• 締切済み

心配性で、他人の事ばかり、気にします、

心配性で、他人の事ばかり、気にします、 何事とも、自分のことを、行う時、他人の事を先に かんがえますので、上手く行きません、他人は自分が思う程 心配してくれませんのは分かっていながら、いつも損ばかりです、 気にしない方法を、宜しくご指導お願い致します、

  • 1360
  • お礼率48% (32/66)

みんなの回答

回答No.5

29歳♀です。 そうなんですよねー。生きにくいんですよ。 心配症で他人のことが気になる性格だと。 私もそうですよ☆ できるだけみんなに愛されるように、 誰からも嫌われないように生きてきました。 八方美人タイプです。 質問者様がおいくつかわからないのですが、 私は25歳ぐらいから、少しずつ考え方を変えるようになりました。 みなさんが「見返りを求めるからだ」とおっしゃってますが、 その通りなんですよ。 それでものすごい痛い目にあったんです。 他人の心配をして、その人のためにものすごい頑張って、 「私、みんなのためにこれだけやってるのよ!」みたいな。 そしたら損だけして、まったく無駄に傷つきました。 それからですね、少し考え方を変えてみようって思えたの。 そして「会いたい人にだけ会う」「楽しいと思うことだけする」ように 意識して行動しました。 ものすごく楽になりました。 本当に自分を理解してくれる人とだけ会って、 他の人にはウソをついてでも会わないようにしたんです。 (罪悪感で苦しむこともありましたけど) しかし意外なことにまったく友達も減りませんでした。 それでもまだまだ心配症&他人のことは気になりますけどね、笑 まずはあまりこの考えが一般的に理解されないことを知って、 「なんでわかってくれないのよ」とあまり誰かに話さないほうが いいかもしれないですね。 凹む機会がそれだけ増えます。 理解してくれない人の方が多いですし、「めんどくせーヤツだな」って 思われることも多いですからね。 自分をもっと甘やかしてあげちゃいましょう☆ それから、心配症で他人のことをきづかえる自分には、 生きづらいというデメリットもありますが、メリットもあります。 私の場合は、 感受性が豊かである。 気配りができるのでそこを好かれたりもする。 友達がやたら多いので人気モノ扱いしてもらえる。などなど ほんと、無理矢理ポジティブに考えた結果ですけど、笑 質問者さんも絶対に得してる部分がありますから!考えてみてください☆ けっきょくはネガティブに考えてしまうところが辛いんですよ。 たぶん損してるだけじゃないと思いますよ☆

1360
質問者

お礼

有難う御座いました、

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.4

「私はこんなにも人の事を考えてるのに、人は何もしてくれない」っていつも言ってる人、私の周りにも居ますが、そういう人はいつも人に見返りを求め、それが得られないときは「裏切られた」とバカな事を言って、いつも被害者意識が強すぎて、自分を客観的に見ることが出来てません。と言うよりも、客観的に見る必要性に目覚めていません。 自分自身の主張に自信のある人は、いちいち他人の事なんか心配しません。 何故なら、相手の自由を尊重する知恵を持ってるからです。 心配ばかりして嫌われるのってホント、損ですよ~ 気にしない方法? あなたが何言おうと、どう行動しようと自由なのと同じで、相手も自由だと言う事を自覚しましょう。 自分自身も思うようにならない人間が、人をどうする事も出来る訳がないのだから。 全て皆自分の意思で生きてるのだから、そこに介入するのはやめましょうよ。 誰かがあなたを必要としてる時は、心配沢山してもいいと思いますよ。 でもそれ以外は「余計なお世話」って感じるのが、自立してる人間の感覚じゃないの? 本当に心配してる時は、的確な答えをポンと言う。 そうすると、相手はあなたに感動して感謝するよ。 心配すると言うよりも、相手を感動させる事の方が意味がある。 しかしこの感動させるには、かなりのカリスマ性がいるけどね。

1360
質問者

お礼

有難う御座いました。

回答No.3

見返りを求めて期待はずれと思うのでしたら、 自分の事を優先にしたらいいと思いますよ。 心配性は性格かと思うので、損な場合も得な場合もあると思うので、病的でなければ気にしなくてもいいのではないでしょうか?

