• ベストアンサー

子供に会えないです・・・

妻と別居状態になり1ヶ月です。最初の3週間は私が子供をみていたのですが、私は、離婚は夫婦のことで子供には責任がないから、子供の為にも私がみてた3週間は妻と子供が会うのを拒否したりはしませんでした。ところが1週間前の私が仕事で不在の時(私の母と子供がいました)に、妻と義両親に強引に連れて行かれました。 その時の様子は  1・子供は「パパといる。おばあちゃんといるー!ママとバアバ(義母)はいやー!」と叫んだ。  2・私の母は妻と義両親に腕を強くつかまれ動きが取れない状態で全治一週間の怪我。 私は大人の気持ちだけで動いている妻と義両親が許せません。3歳とはいえ、子供の気持ちを無視したこのやり方に納得いきません。 連れ去られる数日前に妻は実家ごと引越し(もともと決まってました)をしてしまい、子供の居場所すらわからない、話し合いもできない、子供の声も聞けない状態でした。ただ居場所だけは必死に探して見つかりました。 このまま調停になってもなかなか結論が出ず、その間子供といる妻のほうが、親権争いになったら有利になってしまうと思います。話し合いをしたいと思っても取り合ってくれないです。だからといって、実力行使で同じように連れ戻すのは、子供に争いを見せたくない為に出来ないです。 そもそも子供に対するこれまでの育児の結果が、子供が大のパパっ子(妻も認めている)になったのだと思いますし、子供にとってはパパママ、両方の親に会う権利があると思います。 そこで相談なのですが、子供に一刻も早く会うにはどうしたら良いか? 実力行使は調停で不利になるのか?です。 保全処分や引渡し請求など考えましたが、反対に考えすぎて頭の中がゴチャゴチャになってしまい、なにが子供にとって良いのか分からなくなってしまいました。 少し混乱しているので文章がおかしいですが、アドバイスを下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.4

奥さんの肩を持つわけではありませんが、彼女にも彼女なりの子どもに対する心配があったのでは?と思います。その結果として奪いに来るというのはどうかと思いますが・・ 離婚は子どもに関係ありませんが、どういった経緯で別居に到ったのか・感情的なシコリがあるのか・十分な話し合いはしたうえでのことかによってその後の対応には十分関わってくることです。 取りあえず貴方の元を出るのが精一杯で子どもを連れていけなかったなら、奥さんが「このままでは子どもを取られてしまう」と思いつめたのかもしれませんよ。今、逆の立場になった貴方と同じように。別居される前の話し合いが十分ではなかったのでしょうか。 >このまま調停になってもなかなか結論が出ず まだ調停もされていないのですよね。調停が不調になったら裁判をすればいいんです。子どもさんが奥さんのもとで虐待される心配はないのでしょう? >子供にとってはパパママ、両方の親に会う権利があると思います。 その通りです。でも自らその意思表示が出来る年齢ですか? 今、子どもさんはどういった状態なのでしょうね。パパっ子といっても小さければそれなりにママのところで順応して普通に生活しているかも。パパにとってそんな想像は苦痛かもしれませんが。 子どもに危険がないのならまずは調停を申し立てるのが一番の早道ではないでしょうか?平行線でも何でも当事者同士での話し合いが進まないのなら、いずれは裁判になるでしょうがまずは調停をしなければなりませんし。 調停中に「子どもに会わせて欲しい」と言えば、調停委員が奥さんに取り成して家裁で会えるかもしれませんよ? 怒りにまかせて怒鳴り込んだり無理やり押しかけるのは止めておきましょう。多分奥さん方ではそうなったらという準備は万端で待ち構えているかもしれませんよ。「暴力的な人」「怖い人」だから子どもの養育には適さないと証拠にするための格好の材料を与えてはいけません。 暴力的なのは今のところ奥さん方なのですから、もし争うことになったら自分に有利なようにしておきましょう。 ただ、穏やかに「子どもは元気か?」「会わせてくれないか?」「子どもの為にも冷静に話し合おう」と連絡はしましょう。何もしないでいると「子どものことを心配もしない冷たいパパ」とも言われかねませんから。慎重にね。

