• 締切済み

会社が辞意を受け入れてくれない・・・(長文)

はじめまして。 昨年末より転職に向け、自社と話し合いを行っていました。 現在の業務内容は客先常駐にて現場管理を行っており、現場にも自社の作業員が入っております。 その自社の作業員というのが曲者で、ミスや事故を多発させております。そのたびに私たちの残業が嵩むといった悪循環になっています。 会社が作業員のミスなど発生した後、何も対応をとらないといったことが大きな原因であると考え、対応しきれない場合は今の業務から撤退すべきと提言しました。 会社側は提言を受け入れ、管理業務からの撤退は約束してくれましたが、その後の辞職については、首を縦に振ってくれません。撤退が原因で起きる売り上げの減少の責任を取れ!とも言われています。 こんな場合だと、私たち従業員が責任を取らなければだめなのでしょうか? また、労働基準法では雇用契約の解除は辞意を表明してから2週間以内に受理しなければならない(?)といった内容があるかと思いますが、社規では1ヶ月間前に 表明することと書かれています。これって労基法違反にはならないんですかね? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#21798
noname#21798
回答No.3

○社内規則の{1ヶ月前}は【紳士協定】です。 紳士協定を受け入れるか受け入れないかは、 労働者の自由です。違反というよりも 関係がないと言ったほうが正しいです。 ○【賠償予定の禁止】 労働契約では賠償予定の約束は禁止されております。 不法行為や債務不履行(よっぽど落ち度がない限り) は賠償させることはできません。 労働基準法では雇用契約の解除は辞意を表明してから2週間以内に受理しなければならない(?)といった内容があるかと思いますが、> 退職を表明してからどんなに長くとも2週間で退職は 成立するということです。(拒否されても) もちろん善意のある会社ならすぐに受け入れてくれるかもしれません。 極端な話、2週間(10日)の有給休暇を金曜日(2日前)に請求し、その際に退職を申し出れば月曜日から2週間出社せずに退職が成立します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>こんな場合だと、私たち従業員が責任を取らなければだめなのでしょうか? 重大な過失や犯罪行為でもないかぎり従業員が責任を取らなければならない場面は存在しません。そもそも会社は提言として受け取ってそれを受け入れたのですから受け入れた以上その責任は会社にあります。 >また、労働基準法では雇用契約の解除は辞意を表明してから2週間以内に受理しなければならない(?)といった内容があるかと思いますが、社規では1ヶ月間前に >表明することと書かれています。これって労基法違反にはならないんですかね? 二週間は就業規則に規定されていない場合です。規定されている場合はその期間が一般常識の範囲内であればそちらが優先されます。一ヶ月は十分に常識の範囲内です。 なお、「受理」ではなく「提出」です。会社が受理するかどうかは問題ではありません、あなたが提出したかどうかが問題になります。ですから会社がいくら「受理していない」と言っても問題はありません。 ですが、個人的にはせっかく提言が受け入れられたのに辞めるというのもおかしな話のような気もします。他に不満点があるのならきちんとご相談されるべきかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16799
noname#16799
回答No.1

 円満に退職できればベストですが、世の中そうとは限りません。結論からいえば、会社が首を縦にふる必要はありません。解約を申し入れて一定期間が経過すれば当然のこととして雇用契約は終了します。もし、承諾されないと退職できないのなら永遠に退職できなくなってしまいます。会社経営の責任は、原則会社側にあります。労働者への損害賠償ができるかという点とともに下記をご参考にしてください。 http://www.pref.yamagata.jp/sr/roudou/qanda/qa04_01_02.html http://homepage2.nifty.com/mizokami2/newpage300-3.htm http://rodo.info/modules/news/print.php?storyid=38 http://www.h3.dion.ne.jp/~oonisi/qa42.html  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞意表明から辞めれるまでどれくらい拘束されるか

    転職で入社した会社にて、業務内容が全然違うことや社風がどうしても馴染めないなど、考えすぎてノイローゼ気味なので辞めようと思っています。 先週辞意を上司に伝えたところ引き止められ、条件を良くするのでなんとか辞めないで欲しいと言われました。一週間考えた結果、やはり退社しようと思います。 会社によりけりだと思いますが、法律的に辞意を表明してから辞めるまでにはどれくらい拘束されるのでしょうか?軽くうつ状態も入ってしまって一刻も早く辞めたいのです。 明日にでももう一度辞意を伝えるつもりですが、その前に世間的や法律的にはどのようになっているのかと思いまして質問させていただきます。 ご回答お願いいたします。

