• ベストアンサー

緊急!粉薬の飲ませ方(生後5ヶ月)

困っています。助けてください! 今朝から咳・鼻水と風邪の症状があり病院につれていったところ、咽喉炎とのことで、薬を処方されました。が、粉薬でした。 ウチはまだ離乳食を開始していないので、先生に飲ませ方を聞いたところ、「2,3滴の水でといたものを口に押し込んでおいてミルクを与えてください」とのこと。 先ほどは(急いでいたし、やり方がわからなかったので)先生の指示とおりにしてみましたが、苦い顔をしてかわいそうでした。 また、こんなに強引に与えていいのでしょうか? ミルク嫌いにならないのでしょうか。 それにスプーンで与えると、離乳食開始前なので、スプーン嫌いになりそうでそれも怖いです。 飲ませ方を教えてください。お願いします!

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。さぞお困りでしょうね。 私の場合は溶けない粉末なら「粉末は団子状にして頬の裏側につける」や「上あごにつける」をやり、その後に果汁を飲ませてます。 溶ける粉末ならシロップの薬に混ぜたりしてます。 なかったら果汁でも混ぜて飲ませてもいいかもしれません。 子供は苦いの苦手ですから仕方ないんですよね。 あとはヨーグルトが大丈夫ならヨーグルトに混ぜて食べさせたりします。 ただ、絶対にミルクには混ぜちゃいけないみたいです。 ミルク嫌いになるみたいです。 スプーンであげるより、哺乳瓶の口で上げる方法もあります。 あとは薬局でスポイトで飲ませて、その後果汁やミルクって手もあります。 薬を飲み終えたら「えらいねぇ~。ぜんぶのめたねぇ」って誉めると嫌がらないようになるみたいです。

kobuchan
質問者

お礼

果汁ですか・・。 離乳食開始前なのでいきなりヨーグルトとかは無理ですね。ウチの子は1ヶ月早い早産で産まれていまして、離乳食は6ヶ月すぎてからと言われているので、まだ味の付いたものを一度も与えたことが無いんですよ。 果汁は普通に薄めて与えればいいのかしら・・ やってみます。

その他の回答 (6)

  • ken150320
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.7

薬局で頼めばもらえるスポイトを活用するのが一番いいと思います。 1、2歳過ぎた子供には通用しないのですが、まだ小さいお子様でも哺乳瓶なりスプーンなりスポイトなり普通にあげてしまうと、苦いのがわかっているので口から出す場合があります。 なので薬をあげるときは、先端が細いスポイトを子供の口の横の方(ほっぺの方)に流し込むと吐き出す事がないですよ(^^) まだ小さい子供は舌を上手に動かす事ができないため飲み込むしか方法がなくなってしまうからだそうです。 水やお湯で溶く以外に薬を飲む用のゼリーも薬局によっては売っているトコロがありますのでそれを使うのも方法です。ゼリーは味つきで甘いので(ピーチ味とかチョコ味、イチゴ味)比較的のみ安いかと思います。 薬は苦くて子供にはかわいそうですけど仕方のない事ですので諦めましょう。 次からはなるべくシロップでお薬を出してもらうよう先生に頼む事も忘れずに(^^)

kobuchan
質問者

お礼

ごめんなさい!一人一人にお礼と思ったのですが、まとめてお礼をさせてください。 実は子どもは5ヶ月の双子です。 風邪は初めてで、しかも二人ともひかせてしまい、私もかなり動揺しました。 今は二人とも熱もなく安定してきたようです。 みなさんの回答を参考にしてなんとか頑張ります。 また何かあったら助けてくださいね。 日々いっぱいいっぱいで子育てしていますが、こうして助けてくださる方がいるだけで「一人じゃないんだ!」っと頑張る気持ちになれます。 本当にありがとうございました!