expoman
質問者

お礼

ありがとうございます。 >奥さんが「このままでは子どもを取られてしまう」と思いつめたのかもしれませんよ ご指摘のとおりと思います。妻は話し合いは無理と考え、自分の感情を抑えることが出来なかったと思います。ただ妻は気が大きい方ではないので、妻の両親が急かした可能性がかなり高いと思うのですが・・・どちらにしても一緒ですよね。 >でも自らその意思表示が出来る年齢ですか? わかりません。仮に子供に「パパに会いたい?」と妻が聞けば必ず「会いたい」と言うと私は信じてますが、妻の方は、今の段階では子供にそんなことを聞かないと思います。また会わす気もないのに、子供にそんなことを聞くことも子供に苦痛を与えるだけですものね。それくらいは妻も理解していると信じたいです・・・・ >もし争うことになったら自分に有利なようにしておきましょう 弁護士にも同じようにいわれました。同じことをこちらがしても得策じゃないとのこと。それよりも今回のことを有利な材料として説明したほうが裁判で良いとのことでした。 >何もしないでいると「子どものことを心配もしない冷たいパパ」とも言われかねませんから そうですよね。子供に何も責任はないので、保険証や当面の服などは渡そうと思ってます。

その他の回答 (4)

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.5

 弁護士に質問されたという話がありますが、きちんと お金を払って、受任を前提として、ご相談されたのでし ょうか。  無料相談は、単なるボランティア、有料相談しても、 単なる30分間5000円の相談では、とおりいっぺん の答えしかしないのが弁護士というものです。  30分間5000円でもいいので、何人も弁護士にあ たり信頼できる弁護士を探しだし、そしてきちんと相談 しましょう。人には得意・不得意もあります。 法的手続は、まずそれからです。  次に子供の行き先ですが、こうなってしまっては、興 信所しかありません。だいたい10~20万円くらいか かりますが、その程度支払えば、行き先は判明してきま す。  そのふたつの方策をとれば、なんとか道筋がついてく ると思います。  なお実力行使は、避けるべきです。昨今の問題もあり ますから、お勧めはしません。きちんとした手続をとっ て正当に権利主張されることをお勧めします。

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.3

親権のある実の母親が連れて行っている以上、拉致でも誘拐でもないんですよね。 怪我をしたのは傷害事件ですが、お子さんではなくお母様ですから、また、話は別ですね。 残念ながら、法律的に取り返す手段といっても難しいですね。 お子さんの居場所は突き止めたとのことですが、元気にしていますか? きちんと面倒みてもらえていますか? もしも、虐待があるとか、きちんと生活できていないようなら 保全処分や引渡し請求も認められると思いますが、お子さんに身の危険がないのであれば、それも棄却されるでしょう。 実力行使で連れてくるのは、可能ならばやってしまうしかないかもしれませんね。 父親も親権者なのですから。 お子さんが小さいので法律的には、調停などでもお子さんの意思を確認することはないですね。 15歳以上ならお子さんの意思が尊重されますし、10歳以上なら、参考にされますが それよりもっと幼いお子さんには、聞くこと自体が精神的負担とも考えられますから お子さんの意思を聞くこと自体ないでしょう。 もちろん、両親どちらにもお子さんに会う権利もありますし お子さんにも両親に会う権利はあります。でも、色々手続きを踏むとどんどん時間が経ってしまいますよね。 とりあえず、調停をすれば、母親の勝手でお子さんと父親を会わせないというわけにはいかないと思います。定期的に会えるように取り決めをすることにはなるでしょうね。 法律のカテで質問すれば、また違った回答があるかもしれませんよ。

expoman
質問者

お礼

ありがとうございます。 この連休中に警察や弁護士に相談したりしたのですが、やはり「難しい」「一概に罪になるとはいえない」とのこと。 それより「早急に調停の手続きをすべき」とアドバイスされました。ご指摘のとおり、時間が経てば経つほど妻の方でも生活実績をつくる格好の期間になってしまうので・・・。 なので調停になっても「親権は譲れない。不調にしてください」と早々に打ち切り、早めに審判をするのも一つの手段なのかなと思ってます。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