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.2

他人のことを気にしているんじゃなくて、自分のことを気にしているのですよ、本当は。 自分が相手に嫌われないように「心配して気にしている」=あなたの言葉で言えば「気を使っている」となるだけの話。 本当に相手のことを心配し、気にしているのなら「損ばかり」なんて思いません。 他人に対し、常に怯えるのはやめたらどうですか。

noname#239208
noname#239208
回答No.1

過去の質問履歴みました。 きびしいことをかくようですが、1360さんのご自分に対する感覚と 実際の1360さんとに隔たりがあるのではないでしょうか。 1360さんは質問に答えてくれた方にひとつひとつお礼を言っていないの ですよね。他人のことを先に考える人ならそういうことはきちんとされ ると思うのですが・・・・。 もちろんこのコミュニティーはお礼を言うことは必須も強制でもありません。 でもガイドにもあるとおり推奨されており、マナーに近いことでは。 >何事とも、自分のことを、行う時、他人の事を先にかんがえますので これは「他人のことを先に考える」ではなく「他人の目を」気にするでは ないですか? >他人は自分が思う程心配してくれませんのは分かっていながら、いつも損ばかりです 「気にしている」ではなく「心配してくれない」ですか? だとしたら、他人に心配してもらうことを期待するのは間違いだと思いますので 根本から考え直さなくてはいけないかもしれません。 損ばかりといいますが、そうでしょうか? 心配してもらえた時、それなりの対応していますか?心配してもらってあたり 前と思っていませんか? 見返りばかりではなく、無償の感情もあるでしょうが、身内なら別ですが 誰でも感謝のない人のことは心配しなくなると思います。 「ギブ アンド テイク」 してもらうことを考えるより先に、してあげることも必要なのではないで しょうか。 人は、思ったより自分の行動を気にしていません! 気にしすぎずに行きましょうp(^^*)q 考え方を変えないとよくならないと思ったので・・・・ きびしいことばかり書いて気に触ったらごめんなさい。

1360
質問者

お礼

有難う御座いました、参考になりました、

関連するQ&A

  • 心配性を治したい

    プライベートではあまりないのですが、仕事に関して極度の心配性です。 私の現在の仕事は、ユーザごとに割り当てられた物を発送すると いった業務です。 先輩から、昨日手順を教えてもらい、今日その手順のもと、発送業務を したのですが、何度も、一覧表とその送る物の番号があったものなのか? また、送付先に間違いがないか?などを確認しているのに、 家に帰ってきても、気になって仕方ありません。 (心配になってしまい、夜会社に行って確認してしまうほどです。) 元々心配性なのですが、前職時に間違ったデータをお客様に送ってしまった ということがあり、それからさらに心配性のレベルが上がった感じです。 (つまり、自分の行っていることに自信が持てない状態です。) 仕事に関しては、どうしても上記の事があるので、自分に対して 何一つ自信が持てません。 心配性のため、心配しすぎて、自分自身に疲れてしまうことがあります。 どうしたら自信が持てるようになるのでしょうか。 また、心配性な部分を少しでも軽減できる方法などありましたら、 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 心配性が過ぎて困ってます。

