• ベストアンサー

脆弱な壁にスピーカー用の棚を付けたいのですが・・

こんにちは。GW中に自室の机の前の壁面に棚を付け、ミニコンポのスピーカー2個(各2.6kg)を載せたいと思い、棚作りに取り掛かりました。机の上のノートパソコンとミニコンポ本体をつなぎ、インターネットラジオをスピーカーで聴くためです。ホームセンターで買った棚板にニスを塗り、棚受けを取り付け、壁面に取り付ける段になって、取り付けたい位置に構造材が入っていないことが判明し、途方に暮れています。初めに壁の構造を考えるべきでした・・。どうしたらよいでしょう? ・壁はおそらく石膏ボード?(キリの先1.5cm~2cmくらいのところに白い粉が付いてきた) ・棚板は幅85cm、奥行25cm、厚さ1,7cm。 ・重量は棚板自体が2kg近くあり、スピーカー(5.2kg)と合わせると7.2kg。 構造材がない場合は、モリーアンカーやトリガーなど特殊な用具をつければよいといろんなサイトにありますが、こんな脆弱な壁でも大丈夫でしょうか?目的はスピーカーを机の前の空間に持ってくることなのですが、せっかくなら少し長めの棚にして飾りだなにもしたいと思ったのです。でもムリならば別の方法を考えても構いません。またスピーカーの高さは、椅子に座った状態で頭の高さより少し上を目安に考えていますが、適当でしょうか?皆さんのお知恵をお貸しいただければありがたいです。

  • zoul
  • お礼率75% (15/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smile_Joy
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.6

> 経験上、石膏ボードにボードアンカーを使って、この重さに耐えているよ、>という例などあれば 仕事上、数十キロの棚を付けることがありますが、 基本的には最低でも1~2カ所は下地に利かせるようにします。  下地を探す針や、センサー等で探したり、またステンレス貼りなどの壁で センサーが使えない場合には径の小さいドリルで穴を開けたり コンセントを外して、そこからメジャーを入れ、下地までの距離を測ったりします。  ボードアンカーだけで施工したのは、幅1200のステンレスの棚を 石膏の型を置くのに取り付けて欲しいという依頼で、 下地が分からず、ボードアンカー6カ所で止めた事が あります。重量としては20kgはあったでしょうか。  あなたの場合、常に置いたりどかしたりと 振動を与える様な使い方ではないので、精荷重で8kg程度であれば、 ボードアンカー4カ所以上で十分保持力がありますよ。

zoul
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。具体例を上げてくださったおかげで、当初の望みどおりボードアンカーを使った一番シンプルな形にする決心がつきました。度々の質問にお答えいただき、本当に感謝しております。

その他の回答 (5)

  • microham
  • ベストアンサー率36% (23/63)
回答No.5

もう遅いかもしれませんが、棚板に床までの足をつけたらいかがですか? 厚さ2cm幅9cm程度の安い板でいいので、4本、壁に沿わせて棚板の下を支えるように置いて、L字金具かちょうつがいで棚板と固定します。固定は脱落防止なので手ではずれない程度でOK。間に机があるようですから、これだけで崩壊することもないでしょう。 壁に穴をあけずに済みますし、棚としても安心して使えますよ。また足の部分には画鋲が刺せるなどの使い道もあります。

zoul
質問者

お礼

お礼が遅くなり、失礼いたしました。皆様からの有益なアドバイスのおかげで、棚上げされていた(?)棚の取り付けも当初の希望どおりにできそうで大変嬉しく思います。心配していた強度は問題ないことが分かりましたので、ボードアンカーを使った一番シンプルな形にしたいと思います。どうもありがとうございました。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.4

再度 幅木を利用されてはいかがですか。 ボードに棚板の長さで450mmの板を貼り付けてエル金具で棚板を取り付ければ重量の逃がしができます。 前面でも良いですが、450mm板に300mmくらいの金具でしたら重量は十分逃げます。

zoul
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。皆様からの有益なアドバイスのおかげで、棚上げされていた(?)棚の取り付けも当初の希望どおりにできそうで嬉しく思います。最初のご提案どおりボードアンカーを使って取り付けたいと思います。度々の質問にお答えくださって、どうもありがとうございました。

