• 締切済み

オカヤドカリのお友達が欲しい。

今、70センチ四方の広い水槽に 1センチの小さなオカヤドカリが 一匹だけ住んでいます。 他にはガジュマルの木が4本うえてあります。 ヒーターで温度も一定にしています。 オカヤドカリと一緒に育てられるかわいい お友達はなにかいないでしょうか? オカヤドカリとケンカしないお友達を教えてください。

みんなの回答

  • dhvuk245
  • ベストアンサー率9% (62/639)
回答No.1

オカヤドカリは全滅の危機に瀕しているにもかかわらず 悪質?なペット業者の手で大量捕獲されていると聞きます。 できれば、他種の生物をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カテゴリ-がしぼれず、申し訳ありません。私はオカヤドカリを飼育してるの

    カテゴリ-がしぼれず、申し訳ありません。私はオカヤドカリを飼育してるのですが、彼らの好物、ガジュマルの木(45cmの水槽の高さ位のガジュマル)が中々、入手できません。通販だと、すごく高いので、どこか比較的 お安く 入手できる花屋さんとか御存知ですか? ちなみに、赤羽に住んでいるので、どこか近くの(十条とか板橋、川口とか。。。)ガジュマルを置いている花屋さんがあったら、教えて下さい。 オカヤドカリが可愛そうなので、どうかよろしくお願い致します。 ちなみに、赤羽って、色んなお店や大手ス-パ-があるくせに、いわゆる「町のお花屋さん」がないのが不思議です。(駅前に高いアレンジメントした様な花屋なら、いくつかあります。 ガジュマルの大きさは、15cm位がベストです。

  • オカヤドカリの飼育ケースを探しています。

    7歳の息子が、おじいちゃんにクリスマスプレゼントとして、オカヤドカリを買ってもらってきました。 現在、30×17×23(高さ)のプラスチックケースに、餌入れや水入れ、登り木などなど、が入っていて、ぎゅうぎゅうの状態です。 オカヤドカリを飼った事が無かったので、ネットで色々と調べてみると、ある程度の広さが必要とありました。 そこで、プラスチックでできている大きなケース(60×35くらい)を探しているのですが、サイズが大きくなるとガラスの水槽しか見つかりません。 どなたか、プラスチックケースの大きなサイズを売っているお店をご存知でしたら教えてください。高さはそんなに必要ありませんが、ふたは必要です。 あと、オカヤドカリを飼育なさっている方で、オカヤドカリのためにしていることなど、アドバイスがありましたら、教えてください。 以下、現在の我が家のオカヤドカリの状態です。 ・30×17×高さ23の水槽に、サンゴの砂を約5cm敷き詰めています。 ・オカヤドカリの生体(殻が2cm程度)3匹。 ・赤い貝殻のモチーフの隠れ家1個。 ・温泉パーク(コンセントで、暖かくなる隠れ家で、天井部分に水を入れられるのですが、すぐに蒸発してしまい、水槽内の結露がすごいので、湿度が下がったときにしか水を入れていません。 ・海水の入った水入れ。 ・湿度・温度計 ・青いアーチ型の遊び場? ・黄色いくねくねする棒状の遊び場? ・やしの木の餌入れ ・空っぽの貝殻5個 ・小さいぴたり適温2枚。18×15くらい。 ぴたり適温は、1枚は水槽の底に敷いてます。もう一枚は、側面に貼り付けて、上からタオルを貼り付けています。 暖房をつけていると、ケース内の温度は20度くらいを保っていますが、室内の暖房を切ると15度くらいになってしまい、ケース内の温度をなかなか上げることができません。ヒーターの裏面や、側面にタオルを当ててみたのですが、いまいちです。他にも暖房器具が必要でしょうか?それとも、何かいい方法をご存知でしたら、是非、教えてください。ヤドカリは暖房がついていても、消えていても、基本的にはヒーターのある方の砂の中へもぐっていて、時々出てきて餌を食べています。 ガラスの水槽でもいいのですが、サンゴの砂を敷き詰めるとかなりの重さが・・・砂が汚れたときの交換で、持ち上げられるか心配で、プラスチックのケースを探しています。 宜しくお願いします。

  • オカヤドカリとカメは一緒に飼える?

