• 締切済み

父よ母のことについて

私の家族は父(42歳・会社員)、私(女・高校2年)、妹(女・中学2年)の3人家族です。 母は6年前、不倫の末、その男と出て行きました。 妹は小さくて判らなかったと思いますが、私はその時、母にすがって泣いたことを覚えています。 父は平日は仕事が忙しかったですが休みの日は私たちと公園で遊んでくれる良い父でした。 母が出ていてから父はそれまでの仕事を辞めていつも夕飯を私たちと食べられるような仕事に変わってくれました。 母は結局その男とは結婚せず(男に預金などを持ち逃げされて)それからはホステスなどをやっていたようです。 ところが昨年、母から父に電話があり、体を壊して入院したので助けてほしいと言ってきました。 やさしい父は母の入院費用などを出しました。 そして今度は、母が退院するとき、行き場所がないのでしばらく家に置いてくれないかと言ってきました。 私は怒りが一杯です。 今まで母らしいことは何もやらず、父に対しては不誠実なことばっかりやって来た母が何でこんなことが言えるのかとあきれます。 父は結局承諾するようですが、私は母がこの家に入ったら出て行くと父に言いました。 私は間違っているでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

 貴女の心が潰れてしまわないか、とっても心配です。  とにかく、お父さんとしっかり、納得いくまで話し合いしてください。そして、お母さんとも、貴女の今までの苦しみ等ぶっつけてください。貴女の心が休まり、許せるという気持ちになるまでです。お母さんが本当に改心することが出来たら、貴女の家族に対して尽くすようになるでしょう。何年かかるか分かりませんが。  今は家を出てはいけません。少なくとも高校を卒業し、自分で生活できるようになるまでは、家に居てください。家を出てしまったら、本来あるべき家族を失ってしまうかもしれません。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.6

あなたのお怒りはもっともだと思います。 捨てられた子供の気持ちは、想像を絶する辛さでしょう。私だったら、誰が何と言おうと絶対許さない、否、許せないと思います。 ただ、救いはあなたには優しいお父さんがいたことです。お父さんを困らせることだけはやめましょうよ。 しかし、実際問題として許せない存在が家にいるってのは息が詰まる思いでしょうね。 それに今、あなたは非常に大切な時期ですよね。大学に進学するのか、専門学校に行くのか、就職するのかは知りませんが、仮に大学に進学するとしたら、家では勉強もはかどらないでしょう。あなたの将来にも悪影響を及ぼす可能性もあります。 ここは、お父さんとじっくり話し合いましょう。今後のことも含めて。

回答No.5

あなたの怒りとてもよくわかります、許せない気持ちもです。でもお父さんににとっては自分の大事な娘達を産んでくれた人なのでしょう?だから助けてしまうのじゃないでしょうか? 私も子供がいますが、子供を置いて男のもとに走る気持ちは理解できませんし、あってはならないことだと思います、でもこれを機にこう考えてみてはどうでしょう?私はあなたに一生母親を恨んで、憎んで生きていって欲しくありません、あなたが将来結婚して子供の母親になる為にもです、今あなたはお母さんを許したり、理解したりはできないでしょう、それはいいんです当たり前の事だと思います、でも「あなた」の「どれだけ傷ついたのか、ショックだったのか」という「気持ち」を直接伝えられる機会じゃないでしょうか? じぶんが「そう」ならない為に、「自分の子供」を「裏切らない」為に「夫や恋人」に「誠実」である為に、「あなた」の「人生」が「お母さんへの憎しみ」に「縛られた」ものじゃ無くなる為に、です。 許したり理解したりは今じゃなくていいと思います、でもあなたのこれからの人生の為に、自分の気持ちを話すいい機会だと思います、お母さんも反省してるかもしれない、後悔してるかもしれない、それを聞くだけでも価値はあるんじゃないでしょうか? ちなみにあなたの考えは間違ってるとは思いません、会いたくない、出て行くという気持ちは当然だと思います、でもそれを聞いてから、話してから決めても遅くないと思います。

