• 締切済み

和牛商法 ふるさと牧場

平成10年満了でふるさと牧場に預託したお金がいまだに返ってきません。再三の遅延のお願いは郵送で送られてきておりましたが、それも1年半前くらいを最後に来なくなりました。もしかしてすでにこの会社は倒産しているのでしょうか? 倒産していないのであれば、まだなんとかする方法ありますか?多少お金がかかっても少しでも戻るなら法律事務所に依頼してもいいと思っています。実際に担当した法律事務所の紹介含め、よいアドバイスください。

みんなの回答

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

以前、私の知人も同じ所に預託したという話を聞いていたので、気になって検索してみました。 次のサイトがご参考になれば、と思います。 http://www.makani.to/akutoku/search/namazu.cgi?query=%A4%D5%A4%EB%A4%B5%A4%C8%CB%D2%BE%EC&max=20&format=long&idxname=akutoku&idxname=qa&idxname=denwa&whence=0&%B8%A1%BA%F7.x=46&%B8%A1%BA%F7.y=13 ただ、最後の書き込みが2004年と思われるので、現在の状況がどうなっているかわかりませんが、少しでも戻ってくる事を願います。

AVE8622
質問者

お礼

ありがとうございます。 すでにネットで調べられるだけは調べています。 いずれも古いもので最近の情報がないかと思って質問したわけです。最近の情報はないですかね。

回答No.1

紀藤弁護士のサイトに「消費者被害の弁護団相談窓口」というページがあるのですが、そこに載ってますね。 http://homepage1.nifty.com/kito/syouhisyahigaibengodan.htm でも、2002/07/15に掲載されたものなので、弁護団に連絡が付くかどうかは何とも確証が無いですね。 ご自身で電話してみてください。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kito/syouhisyahigaibengodan.htm
AVE8622
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり直接聞いてみるしかないようですね。

関連するQ&A

  • ふるさと納税と住宅ローン減税の併用について

    ふるさと納税を行おうと思っています。 現在、年収580万で 平成26年分の源泉徴収税額は約2万 住宅ローン減税で特別控除が約13万 住民税は約21万(去年のものです) です。 年収のアップやローン残額で多少、控除額や住民税の変動はあるとは思いますが、 最大限に控除をいかすためには、どれくらいふるさと納税を行うといいのでしょうか? また、ふるさと納税の控除を受けるためには来年、確定申告が必要ですが、 その手続きは難しいものでしょうか? ちなみに医療費控除を受けるためや、住宅ローン減税1年目に確定申告の経験はあります。 その時はE-taxのHPで書類を作成し、郵送で税務署に送っています。

  • ふるさと納税と認定NPO法人への寄付金控除について

    平成30年に初めてふるさと納税を行い、昨年(平成30年)末までに、「ワンストップ特例申請」を行い、受付完了の確認もしました。 ところが、認定NPO法人へ平成30年初めに行っていたことを、郵送されてきた領収書を受領したことで思い出した次第です。 私は、ふるさと納税サポートサイトのシミュレーションページで控除上限額を計算し、その枠いっぱいでふるさと納税を行っております。 そこで質問ですが、わたくしの場合、認定NPO法人の寄付金を確定申告したほうが、少しでも現在の税制上有利になるのでしょうか。 いろいネット検索して調べてみましたが、はっきりせず困っております。お分かりになる方、ご距時よろしくお願いいたします。