  • smile_Joy
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.3

>モリーアンカーやトリガーなど この程度の重さであれば、ボードアンカーで十分です。 心配なら、No.2さんの言うように、金具などを用い アンカーの数を増やせば大丈夫です。 経験上、一番丈夫なボードアンカーは「ボード達人」という アンカーですが、モリーアンカーやトリガーでも 4カ所も止めれば問題無いでしょう。  また、下地ですが石膏ボードを貼り付ける際に 必ず下地として胴縁などが必ず入っていますので 今一度、下地を探してみてはどうでしょうか? ホームセンターに下地センサーや、針で刺す下地探しの 器具が売っています。  参考として、通常の石膏ボードなら910mm×1820mmの 大きさですので、このボード同士が合わさる所に下地が 入っている事が多いです。  床から高さ1820mm(またはその半分の910mm)の場所、 部屋の隅から910mm(またはその半分の455mm)前後の場所を 狙って、下地探し用の貼りで刺して探すと見つかるかもしれません。

zoul
質問者

補足

こんばんは。ご丁寧に教えてくださってどうもありがとうございます。 >この程度の重さであれば、ボードアンカーで十分です。 ホームセンターの人に電話した後、結構がっくりしてましたので、とても嬉しかったです。大きなベニアの板などできれば付けたくないですもの。教えていただいた場所を目安に下地探しをもう一度しっかりやってみようと思います。なお、NO.2様にも補足質問させていただいたのですが、smile_Joy様のご経験上、石膏ボードにボードアンカーを使って、この重さに耐えているよ、という例などあれば、教えていただけないでしょうか。お手数をおかけしてすみません。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.2

石膏ボードならボードアンカーで棚支えのエル金具を増やせば丈夫にできます。 http://www.koyokizai.co.jp/products/kabekko_dc.html http://www.wakaisangyo.co.jp/product/item/d_anchor/d14-protec.htm http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=795487

zoul
質問者

補足

こんばんは。早速のご回答、ありがとうございます!おかげ様で希望が見えてきました。その上でお聞きしたいのですが、ボードアンカーを使うと強度が増すのでしょうか?ここに質問を書き込んだ後、棚板類を買ったホームセンターに問い合わせたのですが、「モリーアンカーなど特殊金具を使っても、壁はスピーカーの重さに耐えられない。壁の中の間柱を2本探し出し、壁の上からベニアを打ちつけ、そこに棚板を固定する以外に強度は出せない」と断言され、壁の強度が気になっています。素人ゆえの質問で大変申し訳ありませんが、ご経験上、このぐらいの重さにも十分耐えられるよ、という具体例などありましたら、教えていただけませんでしょうか。度々申し訳ありません。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

こんにちは。 壁が脆弱ならば、自作の丈夫な壁を作ってしまいましょう。 ホームセンターに売っている、「突っ張り棒」ってご存知ですか? これを縦に利用します。 机の前の壁の天井と床に突っ張り棒を2本立てて設置して、その間にメッシュパネルや棚板を取り付ければ、自作の壁が出来上がります。 そこに棚を作れば、強度も十分なスピーカーラックが作成できますよ。 下記のURLご参照下さい。

参考URL:
http://www.e-classy.jp/storage/st0001.html
zoul
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。皆様からの有益なアドバイスのおかげで、棚上げされていた(?)棚の取り付けも当初の希望どおりにできそうで大変嬉しく思います。ボードアンカーを使った一番シンプルな形にしたいと思います。どうもありがとうございました。

zoul
質問者

補足

こんばんは。早速のご回答、ありがとうございます!なるほど、こんなやり方もあるのですね。教えていただいたURLを拝見しました。実は壁の上部(天井)は屋根の傾斜に沿って、少し斜めになっています。つっぱり棒でしっかり支えられるか少々不安です。それから、強度は大丈夫でしょうか?URLではメッシュパネルの耐荷重は10kgとなっていますね。スピーカーは合計で5.2kgなのですが、奥行きが20cmあり、メッシュパネルとの接合部から離れるほど、下に引っ張る力がかかってくるようですが。素人なので、よく分かりません。もしお分かりでしたらお教えくださいますか?度々恐れ入ります。

