• ベストアンサー

TOEICスコア250-300レベル とは

『TOEICスコア250-300レベル』とはどのくらいのレベルなのでしょうか? 分かる方は教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 (何か不明な点があれば補足いたします。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.3

主催者側の見解はこのようになっています。 http://www.toeic.or.jp/toeic/about/about03.html 250-300だとレベルD(220~470)です。 ただ、E、D、C・・・とあるそれぞれのレベル区分の中でけっこうスコアに幅があるのです。 なので、Dレベルでもまだ下のEレベルのほうに近いものがある、と考えていいと思います。 英検とは内容が異なるので単純比較はできないのですが、目安としてはたとえばこんなサイトがあります。 http://english.honesta.net/level.htm TOEIC245~295で英検3級程度、とこのサイトでは言われています。 他の比較サイトを見たら若干違うかもしれません。

sakura0seed
質問者

お礼

具体的に教えてくださり有難うございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

多分、普通の中学二年生終了時くらいかと思います。 どんなレベルかを聞くよりも、取りあえず一冊、予想点数換算表の載っている模擬試験集を買ってみて、自分がどのくらいのレベルなのかを知ってみるほうが早いと思います。 アルクのtoeic600問1300円なんかで充分だと思います。 それと、250-300点を目指している時点で日経を読むのはあまりお薦めできないと思います。字幕の映画をたくさん見るとか、受験用でいいので基礎単語の辞書を暗記するところから始めた方が早いかな、と思います。 このレベルだと一番ネックになるのは語彙力じゃないかと思うので。 頑張って下さいね

sakura0seed
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。そして、具体的に教えてくださり有難うございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tx1
  • ベストアンサー率35% (23/64)
回答No.2

英検4級程度だと思います。英語の試験は何とか回答できるけど、英語を使ったコミュニケーションは挨拶程度しか出来ないレベルだと思います。

sakura0seed
質問者

お礼

わざわざ有難うございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ほとんど使える英語の力は無い方だと思います。 多少の基本的な文法知識や簡単な挨拶文句くらいは何とか思い出せるが、実際に言葉に出来ない、聞いても即答できないといったレベルでは? TOEICは確か4択か5択なので、最終的に統計処理があるとしても、偶然で250くらいはとれてしまいそうな気がします。

sakura0seed
質問者

お礼

わざわざご回答くださり有難うございました。 参考にいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOEIC BRIDGEのスコア

    ブリッジのスコアについて聞きたいのですけど180点満点で140点以上150点以上というのはレベル的にはどの位置づけですか? 初めてTOEICの前に初めてTOEICブリッジ受けるので練習で144点でしたが どのくらいを目指せばいいのでしょうか

  • TOEIC IP は TOEIC より高いスコアを取りやすい!?

    TOEIC IP は TOEIC より高いスコアを取りやすいのですか? 友達からきいたことですが、TOEIC IP は TOEIC よりスコアが60点くらい高くでると言っていました。 確かに前に TOEIC IP を受験したら、以前より問題が少し簡単に感じてスコアが60点くらい上がりました。

  • TOEIC 初めてのスコア

    先日初めてTOEICを受験しました。 結果は。。。400点いけてるかどうか。。。(汗) 通ってるスクールのスタッフは「初めてだとそんなもんだよ」とか 言ってくれますが実際はどうなんでしょうか? もちろん最初から高スコアを出す人もいるでしょうが、 わたしみたいな低いスコアからスタートして○○○点までアップした! みたいな方もいらっしゃれば今後の励みにしたいと思います。 皆様の初めてのスコアをお聞かせください。

  • TOEICスコアの書き方

    TOEICスコアの書き方について質問です。理系の大学卒でTOEICは710点なのですが、受験したのは2015年です。3年以上前のスコアを履歴書に記載しても問題ないでしょうか?TOEICは公開テストではなく、IPテストで受験しました。

  • 半年でTOEICのスコアを上げたい

     とても難しい質問ですいません。今年の1月に初めてTOEICを受験し、とても恥ずかしい点数(正直言えません)でした。  昔から英語が苦手で大学も英語の受験無しで入ってしまったため楽をしていたのが今になって苦しむ結果になったのかもしれません。  それは仕方ないとして、ある事情で来年1月のTOEICで600点を超えなければならなくなりました。  正直今年1月のスコアから300点以上のUPになります。(点数バレテますね)  もうちょっとやそっとのことではどうしようもないくらい追い込まれています。他の方のTOEICスコアが600点700点果ては900点なんて他の意見を見ていると自分のレベルからはあまりにもかけ離れすぎて参考にならないような気がします。 それにスコアがあまりも低いということは根本的に英語が出来ないからすごく問題だと思うのですがそれは短期ではどうすることも出来ませんよね。  そこでこんな頭の悪い自分でも点数の取れる方法はあるのでしょうか?それも10年20年かけてではなく半年で!   殆ど絶望気味ですが、こんな私に方法があるのならご意見ください。    現在の英語レベルは6月に英検準2級を取りました。(ギリギリの点数で)10月に2級を受験します。またTOEICは9月と11月に練習で受けます。11月の受験には少なくとも500点は超えたいと思うのですがあまりにも無謀なこと言ってますよね?

  • TOEICのスコアの読み方

    offcial score cirtificateの上のほうに 1%(5)-99% (495) your score ・・・ parcentile mark・・(%) とあるのですが、  (1)なぜ1%で5点で始まり-99%で495出終わっているのですか。満点が990点とかんけいがあるのですか。  (2)your score が300点だとして、parcentile markが60%と出ている場合どのように解釈したらいいのですか。 (3)TOEICは問題によって獲得ポイントが違うと言うことを聞いたのですが、ほんとうですか。 どうかよろしくお願いしますl

  • TOEICのスコアが・・

    大学院1年生です。1年前にTOEICを受けて500前後でした。その後、5か月ほど留学して英語を使って生活していました。会話も結構できるようになったし、新聞も昔よりは圧倒的に読めるようになり、そして帰ってきて1か月後のTOEICを受けるとなんと5点しかスコアが伸びていませんでした・・・ 昔よりも明らかに英語力が上がったと実感できるのになぜスコアは変化しないんでしょう・・・?英語でプレゼンもできるようになったし、周りと比べればちゃんと外国の人と話せるのに・・でも自分よりもスコアが高い人もいます・・本気でへこんでます。ここまでくると、TOEICのスコアって英語力を反映してるのかな?って真剣に疑っちゃったりもします。 5か月で得たのは偽りの英語力だったのでしょうか?

  • TOEICのスコア

    以前も似たような質問をしたのですが、 前回のTOEICをうけたのですが、それまで持っていた スコアよりも100点以上下がっていました。 その場合、今のスコアを申告する時は、 普通一番新しいスコアを言うのでしょうか? それとも、高得点のものを言ってもいいのでしょうか? やはり、そのようなことは、申告するところの規定によりますか? 以上、宜しくお願い致します。

  • TOEICのスコアを700まで上げたい

    TOEICのスコアを700まで上げたいです。効率の良い勉強方法はないでしょうか? 今のスコアは505点です。リスニングの勉強法はシャドーウィングを主にやっています。 リーディングは問題集を主にやっていますが、答え合わせの時に音読もやったりしています。 なかなか思うようにスコアが上がりません。

  • TOEICのスコア

    TOEICのスコアを上げたいのですが、おすすめの教材とかご存知であれば教えてください。800点以上得点を目標としています。

専門家に質問してみよう