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.6

普段、麦茶は飲みますか? 私は、苦味のある薬の時はごく少量の麦茶に混ぜて一口で飲ませてました。お茶類は苦い薬をまぜても味がごまかせます。 その後すぐに(お口直しに)ミルクを飲ませてあげてはいかがでしょうか? 赤ちゃんに苦い薬を処方されるのも困りますが、なんとかうまく飲んでくれるといいですね。 お大事になさってください。

  • iria1030
  • ベストアンサー率24% (23/94)
回答No.5

うちもそれぐらいのときに風邪をひいて、粉薬をもらいました。 離乳食前でしたが、粉薬を少しお湯で溶かしたものをスプーンであげてました。 まずそうな顔をしていましたが、別に平気でした。 スプーンで2口弱ぐらいの量です。 また、すぐにミルクで押し込んだり、ミルクに混ぜたりすると、ミルクの味が変わってミルク嫌いになることがあるため、ミルクに混ぜるのはやめてくださいと私は言われました。 離乳食前にスプーンであげて、スプーン嫌いになることはあまりないのではないかと思います。 むしろ、うちの子は薬でスプーンを使うのに慣れて、離乳食のときスプーンをうまく使えていたように思えました。 うちの子の場合ですが、参考になりますでしょうか…。

回答No.4

No.3です。 蛇足ながら補足です。 抗生剤+ミルクというのは味が変わる事もさることながら、ミルク中のカルシウムと抗生剤がくっついてしまって効果が弱くなってしまうという原因もあります。 オレンジ色のミノマイシンという抗生剤であれば完璧にアウトです。 またこれをやりますと歯に沈着し、変な色がついてしまう可能性もありますのでご注意下さい。 同じ理由でミネラルウォーターもそうです。 ミネラル(=鉱物)ですので、当然カルシウムが入っている可能性大です。 ちなみにマグネシウムも同じ様な物ですので、お水を使われるのでしたら水道水もしくは家庭についている事もある濾過された水でお飲み下さい。

回答No.3

本当はシロップ剤が一番いいんですけどね。 中には散剤しかない様な薬もありますので、なんともいえませんが、少なくとも小児科でそれをやると患者離れの原因になりますからね。 一部の抗生剤を除く薬であれば果汁に溶かしてスポイトで少しずつあげるのが一番よい方法かと思います。 ウチの調剤薬局でも小児用の先が丸いスポイトを20円で販売しておりますので、どこの調剤薬局でも手に入るかと思います。 果汁に溶かす事に抵抗を感じられるのでしたら、アクアライトや龍角散から「お薬飲めたね」という液体オブラートも市販されておりますのでこちらを使われるのも良いかと思います。 「お薬飲めたね」は下記にリンクを貼っておきます。 お大事にして下さい。

参考URL:
http://www.ryukakusan.co.jp/topix/jelly/top.html
noname#61307
noname#61307
回答No.2

咳止め、鼻水止めのお薬でしたら、ただただ甘く、(赤ちゃん以外に幼児も飲む為にかなり甘い)ほとんど味のないモノを口にしている乳児にはビックリする味かもしれません。もしよかったらお母様が味見しても。 袋に入っていますよね?まずは袋を半分より少し下で切ります。お箸の先に水を付けて袋の中で粉薬を練り、お箸で掴める程度の硬さにします。(ダンゴ状) お箸(または指)でお口の中にすりつけて、すぐにミルクや果汁を飲ませる、ミルクの入った哺乳瓶の先につけて飲ませる、おしゃぶりにつけてる方法があります。 スプーンはこれから離乳食で使うので、やめた方がいいです。おっしゃるとおりです。 抗生剤は、乳製品と混ぜると苦味がでます。抗生剤の場合は上記のやりかたで、ミルクではなくて果汁がいいです。

関連するQ&A

  • 6ヶ月の子どもに粉薬・・・

    先週あたりから鼻水と咳がひどいので、昨日私の母が病院に連れて行きました。(私は仕事が休めず、子どもは幸い熱もなかったので母にお願いしました。) 先生いわく、カゼだろうけど別に心配するほどのことはなくノドもあれてないし大丈夫とのことで、もしグズったら薬を飲ませてくださいとのことで した。 で、薬を見たらなんと粉薬だったのですが一体どうやって飲ませたらよいのでしょうか・・・。以前かかった時はシロップだったので。。。 ちなみに母は飲ませ方を聞いてこなかったようです>< 果汁とかと混ぜたらよいのでしょうか??

  • 生後4ヶ月粉薬と、液体の薬を飲ませるには・・・・?