回答No.4

こんにちは。 35歳既婚者です。 質問拝読いたしました。 とてもお辛い状況でいらっしゃったとお察しいたします。 >今まで母らしいことは何もやらず、 >父に対しては不誠実なことばっかりやって来た母 質問者さまはまだお若いのでわからないかもしれませんが、 「妻」と「母」は別モノですよ。 いい母だからと言って、かならずしもいい妻であるとは限らないのです。 同じ事で、質問者様に対していいお父様だったからと言って、お母様にとっていい旦那だったかどうかは誰にもわからない。 とはいえ、質問者さまの立場で「妻」=「母」とお考えになるのはたしかに致し方ないことです。 ですので、ここではお父様から見た場合は別物だという 認識だけ知っておいてください。 >何でこんなことが言えるのかとあきれます。 私の実父もばくちで借金をつくって給料袋を持って逐電し、 お金がなくなって身体がボロボロになってから帰ってきました。 なぜ、母はそんな父を入院させて身体を治してやったのか、 なぜ、父はそんな厚かましい行動ができるのか、 こどもココロに謎でした。 >父は結局承諾するようです かつて愛した女性ですから。 愛するお子様二人を産んでくれた女性ですから。 推測ですが、質問者さま姉妹がいらっしゃらなければ お父様は自暴自棄になっていたのかもしれませんね。 でも、子供が居たからこそ、己を見失わずに頑張れたのかもしれません。 そういう意味で、お父様は質問者さま達を守りながらも 質問者さま達の存在に支えられていたのかも知れない。 当然お父様も怒りはあるでしょう。あって普通です。 ですが、愛情と憎しみは共存できる物です。 そして。 愛情がなくなっていたとしても、自分の支えをこの世に送りだしてくれた女性なのですよ。 >私は母がこの家に入ったら出て行くと父に言いました。 お父様に一切迷惑をかけることなく実行できるのならそれでもいいと私は思います。 ただの脅しで言ってるのなら、すぐに反省してください。 行動責任の伴わない人間の言葉はただのワガママです。 お母様と同じです。 >私は間違っているでしょうか。 ご夫婦として間違ってるかどうかは、いくら親子でも口出しできませんよ。すべきでもないです。 その問題に口出しするのは間違っていると思いますよ。 母親としてどうか、と問われたのなら残念ながら失格といわざるを得ませんね。

  • non_tarou
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

私も間違ってはいないと思います。 かつて愛した女性が困っているのを人間として放っておけないお父様のお気持も理解できます。 私でもきっと 帰ってこいと言ってしまうでしょう。 ただお母様がどいういう気持で、そのような申し入れをされたのかが、よくわかりません。 表現が悪くなりますが、一時的に利用したいだけなのか、過去の過ちを悔いているのか...。 そこの見極めが大切です。 1.一時的に利用したいだけだった場合:あなたの強硬的態度はまったく間違いありません。再度話し合ってみましょう。 2.過ちを悔いている場合:あなたにとっては親の不倫とは許しがたいものでしょう。ましてや家を出てしまったのですから。でも親といえども人間です。伴侶以外の異性に惹かれてしまうこともあり得ます(ただ私個人的には子供を捨てる母親は許しがたいですが)。そうであれば人間には失敗を許されるチャンスは、あって然るべきじゃないかとも思います。 どんな親であっても、一生涯あなたにとっては親になります。後々後悔しないよう、少しでも良いと思われる方法を選んでください。なるべくなら「前向き」で。