関連するQ&A

  • 壁に棚を作りたいんです

    我が家は毎年神社に1年の安全を祈りお札をいただいてきます。 お札は厚紙の長方形の箱状のもので高さ30センチ横15センチ奥行き3センチのお札です。 今まで食器棚の一番上に置き毎朝お水をコップに入れ 仕事に行き前に手を合わせていました。 仕事は普通の事務仕事です。 職人ではありません さて、本題ですがこの食器棚を低い形のものに取り替えることになり お札を納める場所がありません。 和室の壁に棚を作りたいと思いますが 材料は何が必要でしょうか? 棚板と棚板を支える物くらいでしょうか? 

  • 作りつけの棚の棚板の補強

    私の部屋には作りつけの棚があります。 床から天上まで側板があり、高さは240cmです。 そこに、38cm間隔で5枚の棚板が入っています。 棚板は、奥行き46cm、横170cm、暑さ2.5cmです。(埋め込みダボ(?)の上にのっています) ((埋め込みダボという言葉で合っているのかわかりませんが、壁から6mm程の丸い金具のことです)) その棚板の下から1段目と、3段目を取り、2段目の棚板の左半分に PC(10kgほど)を乗せようと思っているのですが、埋め込みダボ(?)の棚では 耐えられないのではないかと思い、重さに耐えられるよう補強を考えています。 DIYなど、そういった経験はほとんどありません。どう補強すればよいのかご指南頂けますでしょうか? 私の思いつくところでは、L字金具で補強をするといった所ですが、 これで万全でしょうか?

  • スピーカーを棚の中に入れる

    小型スピーカーを買い換えたいのですが、置き場所が壁面収納の棚の中になってしまいます。つまり、左右、上下は板で囲まれており、後ろは壁まで20cm程度という最悪の条件でならすことになります。聴く音楽はロック、クラシック(主にオーケストラとピアノ)、ジャズと何でもありですが、可能ならクリアな中音、しまった低音が希望です(無理かな?)。さて、どうしたら良いものかと考えてしまったのですが、アドバイスをください。 ・底面にはインシュレーターを入れるとして、左右、上は最低限どの程度の空間が必要でしょうか?また、左右も防振にした方が良いのでしょうか? ・リアバスレフは無理でしょうが、フロントバスレフと密閉型とでは違いがありますか? ・お勧めのスピーカーはありませんか?

  • 厚みのある棚を作って漆喰を塗りたいのですが、良い方法はあるでしょうか?

    壁面に棚を作り付けて壁と一体化するように漆喰を塗りたいと思っています。棚板は最低でも5cmの厚みが欲しいのですが、木造の家なのでモルタルのような重い素材ではなく、軽い素材を使って丈夫に作る良い方法はないものかと悩んでいます。 乗せるものは場所によってタオルや衣類など軽いものから、本や鍋など重量のあるものまで様々です。思いつくのは角材のようなもので枠を作り、補強の角材を斜めに入れたものに合板のようなものを上下に打ち付ける方法ですが、強度が心配です。2x4材を並べた上に合板を打ち付ける手もありますが、それだとかなり重くなりそうで心配。石膏ボードのように加工しやすく、軽く、そこそこ強度の得られそうな素材はないでしょうか?あるいは棚の作り方そのものに関してアイデアがあれば是非ご教授くださいませ。

  • 石膏ボードの壁に棚を作りたい

    石膏ボードに棚を作りたい けっこう過去ログに出てきますが、賃貸アパートなのでネジなどは使用したくないです。 のせたい物は19インチ液晶テレビとその両脇に小さなスピーカーで幅90cm奥行き30cm重さ10kgです。 100円ショップで2個で8kgまでいけるフックがありましてそれは石膏ボード用で釘でうてるようになっているのですが、今回幅90cmなのでそのような棚受け4個で10kgに対応できればと思うのですが。 そのような商品、サイトなどはありますでしょうか?