  • 「ふるさと」を国歌へ

    国旗及び国歌に関する法律は、平成11年8月に公布及び施行されました。 ↓ http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO127.html 「君が代は 千代に八千代に さざれ石の いわおとなりて こけのむすまで」 しかし、「君が代」は国民主権原理(日本国憲法前文1段、1条)(国政を最終的に決定する権限は国民に存するとする建前)及び日本国憲法を貫く立憲主義及び思想信条の自由に反すると思われます。 そこで、私は思想的に無色透明な「ふるさと」を国歌にすべきと考えています。これは法律で決められるので、国民の総意に基づけば変更可能です。 国歌というのは、国民一人ひとりの選択によって決めるべきと考えます。そこには、個人の感性も大きく反映します。 また、例えば、沖縄の方や永住外国人の方も、「ふるさと」であれば、思想的に無色透明なので、歌うのに拒否感は持たないと思います。 ここまで、読んでいただいた方で、「ふるさと」を国歌にすべきと言う私の考えについて賛同していただける方、宜しければ回答お願いします。 ちなみに、すぐ政治イデオロギーに結び付けた過激な言論はお控え下さい。私は「君が代」も国民の総意に基づくのであれば、あえて変えようとまでは思いませんが、日本国の憲法理念に反していること、及び日本の国歌としてはより「ふるさと」の方がふさわしいと感じているまでのことです。政治イデオロギーのぶつけ合いは、もしやりたい方がいれば、他でやっていただくようお願いします。 作詞:高野辰之  作曲:岡野貞一 (大正3年6月) 兎追いしかの山、 小鮒釣りしかの川、 夢は今もめぐりて、 忘れがたき故郷(ふるさと)。 いかにいます父母、 恙(つつが)なきや友がき、 雨に風につけても、 思いいづる故郷。 こころざしをはたして、 いつの日にか帰らん、 山は青き故郷。 水は清き故郷。

  • 安愚楽牧場は倒産したのですか?

    安愚楽牧場のオーナーです。 原発等の影響から経営悪化。 代理人と称する弁護士から資産、負債状況の調査の為、債権者への全ての支払いを停止する旨の通知を受け取りました。 定年後の現在、全財産の90%を牛のオーナーとして投資しています。 安愚楽牧場とは20数年の付き合い。 配当金、満期金の遅延は一度も無く、今回の『通知』に驚いています。 倒産した場合や会社更生法申請した場合のオーナー保護(投資した金額)はどのようになるのでしょうか? 頭が真っ白で何も考えられません。 詳しく教えて頂けますか? 

  • 会員制に入会し退会したのに預託金が戻ってきません、どうすればよいでしょうか・・・

    どなたか、、、教えてください(><) 会員制のゴルフ場、リゾートなどを利用できるクラブに入会し、 入会金と預託金を納めました。 預託金が戻ってこないので、、アドバイスいただきたいのですが お願いします。 「預託金は入会から10年据え置いた後、退会時に返還する」 という契約なのですが、入会から10年経ち、退会届をだし、 預託金を戻して欲しい旨文書でも通知したのですが、 お電話で問い合わせをすると、 「解約をする人が多く、現在集計をしているので いつまでかかるかもわからないししばらくお待ち下さい」 となんとも無責任な回答でした。 おそらく、このまま逃げられてしまうか、倒産(破産)などを されてしまうのかな、、と嫌な予感があり、 どうにか手立てを打ちたいのですが、私には法的知識もありませんし、 どうしたらよいか途方にくれてしまいました。 消費者センターにお電話したところ、 「お金が戻ってくる確立はかなり低いと思いますよ、 まだ事務所があるなら、差し押さえを弁護士に頼んだらどうでしょうか、その場合弁護士費用がかかり、お金も戻ってくる保証はないので ダブルでお金がかかる(預託金が戻らない上に、弁護士費用がかかる)ことにもなるのでよく考えてください」 といわれました。 ただ、、、弁護士費用がいくらほどかかるのかは分からないのですが、 まとまったお金を用意できないので、自分で何かできればとも思っております。 有効な手立てはないものでしょうか。 教えてください、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 和牛商法