  • 品質管理責任者について

    品質管理責任者について 現在、医学系の大学院博士過程に所属しており、就職活動中です。 医療機器の品質管理責任者の求人が出ていたのですが、いまいち業務内容が理解できずご質問させていただきました。 品質管理となると工場勤務になるかとおもうのですが、 責任者といっても現場で同様な作業を行うと考えてよろしいのでしょうか。 また品質管理責任者の詳しい業務内容や給料についてご存じの方がいらっしゃったら、 お答えいただければ幸いです。

  • 仕事(会社)がつまらないです 【長文になります】

    現在30歳の男です。 以前からですが、仕事(会社)がつまらないため皆様からアドバイスいただきたいと思いました。 会社は1部上場企業でそれなりに景気がいいです。 役職はなく一般職の平社員です。 つまらない理由は以下の通りです。 (1)業務内容が沢山ありどれも中途半端。 私の主な職務内容は工場で製造している製品の品質管理ですが、 生産管理や製品の検査業務(現場作業)、不良対策、 新製品の製造条件だし(機械の条件だし)や金型改善、現場改善(生産技術)、製品の運搬、 安全衛生委員、衛生管理者(第一種と衛生工学所持)、ISO文書や測定器の管理責任者等いろいろな業務を行っています。 (まだ細かいところはあります。入社時は普通の現場作業員でした。) そのため、「何でも屋」という立場でどれも中途半端な状況で嫌気がさしています。 どれが本職なのか?とたまに疑問に思っていますし、 何をするにも気を使います。 (2)仕事内容と給与形態が一致していない。 私は高卒入社ですが、入社後、首都圏の国立大学(工学部)の夜間に通いました。 4年で卒業し最終学歴は大卒です。 ですが高卒入社の為、給与形態は高卒時のままです。 しかしながら大卒の為仕事内容は総合職級です。 研究発表や技術発表、品質会議などプレゼンも多く現場仕事のほかに技術の仕事もしなければならない状況です。 (今まで事業所の工場長賞を2回受賞いています。) 残念ながら一般職入社から総合職変更は弊社ではありえないようです。 (学卒や院卒入社の方々は、なぜ私が一般職なのか不思議に思ってくれています。) (3)職場の方たちと話しても面白くない。(一部の方しか話があわない。) あまり言いたくないのですが、職場の方たちと話しても面白くありません。 私は向上心がある方で資格取得の為に勉強したり、 趣味でもそれなりに有名になっている事があります。 しかし現場の方たちはあまり向上心がなく、 同じような話の繰り返しばかり・・・ それにほとんど知っている話しか聞かないので、 内容が面白くなく、ある意味疲れます。 (4)話が長い上長につかれる。 話の内容をいちいち1~10の説明をする現場の長に疲れます。 結論だけ言ってもらえば内容は分かるくらいの経験があるのに、 前置きばかりがながくて「結局何がいいたいの?」といつも思っています。 たまに「そんな細かい事言わなくても分かる」と言ってしまいますが、 そうすると更に話が長くなります。 そのためストレスになります。 しかし仕事はまじめに行っているため評価は良いです。 実際同期入社の方より賞与などがいいので。 年収も同年代の平均よりは上です。 このまま我慢して無難に職務を遂行するか、 いっその事新天地へ歩むか悩んでいます。 (大企業は難しいと思いますが。) 正直、現場の一般職の為出世も望めません。 (一応、国立大卒のプライドもあります) 厳しいご意見でも構いません。 良きアドバイスいただければ幸いです。

  • サービス早朝出勤、残業を提案する会社って?

