ですよ。やってみなければわからない事があります。やってみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

自分が働けない理由を見つけようと思えば自分の中に いくつでも見つけることはできます。 できない理由は見つける必要はありません。 何がしたいかわからなくて何もしなければ いつまでたっても何も見つかりませよ。 とりあえず、色々なアルバイトをして働くことを 体験しましょう。 学校の中にもたくさんの人が働いていますよね。 その人に質問してみてはいかがですか。 特に就職の担当の人がいるでしょう。 自分の問題は誰かが解決してくれることはありません。 自分が試行錯誤して自分なりの答えを見つけるのです。 深刻にならず、自分が気持ちよくなるような答えを探して見てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matus40
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.6

最近の学生さんやフリーターの人をみていて(仕事で一緒になった時など)感じるのは、「好きな事を仕事にしたい」「個性や価値ある人間になりたい」という事にとらわれて、苦しんでいるなぁという事です。 好きな仕事に就ける人はごく稀ですし(そんな人はとても幸せなごく一部)、私も含めて人はそんなに価値ある立派なものには成れないと思いますよ。 コミュニケーションが苦手な人も実際は世の中たくさんいて、何とか社会でやってます。(何とかです。完璧を求めてはいけないのでは?) 厳しい言い方をすると、生活に困らないから悩めるのではないでしょうか?本当に生きていかなければならない時は嫌でも、つまらなくても、仕事をしなければならないです。 正直、私だって働きたくないですよ・・・自分の価値なんて真剣に考えたら、何もないですよ。自信なんて何時になったらつくのか?私も知りたい所です。  心であまり考え過ぎない様にして下さい。ドつぼにはまるので。  

park-Amsterdam
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 おっしゃるとおり、たいした苦労をしてないからこうなったと思います。社会人からはムカつくと思います、自分。しっかりしたいけど、怖くて。きっと迷惑をかけてしまうので。働きたいけど、怖くて働けません。情けない。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gouen
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.5

働くのが楽しい!!と思えれば、気持ち次第で人生は充実し楽しくなると思います。 お金があれば幸せ、というわけではありません。 自分の価値は自分で決めるものではありません。 他人が認められて価値が決まるのです。 こんな赤の他人の文章ですが、 読んでいただければ幸いです。

park-Amsterdam
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 他人に良い評価を貰うとお世辞に聞こえてしまうんです。気を使われていると。でも悪い評価は素直に受け入れてしまって。自分が凄い嫌です。 働くのは今はすっごく怖いです。人が怖い。自分が嫌い。もうどうしようもない。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会人レベルのコミュニケーション講座

    来年から社会人になる者です。 内定業界はいわゆるコミュニケーションが特に大事なサービス業です。 しかし、コミュニケーション、人前に出て発表などが本当に苦手です。 発表だけならまだしも質疑応答が苦痛で仕方ありません。 入社直後の研修だけではやっていける自信がありません。 入社までに半年あるのでその期間でコミュニケーションの講座を受講しようと考えています。 同じような境遇でそのような講座を受講された方がいらっしゃいましたら、 アドバイスやどんな講座が良かったかなど具体的な情報提供をお願いします。 また、ルックスにも自信がないので、ルックスから話し方までワンストップで磨いてくれるような会社だとありがたいです。

  • 嫌われる対処法について

    年齢は今年24になる者です。 私は今、転職活動をしなければいけない立場に居ますが、やる気が沸きません。 私には特技はありませんし、人間関係が不得意なので、運良く派遣として入社できたとしても、その後を考えると心配になるからです。 周りの空気を悪くして居づらくなることがこれまでの学生時代、社会生活から想像できます。 良い人でいようとしても変だと言われて嫌われ、変におどおどします。 でも、将来的には就職口が多く、長く働けて、今暮らしている家族を養えるくらい給料を頂きたいので、人と接する看護の仕事に就きたいと思っています。 私の近くで働く人には不快な思いをさせるだろうと思っています。 特技については、入社できたら特技はないなりに頑張るしかないと思っています。 嫌われることは、どうにもならないなら、明るく気にしないのが一番なのかなと思っているのですが、何か改善策があれば行動してみたいと思っています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • こんな友達どうですか?