  • 壁の補強(棚を作る時)

    以前にも似た様な質問をしたかもしれませんが、壁に壁面収納を組もうかと思っています。 普通の建売住宅の為、棚をそのまま作り付けれるほどの壁の強度は期待出来ないと思いますので補強?をして付けようかと考えているのですが最適な方法や部材を教えて頂けないでしょうか。 収納自体はアーチ型に組んでAVボード的にしたいと思っています。 今考えてい方法は、まず壁に補強板を固定してからそこに棚(ウォールシェルフ)を固定して その両端に本棚を置いてそれを連結して補強に使おうかと考えています。 使用する棚等は既製品を考えているのですが、その棚(ウォールシェルフ)の重さ(運搬時のパッケージ重量)がカタログで14.8kgと有りました。 これを縦に3段組組もうかと考えていますがこれを壁に固定するのに、私が考えている方法でいくとして補強板に使う板の厚みや素材、固定に使うビスの長さ等最適と思われる物を教えて頂きたいのですが。 又、これ以外に良い方法が有ればよろしくおねがいします。

  • 棚板を壁につける方法

    洗濯機を入れているスペースの上が空いているので、 今は突っ張りラックでタオルを置いているのですが、すぐ落ちるので 棚を作りたいと思っています。 幅は69cm奥行は35cmの棚を付けたいのですが、この位の棚板の場合、 壁への固定は何が適していますか? 検索するとL字金具やアングルが出てきますが、どれが適しているのかわかりません。初心者です、教えて下さい。

  • 壁が傾いている

    現在、約築13年になるの戸建住宅です。昨年3月に中古で購入しました。 壁が傾いています。 駐車場の上にある中2階のリビングの壁です。 壁に、高さ約185cmの食器棚をぴったりつけて設置しました。 (この食器棚の背面は、壁の一番下にある厚さ5mmほどの巾木を避ける隙間構造になっていて、壁にぴったり付けられるようになっています。) すると、一番下は隙間が0cmで壁と食器棚がくっついているのに、一番上の185cmのところは壁から2.5cmほど隙間ができてしまいます。 壁が傾いているのだと思います。 この住宅の売主は業者のため、引渡しから2年以内は隠れた瑕疵には担保責任があり、そのことは契約書にも書かれています。 この壁の傾きは隠れた瑕疵にあたりますか? 売主に担保責任は問えますか? この家は大丈夫なのでしょうか?

  • 食器棚に棚を追加するとき

    古い食器棚(開き戸)を購入したのですが、棚が3段しかなく自分で棚を追加しようと考えています。 棚自体の追加は自分で何とかできそうなのですが、この際使い勝手にこだわってみようかと思っています。 食器棚の奥行きは32cmで、一番上は高さを低めにし、小皿や箸置き、カトラリー等を並べようかと思っています。ただし、小皿、箸置きなどこまごましたもので各種類がそれほど多くなく、置くにあるのが取りづらいのが難点です。高さがないぶん、中も暗く取り出しづらいため、システムキッチンでよく見られる、棚が手前に引き出せる?ような作りにしたいと考えています。 こんな感じにしたい、というイラストを作ってみました。ちょっとわかりづらいかもしれませんが… ジャバラに動く金具?みたいので、うまく棚板をつけたいのです。 手前に出る棚にものを置き、通常はイラスト上の棚の上に乗っかっている感じです。 ただ、棚板は両サイドの板についている状態だと思うので、じゃばらの金具を動かすことができないと思います。 何かいいアイデアはないでしょうか

  • 洗面台に棚を作りたい3

    画像の様な棚を作りたいです。口腔洗浄器を乗せます。棚板のサイズは43cm×12cmです。画像にある両サイドの既存ポケット棚の底に2つ穴を開けボルトで留める予定です。洗浄器の上に乗っているのが裏返した既存ポケット棚です。 先程ホームセンターで5mm厚のアクリル板を見てきました。ちょっと自分では切れそうにありません。 設置場所と方法については、ほぼ決まりました。適当な棚板とその加工方法についてアドバイス願います。

専門家に質問してみよう