    最近、オカヤドカリに興味をもちました!ぜひ飼いたいと思うのですが、オカヤドカリとカメを同じ水槽内で一緒に飼う事はできますか?実は、カメにも興味があって、できるだけ小さな種類、ミドリガメとか(他に知っているのがあれば教えてください)カメも飼いたいと思ってます。 あと、都内で(できれば都心部より多摩地区らへん)オカヤドカリがたくさん売っているおすすめペットショップなどが、教えてください!! それと、オカヤドカリを飼うために必要なもの、水槽代、えさ代などトータルで、いくらぐらい掛かったでしょうか?教えてください!よろしくお願いします。

  • オカヤドカリについて

    2点ほど質問させていただきます。 この夏、沖縄でオカヤドカリを採ってきました。もともと飼っていたので、天然記念物だとは知っていました。現地のガイドの方が「持って帰っていい」と言うので「天然記念物なのにいいのか?」と聞いたところ、「紫色のはだめだけど、ここにいる白いのは天然記念物ではない」とのこと。他の観光客もたくさん持ち帰っていました。 帰ってきてから、このサイトを見ていたら日本国内にいるオカヤドカリは種類を問わず、全て天然記念物であると書いていました。 どちらが正しいのですか? それからずいぶん涼しくなってきたので、ヒーターを買ってきました。水槽のふちにクリップではさんで使う、電球タイプのものです。つけてみたらやたらとまぶしくて、夜行性なのに大丈夫なのかと思います。 パネルタイプのほうが適していたみたいですが、買ってしまったのでこれでも問題なければ使いたいのですが、買いなおしたほうがいいですか? 近畿地方で、置き場所はリビングなのでそんなに冷え込むことはないと思いますが。 よろしくお願いします。

  • オカヤドカリの冬に向けて用意するもの

    オカヤドカリの冬に向けて用意するもの オカヤドカリを飼い始めました。 飼育グッズについてですが、業者さんのコーナーはみな売らんがためのお奨めばかりで、 どれが最低限必要なのかがわかりません。 冬場を乗り切るためには最低何が必要なのでしょうか。 最低と言いましても、生きていくためのギリギリなものだけという意味ではありません。 45×30の水槽を用意しました。フタとかヒーターとかその他いろいろグッズがあると思います。 その他飼育についても教えてください。 どなたか趣味で飼育されている方のご教授をお待ちしております。

  • オカヤドカリの脚が突然取れてしまった…

    昨年の秋の終わりあたりから飼っているオカヤドカリです。 ここ数日、格段に暑さが増してきましたが、 朝起きてみると、オカヤドカリの脚が4本取れていました。 いつもゴソゴソカリカリ元気だったのに、水槽の隅でぐったりしています。 暑い国生まれのオカヤドカリですが、暑さが原因でしょうか。 (関西最高気温32度でした) それとも何かの病気でしょうか。(目に見える虫は見当たりません) 私にできることがありましたら、なにとぞお教えください。 体長は貝殻合わせて10cmくらい、大きめです。 性格はどっしり図太いタイプ。 他の子の居場所やエサを横取りしたりするような、ややいじめっ子の気がありました。(今は彼一匹です) 検索してみると、オカヤドカリは一匹で飼うとストレスが溜まるので、何匹かと一緒に飼うのがよい、とありましたが、 この子は一匹で冬をたくましく乗り越えた…というか協調性がないタイプだと思っていた…のがいけなかったのでしょうか。 中粒のサンゴ砂を10cmほど敷き詰めています。 エサと水は毎日取り替え、ときどき水槽内を霧吹きで湿らせています。