    こんばんは。 先日、上司に辞意表明をしました。 理由は、新しい業務をスムーズに出来ないことで、凹んでいたところ、先輩から「辞めたいと思ってるなら早めに言って欲しい。こちらも辞める人に対して相応な対応をして準備がしたい」と言われたのがきっかけです。確かにしんどいと思っていて、辞める辞めないで揺れていたことは事実です。でも、面と向かって不要と言われ、ここまで言われてまでこの仕事に熱意がある訳でもなく、頑張ろうとも思えなくなって、新しいことも覚える気になれなくなってしまいました。こんな心無いことを言う人の下で働くのも嫌で・・。 そして、辞意表明をしたのですが、上司に「こういうことを言われ、自信がなくなったので辞めます」と言うと、「そういうことを言われるのは、頑張りが足りないからじゃないか?朝早く来て、夜遅くまでやってもダメだったらでも遅くないんじゃないか?」と言われました。 1年前に私はすでに別の業務で、慣れるまでの約10ヶ月(私は他人より仕事が遅いです)朝早くから夜遅くまで働きました。 正直、あんな思いをするのはもう嫌です。 上司からは、「能力のない人間に払う金はない。残業は申請するな」というようなことを以前言われたので、残業も早朝手当ても付きませんでした。今回も付きません。 でも上司の言うことも一理あるし、いますぐ辞めるかどうか悩んでいます。 一般的に企業が社員に対して、こういう提案をするのはありがちなのでしょうか?

  • 長文です。会社を急いで辞めたいです。(SE業界)