noname#24544
noname#24544
回答No.2

間違っていません。 私にはまだお若い質問者さまに「寛容さ」を強要することは酷だと思われます。 ですが、お辛いですね…。 私も父や母を憎んだ経験がありますので、 憎みたくない親を憎む辛さは判るつもりです。 でも、 お父様がお母様を家に置いてあげようとされる気持ちも ものすごく理解できます。 なんと言ってもかつて自分が愛し、 一度は自分とともに人生を歩んだ女性ですものね。 お父様は人間として今、お母様を助けようとされておられる。 なんて懐の広い素晴らしいお父様なんでしょう。 うらやましいです。 そんなお父様だからこそ 質問者さまの悔しさもひとしおなのでしょうね。 … … 出て…行かれますか? はじめに申しましたように、私は質問者さまがそのような気持ちになることは 決して間違っていないと思います。 むしろ当然だと思います。 でもお母様のためにではなく、 悔しいほどお優しいお父様のために、 お父様のそばに居てあげて欲しいと思います。

  • char0078
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.1

「お父さんのお母さんへの思い」と「お母さんのお父さんへの思い」がイコールならいいんですが。 一度それぞれの思いをちゃんと聞いてから今後を決めた方がいいように思います。lily030333さんはあくまでも(難しいでしょうけど)感情的にならずに聞いてあげてください。 その上でまだお母さんが許せないならはっきりと伝えるべきかと思います。 lily030333さんが家を出ることは無いと思います。妹さんもまだ中学生ですし、それこそつらいことですよ。

関連するQ&A

  • 母と父について

    父が母を家から出そうと相談してきました。 私の家族は父、母、妹1(中1)、妹2(小2)、私の5人家族です。結構文が長いのですが、できるだけ短くまとめたつもりなので読んでいただけると嬉しいです。 父がそう言ってきた理由は、妹2が母を怒らせて母が部屋から出てこなくなったからでした。母は妹2のことをよく叱っていて、いつも通りかと思っていたのですが今回は全然違いました。流れは妹2が母に怒られてそれに反撃して叩く→母が激怒して妹2の塾の教材を全部破る→私が止める→部屋にこもる、という感じです。もう2日出てこなくて、私がドアの前まで行って「ご飯置いとくね」「お風呂空いてるよ」とLINEでも伝えたのですがシカト。妹2も謝ったのですが無視でした。 父は人を無視するのが許せないそうで、家から出すと考えたそうです。私は母のことが好きだし、家で何もしなくてもいてほしいと思うくらいです。出ていっててほしくないんです。妹2人も同じ想いです。でも今母に余計なことを言ってもどんどん状況が悪化していくだけで、どうすればいいのか分かりません。私は両親がほぼ離婚になりそうな状況に面したことが無いので、悲しいのと混乱で頭がいっぱいです。 母に出て行ってほしくありません。どうか助けて下さい。お願いします。

  • 父が母を好きすぎて…

    私は中3で父母妹私の4人家族で、隣に父の方のお婆ちゃんが住んでいます。 母は中卒で、ピアスもいっぱいあいていて…ってゆう人です。 一方父は、成績優秀で、凄く真面目で…ってゆう人です。 隣に住んでいるお婆ちゃんが、そんな父と正反対な母が気に入らなくて、昔から、母に文句(?)ばかりゆっていて、母はその事を父に相談していたみたいです。でも父は、どうするわけでもなく、ただただ聞いてるだけだったそうです。 父は母が凄く凄く大好きで、私と妹の事よりも大好きです。 母にはそれがとても重くて、お婆ちゃんのことや、父の事をある男性に相談していたみたいです。 そしたら、母はその男性の事が好きになってしまったみたいです。でもその男性は妻子がいて、母の事はなんとも思ってなくて不倫まではいかなかったそうです。 父がそれを知った時、父は母を殴った(?)みたいです。それが母は耐えられず、今まで積み重なったものが一気に爆発してしまったみたいです。 そして、年が明けたら、母が私と妹を連れて別居することになりました。でも元々私は色々あって、母の事があまりすきではありません。だからずっとこの家で暮らしたいです。 とゆうか、出来ればいつまでも4人で暮らしたいです。 どうすればいいですか?

