• ベストアンサー

キッチンマットは必要か?

今現在は敷いていないのですが、今後購入して敷くかどうか検討中です。 敷いて洗濯をするほうが良いか、敷かずに掃除をするほうが良いか、経験者の意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

冬以外は敷いていません どちらにも利点はありますが 敷いていないと掃除が楽なのと、見た目がすっきりしているのがいいかな 敷く場合は洗濯しやすいもの、乾きやすいものを選びます 洗濯が好きな人はマットを敷く方が 掃除が好きな人はマットを敷かない方がいいような気がしますね(^^;)

naruhei
質問者

お礼

冬場は寒さ対策が大きいんですね。 「洗濯が好きな人はマットを敷く、 掃除が好きな人はマットを敷かない」 納得!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • maruabc
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.7

キッチンがフローリングか床かで答えが変わってきますよね。 もしフローリングであれば、頻繁に水拭きができないため、マットを敷いてフローリングを隠した方がいいですし、床であれば、別になくてもいいかなと思います。

naruhei
質問者

お礼

水拭きの問題もあるんですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupukara
  • ベストアンサー率25% (17/68)
回答No.5

キッチンマット敷いてます。キッチンは、水はね・油はねが多いですからねー。私は1週間に一度しか洗いません。時々、選択表示で「ドライ」だの「手洗い」だの表示されているキッチンマットを見ますが、「こんな大きなもの、手で洗えるか~!」「キッチンマットごときをクリーニングに出すか~!!」と思っちゃったりします^^; 高級そうなものに多いですね。私は安いのを使ってるので、洗濯機にポンです。もちろん洋服と一緒には洗いません。 キッチンマットの周り(?境??)の床が黒ずむ、とありますが、床を拭くと良いですよ。油煙(というのかしら??)というものは、かなり遠くまで飛んでます。床を全く拭かないでおくと、床に付いた油煙が少しずつ黒ずんできます。しかしマットの下はキレイなので、ご懸念されているような状況になるわけです。マットを敷かなければ、全体的に黒ずむので目立たないですよ。でも嫌ですよねー。ベトベトするし。 マットを敷き、キッチンの床全体をたまに拭いて上げる(マットの下もです)と良いのではないでしょうか?私は何でも洗いたい性格なので、マットは洗濯できるものをオススメしちゃいます。

naruhei
質問者

お礼

大変参考になりました。やっぱり敷いた方が良いような気がしてきました・・・。 ここまでほとんどの方が「敷いた方が良い」というご回答でしたので、もしも「敷かない方が良い」というお考えの方がいらっしゃいましたら反対意見をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moka23
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.4

No.2です。 おっしゃるとおりお風呂マット等と一緒に洗ってます。 毎日取り替えますので手洗いまでは必要ないと思いますよ^^

naruhei
質問者

お礼

毎日取り替える(洗う)んですか! ちょっとびっくりしました。 洗濯機で洗える物なら良さそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は最近新築に入居しました。 フローリングの床面にコーティングをかけた為、その保護の意味も含めて、キッチンマットを購入しました。目に見えない水はね・油飛びから床を守れるので、使用し続けようと思っています。 ちなみに転居前は使用していませんでした。社宅ということもあり、長年のいろいろな方々の使用で木目模様のフローリングは黒ずみ&反りになっていました・・・。 きれいに大切にキッチンを使用されたいなら、マットを使用されたほうがよいかと思いますが。。。

naruhei
質問者

お礼

そうなんです。実家のキッチンがそういう状態で、キッチンマット周辺が黒ずんでいるので「敷かない方が良いのかな?」と思っています。もし汚れ+日焼けなどの理由で、敷いていない部分との差がついてしまうとしたら嫌ですね。

naruhei
質問者

補足

わかりにくいことを書いてしまったので補足いたします。 黒ずんでしまっているのは実家のキッチンで、相談の我が家は新築で昨年11月に入居したところです。床材はヒノキの無垢でウレタン塗装(クリア)仕上げです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moka23
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.2

