• ベストアンサー

割安な業務用食品で家庭料理を作りたい

akaiwasiの回答

  • akaiwasi
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

03-3359-2188 に電話してみてください。教えてくれると思います。

ketiketi1
質問者

お礼

電話番号検索ソフトからホームページみつけました。  アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一番買っている冷凍食品について。

    料理している中で、冷凍食品を買う機会もあると思います。 それで、皆さんのご家庭において この冷凍食品が一番使い勝手があっていいとか って何かありますか ? 私もプロフにあるように単身赴任なので料理を毎日します。 せざるを得ないというのもあります。 弁当もほぼ毎日作っています。 今日は代休ですが午後から明日の弁当の準備もしようかと。 いつも欠かさず買っておくといい冷凍食品って ずばり何でしょうか ? 毎回スーパーに行くと、業務用のコロッケや 冷凍のロールイカやエビやミックスベジタブルなどは欠かさず買います。

  • 業務用フライヤーと揚げカス

    家庭で揚げ物をしていると、天かす・フライかすみたいなものが大量に出るため、一回揚げるごとに、かすあげですくい取りますが、どうしてもすくいきれず、それが次の食材を揚げるときにも入ったままとなり、長時間揚げられ続けて、焦げてきて、油の変色・酸化・劣化の原因になっているように思います。 業務用のフライヤーでは、このあたりはどのように解決しているのでしょうか。業務用のフライヤーでは、揚げカスの除去は、どうしてるのでしょうか。冷凍食品をそのまま揚げるときにはほとんどカスは出ないのでしょうか。

  • 業務用スーパーのうまい利用法

    初めて 業務用食品スーパーへ行きました。 大量で冷凍されてるものなど 魅力的なモノもあったのですが。。。 業務用スーパーで買って 得するもの ふつうのスーパーで買った方が良いもの アドバイス お願いします 節約のためにも うまく活用できればと考えています

  • 霜について

    スーパーの冷凍食品売り場では、扉がついていないタイプの冷蔵庫が使われていますよね。でも、家庭で冷凍庫のドアを長時間開けっ放しにしておくと大量の霜が出てしまいます。スーパーの冷凍食品売り場で大量の霜が出ないのはどうしてですか?分かる方よろしくお願いします。

  • 業務スーパーの冷凍野菜ばかり、問題は?

    一人暮らし&自炊歴が1年ちょっとの者です。 ズバリお尋ねしますが、業務スーパーの冷凍食品ばかりは問題があるでしょうか? 私は今まで業務スーパーなんて家族持ちの方が大量買いしていく所で一人暮らしには無縁だと思っていました。しかしある時、一人暮らしでも利用している人のBlogが目に止まり、試しに自分も足を運んでみました。そこで冷凍野菜を見つけたので買ってみて使ってみたら…これは便利だ!と感動しました。 スーパーで野菜を買っていた時は『こんなにたくさん要らないのに』『数種類の野菜を買い毎日、食べても結局は変色してしおれて捨てるはめに』と悩んでいましたが、業務スーパーの冷凍野菜は『期限はほぼ気にしなくてイイ』『数種類がカットされミックスされてるのもあり便利』『価格が安定している』『そして何よりスーパーの生野菜に比べて安い』と良い事づくめで愛用しています。 しかし…ふと思いました。これだけ業務スーパーが便利ならもっち周知されていてみんな同じ事をしているのに、何故メジャーな方法ではないのだろう?何か問題があるのだろうか?と気になりました。 業務スーパーの裏事情とまで言えば大袈裟でしょうが、何かご存知のかたおられましたら教えて下さいませ。

  • 食品にまで同じ税率の消費税は日本だけの横暴ですか?