    長文失礼します。 何度か同じような事について質問させて頂いています。 会社を辞めたいのですが、社長からの説得と、友人からの紹介入社した会社で、強引に退職届けを出せない状況です。 ***どうにか早急に退職をしたいです。*** 何か、何かお願いです。アドバイスください。 元鬱病持ちで、長期休暇の後、派遣で半年ほど働き、体が正常に動く事を確認して友人の会社に就職しました。 度重なるストレスで体調が悪くなるのを感じ、ストレスの原因について相談しましたが、改善はあまり見られず、嘔吐や眩暈などの症状が続き、本日朝起きてすぐから嘔吐をし続け動けず、通勤できず欠勤しました。 出来るだけ早くどうにか辞めたいです。明日どうどいう作業をどう纏めていいのかも分からない状態です。社長には、この業界から去る意志を伝えましたが、改善をして行きたいと言われ、説得され続けてます。 現在、下請けSEで常駐先会社のお客様現場に出ています。 精神的に参ってます。 内容を以下に書きます。 (1)A社という配属先から客先に行ってますが、プロジェクトを実質管理しているのは、別会社のB社で配属先の人は実質プロジェクト管理をしていません。 当然、他社競合でB社から嫌がらせも毎日あります。引き継ぎしない、必要情報を渡さない等。 (2)配属先から客先に行く際の、交通費や、客先で指示を受け購入した備品等、清算を求めても、清算されているものとされていない物があります。(配属先に清算システムがある) 自社からは自分と配属先会社個々で清算をするようにという指示があり、配属先に直接自分の口座を渡してます。 清算システムのID作成を配属先にお願いしても、なかなか作って頂けず、3週間ほど催促を何度もして、清算システムのIDを作成して頂きましたが、実質振り込まれているお金は半分以下で、IDの作成など催促を何度も(一週間に1、2回)しているのに気力を使っていたのと、担当者も面倒くさそうで、催促に疲れており、清算額の状況確認はしていません。 担当者自身が、残業が多く徹夜をして、朝帰宅して、1時間寝て、出社するを繰り返しているのもあるのかと思います。 領収書を配属先の会社に渡しても、清算できるのかなーー?どうだろ??っと言われ話が前に進みません。何度か聞きましたが、返答はこず、領収書は自分の手元にあるままです。 催促疲れしています。ほぼ毎日客先に行ってますが、これからの交通費なども清算されるかも疑問です。 (3)客先での進捗管理が一切できてません。明日、何をどう作業するか、作業している内容が行程のどこにいるかも自分が分かってません。 自分の作業内容が、一切WBSに含まれて無く、お客様もほとんど認識していません。 自分に引き継ぎもほとんどされてなく、引き継ぎもとの人からは、分からない事だらけだから相談されても困るかもといわれ、自分自身もどの作業がいつまでに誰と関連して、どう進んで、期限がいつまで等把握しきれてません。 分かる範囲で作業行程を洗い出しし、資料を作り、ある程度の方針の明確化の為、時間を裂いて頂くようお願いした所、プロジェクト自体がパンクしてる状態で、工数ないから時間が取れないと言われる状態。 上記の状態ですが、分からないなりにファイルサーバーの資料を確認して、提出するべき成果物の内容・目的・行程、状況把握、これからお客様と認識合わせをしていく内容説明&相談の為、お客様との折衝に行こうとした所、B社のプロジェクト管理者(実質のPM)から「こんな事をしたら、B社が担当している作業でも、作業行程や予定を見せろとか言われるから説明しないようにと」指示をされ、資料から削除、お客様に説明・相談できませんでした。 期限・行程が分からない作業が多すぎる事に加えて、時間がかかる作業がいきなり期限を切られて遅延になったら困る為、今進めて不明点が明確になるように作業着手。残業をしていると、残業禁止指示(B社が怒鳴り散らす)。加えて、残業方針について認識合わせの為話をした所、遅延した時に残業してくださいとの事。 期限が確定されていない・行程も見えない為、遅延の区切りや、遅延した際の遅延追い付きがどのぐらいで出来るか明確になってない事を伝えましたが、「難しい所だよね」といわれ、話が終わりました。 その状況が続き、今、全く想定していなかった人達から、急に資料催促や作業予定確認などがきていますが、何をどうすればいいかわかりません。というか、全部遅延状態になりそうです。(担当者によって期限認識も違う) 自分にも否がありますが、この業界を3年ぐらい去っていた為、知識不足もあります。 人間関係にもつまり、作業にも詰まり、困ってます。 (4)細かい内容の積み重ねのストレス ・配属当初は、配属先に席もない、PCもない、休んでいる人のPCを毎日探して資料を見る。 ・配属先からは自社でPCを準備するように言われ、自社からは配属先からPCを準備してもらうように指示をされる。自社にあまりのPCがなく結局自分のPC・ポケットWi-Fiを仕事用に準備。(自社社長認識済み。他の下請け業者もPC・ネットワーク両方自社持参。配属先では表上、会社所有のPCを利用している事になっており、OS,ウィルスソフトの指定は配属先に確認した所無し) 社内システムに自分のPCをつなげないといけない状態が発生し、ウィルスソフトライセンスをお願いした所、自社から配属先から準備してもらうのが筋と言う。最終的には粘って自社にライセンスが1つ余っていた事が分かりそれを使ってます。(Windows XPを利用していて、無料のウィルスソフトを利用、加えてYahooなどを含む業務に関係ないHPなどを見てない事を伝えてる状態で自社から配属先が準備するのが筋と言われる) その他、清算ができない、催促の連続。やっと清算手続きをした所、振り込まれている額が半分以下等。 *現状 自社の社長は迷惑をかけてすみませんという状態。会社を紹介してくれた友人を含め、社長には鬱持ちであった事、鬱症状が出てきている事は伝えてない状態。 友人的には、社長に鬱持ちであった事は行ってほしくないという事。 社長に異常な箇所が多すぎる事を伝え、ストレスになっている事を説明。この業界から去りたい事を伝える。困っている内容を説明すると、整理をして改善に向けて話は進んでる状態。2日間で5時間ぐらいは実際に合って、話をしている。ただし、現場での作業内容などは、改善にむけてどう進めていいかの解決方法については分からない状態。でも整理できる所は整理でき自分のストレスは軽減しています。 今日の欠勤理由として、社長に、ストレスから吐き気が続いており、嘔吐が激しく、客先にいくのが難しい為、欠勤になる事を説明。自社社長は体を優先との事。病院に行って吐き気止めを貰っても、根本原因の解決にならないから、手を打たないといけないと改善に向けて協力的。 「人間関係はどこでもついて回る。○○さんは優しいというか、人間関係のコミュニケーション、ストレス解消方法などを改善しないと別の仕事でも同じ状況が起こる。辞めるのはかまわない。でも、できれば笑顔で辞めてほしい。だから幾らでも時間を作って、相談のる。」との事。 本当に相談に乗ってくれており、解決方法の提案、考え方の切り替え方など話をしてくれ、現実的な解決に向けての話になっています。とても感謝 配属先のPMに、今日、ストレスが原因で、嘔吐を繰り返しており、今日は嘔吐が酷く、出社できない事を説明。配属先のPMも休んで病院にいくようにという指示。 でも結果的に。 来週・・・現場にいくと作業が溜まっており、こなせる自信が一切ない状態。 昨日、沢山の資料要求など色々な担当者からあり、パニクックです。これから資料など作るにしても、お客様との打ち合わせなど必要です。(お客様は把握してない作業工程) 体が何日もつかわからない状態です。武器ももっておらず、防具もない気持ちです。 作業をこなせない状態です。 どう話せば会社を辞めれるでしょうか。 辞めるにしても引き継ぎ先要因が必要。でも、自分は十分な引き継ぎができない。加えて、一日でも早く進めないといけない作業が沢山。でも、作業の進め方が分からない。自分がしないと、各担当者の作業が進まない。嘔吐を繰り返し、体がもたない。もう限界です。 とても、とても長文になりました。 読んで頂いた方いましたら、本当に感謝です。ご意見いただけないでしょうか。