私の場合はひいてますが、メリットとして水周りのことをした時に水がとんでも拭く手間がはぶけるということ、見栄えがすること。 デメリットは洗濯の必要ですね。 掃除はあるなしに関わらずしますが洗濯はあるがために必要なことですし、やはり食べ物を作る場所なのでこまめにする必要ありますしね。 手間をかけたくないのであればないほうがいいかもしれないですね。

naruhei
質問者

お礼

洗濯はお風呂マットなどといっしょにされるんでしょうか?衣類と一緒には洗えませんもんね。・・・ひょっとして手洗いが必要なんでしょうか。もしそうなら敷くのは躊躇してしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.1

うちのキッチンはフローリングなので その木目と色合いの似た、 クッションフローリングマットを敷いています。 同じものではないですが、 参考URLご覧下さい。 これだと、普通に掃除機での掃除や クイックルワイパーも使えますし なにより洗濯のわずらわしさや 洗濯による、よれや毛羽立ちの心配もないです。 キッチンって油はねや水はねで 床ってけっこう汚れます。 あとこれを引くだけでも冬場の足元の底冷えが 緩和されます。 ただ通気性がないので、たま~に 外して床を乾燥させた方がいいかな?とは 思いますけど。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.bellne.com/pr/501006980/
naruhei
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。これなら掃除が楽そうですね。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホーローキッチン?ステンレスキッチン?

    現在新築の家に入れる、システムキッチンを検討中です。 いろいろなメーカーのショールームを見ていますが、今のところ、「ゴキブリが寄り付きにくい」と説明があった、キャビネットがホーローやステンレスでできているメーカーの物にひかれつつあります。 実際、ホーローキッチン(タカラ)やステンレスキッチン(クリナップやナスステンレス)をお使いの方に、ゴキブリが本当に寄り付かないのか教えていただけたらと思います。 また、掃除のしやすさなども教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 車のマット

    車のマットを洗いたいのですがみなさんどういった方法で洗いますか? 周りの友達は 1.水に流してたわしと洗剤でコスッてあとはかけて干す 2.洗ったらなかなか乾かないので   洗わず掃除機だけかける。 3.洗濯機にまわして干す。 と言われましたがどういったのがよいのですか? 水洗いしたほうがよいのか洗わない方がよいのか(・・?) みなさんはどうしてますか?

  • キッチンマットは必要ですか?

    キッチンマットは敷かれますか? 何の目的なのでしょうか? 床の傷防止するにしては小さいですよね。(60cm×40cmくらいですよね) お皿を落としたりして傷つきますから傷防止ならキッチン全体を保護しない駄目だ 意味あるのかな? どなたかお教えください。

  • キッチンマットは必要ですか?

    一人暮らしを始めて、最近は自炊に凝っています。それで思ったのですが、キッチンマットって必要な物なのでしょうか?それとも玄関マットみたいにインテリアの意味合いしか無いのでしょうか? ちなみに床はフローリングです。

  • 床暖房&プレイマットについて教えてください。

    リビングがフローリングで床暖房です。 3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、ホットカーペットは低温やけどの恐れがあるとのことで、じゃあ床暖房と思ったのですが、同じことでしょうか? 今は薄めのマットレスの上にキルト素材のマットを敷いて寝かせています。 ホットカーペットに直接寝かせてると低温やけど?上にカバーなどマットがあれば大丈夫?床暖房も同じ? どうしたらいいかわからないので教えてください。(今の寝かせ方で床暖房を使用しても大丈夫なのか。) 加湿器は使用しています。 ベットは寝室で、ハイローチェアがありますが、常に寝かせられないので、ほとんどはマットで寝かせています。 あともう一つなのですが、 マットはどのように掃除するべきでしょうか? 赤ちゃんの体の下にはバスタオルをひいています。 マット自体は洗濯可能ですが、大判のため毎日洗濯は難しいです・・。 皆さんどのくらいの頻度で洗濯してますか? あと、普段の掃除方法は掃除機とコロコロくらいしか思いつかないのですが、掃除機とコロコロだったらどちらの方がおすすめでしょうか?両方の方がいいのでしょうか? 長くなりましたが分かる範囲でけっこうですのでご回答お願いいたしますm(_ _)m

  • 夏用敷きパッドからキッチンマットにリメイク可能?

