• ベストアンサー

エレクトーンのカデンツ

20年以上前にエレクトーンを習っていました。 お恥ずかしいことに今ではすっかりコード(カデンツ)を忘れてしまいました。 全ての長調/短調のカデンツが譜面で出ているサイトなどをご存知の方がいらしたら教えてくださいませんか? 自分でも探してみたのですが、うまく探せませんでしたので、お願いします。

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192232
noname#192232
回答No.2

終止に向かうコード進行ではなく,コードを調べるだけでいいのなら, 五線譜で記されているものではありませんが, 鍵盤でコードがわかるものが下記のサイトにあります。 http://www.koyo.net/etc/etc/chord/index.php?root=c

参考URL:
http://www.koyo.net/etc/etc/chord/index.php?root=c
lazyhonu
質問者

お礼

エレクトーンのコードとは押さえ方が異なるようですが、見ていたらなんとなく思い出してきました♪ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Livarot
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.1

私はピアノなので、カデンツと聞くと、すぐハノン教則本を思い出します。 私もサイトを探しましたが、見つけられませんでした。 ハノンは音階も出ていますので、楽譜の購入になりますが、普通のピアノの楽譜を売っているところならば必ずあります。 もし、もしかしたら、カデンツというより、ただのコード表を欲していらっしゃるのならば、歌本みたいなポップスたくさんの本にも載っています。

lazyhonu
質問者

お礼

わざわざサイトを探してくださったそうでありがとうございました。 本格的にエレクトーンを再開する訳ではなく趣味で少し弾けたらいいな、くらいの気持ちなのです。 なので購入するよりサイトで調べられたらその方が・・・と思ったもので。 でも買う方が早そうですね。ちょっと考えて見ます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • カデンツとは?どこを指すのでしょうか?

    こんにちは! カデンツは曲の途中なのに一旦終了的な所をカデンツと言うらしいですが、曲が転調する前もカデンツと言うのですか? 例えばインベンション13のテーマが、ミ ラ ド シ ミ シ レ から ソ ド ミ レ ソ レ ファにイ短調からハ長調に転調する所のイ短調の最後の小節はカデンツと言うのですかね?やはりこの曲のカデンツは お決まりの部分だけなんですかね?1ページ目の最後の所だけ?そもそも転調って曲が終わった感じでもないような気もしますが.... くだらないかもですが 本気でわかりません。教えてくれたら嬉しいです。

  • カデンツを覚えるには

    小2の娘が音楽教室に通っているのですが、今カデンツ(ハ・へ・ト長調、イ・ニ短調)を覚えるように言われています。 今まで曲を弾くのも頭でまる暗記して弾くような状態だったので、下向き、上向き、順番を代えてなどと言われるとさっぱりついていけません。 親の私も全くついていけてないのですが、なにか覚えるこつはないでしょうか?

  • スケールとカデンツ!一覧できるHPありませんか?

    子供のピアノの練習で移調をよくやっています。 すべての長調と短調のスケールとカデンツが一覧になっているページがあれば、教えてください。 ハノンの裏についていたようなのを探しています。

  • カデンツ、ダイアトニックコードについて

    ダイアトニックコードは調ごとに7つですが、たとえばハ長調一曲中に7つ以外のコードがでてくることもあるのですか? あるならそれはどういうことですか? 私はカデンツを習ったときに調別に使う和音が決まっていると解釈していました。 ですがダイアトニックコードをあとで知りハ長調のI=C(ド・ミ・ソ)がト長調のIV=C ででてくることを知り、コードがいろんな調でだぶっていることがわかりました。 ダイアトニックコードは主音から順にずらしていくのでどこかで同じ和音がつくられるということでしょうか。 それならば、ハ長調の和音、ト長調の和音などという決まったものは存在しないということでしょうか??? 和音はあるていど共通で、そのなかでカデンツのように調でよくつかう順番があるというふうに解釈したらよいのでしょうか? ちなみに楽器はピアノ、エレクトーンです。 ご指導宜しくお願いします。

  • 楽典について

    エレクトーンを習っています。 私の楽典レベルはとても低く、カデンツやコード名など良くわかりません。 ハ長調・ト長調・ヘ長調はすぐ押えられますが、他のコードですと、コード名もわかりません。 即興ではただ演奏するだけなので、このような勉強はレッスンでは皆無です。 自分で独学しようと思うのですが、わかりやすい楽典の本を教えていただけますか? 色々調べたのですが、コレ!と言うのが見つかりません。