    心配性をなんとかしたいです。45歳を超えてあたりから心配性が強くなった気がします。 朝など、家を出るのに、ガスを止めたか?鍵をきちんと閉めてるか?水道の蛇口を閉めてるか?など、気になって何度も、確認しすぎて、なかなか、出れません。おそらく普通の人だと、1回ぐらい確認するところを、5、6回は確認してます。 玄関のロックも何度も確認したりして、玄関で何度もドアを、確認してるので、他人に見られたら恥ずかしいぐらい確認してますので、出るのに、色々な確認作業だけで15分かかってます。 このような心配性を治す、良い方法はないでしょうか? もっと、思い切りの良い自分になって、いちいち、心配してしまう自分とおさらばしたいです。 ホント、こんなのじゃなかったんですが、自分でも、心配しすぎる自分に、疲れてます。 アドバイスの程、何卒、よろしくお願い申し上げます。 また、この感じで仕事も、確認が、多すぎるので、仕事が遅くなってると思います。 思い切り良い、あれこれいちいち気にしないように、なりたい今日この頃です。

  • 心配性すぎる&他人の死が怖い私。

    26歳女です。 昔から心配性ですが、年を重ねるにつれてどんどん酷くなります…。 特に、「他人の死」が怖いです。 祖父のガンが分かった時、10歳の愛犬が足を引きずって歩いていた時、父が『最近物忘れが多いなぁ』と言った時など、 全然大したことない事でも 決まって不安で不安で仕方なく、酷い胃痛がするし、 夜もなかなか寝つけないし、すぐに「もし死んでしまったら…」と考えてしまいます。 こんな事では、本当に誰かの死に直面した時には私はどうなるんだろうか…と思ってます。 (あまり会った事ない祖母、認知症で会話があまり出来なかった曾祖母は10代前半で見送っていますが。) 26歳にもなって本当に情けないです…。結婚して、家族の大切さを改めて実感した時くらいからこのような感じです。 こんな自分を変えたいです。対処法等はありませんでしょうか?

  • 極度の心配性で

     ふと気が付くと、何かと心配の種が見つかります。  自分の事よりも他人の迷惑になったら・・どうしたらいいのか。そんなことばかりに考えがつながります。  例えば、職場であれば  ・清掃が行き届かず、チリによりタップから発火したらどうしたらいいのか  ・置いた物が落ちてきて、それが人の足に落ちてけがをさせたらどうしたらいいのか  ・私の管轄の事ではなくても、口を出すべきなのだろうか(それを言わなければ、その人が知らないうちに損をしてしまうのではないか)  ・車にこすった感触はないのに、もしかしたら?と思い何度も何度も確認する  ・私が置いたものではなくても、なくなって私がなくしたと思われたらどうしようと思い、何度もある位置を確認し記憶に入れようとする  そんなことがあると、第一に進めなけれがいけない仕事が遅くなってしまいます。(記憶を呼び戻そうとしてしまって考え込んでしまう)  他には、数か月先の心配をしたり、色んなパターンまで考えすぎる癖があります。      こんなに心配ばかりしていては、いつも気持ちが重くて疲れてしまいます。  どうにかなっても、私が責任のすべてをとらなければならないものではないだろうとすっぱり考えるのを辞められればいいのですが、もしも私に責任追及が来たら?ということを考えてしまうのです。  こういう場合、どうしたら治るのでしょうか。  治るというよりも、気にしなくなることは出来るのでしょうか。  弱い薬はもらってのんでいます(不安をのぞくもの)。飲んで半年以上たちます。    ただ、その心配癖は、なかなか治りません。  

  • 心配性・・・(長文です)

    こんにちは。 私は、恋愛をすると過剰(??)と自分が思うくらい心配性です。 デートの後、バイバイしてからも帰宅までにいつもより時間がかかると『無事だよね??』と少しあわあわすることも あるくらいです。彼の態度などもちょっといつもより冷たいような気がするとそれだけで『何か気に障ることしちゃったかな』と考えてしまいます。 基本的に『嫌われたくない』という思いが強いのかもしれません。彼はほんと心配性だなぁ(苦笑)と今は言っていますが、このままだとうっとおしく感じられてしまうようになるのかもしれないと思います。 なるべく表面に出し過ぎないようにしてはいますが。。彼が信用できないとかそういう事ではないと思います。 私、おかしいんでしょうか??