拉致と傷害ですから、早く弁護士立てないと・・・ いくら元夫婦でも、子が泣き叫ぶ限りは虐待や迷惑の何物でもないと思います。泣き寝入りする親の姿を何度か見た経験有りますが、情けない限りでした。命がけで救出してあげる姿勢が大事な事態だと思います。 私は第三者なんではっきり言いますが、争い見せたくないレベルの話では既にないです。深刻な事態に思います。

expoman
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだお互いに親権がある状態です。 妻も子供に対する愛情が我慢出来なくなって、最終手段にでたと分かってます。その方法が正しいのかは別なのですが・・・ 私の母は連れて行かれる最後に子供が一番大きな声で「いやーーーっ!!」と叫んだらしいのですが、それが助けを求める声に聞こえ、今でも頭から離れないようです。 ただ、妻一家もそこまで子供に拒否されるとは思ってなかったんではないでしょうか。今回のことで逆に子供に対して真摯に接してくれれば良いのですが・・・

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.1

離婚はまだされていないのですよね!! とりあえず、弁護士に相談されることおオススメしますよ!!家庭内のことといえ同意なく連れ出して行方不明というのは問題ですから!!

expoman
質問者

お礼

お返事有難うございます。 先日、弁護士にも相談したのですが、私の母が怪我をしたのは被害届けを出したら良いということで、連れ去ったのがまだ親権もある母親である以上、あまり大きなことではないという感じの答えでした。 仮に親権争いの依頼でもすればもっと相談に乗ってくれたのかもしれませんが・・・・ 私からすれば子供の福祉の為にも許されないことと思うのですが。

関連するQ&A

  • 子供との面会

    以前にも投稿させていただいたのですが、協議離婚と時の約束をまったく守らないため、もう一度妻の家族を交えて話し合いをしようとメールをしたのですが妻も、その兄も無視という状況でした。そして昨日つまから手紙が届き子供が混乱するからしばらく放っておいてという内容でした。妻は子供のため子供のためと言うが、話し合いをすることが子供のためにならないのでしょうか?自分から離婚を切り出してきて、何度も思いとどまるように説得したのに受け入れず、妻の家族も私の話すら聞かずに離婚を容認(離婚に慣れている家族ということもあり)。都合のいいことばかり言って離婚したのに今度は大変になったから子供には会わせたくない。手紙一通で子供と父親の関係を終わらせるという考え方がまったく理解できません。 できることなら調停などの法的手続きをとりたくなかったのですが、私は後悔したくないため調停をすることにしました。 そこで質問なのですが、妻の住所が分らないのですがこういう場合調停は不成立となり訴訟となるのでしょうか?また私と妻の住んでいる地域が首都圏と東北地方でかなり距離があります。家庭裁判所の管轄はどこになるのでしょうか? 調停による子供との面会についての協議の内容などよいアドバイスをいただければと思います。 調停が不成立になった場合子供の居場所を捜したいとも思っているのですが、何か方法はありますでしょうか?(探偵など除く) 子供は4歳だから会いに行くとしても小学生になってからと思っています。何卒宜しくお願いします。

  • 子供に会わせてもらえません。

    妻が子供を連れて別居して4か月です。7か月の子供に別居した日から会わせてもらえません。妻とはまったく連絡がとれません。実家に電話して一度だけ両親がでて「話すことはない」と一方的に電話を切って、その後まったく電話にでません。仕事に行く時抱いたのが最後でした。一回目の離婚調停があり子供に会わせるように調停員におねがいしてもらったら妻からは「別居してから一度も養育日もプレゼントも送ってこない、子供に関心がない」と言うのが理由でした。私はプレゼントも月末に送っているし養育費などの話し合いをしようと手紙をだしましたが無視されています。調停員にもそのことを話ましたが強制はできないということでした。このまま会わせてもらえなかったら私はどうすればいいでしょうか?同じような経験のかた解決策を教えてください。妻は別居の理由も話しません。子育ても共同で妻はかなりわがままでした。