  • エレクトーン、ピアノのコード進行、即興演奏、カデンツについて

    先月から、エレクトーンのレッスンをY社で受けています。 私は作曲がしたいのです。将来、それだけで食べていけるようになりたいと考えております。 なので、今すぐにでもそれに役に立つ即興演奏と、コード進行を覚え、パッと弾けるようになりたいという事を伝えました。 レッスンでメロディーにコード付けする課題を与えられ、カデンツ(I→IV→V7→I、I→I→IV→#IVdim→I→V7→I[転回は省略しました])を教えていただいたときに「きたきた、こういうの待ってたんだ!!」と思いました。 しかし、レッスンの進度はゆっくり過ぎる上に週に30分しかありません。レッスンにはこれからも通い続けますが、これは独学で知識を得る方が早いと思いました。本格的にピアノをするのと違って、姿勢、指の形をととのえる、強い指を作る前にやりたいことがあるからです。 何をやるのが一番効率的か、というのがわかりません。毎日2時間ほど音楽の勉強に割けるので,効率的な勉強法、練習法を教えてください。お願いします。

  • エレクトーンを始めてみたいのですが・・・

    動画サイトなどで、エレクトーンの演奏を観て始めてみたくなりました。 子供の頃に少しだけピアノを習い、その後楽器とは無縁の生活でした。 なので、楽譜もハ長調にアレンジされているものなどはわかるので弾くことはできますが、難しいものは無理です。 そもそも、ピアノとエレクトーンは全然別物だと思いますが、エレクトーン未経験者が個人で弾けるようになれるでしょうか?(練習量やどのくらいのレベルまで弾けるようになりたいかによるかとは思いますが) 近くに習えるところがないので、自力で弾けるようになりたいのですが、自力で頑張っているという方、大人になってから初めて始めたという方、またそうでない方もアドバイスをよろしくお願いします。 また、エレクトーン自体が高価なので、レンタルもあるようですが、レンタルで試してみてから購入した方がいいのか、最初から中古などを購入したらいいのかで迷っています。

  • 調号について

    コード進行に少し興味を持ち始め,少しずつ理解を進めているところです。 その中で,調号についてくだらない疑問を持ちました。 長調や短調,主音などは理解できたのですが,そもそも,調号は必要なのか? という疑問が出てきました。調号は曲の雰囲気や作曲者のメッセージ,臨時記号を省き,譜面を見やすくするということですが,例えば,ト長調やホ短調の曲でも,臨時記号を都度つかえば,調号を使わずに(つまり見た目がハ長調の楽譜)で表現でき,原曲の音楽を再現できるのではないか? であれば,この世のすべての曲を,調号を使わずに(つまり見た目がハ長調の楽譜)で表せて,「すべてハ長調です(短調っぽく聞こえますが)」ってことになるのでしょうか? 曲の終わりの音が主音なので,そこを見て,楽譜は見た目がハ長調だけど,ホ短調じゃん。っていうことになるのでしょうか?

  • どこかでエレクトーンが弾けるところはありませんか?

    エレクトーンを幼い頃から習っていましたが、残念ながら引越しをした今の部屋にはエレクトーンが置ける場所がありません。 どうしてもエレクトーンが弾きたいんですが、どこかの教室やスタジオでエレクトーンが弾けるところをご存知ありませんか? 場所は東京都内(西方面)で、機種はEL-90以上で探しています。 ちなみに時間帯は、平日は19時以降、土日は何時でも構いません。 なるべく安いところが良いんですけど、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エレクトーンをやってみたいけど。

    この質問を見ていただきありがとうございます。 僕は、今、中学3年生で、小学1年生からヤマハでピアノをやっています。発表会も何度か通じて感じているんですがエレクトーンってすごくかっこいいなと度々思います。自分もやってみたい!と思う気持ちがあるのですが、僕は3人兄弟でして三男なんですが、上の二人は大学に通っています。なので財産的にもピアノはできても、エレクトーンに変えるのは困難だと思うんです。自分的には、発表会、グレード試験とかしなくていいので趣味程度で習えたらいいなと思っております。しかし、いくつか問題があるんです。 ・上でも申しましたように財産的にきつい ・ピアノからエレクトーンへ移ること ・エレクトーンが家にない(あまり高くなくて十分使えるものがほしい) ・受験生なのでやるとしたら高校生から? ピアノからエレクトーンに移ることは抵抗があったとしても乗り越えることはできるでしょう。なので、一番聞きたいことはエレクトーンをどうするかということです。ちなみに、十分に使えるなら中古のものでもいいですがネットを通じて買うのは抵抗があります。先生に相談しても必ずSTAGAとか勧めてこられるでしょう。STGEAは高すぎですね。 回答お願い致します。長文失礼しました。