郵便貯金の1円未満の利息について

このQ&Aのポイント
  • 郵便貯金では、1円未満の利息が切り上げられていたため、1ヵ月定期で1000円一口にすると1.2%、定額貯金でも1000円一口にすると0.2%という技が使えましたが、郵便法の改正により、その技が使えなくなったと聞きました。
  • 郵便局の窓口で聞いたところ、「一口を細かく分けると若干損です」というような感じで、私にとっては納得のいく回答をいただけばなかったため、ウェブで調べたところ、1円未満の利息は切り捨てられるようになったとのことです。
  • ただし、合併預け入れの郵便貯金を同時に払い戻す時には、口数倍後の利子の1円未満の端数を切り捨てるとのことです。定額貯金で、一括して払い戻す場合、利息の額は変わらないということでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

郵便貯金の1円未満の利息について

 郵便貯金では、(1銭以上?)1円未満の利息が切り上げられていたため、1ヵ月定期で1000円一口にすると1.2%、定額貯金でも1000円一口にすると0.2%という技が使えましたが、郵便法(?)の改正により、その技が使えなくなったと聞きました。  郵便局(普通郵便局)の窓口で聞いたところ、「一口を細かく分けると’若干’損です」というような感じで、(郵便局の方は真摯に対応してくださったのですが、)私にとっては納得のいく回答をいただけばなかったため、ウェブで調べたところ、1円未満の利息は切り捨てられるようになったとのことです。 http://blog.open-arms.biz/archives/200503/11yuubin.php  ただし、合併預け入れ(○○○円×○口)の郵便貯金を同時に払い戻す時には、口数倍後の利子の1円未満の端数を切り捨てるとのことです。 http://fp-rescue.com/melmaga/melmaga.html  ということは、定額貯金で、一括して払い戻す場合、利息の額は変わらないということでしょうか?  この界隈の事実関係について、教えてくだされば幸いです。 ※ウェブ等でよくまとまったものがございましたら、それを紹介していただいても結構です。 (検索エンジンで探しましたが、公的機関等が掲載しているウェブは見つかりませんでした。)

  • YomTM
  • お礼率39% (259/650)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

これが公式発表だと思います。

参考URL:
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0927_01.htm
YomTM
質問者

補足

 ご回答ありがとうございます。 参考URLで、ほぼ疑問が解決したのですが、「定額貯金で、一括して払い戻す場合、口を分けるのと一括にする場合で、利息の額は変わらない」ということでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 来年4月からの定額貯金の利息について

    ちんぷんかんでなかなか理解する事が出来ず、失礼ながらご助言下さいませ。 郵便局の定額貯金で、1000円1口は、来年4月から、利息1円未満になるので、 利息は付かないと言うことを読みました。 今までそんな裏技は知らず、気づいたときは遅く、いつもまとめて預けるだけ預けていました。 そうすると、例えば、来年4月からは、100万100口に貯金しても、 100万1口に貯金しても、利息は変わらないと言うことなのでしょうか?

  • 定額貯金の1000万円に利息は付くの?

    4月1日に郵便貯金の利子の端数計算方式が変更になったことから、以前から預けていた複数の1ケ月ニュー定期を解約して定額貯金に預け替えたいと思います。 そこで質問なのですが、定額貯金に預入限度額の1000万円を預け入れた場合、利子は付くのでしょうか?元利合計金額が1000万円を超えている場合は、利子はカットされてしまうのでしょうか? 郵便貯金ホームページのお受取り金額シミュレーション結果では、10年後の受け取り金額は10,048,001円となりましたが、実際の受け取り額は正しいでしょうか? このような場合、あらかじめ10年後の利子の増加額を考慮して、995万円を預け入れるべきでしょうか?

  • 定額郵便貯金

    定額郵便貯金の、預け入れ期間について質問です。 定額貯金の利率というところに書かれている%は、3年~10年預けた場合、元金×{(1+利率/100)の(年数×2)乗} のお金が引き出せるという意味でしょうか…。 郵貯のWEBサイトを見てみたら、半年~1年、1年~1年半、などと3年未満は細かく区切られているのですが、どういう意味なんでしょうか。定額貯金をした場合印刷される利率は、3年以上のところに書かれているものなのでしょうか。 http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/stk01000.htm 2年11ヶ月で引き出してしまうのと、3年1ヶ月で引き出す場合とでは、利息が大きく違ったりするのでしょうか(3年経つまで待った方が得ですか)? 約3年前に預け入れた定額預金が何口かあり、利率が0.06%だし、最近金利が少しあがってきているから、預け変えたほうがいいのかなと思ったので。