  • オカヤドカリを追加したら後ろから覆いかぶさって><

    smくらいのオカヤドカリを1年間ずっと1匹で飼っていました 生き物なんで1匹じゃかわいそうなので、今日同じくらいの大きさのを地元では売ってないので通販で3匹買いました (追加した3匹はいままで飼っていたやつより、体が少し大きいです、  貝は小さく体が納まらなく引っ込んだ状態でも体の部分まで出ています) (いままで飼っていたのは引っ込むとすっぽり貝に入ります) いままで飼っていた奴の貝は入り口と大きさは1.5--3.5 追加した3匹の貝は、でれも1.3--2.8です で、水槽に追加したら、追加したやつ(A)がいままで飼っていた奴にいきなり後ろから覆いかぶさって ギギギギ と鳴きだし、やばい、喧嘩か?と思い、すぐ引き離しました。 そしたらすぐに今度はいままで飼っていたやつが追加した奴(B)に覆いかぶさり、ギギギギと>< 目とかちょん切ってしまったら><と思い、一緒に出来ません。。。 今、別の水槽に入れてあります 貝の捕り合い?みたいですが 一緒に入れたら殺されたり、目とか切られたりしちゃいますか? 一緒に飼いたいのですがどうしたらいいでしょうか・・・・ 今晩は怖いので別々にしときますが。 貝は近所で扱っていなく、通販で買うしかないです。

  • オカヤドカリの置き場所について質問です

    先日、オカヤドカリを飼い始めたばかりなのですが、素人と言うことで初めは1匹飼うことにしたのですが、置き場所に迷っています。今は私の部屋の勉強机の棚に置いているのですが、オカヤドカリは夜行性で人の気配がすると貝の中に引っ込んでしまい、それが続くとストレスになると聞きました。 私はかなりの夜型なので、夜になると勉強したりパソコンしたりと部屋を暗くすることがしたいのですが、できません。 オカヤドカリは暗い所を好むというので、黒い布を水槽に被せてはいるのですが、やはり可哀想です。 いざ、置く場所を変えよう!となっても、リビングは置くスペースもなければ小さい子や家族がいるのでかなりうるさいです。 うちの親もかなりの夜型なので、私の部屋と一緒です。 でも、そのあとにも何匹か飼いたいのですが、大丈夫なのでしょか? 長くなりましたが、簡潔に私が聞きたいのは 1. 置く場所は勉強机(直射日光はさけています)で大丈夫か。 2. ずっと明るい所でも大丈夫か。 3. 黒い布を被せとけばなんとかなるか。 4. この後も追加で何匹かヤドカリを飼うつもりなのですが、横28cm高さ17cmのケースでは小さいでしょうか?

  • オカヤドカリが動かない。

    お世話になります。 春頃(だったかな?)からオカヤドカリを飼っています。(当初5匹) 夜行性とはいえ、昼間余りにも動きません。 夜もほとんど動きません。 珊瑚砂に潜って全く出て来ている気配のないヤドカリもいます。 餌も目に見えて減っている感じはなく、1週間とか経って、そういえば減ったかなと思って追加する程度です。 ですが、1匹も死んでいないので、成り立っているのでしょうが、しかしおもしろくも何ともない状態です。 着せ替え用の空の貝殻も入れていますが、ぱっと見、全て空の貝殻のような水槽です。 少し数が増えると刺激があるかと思い、先月くらいに2匹追加し、合計7匹なのですが、新参者の2匹は数日は結構動いていましたが、落ち着いたのか他と同様にほとんど動きません。 最初の5匹も追加の2匹もペット屋ではあんなに動いていたのに・・・ 夏場も同様だったので、寒くなってきたせいではないと思います。 それにヒーターも入れており、日中は25℃くらい、深夜でも21℃くらいはキープしています。 夜間にもっと冷えてくるようなら、タイマー制御している昼間のライトと入れ替わりで月光ライトが点灯するようにリレー回路を作ってあるので、問題ないと思います。 湿度も70~80%くらいで、乾燥してる訳ではありません。 何が問題なのでしょうか?

  • オカヤドカリ 全部砂に潜ってます。。。

    2週間ほど前からオカヤドカリを飼ったんですが 先日2匹買い足してみた所、全てのヤドカリが 砂に潜って出てこなくなってしまいました。 サイズはSサイズ3匹とSSサイズ1匹です。 (水槽は30cm) 湿度・温度共にクリアしてますし、いきなり全部が 脱皮はありえないと思うので、追加した2匹の 相性が悪いのか?よくわかりません。 心当たりのある方教えて下さい。また改善の仕方や レイアウトでどうにかなる場合アドバイス下さい。 あと餌でポップコーン(やどかりおやつ)はやたら 食べるんですが、他の餌(サツマイモや専用飼料等) を全然食べてない感じなんですが。 餓死すると可愛そうなので3日に1回ポップコーンを 混ぜて入れてますが栄養が偏りますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。