  • 私の父と母の兄弟

    私の父と母の兄弟は、父には兄が2人と妹が1人いて、母(亡くなりましたが)には兄が3人いるのですが すごい偶然だと思いますか? ※父も母も、兄弟構成が、年上の順番に、男→男→男→女

  • 母が浮気をしています。

    27歳の♀です。 母が現在浮気中です・・・もう8年続いているようです。 数年前から私たち兄弟は気づいていましたが、母にも母なりの考えや事情があるのだろうから・・・ 一応、隠そうとしている以上、家庭が一番だと思ってくれているのだろう・・・と、気づいてないフリをしてきました。 父も薄々気づいているみたいです。ですが、問いただした所で母は口を割らないどころか、きっと険悪なムードになるでしょう。問いただして、事実と向き合うのが怖いってのも私たち兄弟や父にあるのだと思います。 今までは父が単身赴任だったから、見過ごす事でうまくそれなりの仲のいい家族を保ってきました。 しかし、私(長女)と長男は既に家庭があり、実家には住んでいません。 残っている妹も今度嫁いで、実家を離れます。家には次男と母親だけになります。 隠してはいるけど、旅行に行ったり、家に帰ってこなかったり、下着が派手になったり、洋服を買うようになったり、妹にお金を借りたり、家族の前で電話しない相手がいる(電話に出ながら自分の部屋に行く)など、色んな事があるようになったり、妹から話を聞いたりしていましたが、妹がいてくれて、たまにお母さんに注意をしてきてくれたから、家族の仲を保ってきたように思います。 数年前に一度、あまりにも度が過ぎるからと、妹が無断外泊を父にチクって離婚問題になったこともありました。ですが、相手は女友達で、家で飲んでてそのまま寝てしまっていたと・・・その時は私と長男が両親をなだめ、説得して、収まったのですが・・・妹は母からあんたが余計なことを言うからと、かなり文句を言われてしまったようです。 それでも別れず、今も続けている母です。 妹が嫁いで家を出た後、また50歳になる父のそう遠くない未来に仕事を辞めて家に帰って生活をするであろう事を考えたら先が不安で仕方がありません。。。 妹も私と同じで不安だったのでしょう。 母の、携帯を見たそうです。 色々、証拠となるメールや画像があり、完全に黒だったようで・・・妹が長男と次男には言えない。ましてや、父にも・・・。 と、いうことで私にだけ相談されました。 相手の名前と連絡先は控えたそうです。 妹はいきなり母にも言わず、相手の男と話して別れさせようと言っています。 私はそれは母にとっては酷なことだろうと思うので、あまりしたくはありません。。。 しかし、母と話しても真実は絶対に言わないと思うのです。 できれば、父は知らないまま、終わらせたいです。 長男と次男にも言いにくいです。うちの男は普段は優しい人なのですが、怒ると人が変わります。母のそういった所は息子として、夫として絶えられず、何をするか分かりません。。。 母の浮気の原因は父にあるのだと思います。単身で寂しかったのかも知れません。父の浮気?遊び?がショックだったのかも知れません。なので、母を責めるつもりは私たち姉妹にはないのですが、家族としてうまくやっていくためには、いつかバレた時に起こる修羅場を避けたく、今のうちに私たち姉妹で策を講じて動かなければいけないと思っています。 妹と話し合いをしてますが、いまいち解決策が見つかりません。 父も母も尊敬できる大好きな大切な家族です。 できれば、夫婦仲良くこの先もやっていって、同じお墓に入って欲しいと思っています。 離婚は最終的には父と母が決めなければいけないことなのは分かるのですが、できれば私たち兄弟としては避けたいです。 長文になりましたが、自分はこうやって解決させた!とか、こうしてみてはいいんではないだろうか?とか、ありましたらお願いします。