    僕も彼も就活中なんですが、彼は各業界トップの企業しか受けないと豪語してます。例えば電○とか三○商事とかフ○テレビとか10社です。年収がすべてだからどこか受かればいいと。まあまあ有名な大学というだけで特に面接の対策とかSPI対策とかはしないそうです。就活は運で勉強しても落ちるやつは落ちると。二流企業で平凡生活は嫌だ。20代で年収1000万突破などなど語録を語ってます。彼は半年後笑っていると思いますか?

  • 熱意

    面接でなかなか熱意が伝えられないです。会話が苦手で、どもってしまい、緊張して、へらへらしてしまいます。集団面接は人の意見にながされ、自信がなくなりとても苦手です。伝えられなくて悩んでいます。今度は専門メーカーを受けますが、この会社でしか働く気がないです。他にも会社は受けていますが、この会社じゃなきゃ入社する気がないです。この会社の人事の人に対してどのようにしたら伝わりますでしょうか、教えて下さい。

  • 新卒社員の有給休暇

    こんにちわ、就職活動中の大学4年生です。 就活中にちょっと気になったのが有給休暇の事です。 「入社半年後に10日」とか「初年度10日」と記載されていますが 実際に入社半年後に有給取った方はいますか? (別に有給取るために就活しているわけじゃないですよ;;><)

  • 童貞で無価値の人間に価値を見出すには

    理系院生の23歳童貞です。 以前にも質問をしたことがあるのですが、少々精神的に落ち込んでしまい、再度質問させていただくことにしました。 最初に述べたとおり、ぼくは童貞でいない歴=年齢です。まともな恋愛をしたことはありません。 スペックは容姿は中の下、運動神経ボロボロ、コミュニケーション能力が低い、交友関係は狭い...とまあいいところは何一つありません。 最近そんな自分に価値を見出すことが出来ず、定期的に自分は本当に生きているべき人間なのだろうかと自問自答してしまい、鬱のような症状が出てしまうことがあります。 こんな自分でも、一流大学に進み、そして一流企業から内定をもらうことが出来ました。 しかし、街で(言い方は悪いですが)自分よりも頭の悪そうで将来性のなさそうな人がカップルで居るのを見ると、ああ自分は本当に価値のない人間なんだなと思ってしまいます。 知り合いにそれなりに恋愛経験をしてきた人が就活に苦しんでいる人がいますが全く理解に苦しみます(恋愛出来るだけの能力があれば真面目に就活すれば10社くらい簡単に内定が出ると思いますが。自分でも大手2社からもらえたので)。 恋愛したこと無い=誰からも必要とされてない、ということだと思うのです。当然告白された経験も無いです。これといった取り柄もないし本当にクズでつまらない人間だなと思います。 学業及び趣味が忙しいので、今すぐ彼女がほしいというわけではないのですが、常に劣等感がつきまとっていて生きるのが苦しくさえ感じることがあって辛いです。同じような境遇の友人がいますが、そういった人と過ごしてる時くらいしか落ち着きません。 なんとかして自信を持ちたいです。どんな人でも彼/彼女がいたり容姿がいい人に対して萎縮してしまいます(自分より優れた人間ということなので)。 こんな無価値な自分に対して価値を見出し、自信を持つためにはどうしたら良いでしょうか。

  • 娘がワーキングプアと結婚したいって言います。

    例えばの話です。 その男は、まあまあ有名な大学を出て 大手の企業に入社してました。 激務が原因で、4年で会社を辞めました。 その頃に、娘は男と知り合いました。 もともと、男は人好きががすごく苦手で、 挨拶もまともにできないコミュニケーションが苦手なような人です。 それで、男は激務は嫌だ給料が低くても簡単な仕事がいいといって、 月収14万円の仕事につきました。 その仕事は、将来的にも給料があがる見込みがないとします。 年収200万ぐらい。 自分の娘が、その男と結婚したいって言ったら、どうしますか?