  • 離婚 別居 子供

    今年の5月頃妻の不倫が発覚し 妻の親と話し合いの結果 子供の為にと 一時は一緒にやっていくって結果になりましたが それからの妻の態度とか子供に対する接し方とかを見ていて やはり 一緒にはやっていけないと思い 一ヶ月程前に離婚調停の申し立てをしました 自分は実家に帰ろうと思いリフォームを始めました 後3週間ぐらいでリフォームは完成するので 実家に帰ろうと思ってます 現在は妻・子供とアパートで3人で暮らしています 親権だけは妻に譲りたくありません 妻は来週ぐらいに実家に帰ると言ってて 子供も連れて行くと言っています 子供が3歳とまだ小さいので 妻が連れて行くのはとめれないのでしょうか? 妻と話したら 「離婚てそ-いうことだから 今話す事無いし調停で話し合う」と言っています 半々で見よやって言ってもとりあってくれません 子供と離れるのがすごく辛くて… 妻が実家に連れて行くことによって 調停でも不利になったりするのでしょうか? 始めての質問で文章が下手なのですが よろしくお願いします

  • 離婚

    最近1週間位前に、離婚を妻より申し立てられ、悩んでいます。状況は、妻側の両親が介入してきていて、妻と話合いもほとんどできていない状態です。こちらとしては、離婚したくないのですが・・・妻側の両親が弁護士を出すと言ってきていて、話し合いができません。妻側の言い分は、日々の生活の不貞にいやけがさしたという理由です。色々と調べて離婚調停があるということがわかったのですが、調停の前に弁護士が介入してくることはあるんでしょうか? 何かアドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 親権、子供に会いたい

    一週間前に私(夫)が仕事に行ってる間に、妻が2歳半と8ヶ月の息子達を連れうちを出て行きました。 当日に警察から電話があり妻が私からDVを受けているとのことで保護したと連絡がありました(実際は有りません) 接近接触しないように、居場所も教えないと、離婚を前提に動いてますとしか伝えてくれず事情が把握できないままで。 先日、弁護士から通達があり妻が離婚を望んでおり私との連絡はまた接近接触しないようにと、弁護士を通して下さいとの事で。 私自身、妻の気持ちも話し合いも出来ないまま困惑してますが、周りが認める位長男がパパっ子で私自身子供達を愛し、世話をし、生き甲斐他なりません。妻との離婚はまったく考えてなかったし望んでもいません。 弁護士を立てられ、今の状況の中で私は息子達と会える手段はないのでしょうか? 文章説明共に、伝わりづらい事、申し訳ありません。

  • 子供が逢いたくないと言ったとき・・・

    去年の12月に正式に元妻と離婚しました。子供2人(6歳、4歳)を連れての突然の家出により遠方の実家に帰ってしまい、今後の話し合いもなく判を押し早1年が経とうかとしています。原因は夫婦の不仲によるものなのですが、私は子供にずっと逢いたいと思っておりました。元妻に連絡をとるも無視状態で結局、面接交渉権についても未だ話し合いができていない状態でした。しかし先日、やはり子供に逢いたいという事を相手に連絡し それでも逢わせないという事でしたら調停に持ち込もうと思っていた矢先 元妻と電話で話す機会があり、子供たちは今後パパに逢うことをどう思っているのか?と聞いてみると、元妻が無理やり逢わせないという事ではなく子供たちが逢いたくないと言っているそうです。わたしは連絡は取れずとも子供たちはきっと私に逢いたいと思ってくれているという事が唯一の希望でした。長男はもうどういうことが起こったかわかる年齢ですので よく元妻との喧嘩を見ていて、そんなパパにずっと気を使っていたとのことでした。すごく私はショックで悲しくて・・やりきれない思いです。 しかしタイムマシンで戻って修復することも出来ないので、このまま成長していつか逢ってもいいと思ってくれる時が来るならば、それまで待っていなくてはいけないと頭ではわかっているのですが、どうしても納得できずふさぎ込んでしまう自分がいます。このような場合、みなさんはどうお考えですか?そしてどう乗り越えられたんでしょか?