    どうしたら、よいのでしょうか? せきが、ひどいために一日3回の液体薬が2つ、粉薬が1つ 一日二回の粉薬が1つ ミルクには、混ぜてはいけないと聞くし、りんごを絞ってお湯で溶かしたやつでも、ダメです。 せきのせいか、乳首が合わないのかミルクの飲みが悪くなっています。 離乳食は朝8時の一回のみ十倍粥と人参を擦りおろしたやつを、あげています。

  • 6ヶ月児 粉薬の飲ませ方

    下痢止めの粉薬を処方されました。 このサイトですでに色々対処法が出ていますが、どうしてもわが子に当てはめることが出来るものが見つかりません。 状況です。 1.薬は苦い 2.元々、湯冷ましは飲みたがらない 3.離乳食は始めたばかり 4.シロップに変えてもらいたいが、土曜・日曜は休診のため不可能 5.ドラッグストアの店員の勧めで下記を購入したが、よくよく見るとこの製品は「離乳食中期から」とあるが、離乳食初期の子供でも大丈夫なのか? http://www.ryukakusan.co.jp/topix/jelly/top.html アドバイスをお願いします。

  • 生後五ヶ月 咳がなかなか治らない。

    こんにちわ。 ただいま生後五ヶ月の女の子を 育てています。 2週間くらい前からたまに 夜や昼コホコホっとゆうような 乾いた咳をほんとにたまにします。 痰も絡まっているようでもなく 鼻水がでているわけでもないです。 先週小児科に行き風邪だと判断され シロップと粉薬をだされ 1週間飲みましたがよくならず、 おとといまた小児科にいき またシロップを処方されました。 たまに咳するくらいなら 気にしなくてもいいものですか? なかなか予防接種も進まなく悩んでいます。 同じような体験されたママさんいらっしゃいますか?

  • 作ってしまった粉薬

    1歳の娘がインフルエンザになり、粉薬を処方してもらいました。 食後薬だったので食後にヨーグルトに混ぜたのですが一口も口をつけずに寝てしまいました。 この場合、薬を混ぜてしまったヨーグルトは始末したほうがよいのでしょうか? それとも起きるまで待って与えたほうがよいのでしょうか? ちなみに鼻水と咳止めを混合にした薬です。

  • 1歳2ヶ月 薬を飲んでくれません

    こんにちは。 おとといから腸の風邪になり、粉薬の整腸剤と水のお薬の鼻水をとめるお薬を頂きました。 以前、粉薬を飲ます時に薬局で売っていたゼリーに まぜて飲ませたら飲んでくれたので今回も購入し 飲ませてみたのですが飲んでくれません。 液体のお薬は初めてで、ふつうにコップにいれ飲まそうとしても飲んでくれず。 昨夜、ミルクに飲ませたら飲んだので今朝も同じようにミルクにまぜたのですがやはり味がかわるのか 飲んでくれません。 何かこうやったら飲みやすくなるよ。など アドバイスがあれば是非お願いします。

  • 生後12ヶ月になる子の離乳食について

    今月の15日で12ヶ月になる子がいるのですが 離乳食をまだ自分で食べる事ができません。 スプーンを持たせても振り回すだけで いつも私が食べさせています。 まだ歯が下2本しか生えていないため おにぎりなど手で掴み食べするような料理もできません。 また気がそれたりするとそちらばかりで なかなか食べようとせず食べても 口から出す事が多いです。 どうしたら自分でスプーンを持って ちゃんとしっかり食べてくれるようになるんでしょうか? 離乳食はおかゆは作って おかずはBFに頼ってしまいます。 時間は 朝5時 起床 5時30 離乳食+フォローミルク 10時 離乳食+フォローミルク 16時 離乳食 18時 お風呂 19時 フォローミルク 19時過ぎ 就寝 がだいたいの流れです。 16時の離乳食と18時のお風呂は 農家のため全て早いので 時間を変える事ができません。

  • 生後7ヶ月 離乳食

    もうすぐ7ヶ月になる子の離乳食のついて質問です。  6ヶ月過ぎてから始めてまだ全然食べてくれないまますぐ風邪をひいてしまってずっと休んでいたのですが、また3日前から開始しました。 ですがやっぱり全然食べてくれず嫌がって大泣きしてしまいます。 今日も全く食べませんでした。 その後のミルクはごくごく飲んでいます。 だいたい7ヶ月頃になると2回食になるみたいですけど全然そんな段階ではないです。だいぶ遅れていますが、食べるようならペースを早めても大丈夫でしょうか? ご回答お願いします。

