• ベストアンサー

6年も前に好きになった人

okamisaの回答

  • okamisa
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

私ももう長い間好きな人がいます。 その人のことはどうしても自分の中からはずすことができなくています。 友達からもいい加減忘れないとって言われるんですけど、どうしても私には無理で・・・・。 何年か会わない時があったのですが、少し前に会う機会があってその時好きな人を見たときにまたすごく好きになってしまった自分がいたんです。 でもいくら私が好きでも叶わないので、何度も忘れようと思ったのですが・・・・・。 他に好きな人も出来ないので彼のことばかりを考えてしまうのがすごくつらいです。 みなさんが書かれているアドバイスはほんとに心が打たれてしまいました。 私も徐々に前を向いていい恋をしてみようと思います。 お互い素敵な恋が出来るようにがんばりましょう(^∀^)

natumatibito
質問者

お礼

なんか同じような気持ちの方が居て励まされました。 そうですね!頑張りましょう★ 返信、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ナイチンゲール症候群は退院後は続かない?

    良く聞く体験談 「退院後にお付き合いしたい」 「結婚したいほどタイプ」 と何人もの女性看護師から恋愛感情持たれる。 男性患者に取っては彼女候補が何人もいるから、言い寄る女性が全員美人なら夢のようだ。 退院後に交際申し込んだらどの女性看護師からもお断りされた ナイチンゲール症候群の恋愛感情を持つのは患者であるときだけですか?

  • 月経前症候群になる人・ならない人…

    私は、月経前症候群です。 でも、母は月経前症候群ではありません。 イトコにも友人にも月経前症候群の人はおらず、中には生理痛にすらなった事がないので、生理痛が何なのかすら分からないと言う友人さえいます。 いったい、月経前症候群になる人とならない人では何が違うのでしょうか? 生活習慣なども関係あるのでしょうか? 年々酷くなっている気もします。 いったい何が影響しているんでしょうか?

  • 排卵日から生理前症候群を感じることってありますか?

    私は排卵日と思われる日の、約一週間後から胸が張るなどの 生理前症候群が始まりますが、知人で排卵日から胸が張ってくると 言う人がいます。 これが本当なら生理前症候群と2週間も付き合う事になりますよね。 生理前症候群はそんなに前から始まるものなのでしょうか?

  • 27歳です、月経前症候群について教えててください。

    27歳です、月経前症候群について教えててください。 今年に入ってから 症状が出だしました。 今までは無かったのか気ずかなかったのか分かりません。 月経前症候群に突然なる事ってありますか? いつも次の生理が始まる10日くらいから症状がでて、周期が25日くらいで生理が来てしまうので 本当にほとんどが生理前、イライラしている状態になってしまい、とても辛いです。 病院には行ってないので月経前症候群かどうかは分かりませんが、 体が重く、気持ちもほんとに重く フッと何かを思い出しては涙が出てきたりします。 本当に辛いです…。 会社に男性で苦手な人が居るのですが声を聞くだけで泣きたくなってきたり 生理的に受付なくなってしまったりします。 一生この体質っ付き合っていけるのか いまの状態でも、かなり辛いのに さらに症状が強くなったらどうしようか… かなり悩んでいます。 なるべく薬を飲みたくないので 少しでも症状が和らぐ方法はないでしょうか?

  • 5年前から好きな人がいます。自分は今28歳です。5年前から一個下の好き

    5年前から好きな人がいます。自分は今28歳です。5年前から一個下の好きな人がいます。5年前は彼氏がいて立ち入る隙間がなくずっと片思いでした。しかしこの前久しぶりに連絡をしたら5年も付き合った彼氏と別れて今は違う人と付き合ってるみたいです。恋はタイミングとありますが・・・。あんまりです。自分はその子からだれか良い子紹介してあげるよ~などと言われるような仲ですがその子にとって自分は恋愛の対象じゃないとおもってしまいました。自分も趣味や好きなことがあんまり合わないかなと思いますが、しゃべっているとやっぱり一緒にいたいとか思ってしまいます。その子ももういい年だから結婚のチャンスがあったらすぐ結婚したいと言っています。 もうあきらめた方がよいでしょうか?

  • 自閉症の人は、千年以上も前の日の曜日を当てたりする超常能力を示すことが

    自閉症の人は、千年以上も前の日の曜日を当てたりする超常能力を示すことがありますが(サヴァン症候群)、これは脳に潜在する能力なのでしょうか。

  • ナイチンゲール症候群の持続性について

    知り合いの女の子が病に臥せっており、土産を持参して様子を見に行ったのですが、重ったよりも病状が重くいようでした。 そんなその子の姿を見て、俺が助けてあげなきゃとなぜか思い込んでしまい、正直その子に踏み込みすぎてしまいそうになります。 その子が病に伏せる前までは、浅い女友達だとしか思っていなかったのですが、病気に臥せり頻繁に心配メールをするようになり、土産を持参してその子の病状のひどさを直接会って知ると、その子の力になりたいと言う恋愛感情にも似た気持ちを抱くようになりました。 おそらく、自分でもナイチンゲール症候群のようなものだと理解しているのですが、その子の病気が治ったとき自分の中に生まれたこの感情はどうなってしまうのでしょうか。その子が治ったもこの世話焼きの気持ちが残り続けるのか、それとも治ったその子に対して興味を失ってしまうのか、正直現状の自分の気持ちからでは判断がつきません。 私と同じようなナイチンゲール症候群の気持ちがわかる方がいらっしゃいましたら、治癒後どう思うか教えてください。

  • 今の会社に入ったの2年前なんですけど、

    今の会社に入ったの2年前なんですけど、 風邪ひきやすくなったしストレス性の症候群にもなってしまった… 会ってないのかな? 今の職場と 前の職場はそんなことは一切なかったです。

  • ナースさんに恋

    34歳独身の男です。 現在入院中で、来週には退院予定です。 入院中に同じ病棟のナースさんを好きになってしまいました。 二日間ほど担当になって、すごく惚れてしまいました。 が、彼女のプライベートの事を聞くほども話していません。 ナイチンゲール症候群と言うのもわかっていますが、なんとか退院後も友達からとして付き合って生きたいと思っています。 相手は仕事中と言うこともありメアドや連絡先を聞くのはやはり失礼にあたるのでしょうか? こちらからメアドのメモを渡すのがよいのでしょうか? 彼女は10歳下です。

  • 一年前まで好きだった人が現れたら。

    わたしは21歳大学生です。 いま1つ下の彼氏がいて4ヶ月になります。 1年前まで高校の時から好きだった10上の人に片思いをしていましたが、思わせぶりな態度を取られたので諦め、今の彼氏に出会いました。 しかし、10上の人から元旦にあけおめメールが来て、びっくりする反面でとても嬉しかったです。また前みたいに連絡取り合おう、出掛けようと言われ、今の彼氏を忘れてしまうくらい、ドキドキしてしまいました。 ですが、また思わせぶりな態度かも知れない。変に期待しないで、友達として、社交辞令で連絡を取るのか、悩んでいます。 10個上の人を忘れたことはありません、今の彼氏よりも好きだと思います。また再燃してしまいました。 どうしたらいいのでしょうか。