  • 離婚と子供

    約2月前に3才の子供を連れ去り、居場所わからない妻から初めて電話がありました。子供といなくなってから初めて話しました。一生懸命電話で「今、ごはんつくってるの」って話ししてくれました。パパのも作ってと頼むと「はーい」って、やってくれました。うれしくて号泣しちゃいました。そして、妻は離婚したら、すぐ会わせるから早く離婚届け書いてと、相変わらず同じ事を言います。子供と話して、会えない日々が嫌になりました。ずっと離婚拒否して、いつか会える時まで我慢しようと、思っていましたが、離婚して会えるかもしれないって方に賭けてみようかと思いました。もしかしたら妻は逃げるかもしれません。逃げる方が格段に確率は高いです。もしかしたらにかけて、離婚するか、我慢をずっとして離婚を拒否して、いつか妻の居場所突き止めて裁判するのと、どちらがいいか悩んでいます。子供は本当に僕の命より大事です。妻はわざと子供を使って電話して離婚させようと思ったのかもしれません。それでも、自分自身毎日、起きてても夢でも子供の事だけしかありません。辛くて苦しくて死にたいと思うほどです。少ない可能性にかけるか、また毎日辛い日々を送り我慢するか、悩んでます。どうしたらいいですか?

  • 子供を取り返す!

    前回、婚姻費用の件で登校したものです。 義理の母が妻と1歳の子供を連れていってしまいました。このようなことは今までもたびたびあり、連れてく理由は、子供の成長が遅い、風邪をひいてる、離乳食を食べるのが遅いなどなど、今回の理由は原発事故で放射能が心配とのこと、私の自宅は福島から離れていて、放射能は全く問題ない地域です。 義理の母は初孫なので可愛くてしょうがないのでしょう。だからと言って難癖つけて子供を連れて帰られてはたまったものではありません。 妻も実家が楽なので喜んで一緒に帰ります。帰ったらなかなか帰ってきません、そんなんで夫婦仲は悪くなる一方です。 今回は今までと違い、妻からもう帰ることはないと連絡がありました。その後義理の母から子供はこちらで育てるから、生活費を送るように言われました。私は納得がいかなかったので妻のカードをすべて凍結しました(すべて私の名義のカードで支払いは私がしてました。) そしたらいきなり、義理の母が雇った弁護士から連絡があり、婚姻費用を払わなければ調停にするといわれました。 何の話し合いもせず、いきなり弁護士を雇うとは、考えられない義理の母と妻です。 弁護士の話では妻は離婚絶対しないとのこと、私は病院を経営していて、年収は2700万程度、妻は普通のOLで年収300万程度、妻の実家は貧乏で町金融から350万の借金があり、利息だけ払ってる状態です。 はっきり言って、婚姻費用などどうでもいいです、ほしければくれてやります、ただし子供は別です! 何とか取り返す方法はないでしょうか?今、興信所を雇って妻の素行調査、子供がどんな状況に置かれているか(保育園はどこか?何時まで預けられてるか?など)調べてるところです。 隙があったら、取り返そうかと考えてます。 よいアドバイスがあったら教えてください、よろしくお願いします。

  • 不倫同棲の子供への影響

    妻が不倫同棲をしておりまして子供も一緒に居るんですが、子供はそんな状態をすんなり受け入れれるものでしょうか? 不倫相手へは僕に内緒で子供たちも会っていたようでママの友達として懐いていたようです。 一緒に住むようになることも説明されていたようです。 ただ僕と会えなくなるのが分かっていたようで「なんでパパも一緒に行けれないの?」と僕と2人の時に泣いていました。 出ていってから2週間位経ちますが全く会っていないのですごく心配です。 今は子供を取り戻すために動いている最中です。 子供は6歳と2歳で僕にかなり懐いていたのでパパに会いたいと漏らしていたそうです。 妻には直接言っていないようなので子供ながらに気を使っているのだろうな思います。 かなり子供には悪い状況でしょうか?

  • 現在、妻が子供を連れて実家に帰り、離婚調停を申し込むといきなり言われた

    現在、妻が子供を連れて実家に帰り、離婚調停を申し込むといきなり言われたまま、連絡がとれない状態になり約一週間になります。 私としては、離婚する意志はないのですが。 質問1 でていった妻に生活費をおくらないといけないか? 現在、共働きどやっと生活できる状態で、妻の収入はこちらには入ってこないので、現在借りているアパートなど維持していくのにやっとの状態です。 質問2 子供だけでも連れて帰ることはできないか? 学校もあるので、こちらに連れて帰りたいのですが、まず会うことすら拒否される状態です。 どうにかならないでしょうか? あと調停が申し込まれてからどれくらいで通知がくるのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

専門家に質問してみよう