  • 母が父に冷たい事についてです

    こんにちは 3年程前から母と父の関係で気になっていた事があり、質問させて頂きました。文章におかしい箇所がありましたら、すみません。 私の家は母、父、妹2人と私で5人家族です。私が小学生の時から母が父に対して冷たくなった様な気がして不安です。もともと、そんなに仲が良い所を見ていなかったのでいつも通りなのかな、と思ってあまり気にしていなかったのですが、最近は少し度を越している様に思えます。最近、家に帰ってきた時に父と母の電話を聞いてしまいました。母が父に対して「考えれば分かるでしょ!?」などと、どんな内容なのかは分かりませんが、大きな声で怒鳴っていました。 父は優しい性格で、よく遊びに連れて行ってくれたりします。母は日によって結構怒ったり、優しかったりと感情の差?が激しい人です。ですが、最近はずっと怒っています。父が何かを言ったり、聞く度に無視をしたり怒ったりしているので同室にいる私は悲しくなってきます。 私の家では母の方が権力が強く、母が言ったことは絶対!!!の様な家庭です。父もそれを分かっていて「仕方ないよ」と言っています。私も母には何も言えないので、父を助けてあげる事ができません。父は毎年母の誕生日にお花を買ってあげたり、ケーキを買ってあげたりしています。母も父の誕生日にはお花を買ってあげています。だから仲が悪いとは思いたくありません...。年後の妹とも仲悪いのかな、と話したりしています。 父以外に対する態度は優しいのになぜなのでしょうか...。私は母も父も大好きなので、どうしたらいいのか分かりません。私も出来る限り父に優しくしたりと頑張っているつもりです。母が何かストレスを抱えているからなのか、父が悪いだけなのか...私はどうすればいいのでしょうか? 長文すみませんでした。

  • 母と父(継父)の離婚

    初めて質問します。 両親が離婚しそうです。 10年位前、両親が離婚しました。 その後、自分と弟は母に引き取られました。 多分、父が悪かったし、母は父から養育費か慰謝料を毎月もらっているようです。 その後、母に9才年下の彼氏(今の父)が出来ました。 その時はほとんど仕事はしていなかったけど、 自分や弟と仲良くなり、一緒に住むようになりました。 それから母は妊娠し、妹が出来ました。 で、母と今父は結婚しました(いわゆるデキ婚です) 今父は就職して、休日には家族と遊んでくれるし、 母の事も大切にしてくれていました。 自分の母の事を言うのはなんですが、母は結構美人だから 8才年下の今父ともお似合いだと思っていました。 弟は少し障害があり、幼いところがあるので素直にパパが出来て 喜んでいました。 結婚したのは今から6年位前です。 でも、今父は、浮気していました。 母が今父のメールを見たようです。 それから夜中に二人で話し合い(ケンカ?)をしているようです。 (自分だけは起きているから盗み聴きしてしまいました) 母はずっと浮気を知らなかったみたいですが、自分は知っていました。 2~3年前に土曜に部活の帰りに「仕事」と言ってでかけていた今父と女の人を見かけたり 夜中コタツで寝ていた父の待ち受けが女の人とのツーショットだったり。 (次の日の朝、「携帯貸して」と言って待ち受け見たら、普通の時計に直っていたけど) 多分、父は母に謝っているようですが、 母が父と、ずっと口をきかなかったり、 めったに会ったことがなかった父のお父さん・お母さん (自分の祖父・祖母)がうちに来たりします。 母が「私、心から笑えなくなったよ。人を信じるのが怖い」と 誰かと電話で話しているのを聞きました。 それから「あの子達に2度も同じ思いをさせるなんて・・・」とも 言っていました。 これって、多分離婚の事ですよね? 妹はまだしも、自分と弟に2回離婚を味わわせるのが辛い、ってことでしょうか? 正直、今父はカッコいいし、母にとっては自慢の旦那さんだと思います。 母を裏切った父を許せないのなら、離婚してもいいと思いますが、 弟(小6)と妹(5才)はまだ小さいし、両親の揉め事にも気付いていないと思います。 母と子ども3人で生活していくのは大変でしょうか? 自分は母に「離婚しないで!」というべきでしょうか? それとも「あんな男捨てしまえ!」といってあげる方がいいですか? 今父の事は好きだったけど、今は微妙です。 最近携帯の待ち受けが母と妹の写メになっていましたが、 自分や弟の事はどーでもいいと思われてるように感じます。