  • 私は心配性なので他人のことながらとても心配してあげています。

    私は心配性なので他人のことながらとても心配してあげています。 JALが倒産して大規模なリストラを敢行する予定ですが そのリストにパイロットとや整備士スチュワーデスも含まれています。 極めて専門性の高いまた他に潰しも利かないであろうパイロットは 一体どこに再就職するのでしょうか? 海外でも今は不景気でいっぱいいっぱいですし。 トラックの運転手も結構な力仕事だし・・ タクシーなら簡単そうですが収入はパイロット時代よりもみおとりするのではないでしょうか。 機長井で年収3千万円 コパイでも1500万円といわているのに それに見合った再就職先はあるのでしょうか? また、スチュワーデスは今更喫茶店やスターバックスなどのファーストフードでの 仕事もプライドと身につけた特殊な空間でも専門性が必ずしもいかせる場はあると もえませんが・・ どんな再就職先があるのでしょうか?

  • 心配性の治し方

    私は極度の心配性です。家の鍵を閉めるときに閉めたとわかっていても何度も確認してしまったり、夜に車を運転していると横断歩道などで歩行者がいなかったのかなど心配になります。 あまりに心配になり過ぎてもう一度その道を通ったこともあります。 つい先日も深夜にバイパスでの合流時に後方確認も行い合流し法定速度で走っていても合流レーンで真後ろにいた車たちが誰もこない、とういかミラー越しに見たライトやレーンにいた車が全くこない。そしていつもの心配性が出てきて自分のせいで後ろが事故を起こして…と考えてしまいます。窓を開けていてクラクションもガシャンという音もしなかったのに気になり始めて今でも引きずっています。 これ以上いくと周りに迷惑がかかると思いなんとか治したいと思っています。 少しづつでいいのてすが、何かいい方法は方法はないでしょうか?

  • 心配性の治し方

    自分の心配性にうんざりしています。 私は22歳の女なのですが、 健康や人間関係についての心配性が結構ひどいです。 お腹痛い!とか、そういう心配ならわかるのですが、 体質とか、今心配しても仕方ないような事まで心配になってしまいます。 昔からそうでしたが、親戚が立て続けに亡くなった3、4年前から悪化してます。 ワガママ言って一人暮らししてるので、親に心配掛けたくないですし(母も心配性)、 友達にはなんか愛想尽かされてる気がします。 心配事が出来るたびに、医者に行ってたらキリがないです。 心配性って治せませんか? 精神科に行く以外でお願いします><

  • 心配性の直し方

    現在、大学生の者です 自分はかなりの心配性だと自分では思っています 明日やるべきこと(書類の提出・発表・テストetc)のことを考えると、すごく心配になってしまい、寝ようとしている時にそうなってしまうと一気に目が覚めてしまいます。 他で見たように「郵便物が届くだけで、強盗だとか思って居留守を使う」といったレベルの心配性ではないですが、上記のことはもちろんのこと、外出時に忘れ物やストーブのガスの元栓が気になったりして、鍵を開けてまで戻って確認することも多々あります 自分が心配している事自体、近い/遠い将来のことが中心で、杞憂で終わることが多く。即ち、「どんなに心配になって、どれだけ時間を掛けても、どれだけ練習しても、結局は本番次第(発表・テスト)であったり、ともすれば悪い結果(徹夜・完撤による睡眠不足)になってしまうということ」を頭では理解出来てるんですが、如何せんどうしようもありません 心配性を改善するにはどうすればいいでしょうか?

  • 心配性

    同僚が体調不良でしばらく仕事を休んでいます(つわりです)。 自分が心配してもどうしようもないと分かっているのですが、 ふとした拍子に、大丈夫かな、具合はどうだろう、と気になってしまいます。 元来、心配性です。 気にしても仕方がない、と意識してはいるのですが・・・ どうすれば気にせずにすむでしょうか。 あるいは、良い方向に気にする方法などがあれば教えてください。