    自民党をはじめ、民主や公明党が、消費税増税に賛成だそうですが 消費税は、世界をみると・・・ イギリス   (17,5% でも食品消費税は 0%) アイルランド (21 でも食品消費税は 0) オーストラリア(10 でも食品消費税は 0) メキシコ (15  でも食品消費税は 0) フランス (19.6 〃 5.5) イタリア (20  〃 10) ドイツ (17  〃 6) オランダ (19 〃 6) ポルトガル (19  〃 5) スペイン (6  〃 7) ノルウェー (24 〃 12 ) スウェーデン (25 〃 12 ) のように、食品はゼロ%か、かかっても他のものより低い設定の国ばかりです。 アメリカは州ごとに違うが食品は別途設定しているそうですが、知人の情報では知人の州でもやはり食品の税率はほかのものより低いそうです。 韓国では、食品でも冷凍食品は課税されるそうですが、生鮮は低い設定(セロだったか、記憶があいまいですみません)だそうです。 あの中国でさえ、食品に課税はされておらず、特定の高級品に項目を作って税金を課しています。 これは、つまりエンゲル係数が高い(収入における食費の支出が高い=貧しい)ひとたちを救済するためであり 生きていくうえで必要な最低限の食べ物に対しては、課税しないか、しても他の嗜好品等より低い設定にするのが、人道的に正しいからだと理解しています。 それなのに、自民党をはじめとして、民主党と公明党は、なぜそれを当然知っているはずなのに、国民にはそれを伝えず、食品にまで一律で2ケタの重税を課そうとするのですか? 金持ちが大事で、貧しい人間をさらにしめつけて税金をしぼりとる・・・というつもりなのでしょうか? 私は、たとえ消費税を増税するとしても、食品だけは据え置きならばアリだと思っています。 でも、食品まで増税するということは、今後円安になった場合、食品を輸入に頼る日本で輸入食品が高騰し、それにさらに増税された2ケタの消費税がかかったら、間違いなくエンゲル係数の高い貧しいひとたちは食費を削ることになるでしょうし、「健康は食事から」であるから、当然病気になりやすい、貧しいうえに不健康(結果的に、思い病気になると生活保護受給者がさらに増える・・・)になって、悪循環がますますひどくなるだけだと思うのは私だけなのでしょうか? 世界では、貧しいひとの命と健康を守るために最低限の食べ物にはゼロ%か低い税率の消費税しかかけないのに、なぜ自民をはじめ民主・公明は、その事実をふせて、強行しようとしているのかわかりません。 (TVのニュースで、年老いた老人の方々が、自民党候補に笑顔で「よろしくお願いします」と頭を下げている様子をみると、世界の消費税では食品はゼロ%か別途低い税率なのにそれを知らないで、表面上のおいしい話にだまされているように見えて、気の毒でもあり、もどかしくもなります・・・) それとも世界の中には、自民党がやってきた、そしてこれからもやるように、食品にまで一律の消費税をかけている国はあるのでしょうか? もしあるならどこの国か知りたいので教えていただけますか? 自民党がなぜ、どこから検証しても貧しいひとたちをさらに貧しく不健康にさせることが分り切っているようなこと(食品に対しての一律同じ2ケタの増税をすること)を、世界の消費税のかけ方をふせて、まるでトリックのような、国民をだますようなサギまがいのことをするのかも、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 群馬県で・・・

    群馬県の高崎・前橋・渋川方面で、 業務用(冷凍食品など)の食材を安く売っているお店をしりませんか?

  • 大手通販サイトの訳アリハラミ牛肉は買い?

    牛肉 焼肉 タレ漬け 牛ハラミ 1kg 約4-6人前 食品 冷凍 肉 業務用 訳あり 価格:¥2,689 (¥3 / g) & 配送料無料品が大手通販サイトで販売されているようですが、レビューが高評価と低評価に分かれています。買いですか? それともスーパーに時々ハラミ肉が売っている時があるんでそちらを買った方が無難でしょうか?

  • 家庭用発電機について。

    家庭用発電機について教えて下さい。 私の住んでいる地域は、沖縄県の離島でして台風接近時には停電することがあります。 せっかく買いだめした冷凍食品など冷蔵庫内のものが、ダメになってしまいます。 そこで、新築するにあたり電気設備屋さんにたのみ、冷蔵庫2台分の配線を頼みました。 そこで質問なのですが、 (1) 冷蔵庫に使う電気を発電するには、『インバーター』か『従来型』か、どっちがよいのですか? (2) また、どのくらいの容量のものにしたらよいでしょうか?ちなみに冷蔵庫の年間消費電力量は、 1台は、220kWh/年と、もう1台は、ちょっと古くて400kWh/年です。 発電した電気は、冷蔵庫にだけ使用する予定です。 よろしくおねがいします。

  • 和菓子材料とトレハロース家庭用を購入できる店

    和菓子の材料、特に白あん(家で作ると手間がかかるので(笑))や 桜餅につかう桜の葉の塩漬け、柏餅の柏の葉などを 500gくらいの単位で購入できるところを探しています。 都内または千葉県・埼玉県あたりで 御存知の方いらっしゃいませんか? (通信販売ではいくつか知っているので  実店舗で業者じゃなく一般人が購入できるお店…でお願いします) また、トレハロースの家庭用小売 (通信販売で購入できるのは12kgなどの単位なのでもっと少なく…)をしているお店も 探しています。 どちらか一方でも御存知の方がいらっしゃいましたら お教え頂ければ幸いです。