    田舎暮らしが好きな人なら和牛商法に投資してしまいますか? 無関心ですか? 騙された人がたくさんいます。 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130618/crm13061811560005-n1.htm 【安愚楽元社長ら逮捕】 1億円出資の女性「ロマン裏切られた…」 専門家のPR信じた被害者も 2013.6.18 11:54 (1/2ページ) 約4300億円もの巨額な負債を抱えて破綻し、刑事責任に発展した安愚楽牧場は、和牛の飼育・繁殖などを行う業者が個人投資家と牛のオーナー契約を結び、牛の売却益から配当を還元するとする「和牛預託商法」の元祖ともいえる存在だった。 同商法はバブル崩壊で、低金利が長く続く中で「銀行預金や株式投資などより安全」と急速に拡大し、最盛期には15社以上が乱立。しかし、飼育の実体がないのに資金を集めたり、採算が取れずに破綻したりする業者が続出した。 そんな中で、安愚楽牧場はこの間も積極的にテレビCMを流したり雑誌広告を掲載するなど、好調に業績を伸ばし、「和牛預託商法の唯一の生き残り成功モデル」(畜産関係者)とも言われてきた。 東京都内に住む70代の無職女性は約20年前、電車の中吊り広告にあった安愚楽牧場の特集を見て、出資を始めた。当時の銀行金利は年6~7%だったが、安愚楽は年10%超の高配当をうたっていた。 まずは100万円から始め、同社の株式が上場されたのを契機に徐々に出資額を増やし、最終的には総額1億円に達した。同社からは配当のほか、自分が所有する牛の耳番号の証明書が送られてきたという。 同社がたびたび開催していた出資者対象のパーティーでは、豪華なドレスに身を包んだ三ケ尻久美子容疑者が和牛預託商法の仕組みを力説。破綻する同業他社を引き合いに出し、「ウチはこれまでに一度も配当を欠かしていない」などと豪語していた。 経営破綻から数カ月後、女性のもとに「詐欺に遭い大変でしたね」と電話がかかってきた。別の債権を購入すれば、被害金の半分を取り戻せるという内容で、わらにもすがる思いでカネを出したが、ほどなく連絡が取れなくなった。 弁護士から「出資者の名簿が出回っている」と知らされ、二次被害に遭ったことに気付いた。女性は「世の中においしい牛を提供できるというロマンがあった。裏切られた気持ちだ」とつぶやいた。 別の60代の夫婦は雑誌の特集記事を見て出資。経済の専門家が顔写真付きで登場し、「自分も5年ほどやっているが、安心して投資できる」とPRしていて信用したという。

  • 和牛商法について

    ふるさと共済牧場の満了還元日が、きたのですが、 継続か、出荷見合わせしか今は、できないと言われました。 今は、牛を安い値段でしか売れないので、値段が、もどるまで 待って損をさせないためだそうですが、 狂牛病や、偽装ラベル問題で、すぐには、値段は回復しないと 思うので、すぐに売りたいと言っても、 そんなことをしたら会社がつぶれると言われました。 同じような経験をされたかた意見を聞かせてください。

  • 借金に時効というものがあるのですか?

    こんばんわ。時効の援用って、何ですか?多少は調べたのですが、よく分からないので教えて下さい。 また、↓この場合どうなるのでしょうか? 一番最近の通知書とされたハガキには「再三の請求にもかかわらず、未だに返済が無く解決しておりません。このままですと、管轄簡易裁判所に申し立てした後、強制執行をすることになりますのでご承知ください。解決をお望みでしたら、平成17年4月までに債務合計金額を一括してお支払い下さい」とありました。返済期日は、平成10年の3月とも書いてありました。元金は40万ほどで、遅延損害金80万でした。これまで、連絡も返済も何もしていないようです。某消費者金融からのものです。 何も分からない為、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 委託した廃車トラブルに関して

    平成18年2月に1500CCの車を廃車にするため、ある業者に依頼をしました。しかし、その後ちゃんと廃車処理がなされておらず、県税事務所から自動車税納付に関して再三の催告(平成18年度分+平成19年度分)を受けております。 催告を受ける都度、依頼した業者に納付および廃車処理をするよう督促しておりますが、どうやら現在までなんら手続きがなされていないようです。私は平成18年2月に車を引き渡した時点で業者に対しての委任状を受け取ったのですが、現在はそれを紛失してしまっている状態です。 この場合、平成18年度+19年度の自動車税は私が支払わなければいけないのでしょうか。 どなたかお知恵を貸していただけますようお願いいたします。

  • ふるさと牧場

    ふるさと牧場で満期を迎えましたが、一向に返金される様子がありません。電話をかけても出る気配がありませんし、今後法的手段を取っていこうと思っておりますが、どのように進めていったらよいか皆目見当がつきません。 どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。 非常に困っております。宜しくお願い致します。