• ベストアンサー

除光液の正しい捨て方がわかりません。

ビン1本分の除光液がほぼ丸々そのまま残っていて、マニキュアを塗らない私はどうにかしてこれを捨てたいのですが、捨て方がわかりません。ネットで調べたところ、除光液は「特別廃棄物」というものにあたるらしく、流しに流したりといった環境汚染の原因になることは避けなければならないようです。でも、肝心の正しい捨て方に関しては探し当てることができませんでした。 なんとかこの除光液を環境に安全な形で処理したいので、知恵をかしてください。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surohmoh
  • ベストアンサー率26% (23/88)
回答No.2

はじめまして 除光液は多分アセトンが主成分だと思います。 これは一定量以上は危険物免許が必要な取り扱い品なので、脱脂性が強いのでもし私ならどうするかなぁ?と考えてみると 購入店にお願いして引き取ってもらうか、友人に差し上げるというのは平凡すぎて駄目でしょうか?

その他の回答 (4)

  • dream1116
  • ベストアンサー率39% (61/156)
回答No.5

「除光液」を捨てるなど、大変もったいない話だと思います。 貴重な薬剤のアセトンを含む「除光液」をそんなに安易に捨ててよいものでしょうか。 両面テープの粘着剤除去、マジックインクの除去など用途は山ほどあります。 今、用途はなくても保管していれば、いつか用途の見つかる時も来ます。 そのときのために、捨てずに棚の奥にでも保管なさることをお勧めします。 ちょっと、的外れな助言になってしまい申し訳ありません。

mimi375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような多様な使い道があったのですね! 確かに持っていれば日常でいつかは役立ちそう、活かす方法を教えていただいてありがとうございました。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.4

揮発させて捨てるのもひとつですが、『捨てない』と言う選択肢もありますよね。 マジックや修正液が出にくくなった時に、少量の除光液を先から染み込ませると、使い続けることが出来ます。また誤ってマジックが付いてしまったり、手に接着剤が付いてしまった場合にも、除光液で取ることが出来ますよ。 あればあったで結構便利だとも思うのですが。。。 『捨てる』or『使う』よ~く考えてみてくださいね。

mimi375
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 除光液の用途について勉強になりました。 読ませていただいていると、やはり捨てずに役立てる方が得策と思えました。 ありがとうございました。

  • einsteins
  • ベストアンサー率35% (35/98)
回答No.3

環境に安全というのを厳しく考えてしまうと、有機溶媒の産廃業者に出すしかありませんが、堅苦しく考えないのであれば、新聞紙などに染み込ませて一般ごみとして捨てるのが現実的だと思います。 ただし、臭いですし、体に良くないので染み込ませた新聞紙などは外(ベランダや庭など)に出して乾いたら普通にごみとして捨てるのが良いと思います。 普通に使っている時と基本的にはやっていることは一緒なはずです。 普段は少しの量を何日もかけてティッシュに染み込ませてゴミ箱に捨ていているだけのことですから。 大気中に拡散させているので厳密な意味での環境に安全というわけではありません。 しかし、水に流す事を考えれば、遙かにこちらの方が環境に優しいです。 同じものでも燃やすなどして気化させた方が水に流すことよりも良いのです。 (詳しい理由は分かりませんが...ごめんなさい) どうしても捨てたかったら、揮発させて下さい。 (一応、化学出身者で化学の研究に携わっている者です)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

おはようございます。 天ぷら油みたいに捨てるのはどうでしょうか? 牛乳パックに新聞紙をつめて、そこに流して含ませて、パックの口を閉じる・・・。 あ! かすれば油性マジックがあったら、伊東家ウラワザで除光液でよみがえります。 やり方は、キャップをあけて、キャップに除光液を入れてしめて数分置くだけです。私もやってみましたが、みごと再生しました。

関連するQ&A

  • 除光液が無いときのマニキュアの取り方

    こんばんは。 タイトルの通り今除光液がありません。 それであと数分で出かけなければいけないため、 除光液が無くてマニキュアが落ちる方法を教えてください!!!本当に急いでいます。 よろしくお願いします。

  • 家具を除光液で拭いてしまった

    お気に入りのダークブラウンの家具(木製)にマニキュアを落としてしまい、 除光液で拭いてしまいました。 除光液のついたコットンには家具の色が移り、 拭いた箇所は白くなってしまい、色が落ちてしまいました。 直す方法はありますでしょうか。 年末年始に来客があるため、なるべく早く直したいのですが、 ご存知の方お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 台所の蛇口に除光液をかけたらベタベタに・・・

    台所の蛇口(プラスチックっぽい白いもの)をマニキュアの付いた手で触ったらマニキュアが付いてしまい、 除光液(アセトンなし)で拭き取ろうとしたら 蛇口のコーティングみたいなものまで取れてしまったのでしょうか。ベタベタするのです。 どうしたら元に戻るでしょうか? ちなみにアパートです。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • フローリングにこぼしたマニュキュア

    マニュキュアのビンを、思いっきり床のフローリングにこぼしてしまいました。床は、ツヤのあるもので除光液で取ろうとしましたが少し剥げてしまったので何か他に取れる方法を教えてください!