    一番の目的は(古くなった敷きパッドをリメイクしたいからではなくて)、洗濯機でジャバジャバ洗える長めのキッチンマットがほしいのです。 市販のものですと、床がフローリングなので、マットについてる滑り止めとフローリングに塗るワックス剤が化学反応して、床がベタベタになってしまうのです。 でも、だからといって、バスタオルのようなペラぺラなものを敷くと、足でめくりあげてしまうし、床との間に滑り止めを(買ってきて)敷かないと滑って危険です。 そこで、家で余ってる敷きパッド(生地はキルティングみたいに、凸凹になってる)が目に入って、もしや、縦半分にカットしたら、マットになるのでは?と思ったのです。無論、滑り止めマットは買ってこなくてはなりませんが。 これなら、洗濯機で遠慮なく洗えるわって。 ただ、カットした部分の端の始末をどうするか? 包む方式のバイヤステープでも買ってきて、それでくるむか? いやいや、それ以前に、キルティングみたいになってる敷きパッドをカットしたら、中綿のポリエステルがポロポロでてきて、掃除が大変なのでは?って、気になってます。 それとも、やはり一重だと薄い為、歩くとめくれあがったりしやすいでしょうかね? ならば、カットせずに、そのまま縦半分に折って、学校用の雑巾を縫う時みたいに、縫った方がいいでしょうか? 実際に、リメイクしてみた人、いらっしゃいましたら、ご感想など、お聞かせ下さい。

  • キッチンの通路幅について

    みなさなん、お世話になってます。 新築を計画中です。 キッチンですが、ペニンシュラタイプで、横にダイニングテーブルをくっつけるプランにしています。 高さはキッチン、テーブル共に90cmです。 キッチンとテーブルの後ろに収納の扉があります。 収納とキッチン&テーブルの間が現在97cmということです。 キッチンだけ利用するならそれでいいのかと思うのですが、ダイニングテーブルがあるので、人が座った時に後ろを通ったり冷蔵庫を開けたりする場合、結構狭いのかと思ってます。 なかなか想像が難しいので、どなたか参考になる意見を聞かせていただければと思います。 収納は引き違いの扉で、中に収納や冷蔵庫、洗濯機があります。 一番幅を取っているのは洗濯機で、これのせいで、収納を78cmとっています。施工業者の話では、幅は狭くはできるが、今後洗濯機がどのようなサイズになるかわからないので、このくらいはあったほうがいいのではと言われています。 長くなりましたが、何か意見お願いします。

  • LG電子製のドラム式洗濯乾燥機

    お世話になります。 現在、ドラム式洗濯乾燥機の購入を検討しています。 LG電子製のものが安いのですが、やはり安いなり・韓国製ということで 問題があるのかなと思っています。 サポート体制についてはもちろんですが、 服が傷むとか、騒音がすごい、壊れやすい等・・・ ご使用の経験がある方、もしくは詳しい方のご意見をいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • キッチンテーブルは必要ですか??

    現在マンション住まいです。 間取りは3LDKですが、リビングは6畳(対面キッチンは3畳)で広くはないため、キッチンテーブルと普通のテーブルの両方を置くと狭いんです・・。そのため、現在はテーブルのみ置いていて、ソファーやテレビなどの家具があります。 4ヶ月の子供がいるのですが、大きくなるにつれて大人と一緒に食事をすることを考えたら、キッチンテーブルは必要でしょうか?やはり食事はテーブルでじべたに座ってではなく、イスに座って食べるべきでしょうか?どこのお宅にもキッチンテーブルがあるのでそうですよね・・。狭いので両方置きたくはないのですが、あるべきであれば購入予定ですし、なくてもと言うのであれば、今はデザイン重視で購入したガラスのテーブルなので普通のテーブルで少し大きいのを購入予定です。 うちと同じでリビングがあまり広くないお宅がありましたら、レイアウトはどうされていますか?そのほかの方でも構いません、アドバイスください!!

  • トイレマットについてみなさんの主観を知りたい。

    トイレのマットって、みなさん敷いてますか? あれって、なんのために敷いてますか? また、敷いていないお家のトイレは嫌ですか?? うちは掃除をするときにしょっちゅう床もふいているので、 マットがあると、逆に洗濯物が増えるし、 わが子がそのうちトイレトレーニングなんかを始めたら 飛び散るだろうな~とか思っていまだに敷いていないんですが、 たいていのお宅は敷いてありますよね?? スリッパは置いてあるんですが、やはり敷いていないといやなものですか?? 購入を考えているので、みなさんがどう思っているのか知りたくて…。

専門家に質問してみよう