• ベストアンサー

今、もし最新戦闘機同士の空中戦(ドッグファイト)が起これば?

ya-ken0829の回答

回答No.7

こんにちは。私は現時点で最強の戦闘機はアメリカ空軍の最新鋭戦闘機FA-22と思います。テレビですが飛んでいる映像を目にしましたが、F-15とは動きが全然違います。対抗はイギリス、ドイツ等が共同開発したユーロファイターですかね。ちなみに両戦闘機共、航空自衛隊の次期主力戦闘機の候補にあがっていますので、そのうち日本でもよく目にするかもしれません(ユーロファイターは可能性が低いと思いますが…)。但し、FA-22はお値段が高めです。そのためディスカバリーチャンネルで放送された「戦闘機ベスト10」では下位にランキングされました。ちなみに1位はP-51ムスタングだったように思われます。 以上、参考になれば嬉しいです。

関連するQ&A

  • 戦闘機や攻撃機の存在意義は・・

    ミサイルが凄く高性能になったとしばしば耳にします。 戦闘機ももう凄い遠くからミサイルを撃って打ち落とせるとか。 攻撃機が無くても偵察機と連動して遠くの敵にミサイルを撃てる とか色々聞くのですが、 中国は何やらどんどん新型の戦闘機を増やしていると聞きますし 日本も戦闘機や攻撃機を新しくしようと努力してると聞きます。 戦闘機や攻撃機にはどんな存在意義があるのでしょうか? 制空権を取られると港もミサイル車両も攻撃され放題で 破壊されるから、制空権を守る為に必要なのでしょうか? 何やらミサイルもやけに射程距離が細かくあるみたいですが… わざわざ戦闘機や攻撃機からミサイルを発射する意味は あるのでしょうか?

  • ロシア製の戦闘機について

    こんにちは。 ロシア製等東側の戦闘機について質問がございます。 火気管制装置やレーダ等の部品はどのようなものを使用しているのか 漠然とした疑問があります。例えば、アメリカの物だったらインテルやらテキサスインスツルメント等の素子が使われていると思われますが、 スホーイやミグはどのようなものが使われているのでしょう? ロシアにもメジャーな半導体メーカーがあるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • ロシアの戦闘機について

    戦闘機に詳しい方がおられましたら、分かりやすく回答をお願いします。ロシアの戦闘機は何であんな機動が出来るのですか?コブラみたいな、静止したみたいに一回転してみたりとエンジンの噴射とかコックピットの近くにある翼とかも関係しているんでしょうか?あとアメリカ空軍はF22ラプター、ロシア、中国もステルス機の新型がテスト飛行などを終えたとテレビで見ましたが、ミラージュ、タイフーンでしたっけ?フランス空軍とか?イギリス空軍?よくわかりませんがステルス機の開発はしているのですか?専門用語はよくわかりませんがなるべく詳しく教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 第二次世界大戦頃までの戦闘機乗りの生還率は?(撃墜王の事が知りたいです)

    撃墜王なる言葉がありますが 調べて見ると5機墜とすと与えられた称号らしいです、もちろん諸説ありますが 5機墜とす位は熟練パイロットなら出来るのでは?なんて思いましたが たぶんこれはTVゲームしてる感覚で捉えての結果だと思います 全然ピンときません 生涯戦闘で5機でエースなんて呼ばれるって事は ものすごく生還率が悪かったと予想出来るのですが・・・ 撃墜王って呼ばれるにはかなり大変だったのでしょうか? また太平洋戦争までの生還率など 素人に解りやすく教えて頂ければ幸いです よろしくお願い致します

  • 真珠湾の米軍戦闘機

    映画『トラトラトラ』『パールハーバー』の両方で、真珠湾攻撃の際、米軍戦闘機カーチスp-40が零戦を次々に撃墜するシーンがあります。 当時の零戦パイロットの技量からみても、また零戦とカーチストの性能差からみても、あんな状況はちょっと考えにくいとおもうのですが・・・。『パールハーバー』では主人公が撃墜しているのでフィクションなのかとも思いますが、『トラトラトラ』でもほぼ同じように描かれています。あれは史実なのでしょうか?

  • 戦闘機がほしい

    戦闘機がほしいです。 一番ほしいのはSu-37 二番目は、F/A-18 三番目は、F-2 F/A-18やF-2は戦闘機じゃないけどかまいません。 いえ、むしろ対地攻撃能力と制空能力どっちも必要です。 武装さえしてなっかったらロシアだったら売ってくれそう・・・ 自分の身は自分で守る時代です。 国権の民間移行は時代の流れです。 無理ですか?

  • 戦闘機などはどれくらい撃墜できるのでしょうか?

    飛んで来るミサイルすら撃墜するミサイルがある とか 一度発射されたら航空機は回避不可能なミサイルがある とか 色々聞きます。 そしてイージス艦は同時に複数の敵と戦う力があると聞いたりします。 ミサイル車両なんかも沢山あると聞いたりします。 沢山の戦闘機や攻撃機が襲来して来た場合、 何kmぐらい先に居るそれらを撃墜する事ができるのでしょうか? 何機ぐらいなら一斉に来ても十分に撃墜できて、 何機ぐらいが一斉に来たらお手上げになってしまうのでしょうか?

  • WW2の撃墜王のジェット戦闘機操縦

    WW2でレシプロ戦闘機により撃墜王になった パイロットで戦後も軍でジェット戦闘機のパイロットに なった人を知っていたら教えてください。(搭乗機の種類と 任務の内容などもわかれば)  ちなみにガブレスキーがF86で朝鮮戦争に参加して 6.5機撃墜したのとハルトマンがF86やセンチュリーシリーズに 乗っていたのとイエーガーのことは少し知っています。

  • ウクライナへ戦闘機を提供しても

    ウクライナがNATO・欧州各国に戦闘機の供与を求めています。 F-16・F-35、ユーロファイター・トルネード、ラファール、グリペン等を求めているらしいですが、たとえ供与してもウクライナ軍パイロットはそれらを効果的なレベルで操縦出来るのですか。 訓練には何か月かかるのですか。

  • 外国の戦闘機

    日本に飛来したとして、スクランブルしても警告射撃 したとして通常は勝手には撃墜できませんよね、 例えばどこかの有名な場所にまで到達したとしても 攻撃してきなければ何も出来ないのではありませんか その根拠として過去に北海道に外国の戦闘機が勝手に 着陸していますよね、結果的には排除されなかったのです から、今後も戦闘機の侵犯はありえますよね。 宜しくお願いします。