  • マニュキュアの上手な落し方

    マニュキュアが上手に落せません。 一度塗ってしまうと、除光液で20分くらいかかってようやく両手指の10本落せるという感じです。 以前伊東家の食卓で、コットンにしみこませて何秒か爪の上に置いてゆっくりこするようにすると取れるとやっていましたが、それでもちっとも取れません・・・ 結局ゴシゴシ擦って、最終的に爪でガリガリこそぎ落としてます。 簡単にマニュキュアを落せる方法ありましたら教えてください。 また、よく落ちて更に爪に優しい除光液等ないでしょうか。 今ベースコートもトップコートもつけずにマニュキュアを付けてますが、それらを付ければ落ちやすくなるのでしょうか? 100円均一の除光液がまずいんでしょうか・・。

  • これって何ゴミ?

    こんにちは。 中身が残っているマニュキュアや除光液がいくつかあります。 空なら燃えないゴミとか、ビンとかで捨てればいいのでしょうが 中身が入っているので、その「中身」はどうすればいいのかで 迷っていてなかなか捨てられません。 そのまま(入ったまま)燃えないゴミ、または危険ゴミなのか。 中身を処分するのなら、一体どのように処分すればよいのか。 (中身をどのように捨てればよいのか) アドバイスお願いします。 (ちなみにもう古くて使わない殺虫剤やカビとり剤の処分にも 困っています。なくなるまでスプレー出し続けたら害になりますよね?)

  • マニキュアについて詳しく教えてください

    先程マニキュアをダイソーの除光液で落としたのですが、爪にうっすら黄色や黄緑っぽい色が残っています。 ダイソーの濃い緑色マニキュアを7月末に塗り、今日までずっと付けっぱなしだったので爪にマニキュアの色素がこびりついているのでしょうか? 普通の色に戻す方法はないでしょうか? ※ダイソーの除光液は成分に「アセトン」と書かれていないのでアセトンフリーの物だと思います。  ベースコート、トップコート共に塗っています。  なかなか落ちなくてこすったのも原因かと思われます。 また、マニキュアはどれくらいで落とせば爪にいいのでしょうか? 2ヶ月は付けすぎなのでしょうか? あと、百均のベースコートは使わないほうが良いのでしょうか? マニキュア類は百均でそろえていますので少々不安です…。 質問が多くて申し訳ありません(>_<) ご回答宜しくお願いします。

  • 爪が黄色くなってしまいました...ネイルのせいでしょうか?

    4~5日おきに塗りなおしていますが、ほぼ常にマニキュアをしています。 某通販オイルフリーのベースコート・マニキュア・トップコート・除光液を使ってから爪が染色したように爪が黄色くなってしまいました。 とりあえず、使用を中止しましたが、あまりに黄色いのでマニキュアを塗らずにはいられない状態なので他社製品を使うようにしました。 この爪の変色はどうしたら治りますか?何が原因なのでしょうか?教えて下さい!

  • ポスターのきれいなはがしかた

    両面テープで貼られたポスターをきれいにはがして、また再利用したいのですが、 いい知恵・いいはがし方を教えて下さい。 少し前、パートさんが除光液(←こんな字でしたっけ?)(マニキュアとかで使う)でシールかすを取り除いているのを見て、「これなら使えるかも…」と思って使ってみたのですが、あえなく玉砕(爆) 少なくともそのポスターは、期限が来るまで(少なくとも来年3月くらいまで)は丁寧に扱いたいので、よろしくお願いします

  • Niめっき液のリサイクル

    弊社、Niめっきをしています。 近年の排水規制等を受け、めっき液の回収効率を 上げた結果、液濃度が増加し、抜き取った分の めっき液の廃棄処分を検討しています。 (お金を払って特管廃棄物として処理) 組成は、ベーシックなワット浴で 硫酸ニッケル、塩化ニッケル、ホウ酸 あと、光沢剤が添加されています。 できれば、社内で回収リサイクルしたいのですが、 何か良い方策をご存知の方、ご教授願います。 また、有価物として引き取っていただける業者はないでしょうか?

専門家に質問してみよう