  • 定額郵便貯金の借り換え

    郵便局の定額郵便貯金でもう、10年を超えて貯金をしている口座が、 何件かあります。 利率も0.1%などもあるのし、もう、 普通貯金になっている物もあるので 新たに定額貯金に預け直そうかと思っています。 郵便局では、利息は9月30日に入ると書いてあるので、 8月中に預け直すと、約半年分の利息は損するのですか? また、300万程有るのですが、お勧めの銀行などありますか? 色々聞いてすいませんが、宜しくお願いいたします。

  • 郵便局 定額貯金6ヶ月未満の解約

    標記の仕組みについて、教えてください。 郵便局に聞けば、直ぐ分かる話ですが、今日中に知りたい状況があり、教えてください。 ・定額貯金6ヶ月未満の解約は、特に問題なくできるのでしょうか? ・解約した場合、利息が悪くなるのはともかくも、元本割れする様な事もあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 郵便局へ100万円預ける、利息の良い最も賢い裏技は?

    ニュー定期やら定額貯金やらあるようですが、説明を読んでもよく分かりません。 なので「私だったら100万円をこういう預け方をする」というシュミレーション方式で、のみこみの悪い私に分かりやすく伝授下さい。一番利息が良くて特する方法を教えて下さい。手間はかかってもいいです。預け入れや引出しは月初めにするとよいのですか?よろしくお願いします。

  • 1000円×100口のニュー定期

    定額貯金の利子の計算方法の変更のことでいろんな方が 質問されていますが、まだよく分からないことがありますので お分かりになる方どうぞよろしくお願いします。 利子の計算方法の変更方法について抜粋します。 http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/040927j301.html 利子の1円未満の端数については、その端数を切り捨てて計算します。 ただし、合併預入(○○○円×○口)の郵便貯金を同時に払い戻すときは、 利子(口数倍後)の円未満を切り捨てて計算します。 私は次のような貯金をしております。  ・H9/7に1000円×100口のニュー定期  ・H15/12に1000円×101口の定額貯金 この利子がH16/4/1でどのように変わるのでしょうか。 1口1000円だと利子が付かなくなるようですが、 まとめて100口を払い戻せば、H16/4/1以降も利子が付くのでしょうか。 それとも利子がなくなってしまうのでしょうか。 郵政公社のプレスリリースから計算方法が わからないので、どうぞよろしくお願いします。

  • 定額貯金の記号番号などについて

    こんばんは,お詳しい方,どうぞ宜しくお願いいたします。ご質問は以下の3点です。 1 定額郵便貯金証書を紛失して再発行を受けた場合,新しい証書の記号番号は,前の証書の記号番号と同じでしょうか,それとも新しい番号が振られるのでしょうか。 2 定額郵便貯金100万円を満期(預入から10年)が来る前に一旦解約して利息(5万円)だけ受け取り,引き続き100万円の定額郵便貯金にする場合,105万円を一旦現金または小切手で払い渡される(その上で100万円を改めて局員さんに渡す)のでしょうか。それとも,旧証書に受け取りの署名捺印をして局員さんにお渡しし,新証書と利息(5万円)を受け取るのでしょうか。通常の取り扱いを教えてください。 3 定額郵便貯金100万円の満期(預入から10年)が来たので,利息(5万円)を受け取って,引き続き100万円の定額郵便貯金にする場合,新たに作った定額郵便貯金証書の記号番号は,前の(満期になった)定額郵便貯金証書の記号番号と同じでしょうか,それとも新しい番号が振られるのでしょうか。

  • 郵貯の定額貯金の利息について

    来年4月から1円未満の利息を切り捨てると書かれたチラシを見ました。 郵貯より:平成17年4月1日以降に払戻しや自動継続をする貯金の全てが対象となります。(平成17年3月31日までに預入された貯金も含みます。) 今までATMで定額貯金(1口¥1000)をしていましたが、3月31日までに解約した方がいいのでしょうか? 利息がいいのはどっちでしょうか?10年間放置?それとも3/31に解約? 他にも毎日1円の利息が入るように1ヶ月定期(¥1000)もしていましたが楽しみが減ります。。。(*_*) 分かりませんので教えて下さい。_(._.)_ http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/040927j301.html

  • 郵便貯金の方法

    郵便局のHPを見たりしてみたのですが、知識不足もあり、どの方法が1番いいのかよくわかりません(>_<) 現在の貯金、約400万円のうち、200万円は何かの為に自由に引き出せる口座へ、残りの200万円は手をつけない定期等で貯金を考えています。 どうせ預けるなら少しでも利息がもらえる方がいい!と思っているのですが、定額貯金とニュー定期と積み立てと、200万円だったらどれがいいのでしょうか? かなり以前にニュー定期を解約・契約を繰り返すとかいう方法がいいと聞いた事があったのですが、200万を1くちいくらとかに分けて定期にした方がいいのでしょうか? 1年~2年はおろす予定はありません。 どなたか、わかりやすく教えて下さい。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m