  • 上司の対応

     会社が原因でうつ病にかかってしまって上司に辞意表明をしたのですが、その時の上司の対応が、「俺も一緒に病院に行ってどうすれば治るのか医者と相談しよう。」と言って優しさを見せてくれたのですが、私からすれば今まで色んな罵声を浴びせられ、上司のやり方もうつ病の原因の一つになっているのに、こんな時だけ何で優しいんだろう?って感じです。皆さんどう思いますか?

  • 会社を辞めるたい。(長文ですいません)

    22歳、男です。社会人2年目なのですが、会社を辞めたいと考えています。 現在、ネットワーク関係の仕事を客先でしていますがやり甲斐を感じられません。 会社を辞めたい理由として、1つ目が、客先にも関わらず作業中に寝ている同僚がいる。 寝ている同僚とは、作業ペアなので、常に起こしてはいるのですが、目を離すと寝ている事が多く。周りも呆れているだけ。 それに、僕よりも年上のため、あまりきついことも言えないので。 2つ目は、客先にいるだけで、腹痛か吐き気がする。 ストレスが原因なのかわかりませんが、腹痛や吐き気がする事が多く、トイレに行く回数も多くなり、周りからサボってないよねと聞かれる事もあります。会社が終わるさと腹痛や吐き気がおさまります 3つ目は、無理スケジュール体制 ネットワーク関係という仕事がら、障害等が発生し、スケジュール通りにいかない事もありますが。 客先で行う作業で、リハーサルもなしに早急に対処してくれなどのがあります 4つ目は、通勤時間と自社の対応 現在の通勤時間は、家から会社までだいたい2時間。 遠くても大丈夫だと言った自分が悪いのですが。通う上で体にも負担があるため辞めたいと考えています 以前、上司と仕事の内容がひどいと相談した時にも、1年目はそんな事は考える必要はないと言われた事もありました。 まだ2年目という事もあり、転職は難しいかも知れませんが。 このまま、この客先で体調を崩しながら、仕事をしたくないので、アドバイスをお願いします

  • 会社の悩み相談

    会社の悩み相談 工場で派遣スタッフを管理しているのですが派遣スタッフの行動やミスについて質問したいと思います。 スタッフがいい加減な仕事をしてしまい不良品をだしてしまいました。 普通に仕事をしていれば誰もが気がついているような内容の不良品です。 新人ではなく約3年働いているベテランさんです。 そのスタッフは今回が初めて不良品を出したわけではなく頻繁にミスをして不良品をだしています。 一番不良品を出しにくいポジションに配置転換させました。 そのポジションに慣れていないわけではありません。 そのスタッフを辞めさせる事は私には決定権はありません。 私はそのスタッフを管理する者なのでスタッフの責任は私の責任だと思いますがそのスタッフを使う事を前提とするならば私が完璧な管理能力を持っていたとしても今回のスタッフのミスは防げなかったと思います。 防ぐ方法としてはそのスタッフの仕事を一日見ているかそのスタッフが作った品を全部私がチェックするかです。 そのスタッフを一日中見ていたりそのスタッフの品を全数私がチェックする事は不可能です。 私が分身でもしないかぎりそんな事をしていれば仕事になりません。 そのスタッフに態度の改善を求めて数時間話し合った事も何度もあります。 ですが私の上司はスタッフのミスは私のミスだと言ってきます。 私の責任だというのであれば面接採用の時点からスタッフ選びに関与させてもらわないといけないと思うのです。 営業の話によるとなかなか人が集まらなく面接に来た時点でほぼ合格をだしているらしいです。 スタッフのミスは私の責任ですが私の上司は私に責任をとってもらうと言ってきます。 一生懸命仕事をしたけどミスを出してしまったのなら納得いきます。 いい加減な仕事をしている人の責任なんてとりたくありません。 いい加減で適当な仕事をしているスタッフの防ぎようがないミスにたいして責任をとることに疑問を感じています。 正直転職も考えていますが何か対応策はありますでしょうか。 皆さんならどうするかも聞いてみたいです。 それとこのような内容を無料で質問できるサイト等を知っていれば教えてほしいです。