  • 母の日でも。。。

    僕の家は5人家族なんですが 母の日でも家族が全員そろいません。 皆仕事が忙しいと言っています。 僕は仕事をしていないので暇です。 昔は父だけ働いていたのですが 母や妹までも働きだしています。 母には昔みたいに家に居てほしいです。 昔はホットケーキとか焼いてくれました。 妹も仕事から帰ってくるとパソコンばかりいじっていて 昔みたいに僕と一緒に踊ったり跳ねたりしません。 ちょっかい出しても「キャー」とか言わなくなりました。 この「キャー」を聞いて父や母が「静かにしなさーい」 って出てくるのですがもうそれもありません。 僕はとても寂しいです。 僕だけ過去に置き去りにされたような気分です。 僕は昔みたいな家族にしようと考えているのですが どうしたらいいでしょうか?

  • 父が精神病の母を退院させようとしています

    母は今年で61歳になります。47歳の頃から入院しているので、入院歴は14年になります。 何度か退院をしたことがあったのですが、そのたびに母が薬を飲まなくなり、失踪したりしたので、父以外の家族と主治医の判断でここまで長期に入院することになってしまいました。このことで父はずっと心を痛めていたようなんです。母は統合失調症で、被害妄想が強く、何度もトラブルを起こしてきました。隣の家に火をつけてしまったり、兄に突然コーヒーをかけたり、万引きや、どこからか猫をつれてきてしまったり、書ききれないほどあります。 私も突然背中を叩かれたことがありました。妹は6歳まで母の部屋から出してもらえませんでした。 こういうことを↑父は「意味があるんだから」といっていて、父はずっと投薬に反対派でした。薬を飲むから病気になるというんです。 今、母はボーとした感じになっています。これも薬の影響だといって、薬をもう飲ませたくないっていうんです。 祖母が去年亡くなり、母の姉は今年から老人ホームのようなところに入ることになりました。 これを機に、父は親戚と縁を切り、母と2人で闘病して行きたいと言い出しました。 「退院させてどうするの?」って聞いたら「夫婦の問題だ口出すな」とか母と決めるようなことを言っています。 父が考えていることがさっぱりわかりません。 どう説得したらいいと思いますか? 兄は「させたいようにさせな」「それで気が済むんだろ」としか言いません。

  • 母が亡くなり父との同居

    昨年、母を亡くしました。私はそれまで一人暮らしをしてました。 ははの看病もあり実家に戻ってきました。母がなくなり、私も鬱病になり実家で静養してますが、わたしが病院などで、家を空けたりすると、父からメールで何処に居るんだと必ず入ります。 私が、友人と食事が出来るようになったので、外食に行くと、昨日は何処に行ってたんだ、友達は男か女か?と聞いてきます。 私が、家を出ると必ず父がメールで何処に居るんだといわれるのがストレスです。 私が、スカートをはいて出かける格好をしてると、いつまでそんな格好をしてるんだ着替えろといいます。 母が生前そうでした。洋服や、色々やきもち焼きでした。 母が亡くなり、私が鬱病になり家に居るようになってから、父は私を母の存在に被せているのか、とても私は、監視されてるようでこれからの人生が怖いです。 私が、少しづつ仕事を始めるといっても、ご飯はお父さんが食べさせるから、お父さんが生きてるうちは仕事しなくてもいいといいます。父は私が外にでていくと寂しいからそんなことを言うのだと思います。でもこのままだと、私は結婚も出来ないし、好きな洋服も着れません。父の好みの服装をしなくては怒られるだろうし、仕事してもちちの仕事の休みの日は休んでくれと昔よく言ってました。 それは、買い物などいくのに、車がないといけないところに住んでるのですが、父は、酒を飲んでから買い物に行こうと必ず言います。だから父は車を運転しません。 私はこのままちちに監視されながら生きていかなければいけないのでしょうか? 考えすぎでしょうか?