  • 就活か留学か

    就職活動中の大学4年生です。やりたい仕事や入りたい会社の希望が持てず、就活は行き詰まっている状況です。とりあえず受けておこう、くらいの気持ちで数社受けていますが、ありもしない熱意や薄っぺらな志望動機を面接でひけらかすのが辛くなってきます。賢い面接官なら、言葉の端々の具体性のなさや適当さから、強く志望しているわけではないことを見抜いているでしょう。 就活がいやになったというほどではないのですが、このまま漫然と続けても内定はなかなかとれないでしょうし、どこかに運良くひっかかったとしても、社会に出て意欲的に仕事に取り組める気がしません。それならと、以前からくすぶっていた留学への希望が選択肢として気になっています。(半年か1年の語学留学です) しかし、就活がうまくいかないからという後ろ向きな理由で留学しても、中途半端で何も得られず終わるのではという気もします。留学には自分が何のために留学するのか目的意識を明確にすることが大事とよく言われますが、そういう意味で私は現時点では留学にあまり適していないように思います。ただ母は、外国で暮らして物事に対するいろんな見方が身につくことで変わることもあるし、就職したら留学するのは難しいから、留学したいのなら反対しないとは言ってくれています。 どちらにしても現時点で半端な気持ちでいるのなら、今は少しでも自分のやりたいことを見つけてどこかに就職できるように努力し、留学は就職後何年後かに、もっと勉強しいろんな意味で最高の状態で行ける時のためにとっておく、というのが今の考えです。しかし、母の言うように就職後の留学が難しいのなら、ここで一生留学の機会を失ってしまうのはもったいなく思います。 はたしてどんな選択が賢明でしょうか?

  • 就活で悩んでいます。

    現在大学3年生で、就職活動中の者です。 怠慢な性格が出てしまい、まだ7社くらいしか説明会を受けていません。(いわゆるFランクであるにも関わらず) 危機感も熱意もなく、スーツを着て働くことに意味や希望を見出せません。 また、マイナビなどのサイトを使って就活しているのですが、「この中から選んでね」と言われているようで 可能性を制限されているような気がしてなりません。(言い訳ですが…) しかし10年前とは違い、インターネットの普及のおかげで、フリーターに逃げることの恐さや、新卒で入社することの大切さは実感しています それだけに、余計つらいんです。 (事実ですが)風潮に流されて就活している自分にうんざりします。 こんな気持ちでは、どこも雇ってくれない、とも思います。 そこでみなさんに質問です。 正しい、正しくないは別として、質問者(私)の立場に立った場合 みなさんはどういう道をとるのが最良だと思いますか? (今の日本の現状やみなさん自身の体験を加味して回答くださればなお幸いです) 回答よろしくお願いします。

  • 就活中の彼女

    僕は21歳社会人です。現在大学4年の彼女がいます。就活の結果が思わしくないせいか、好きかどうか分からない、友達の時のほうが楽しかったというようになりました。それで、彼女に別れたいのか?と聞くと「自分の気持ちが分からない」っていうので僕も正直どうしていいのか分からなくなっています。 現在付き合って、半年ぐらいなので倦怠期と就活で情緒不安定になっているのかもしれませんが、突然そういうことを言われたのがショックでした。僕は将来結婚も考えて付き合ってたつもりなので、就活が終わればきっと…、と思っています。それにしても、女の子の気持ちというのは急に変わって(人によって違うとは思いますが)しまうものなのでしょうか? 正直、自分に自信を持てなくなりました。 自分では、就活中の彼女を精一杯支えてあげたいと思っています。今後、どうすればいいか、アドバイスお願いします。