  • 転職すべきかどうか(長文ですみません)

    私、社会人1年生で、IT関連の会社に勤めております。 もうじき入社してから1年が経とうとしています。 転職をしようかどうか迷っています。 理由として ・現在の仕事内容は希望していた仕事内容と異なるから ・現在の仕事内容では、専門性が身に付かないから ・現在の状況を長く続けても、得られるものは少ないから 迷っている点として ・1年ぐらいでやめてしまうのは、客観的にみても根性無しだと思われるから ・人間関係が良好だから この1年間の経緯を書き出しますと、 入社~3ヶ月後位・・・自社にてサーバ運用・監視 3ヶ月後位~5ヶ月後位・・・自社にて開発業務の手伝い 5ヶ月後位~現在・・・客先のデータセンターで受付業務 自社にいたときの仕事内容は、希望に則したものでしたが、 客先での仕事内容は、簡単にいうと受付嬢です。 客先での仕事は、 社会経験のない私にとって(自社では新人研修はありませんでした) お客様との対応、電話対応、仕事をする上での意識づくりなど 勉強になることがありましたが、希望している仕事ではないので やりがいは、ほとんどありません。 社長に相談したところ、別の開発案件があれば そちらの方へ移ってもらうとのことでしたが、 いつになるかはわからないし、当面自社へ戻ることはないということでした。 仮に客先常駐の開発案件があっても、経験のほとんどない私は追い返されると思います。 (普通、客先にだすひとは、ある程度経験を積んだ人を だすと思うのですが・・・) ちなみに現在の業務のローテーション上、仕事をしながら転職活動を 行える状況です。 今は、我慢して自己啓発に励むか、 自分にあった会社を探してみるか どうしたらよいか 皆様のご返答お待ちしております。

  • 志望動機・自己PRの添削願い

    志望動機・自己PRの添削願い 来週、介護施設の管理者(総務的な仕事)の面接に行くことになりました。 そこで、皆様に志望動機と自己PRの添削をお願い出来ればと思っております。 ※約9年程ゲームソフトの品質管理を行い、現在は警備員をしております。 また3か月しか警備員をしていませんが、ここについても触れたほうが良いでしょうか? ■志望動機 私はこれまで、ゲームソフトの品質管理の現場で約9年程現場リーダーを務めてまいりました。 その中で得たリーダー経験、コミュニケーションスキル、スタッフのシフト作成・教育、作業の進捗・進行確認などの管理面の経験・スキルを活用し、成長分野である介護事業で、利用者様が毎日笑顔で過ごすことの出来る空間をサポートしていきたいと思い、ご応募致しました。 ■自己PR  私は、これまで約9年程ゲームソフトの品質管理に携わっており、株式会社●●●では品質管理現場の現場リーダーを、●●●株式会社では前者の経験を評価され、新設間もない品質管理部のリーダーとして、家庭用ゲームソフト・モバイルアプリなどの品質向上に努めてまいりました。  現場リーダーとして最大約50名のメンバーを束ねた経験を持っており、作業項目・プランの作成、現場の進行管理や進捗確認、開発担当者や外部会社との作業打ち合わせ、案件の策定・スケジュール管理、業務フローの構築、スタッフの教育、スタッフのシフト管理など、主に管理面の業務を遂行してきております。  スタッフのシフト管理については各スタッフの要望を可能な限り取り入れ、それを実現してまいりました。スタッフの教育では、業務未経験で入社してきたスタッフを、リーダー補佐・現場リーダーのポジションまで育てあげてきております。また、株式会社●●●では、主力ゲームソフトの品質管理現場を5年以上に渡って任されております。  これらの業務の中で、報告書・作業プランを作成するためのPCスキル、リーダーとして人の上に立つものとしての責任感、全体を見渡す幅広い視野、各スタッフとの業務を円滑にするためのコミュニケーション力、不測の事態に対応する臨機応変な対応力などが身につきました。  貴社ではこれらの管理経験を活かし、迅速でミスの無い仕事を心がけ、利用者様の立場で様々のものを見て感じ、快適な空間をサポートしていきたいと思っております。  また、将来的には管理業務のリーダーポジション、さらには施設の副施設長、施設長といったポジションに就きたいと思っております。