  • 働かない父、どうにかしようとする母。

    父が働きません。アドバイスを下さい。 父(55)は甘やかされて育ち、何不自由なく生活をしてきたせいで、わがままな性格となってしまったようです。そういった育ち方をしたので、偉くもないのに、「自分は偉い・特別」という考えを持っています。人を見下すような発言をたまにします。 そのため、長く続いた仕事もありますが、こき使われたり気に食わない後輩が入ってきたなどの理由で仕事も2~3年でやめてしまいます。今現在失業中で、働かなくなってから2年が経ちます。 今までは、安定した稼ぎのある母に甘え、一度失業する度に1年くらい何もしないで、TVを見たり ゴルフをしたりしてすごしていましたが、また職を見つけてちゃんと働いてくれるのであれば、と母も目をつぶっていたようです。 しかし今回はもう働く気が無いようで、最初は(2年前)職安に行ってましたが歳が55ということもあってか、なかなか職が見つからず家に入りびたりです。まだ洗濯・掃除などの家事をやったりしているのであればいいのですが、何もせず酒を飲んでいるか、寝ているかです。 母はこの姿を見て「仕事をみつけなさい!アルバイトでもなんでもいいじゃない」といっているのですが、決まって「来週までには見つけるから」といいます。何回注意してもそれです。「来週までに見つける」と言えばいいと思っています。母は、優しい人ですが、「働かざるもの食うべからず」という人間なので、ずっと働く意欲が無く酒ばかり飲んでる父を見ていて、イライラが爆発し、家を出てしまいました。実家に帰っています。 母が出てしまってから、反省するどころではなく、注意する人がいなくなったので、焼酎だけだったお酒がここ2・3ヶ月はウイスキーを1日1本空けてしまっている様です。(父は今弟と2人で暮らしています。) たまに母は父の様子を見に帰りますが、朝から飲んでる父に怒りをぶちまけますが、父はやはり「来週までに探すから」です。 今まで父は、共働きなのに家事は全部母がやり、父の両親の介護も母にまかせっきりでした。収入の無い失業中もずっと母に甘え飢えることなく好きなことをやり生活をしてきたのに「ありがとう」ひとつありません。感謝しているようなそぶりもありません。 私は父とはあまり上手くいっておらず、お互い他人行儀でたまに会うと「元気?」などと会話する程度なので、私の説得では父をどうにかできるとも思えないです。なので家族全員で(3人)父に話し合いをしようともちかけたらいいのではないか?と母に提案しようと思うのですが、55歳のプライドの高い父の考えというか、気持ちを変えるのはとても難しいのではないか?と思ってしまいます。 父は母に「帰ってきて」とは言うようで、母は今度、父の貯金(そこからお酒・たばこを買っています)を全部取り上げ、必要な分しか渡さない様にするやり方で了承してくれるなら、帰ってもいいと言おうと思っている様ですが、もし了承したら、軽く中毒になってるくらい飲んでいるお酒とタバコを制限されることで、状況が悪くなるのではないか、という心配もあります。 本当に家族やまわりの人間に心配され、母に迷惑もかけ、酒ばっかり飲み、どうしようもないと思っていますが、やはり父がいなくては私はいなかったので、母の為にもどうにかしたいと思っています。 父が元の父に戻れるように、仕事をする意欲を沸かせるのに何か他にいい方法ないでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。