  • 1歳1ヶ月の子供が・・・

    私には1歳1ヶ月の子供がいるのですが、生まれてからしっかりと離乳食を食べた事がありません。頑張って根気強く離乳食を何とか食べさせようと毎日子供と格闘しているのですが、子供も強情でなかなかお口を開けてくれません・・・。スーパーに陳列されている赤ちゃんのベビーフードコーナーでは生まれてから直ぐにでもあげられるポカリスエットや果汁等が並べられていますが、私は噂で1歳までは離乳食をあげなくても良いと聞いていたので私も1歳までは母乳とミルクで行こうと思っていたのですが、私の子供は未熟児で生まれていて小児医療に3ヶ月に1回検診を受けに行っている事も合って5ヶ月を過ぎた辺りからどんどん離乳食をあげても良いですよと言われてしまい、離乳食をあげるかあげないべきか悩みました。私は結局先生の言葉を無視するような形で・・・その時は全くあげませんでした。離乳食を11ヶ月になってようやく開始したのですが、子供が風邪を引いてしまったりとバタバタしてしまい結局1歳から離乳食を開始する事に已む終えずなりました。けれど離乳食をあげる時期が遅すぎてしまったのか・・・今でもミルクが中心の状態です。 ミルク以外にも与えなくてはと思い、果汁、おかゆ、ぺースト状の物等をあげています。けれどスプーンを口元に近づけるだけで嫌な顔をして手で口元に近づけたスプーンを押し返す様な仕草をして身体をくねらせながら嫌がります。その為私もついついイライラしてしまってお食事タイムは10分と持ちません・・・。離乳食を口に出来ていない分をミルクで補っている形なのです・・・。ただミルクをあげるだけではと思い、哺乳びんにミルクを作った中に果汁や野菜スープを混ぜてミルクと一緒に与えています。(スポイトで吸って)風邪を拗らせてしまってからは哺乳瓶に付いている乳首を嫌がり自分自身でミルクを飲めなくなってしまったので、このままでは脱水症状になると思い薬局でスポイトを買ってきて哺乳びんの中のミルクをスポイトで毎回1回1回飲む度に吸って飲ませています。離乳食の遅れも気になることなのですが・・・。うちの子はまだはいはいが出来ません・・・。寝返りは何とかマスターして今ではゴロゴロゴロしていますけど、はいはいをする様な兆しが見えてこないのです。ママ仲間のお子様はうちの子より1ヶ月遅く生まれたのにはいはい所か直立が出来てママの足に絡みつくように甘えたりしていて、成長がかなり早いんです・・・。育児雑誌にも赤ちゃんには個人差があると書いてあったし、ママ仲間の人にも焦る必要ないよ!と言われますが、検診を受けに行く度に離乳食の進みが悪い事とはいはいと伝い歩きが出来ない発育のことで先生にもっと頑張らないと・・・。と言われる度に胃がキリキリする思いです。このままではうちの子は他の事比べて落ち毀れになってしまうのではと心配です。もちろん他の子と比べるのは良くないのは解っていますが、私はどうしてあげたらいいのでしょうか? かなり悩んでいます。どうか助言を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 生後9ヶ月について

    生後9ヶ月と12日の男の子のママです☆ 気になることがあるので教えて下さい! (1)小さい物を手でつかまない。熊の手みたいに、つかもうとする(たまごボーロを食べさせようと、手のところに持っていっても、つかんで食べようとしない。小さいので悪戦苦闘して泣いてしまう。) いつごろから、小さい物を、上手につかむようになるのですか??本には、8ヶ月~9ヶ月って書いてあるので、気になってしまい・・・・。 離乳食を食べる時も、スプーンを触ろうとしないし、私が、口元までもっていかないと食べようとしません。 (2)昨日から、離乳食を三回にしました。夜10時に寝て、朝9時ごろ起きます(私が起こさないと・・) 昼寝は、計1時間半ぐらい。 生後9ヶ月って、こんな感じですか?? 毎日、よく寝るので、離乳食の時間割りに困っています。 AM9時にミルク200 PM12時30分に離乳食 PM4時に離乳食 PM7時30分に離乳食 PM9時30分にミルク200 とこんな感じです。 朝、無理やり起こすべきでしょうか?? すごく悩んでます!! 9ヶ月検診で、色々聞かれて、「あれ、あてはまるものがな~い」っと思い、オモチャを、両手に持ってガチャガチャ音を鳴らすなども、まったくしたことないし。私の真似もしないし・・。 本とか見ると、考えてしまうタイプなので、見ないようにしてたのに、検診で聞かれて気になっちゃって。 このような9ヶ月って・・。

専門家に質問してみよう